タグ

ustreamに関するyukiastheairのブックマーク (21)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • DOMMUNEが川崎で1万人規模の無料野外フェスを企画

    ライブストリーミングチャンネルDOMMUNEの企画による、東日大震災の復興支援を目的とした野外フリーライブイベント「FREEDOMMUNE 0<ZERO>」が8月19日に神奈川県川崎市で開催される。 2010年の開局以来、渋谷のキャパ50人のスタジオからUstreamを使用してトークやDJ、ライブなどを配信し続けてきたDOMMUNE。今回のフェスはその進化形として、1万人規模に拡張された一夜限りの巨大なDOMMUNEが作り出される。詳しい開催会場は6月10日に改めて発表。イベントは川崎開港60周年事業として、川崎市の全面協力のもと行われる。 出演アーティストは現時点で明らかになっていないが、海外アーティスト約10組、国内アーティスト約30組が出演予定。音楽ステージ3カ所とトーク番組専門ブースが設置され、トークブースでもDOMMUNEレギュラー陣を中心に計12時間ノンストップで対話が行われ

    DOMMUNEが川崎で1万人規模の無料野外フェスを企画
  • とてつもない日常 : 「ずっとウソだった」に関する私見

    2011年04月09日18:34 カテゴリエッセイ 「ずっとウソだった」に関する私見 斉藤和義の「ずっとウソだった」がひじょうに盛り上がりをみせている。 簡単に経緯を書いておくと、7日にyoutubeで斉藤和義人が「ずっと好きだった」という自身の曲の歌詞を改変し、原発批判ソング「ずっとウソだった」に変えてギター一で弾き語りをする動画がどういうわけかアップロードされた。そっくりさん?の説もあったが、どう見ても人にしか見えない。その日のうちに事務所が人であると認めた。この発表の早さから察するに、どうも計算された流出であると思われる(9日時点では「流出事故」扱い)。 8日、ネット配信番組「USTREAM」で斉藤和義のライブが行われ、そこでこの歌は初めて、リアルタイムに彼の手によって披露された。 その瞬間、視聴者は一気に5000人近く増え、賞賛の嵐がドワーッと上がって回線がパンクした。 今

  • Twitterは45%が企業ブランディング目的、大企業では75%がガイドライン制定済みで過半数が年間予算300万円以上 : 企業におけるソーシャルメディア活用状況調査 | Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート

    NTTレゾナントとループス・コミュニケーションズは、「gooリサーチ」登録モニターのなかでTwitter企業アカウントを保有し、通常業務でTwitterを運用する立場にある企業の担当者を対象に「企業におけるソーシャルメディア活用状況」に関する調査を実施、1月20日にその結果を公表した。 有効回答者数は480名。この調査は、2010年7月に行われた「企業におけるTwitter活用調査」の第2回目調査として位置づけられており、今回調査では前回との比較も行われている。ソーシャルメディアとしては「Facebook」「mixi」「YouTube」「ブログ」「Ustream」、そして「Twitter」が採り上げられている。 一番人気はTwitter、YouTube利用も伸びるまず、これらソーシャルメディアの活用有無を質問したところ、前回調査と比較すると、すべてのサービスにおいて活用者割合が上昇。なかで

    Twitterは45%が企業ブランディング目的、大企業では75%がガイドライン制定済みで過半数が年間予算300万円以上 : 企業におけるソーシャルメディア活用状況調査 | Web担当者必見! リサーチ データ&市場調査レポート
  • 宇多田ヒカルのコンサートのUstream動画配信がユニーク視聴者数34万人を記録

    Ustream Asiaは、12月8日に横浜アリーナで行われた宇多田ヒカル氏のコンサート「WILD LIFE」公演の模様を中継したライブ動画配信のユニーク視聴者数が、過去最大となる34万5000人を記録したと発表した。 今回の配信は、年内で活動を一時休止する宇多田氏の最後のコンサートとなる同公演のチケットが入手困難となったため、チケットが取れなかったファンや海外のファンからのリクエストに応える形で実現したもの。同じ内容のものをビットレートの異なる2つのチャンネルで配信した。2つのチャンネルのユニーク視聴者数は合計で34万5000人となり、これまでUstream Asiaが配信してきた中で最大のユニーク視聴者数になったという。また最大同時接続数は10万人以上となった。 TwitterやFacebookなどと連携したミニブログ機能「ソーシャルストリーム」上でのコメント投稿数は約18万件となり、

    宇多田ヒカルのコンサートのUstream動画配信がユニーク視聴者数34万人を記録
  • ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

    ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2010年11月15日に、早稲田大学大隈講堂で恋愛講座を行いました。同大学政治恋愛学教授の森川友義教授と共に、恋愛についての講座を行い、さらに学生との質疑応答が行われました。 私が非常に驚かされたのは、彼の恋愛理論もさることながら、学生との質疑応答場面です。学生からの質問の意図を的確に読み取り、質問に完璧に合致した回答が成されていきます。その過程で、笑いもとり、注意も引き、実例をしっかり挙げる、彼の底力に圧倒されます。恋愛偏差値74は伊達じゃないということが分かります。 元動画 その実際の映像は、以下のUstreamへのリンクをクリックしてください。恋愛についての話は、48分くらいから始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/10873162 今回は、恋愛に関する彼のトークを引用します。 講座 「モテる人とモテないひとは何

    ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ
  • あの“フクシ君”が日本シリーズ中継!?Ustreamでこぼれた落合監督の本音。(村瀬秀信)

    誰が言ったか、不人気シリーズ。 稀に見る名勝負となったこの日シリーズは、第1戦、第2戦、第5戦の地上波放送がないという前代未聞の事態もどっこい、「放送しなさい」という野球の神様の啓示か、第4戦(延長11回)、第6戦(延長15回)、第7戦(延長12回)という3試合延長戦突入の完全中継で、1試合+2イニング分を補てんした。 地上波放送のない試合も結果的には2試合が大差での決着となり、さらに第4戦の野村克也、第6戦の古田敦也・野茂英雄、第7戦の清原和博と、これまたビッグゲームにしか出てこないゲスト解説陣の貴重な話が(途中から寝ていたと噂される野茂英雄以外は)いつもより多く聞けたのだから、終わってみれば例年以上にがっつり観たという満腹感に溢れていたりする。 特に試合終了時刻23時54分。シリーズ最長時間にして延長15回の大熱戦を完全中継した第6戦のフジテレビは、途中からCMが入らない緊急事態に陥

    あの“フクシ君”が日本シリーズ中継!?Ustreamでこぼれた落合監督の本音。(村瀬秀信)
  • Ustreamなどのライブ配信サイトの滞在時間は前年度比648% – TechDoll.

    ツイッターのタイムラインでライブ配信中の言葉をみない日はないから、ライブストリーミングの人気はみんな実感値として持っているはず。ComScoreの調査によると、Utream、Justin.TV、Livestreamといったライブ配信サイトにおけるユーザの滞在時間は前年度比648%だそう。同時期に比較すると、動画共有サイトのYouTubeやHuluの滞在時間はそれぞれ68%増と75%増。 2010年7月、ライブ配信のサイトでユーザが動画をみて過ごした時間は14億分。YouTube単体でみても400億分の動画が視聴されているので、まだまだライブ配信は及ばないものの、Youtubeの滞在時間は68%増なので、ライブ配信の勢いはわかるはず。ライブ配信サイトの視聴者の30%は、18歳から34歳の男性。 ライブ配信サイトのなかでも特に調子がいいのが、Justin.tvとUSTREAM。7月、USTRE

    Ustreamなどのライブ配信サイトの滞在時間は前年度比648% – TechDoll.
  • 本日「DOMMUNE」でDEXPISTOLS×NIKEコラボ番組放送

    19:00からのトークパートは「ランナーズ・コアトーク」と題してオンエア。ゲストにDEXPISTOLSと高橋盾(ファッションブランド・UNDERCOVERデザイナー)らを迎え、昨今愛好家が増えているランニングについてトークを繰り広げる。続く21:00からの「BROADJ」には、DEXPISTOLSと鎮座DOPENESSが出演。1日限りの貴重なコラボレーションライブを披露する。 なお、この日の番組は全編にあたってNIKEがバックアップ。さらにDJ MAAR(DEXPISTOLS)は、ランナー20人と一緒にNIKEフラッグシップストア原宿からDOMMUNE STUDIOまでランニングした後で、番組出演を果たす。音楽ファンのみならずランニングが好きな人にも興味深い放送となりそうだ。 「NIKE SPORTS WEAR : MORE THAN THE BEAT 覚醒スル東京ランニング」放送内容 ラ

    本日「DOMMUNE」でDEXPISTOLS×NIKEコラボ番組放送
  • Facebookが日本でも普及し始めた!?=ustreamは口コミ急増中【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    ゲストブロガーとして株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役の斉藤徹さんに寄稿していただきました。斉藤さんのブログin the looopは非常に情報の質がよくて僕も愛読しています。今回はソーシャルメディアの普及率のレポートです。斉藤さんのブログとのダブルポストですのでご注意ください。 Facebookがイノベーター層からアーリーアダプター層に移行しつつある、という指摘が非常に興味深いです。最近「Facebookって日で普及するんですかね」という質問をよく受けるのですが、以下のデータによると今後格的な普及が始まるかもしれません。湯川鶴章 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 ニールセンが6月30日に開催したウェビナー「アジアパシフィックにおけるソーシャルメディアのトレンド」(サマリー資料 PDFダウンロード)は,日をはじめ,中国韓国,インド,オーストラ

    Facebookが日本でも普及し始めた!?=ustreamは口コミ急増中【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Ustream「学生広告的たこ焼き夜会」を見て考えたこと3つ。 « adman.tv

    昨日深夜(かな?)、広告(周辺)業界内定者(だよね?)達によるUst中継がありました。その名も「学生広告的たこ焼き夜会」というもの。主催は@Ka1Reさんかな?僕は3時半くらいでダウンしたんだけど、ほんとに遅くまで視聴者が30人〜40人見ている生中継でした。 かなりキワドイ内容もあったので(気をつけてね!)、ちょっとヒヤヒヤしながら聞いてましたが(ホント気をつけてね!)、面白かった。全体としては、広告周辺業界内定者が今の就活生に送る、的なテイストだったと思うんですけど、生意気だったり(笑)、ちょっと違うだろと思ったりしながらも、生の内定者の声は興味深く、とても勉強させて頂きました。 Ustされた内容についてとやかく言うつもりはなく、Ustのあり方とかについて気づかせてもらいました。大きく分けて下記3つ。 Ustreamは動画中継サイトであるが、映像を隠し、音声だけで伝えるという可能性も十分

  • izonn.com

    This domain may be for sale!

  • インプレスブックス - 本、雑誌と関連Webサービス

    個人でも達成できる実践ノウハウ、教えます 発売日: 2024/2/6 好評発売中 Web作成・マーケティング 詳細を見る

  • 伊集院光「Twitter連動番組『革命×テレビ』がつまらないワケ」

    2010年05月31日放送の「伊集院光深夜の馬鹿力」にて、TBSテレビ『革命×テレビ』に対する違和感について語られていた。「『革命×テレビ』がクソつまらない。バカじゃねぇの、あのやり方って思うんですよ。『俺に金をくれよ。孫さん。もっと面白いモノを作るよ』って思うんです」 「あの"革命"では、マリー・アントワネットはピンピンしているね。おそらくだけど、口の周りをクリームだらけにして、『何かあったの?』って言っていると思いますよ」 「だって、意味が分からないですよ。UstreamとTwitterを使って、ってことだから俺も気にはなってたんですよ。自分も同じようなデジタルモノを使った番組をやっているから。『天下のTBSが、どんな番組を作っているんだろうか。しかも、Softbankが金を出している。これは、スゴイものをやってくれるんじゃないだろうか』って思ってたんですよ」 「でも、観ていたら、世界

    伊集院光「Twitter連動番組『革命×テレビ』がつまらないワケ」
  • 世界初、Ustream配信ができるデジカメ「CEREVO CAM live!」

    ベンチャー企業のCerevo(東京都千代田区)は5月18日、世界初のUstream配信ができるコンパクトデジタルカメラ「CEREVO CAM live!」(セレボカム ライブ)を同社Webサイトなどで発売した。価格は1万9999円。 撮影した写真を無線LAN経由(IEEE 802.11b/g/n対応)で専用サーバに自動で転送・保存できる「CEREVO CAM」(写真撮ったら自動でWebにアップ「CEREVO CAM」 1万9999円 )の新モデル。新機能としてUstream配信機能と動画撮影機能を追加した。 前モデルのユーザーもファームウェアをダウンロードすれば新機能を利用できる。 コンデンサーマイクを内蔵し、無線LAN接続環境さえあれば、映像と音声をカメラ1つで配信できる。高い棚の上に置いて部屋全体を撮影したり、座談会の様子を引きで撮るなどさまざまなアングルで撮影を楽しめる。 画像管理な

    世界初、Ustream配信ができるデジカメ「CEREVO CAM live!」
  • 【書き起こし】孫vs佐々木対談「光の道は必要か?」2 佐々木俊尚プレゼン | 書き起こし.com

    孫正義vs佐々木俊尚対談「光の道は必要か?」Part2 「佐々木俊尚プレゼンテーション」の書き起こしです。 聞き間違い、わからなかったところ等ありますがご容赦ください。 (ご指摘歓迎) 【書き起こし】孫vs佐々木対談「光の道は必要か?」1 孫正義プレゼン 佐々木: 基的に、孫さんが仰る、今後はすべての機器がインターネットにつながるようになるであろうと、故にものすごいたくさん帯域を必要とするようになる、それはまったく僕も同意というか同じ考えで、将来的には確かにブロードバンドの環境をきちんと確保しなきゃいけないというのが重要な課題だというのはよく理解しています。 同時に、将来的に電子カルテだとか電子教科書みたいなものが普及することによって、それが社会のインフラになり、新しい社会を作っていく、ということについてもまったく同意なんですね。 ただ結局問題は、今の状況で何をすべきかという、選択と集中

  • 【書き起こし】孫vs佐々木対談「光の道は必要か?」1 孫正義プレゼン | 書き起こし.com

    孫正義vs佐々木俊尚対談「光の道は必要か?」Part1 「孫正義プレゼンテーション」の書き起こしです。 聞き間違い、わからなかったところ等ありますがご容赦ください。 (ご指摘歓迎) 【書き起こし】孫vs佐々木対談「光の道は必要か?」2 佐々木俊尚プレゼン そらの: 皆さんこんばんは。ケツダンポトフのそらのです。 今日は孫正義さんと佐々木俊尚さんの光の道についての徹底対談です。 まずはじめにお二人のご紹介をさせて頂きたいのですが、孫さんと佐々木さんがまだいらっしゃっていないので、紹介はまた後ほどに致しまして、今回の対談の経緯をざっくりとお話したいと思います。 佐々木さんはですね、孫さんの光の道に全面反論をしたというブログのエントリーを書いたというツイートをしました。 それを読まれた孫さんが日の将来のために何をすべきか語りあいましょうとツイート。 でオープンな場所でやりましょうと佐々木さんが

  • @tarosite

    @tarositeジャーナリスト・iU教員の松村太郎による、『未来に備える、未来を創る』をテーマに、テクノロジーが前提の新しい時代を追いかけるウェブサイトです。

    @tarosite
  • TOKYO MX、Twitter・You Tube・Ustreamを連動させたクロスメディア企画

    東京メトロポリタンテレビジョン株式会社は、4月改編でTwitter・YouTube・Ustreamを連動させた、クロスメディア型の企画を展開した番組を3番組編成している。「IJPイジュウインパーク」(金曜日23:00~)では、番組出演者がツイッターで視聴者から、24時間あらゆる質問に答え続ける「ど根性企画」を展開し、番組の公式ツイッターアカウントは、フォロワー1万2千人を超える。また「小島×狩野×エスパー3P」(土曜日22:30~)では、番組を放送と同時にユーチューブでも配信、「ホワイトボードTV陰」(火曜日24:00~)では、番組上ではお題のみを放送し、同時間帯に放送を見ながらお題に答える出演者たちの様子をユーストリームで中継している。

    TOKYO MX、Twitter・You Tube・Ustreamを連動させたクロスメディア企画
  • 日本初のUstreamポータルサイト - 7colors.tv -

    当に役に立つ!時短料理 古川先生の簡単クッキング! 4月24日(土)16:00~ いつも料理に時間をとられている皆様!福岡で話題の「情熱の料理家」古川先生がUSTREAMに登場!時短をキーワードに、簡単で、とっても美味しい料理を紹介。 Lica Botanical Live Vol.2 4月25日(日)18:00~ Lica(vo)、堀越雄輔(gt)、黒川紗恵子(cl)、木場隆仁(b)による初めてのメンバー、編成でドロール中目黒店よりON AIR!! インターネットとラジオ、雑誌。3メディアのコラボによるメディア・クロス・プロジェクト、 「RADIO×SPIDER」がついにJ-WAVEでスタートです! 毎週、各界のスペシャリストがMySpaceのアーティストやクリエイターと直接生対話。その中で夢や情熱、悩みなどをスペシャリストにぶつけたり、リスナー同士で情報を交換したりすることで