タグ

2016年12月5日のブックマーク (3件)

  • 銀杏BOYZ&『きれいなひとりぼっちたち』コラボレーション・トレイラー映像

    銀杏BOYZを愛してやまない超豪華メンバーによる夢のトリビュート『きれいなひとりぼっちたち』。 銀杏BOYZのライヴパフォーマンスやオフショット映像とアルバム参加アーティストによるカヴァー楽曲を 全曲ダイジェストでつないだ貴重映像! 銀杏BOYZトリビュート『きれいなひとりぼっちたち』 2016年12月7日 CD発売/バンドル配信・ハイレゾ配信同時スタート CD1枚組 UPCH-2105/3,000円+税/全13曲収録 【収録楽曲】 01 漂流教室 / YUKI 02 ぽあだむ クボタタケシ REMIX Version I / クボタタケシ 03 夢で逢えたら / 麻生久美子 04 あいどんわなだい (Instrumental) / YOUR SONG IS GOOD 05 援助交際 / クリープハイプ 06 NO FUTURE NO CRY / サンボマスター 07 なんとなく僕たち

    銀杏BOYZ&『きれいなひとりぼっちたち』コラボレーション・トレイラー映像
    yulily100
    yulily100 2016/12/05
    銀杏トリビュート明後日発売なのか!楽しみすぎる
  • 友達がいない問題 - 下林明正のブログ

    さっきこのエントリーを書いてふと思った、いやそれは嘘でずっと前から思っていたのだけど、そもそも友達がいないという問題が自分にはある。 いや当は友達いるんだけど、縁もゆかりもない京都に引っ越してきたから地理的に離れていたり、友達と言っても良いけど中小企業の同僚ということもあって微妙な距離感や気づかいポイントがあったり(ましてや僕は一応管理職だし……)、まあとにかくそんな感じで、簡単に言うと都合のいい友達がいないという問題というのが正直なところである。 ところでこのような話題について考えるとこの名文を僕は思い出す。 medium.com 僕はyanbeさんのことをある程度知っているのでこの文章の意図をある程度正確に汲み取れているつもりなんだけど、その上で共感する。気づいたらほぼ1年経ちつつあってびっくりした。 一方で、ブコメとかで30代の男はもうそういう年齢じゃないよみたいな指摘もあり、まあ

    友達がいない問題 - 下林明正のブログ
    yulily100
    yulily100 2016/12/05
    どういう関係性のことを指して「友達」と呼んでるんだろうか
  • 餃子パーティの好きなところ、あるいは餃パで友だちが結婚した話 - chirashi

    餃子 Advent Calendar 2016 12月5日の記事です。12月2日 を書いた id:chris4403 に「chiraさんも書いてよ!」と言われたので参加してみます。 わりとよく餃子パーティを開いています。同じホームパーティでも、たこ焼きや鍋などに比べて、わたしは餃子が好きです。その理由はふたつ。 #餃子パーティー #190個 参加者のキャラクターがわかりやすいこと 餃子は、皮を作る(たいへんなので買ったほうが無難という教訓)、材料を切る、タネを作る、包む、焼く... と、家に集合してからべるまでに、いくつかの作業があります。たこ焼きや鍋に比べると、やや工数がかかります。 この役割分担や、作業の進め方で、その人のキャラクターがとても出やすい。ネットでレシピを調べてきっちり計量したい人もいれば、さっさと切り刻んで目分量で進めたい人もいる。全体を見渡して参加者がタスクをこなして

    餃子パーティの好きなところ、あるいは餃パで友だちが結婚した話 - chirashi
    yulily100
    yulily100 2016/12/05
    餃子パーティ楽しそう!