タグ

ブックマーク / mainichi.jp (42)

  • 五輪マラソン、暑さ誤算 札幌15日連続真夏日 東京超えの日も | 毎日新聞

    五輪競歩のリハーサルが行われた札幌駅前通。直前の降雨で街頭の温度計は27度に下がっていた=札幌市中央区で2021年8月4日午後4時半、貝塚太一撮影 東京オリンピックのマラソンと競歩が5~8日に開催される札幌市で、記録的な暑さが続いている。4日の最高気温は33・1度となり、15日連続で30度以上の真夏日となった。これは1924年の17日連続に次ぐものだ。レース中は氷や水風呂を用意するなどの対策がとられる方針だが、今後も厳しい暑さが予想されており、選手の体調への影響が懸念されている。 もともとマラソンと競歩は都内で開催される予定だった。しかし、高温多湿の中東ドーハで行われた陸上の世界選手権(2019年)で途中棄権が続出したため、国際オリンピック委員会(IOC)の主導で会場が東京から札幌に移された。当時、IOCは大会中の札幌の気温は東京より5~6度低いと想定していた。

    五輪マラソン、暑さ誤算 札幌15日連続真夏日 東京超えの日も | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2021/08/05
    札幌市民です。暑いのはマラソン開催日の今週の土日までで、来週の月曜以降は毎日最高気温22〜24℃でずっと涼しいのだけど。本当にタイミングが絶妙に悪い。
  • バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞

    東京都内のホテルに到着し、車の窓を開けて手を振るIOCのバッハ会長=2021年7月8日午後2時22分(代表撮影) 東京オリンピックの観客受け入れを巡り、国際オリンピック委員会(IOC)、国際パラリンピック委員会(IPC)、政府、東京都、大会組織委員会のトップによる5者協議が8日夜始まった。 IOCのトーマス・バッハ会長は、公開された協議冒頭の最後に「緊急事態宣言はどういうものなのか。それが五輪・パラリンピック…

    バッハ会長「緊急事態宣言はどういうものなのか」 5者協議 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2021/07/09
    え、今❓
  • GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で | 毎日新聞

    菅義偉官房長官は21日のテレビ朝日の番組で、政府の新型コロナウイルス対策事業の一つで、22日で開始から1カ月を迎える旅行需要喚起策「Go Toトラベル」について「やらなかったことを考えたら大変なことになっていた。地域の活性化に少しは役立ってきている」と述べ、事業の意義を強調した。 菅氏は「直近までで延べ200万人に利用していただいており、新型コロナにかかった方(陽性者の宿泊)はそのうち10人という…

    GoTo「やらなかったら大変なことに」 菅官房長官が意義強調 テレビ番組で | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2020/08/23
    GoToがしゃべった!
  • 平安貴族が平等院でモンスターと決戦! 京都・宇治市が名所舞台のゲーム配信 | 毎日新聞

    京都府宇治市がまちの魅力をPRしようと製作を進めていたスマートフォン用のアクションゲーム「宇治市~宇治茶と源氏物語のまち~」が完成し、無料配信を始めた。主人公が宇治のまちを占領したモンスターと戦うことで、世界遺産の平等院や宇治橋などの名所を知ることができるストーリー。山正市長は「ゲームを通じて文化歴史、自然の豊かな宇治をぜひ知って訪れてほしい」と期待を寄せる。 市は2017年、家庭用ゲーム機に親しんだ子育て世代などをターゲットに市の観光や定住を促そうと、ゲームを模したPR動画をインターネット上に公開した。反響が大きかったことから、物のゲーム化を企画。開発費にふるさと納税を充てようと、特産の抹茶や「ゲーム中に自分の似顔絵のキャラクターや団体名が登場する」といった返礼品などを用意し、19年12月~20年1月に募集した。

    平安貴族が平等院でモンスターと決戦! 京都・宇治市が名所舞台のゲーム配信 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2020/07/13
    なんだこれはw
  • 放送終了から2年「聖地巡礼」後絶たず アニメ「宇宙よりも遠い場所」の館林市 | 毎日新聞

    東屋でファンの寄せ書きを見る中山墾さん(右)と仙台市から訪れた落合知夫さん。「多くの人が直面する悩みや苦しみに寄り添い、真正面から向き合った作品」=群馬県館林市花山町のつつじが岡公園で2019年12月15日、鈴木敦子撮影 映画やドラマのロケ地、アニメの舞台などゆかりの地を訪ねる「聖地巡礼」が人気だ。しかしファンの間では有名でも、地元では「知る人ぞ知る」現場も少なくない。作品の中ではおなじみの景色がひと味違って見えるかも……。群馬県内のロケ地を訪ねた。【鈴木敦子】 世界で最も寒い南極を目指す女子高生ら4人の成長を描いた青春アニメ「宇宙(そら)よりも遠い場所」(通称「よりもい」)は、かつて「日一暑い」とされた館林市が舞台だ。2018年1~3月にテレビやネットで放送されると、作品に魅了された市民有志が「巡礼マップ」や公式グッズの製作に奔走。放送終了から約2年が経過した今も「聖地巡礼」に訪れるフ

    放送終了から2年「聖地巡礼」後絶たず アニメ「宇宙よりも遠い場所」の館林市 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2020/01/05
    内容と全く関係ないけど、石川ではようやく来月から放送開始(再放送ではなく初放送)されるので、放送終了から2年と書かれるとちょっと切ない。
  • 研究者としての天皇陛下 論文33本 ハゼの分類法提案、新種発見も | 毎日新聞

    30日に退位される天皇陛下は、緻密な論文で国内外から高い評価を受けている科学者でもある。特にハゼの研究で知られ、「アキヒト属」と名付けられた属があるほどだ。共同研究者らは「公務で多忙でも、メリハリをつけて研究を続けてきた」と、その誠実な研究姿勢を振り返った。 自分の目で見て納得 「研究のともしびは決して消したくはありません」――。英国王立協会で1998年、科学者としての功績をたたえられて「チャールズ2世メダル」を授与された際のおことばに、陛下の研究への思いが凝縮されている。 陛下が著者や共著者となった論文は、皇太子時代を含め33あり、うち9が即位後の発表だ。元側近は「(研究に関する)ちょっとした議論でも廊下での立ち話はせず、必ず後に時間を作って(御所内の)研究室に入り、資料を基に議論した」と証言する。

    研究者としての天皇陛下 論文33本 ハゼの分類法提案、新種発見も | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2019/04/30
    野生の研究者。
  • 国立大運営費交付金 1割を「重点支援枠」に 政府19年度予算案方針 - 毎日新聞

    政府は2019年度予算案で、国立大学法人運営費交付金のうち教育や研究の評価に応じて傾斜配分する「重点支援枠」を、全体の約1割にあたる1000億円に拡大する方針を固めた。重点支援枠の拡大は大学運営のための「基盤的経費」の縮小につながりかねず、文部科学省も急激な拡大に反対していたが、結果的に財務省に押し切られた形になった。 関係者によると、19年度の重点支援枠は論文の内容などの成果を新たに導入する全大学共通の指標で評価し、決定する。運営費交付金は近年、約1兆1000億円で維持されており、18年度の重点支援枠は100億円。その他は基的に、教員や学生数に応じて配分されていた。

    国立大運営費交付金 1割を「重点支援枠」に 政府19年度予算案方針 - 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2018/12/19
    何がしたいんだろう・・・と思ったけど、大学を減らしたいのか。わかりやすいな。
  • 大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 | 毎日新聞

    2025年の万博開催が決まり喜ぶ(右2人目から)松井一郎大阪府知事、経団連の榊原定征前会長、世耕経産相ら=パリのOECDカンファレンスセンターで2018年11月23日午後4時59分(代表撮影) 大阪府の松井一郎知事は27日、首相官邸を訪れ、2025年の大阪開催が決定した国際博覧会(万博)に関する関係省庁連絡会議に出席し、政府の協力を求めた。松井氏は「世界80億人が参加できる体制を作りたい、と世界各国で(の誘致活動で)風呂敷を広げすぎるぐらい広げてきたので、日の総力を挙げていただかなけれ…

    大阪万博:「風呂敷広げすぎた」松井知事が協力要請 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2018/11/28
    釣りタイトル。本文読むと全然印象違う。
  • ネット専用:粗悪学術誌、九大が対策 学内で投稿自粛指導 | 毎日新聞

    九州大は学内の研究者や学生を対象に、インターネット専用の学術誌の中で「ハゲタカジャーナル」と呼ばれる粗悪な学術誌に論文を投稿しないよう指導を始めた。こうした学術誌が世界的に増えて投稿も後を絶たず、研究成果に疑念が生じる事態を防ぐためで「研究者の見識を高める必要がある」としている。文部科学省によると、国内の大学がハゲタカジャーナル対策で直接指導に乗り出すのは初めて。 ハゲタカジャーナルは、別の研究者による論文内容のチェック(査読)が不十分▽出版社の所在地など基情報を明示しない▽無許可で著名な研究者を編集委員として記載--など質の保証が十分でない学術誌の呼称。著者が費用を払うだけで論文を掲載できるものもあり、掲載料目的の運営業者もいるとみられる。2013年ごろから世界で年間数百誌以上のペースで増えているとされ、日の研究者による投稿も多い。

    ネット専用:粗悪学術誌、九大が対策 学内で投稿自粛指導 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2018/09/03
  • JAXA:理事長に京大教授の山川氏 研究者出身は初 - 毎日新聞

    文部科学省は27日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の新理事長に、京都大教授で、内閣府宇宙政策委員会委員の山川宏氏(52)を任命することを決め、同日の閣議で了承された。任期は4月1日から7年。 2003年のJAXA発足以来、理事長は民間企業出身の3人が務めてきたが、研究者は初。 山川氏は1993年に東京大大学院の博士… この記事は有料記事です。 残り98文字(全文258文字)

    JAXA:理事長に京大教授の山川氏 研究者出身は初 - 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2018/03/27
    おおー。
  • AI:誤って「回転」と錯視…人間同様に 立命大など発見 | 毎日新聞

    静止画なのに回っているように見える「錯視」について、深層学習(ディープラーニング)で自ら学習する人工知能(AI)も、人間と同様に「回っている」と誤って判断し、錯視が起きていることを、基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)と立命館大学(京都市)などの共同研究グループが発見し、国際学術誌で発表した。 AIの深層学習は、世界のトップ棋士を次々と破った「アルファ碁」で注目を集めた新技術。画像など膨大なデータを読み込み、判…

    AI:誤って「回転」と錯視…人間同様に 立命大など発見 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2018/03/21
    面白いけど、静止画の回転判定処理をかませたら回転してると判定したから錯視と言うのは強引では?(論文読んでない)
  • アニメ業界:2017年はあえて「ヒット不在」 ワンチャンなかった「けもフレ」 - 毎日新聞

    2017年はアニメファンにとってどんな年だっただろうか。ヒット作の続編が目立った一方で、近年のように社会現象化した作品は見当たらなかったようにも見受けられる。“オタレント”の小新井涼さんが、ファンの目線から2017年を振り返る。 間もなく終わりを迎える2017年ですが、アニメで振り返ってみると一体どんな年だったでしょうか。「国産アニメ誕生100周年」や「アニメ市場規模2兆円突破」、また忘れてはならない「けものフレンズ(けもフレ)」ブームもありました。ですが私の考えでは、この一年は「ヒット不在の年」だったと思います。明るい話題の一方で、なぜこんな消極的な総括になってしまうのでしょうか。今年一年を振り返りつつ、探ってみたいと思います。 今年一番話題を集めたのは「けもフレ」でまず間違いありません。しかしそれは同時に、それ以外に目立った社会的なムーブメントがなかったことも意味しているのではないでし

    アニメ業界:2017年はあえて「ヒット不在」 ワンチャンなかった「けもフレ」 - 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2018/01/02
    「あえて」の意味がわからん。勝手にあえるな。
  • イオン:21日から「台風コロッケ」 通常より5割増し - 毎日新聞

    台風18号上陸前に「完売」例から台風21号で実施へ 大手スーパーのイオンリテールは20日、台風21号の接近が予想される四国と州の「イオン」で、台風の進路予想にあわせて、21日から順次、店舗で販売するコロッケを通常より5割多く用意すると発表した。 過去にネット上で「台風が来る前にコロッケを買い込んだ」との書き込みが盛り上がり、9月の台風18号上陸前には、実際にイオン

    イオン:21日から「台風コロッケ」 通常より5割増し - 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2017/10/20
    なんのニュースだよこれw
  • 坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞

    科学者は間違える。野口英世は黄熱病菌を見つけたと思いこんだまま、その黄熱病に倒れた。病原体は菌でなくウイルスで、当時の顕微鏡では見えるはずがなかったのに「見えて」しまったのだという。火星の「運河」をはじめ、そういう例は数多い。 個人でなく科学界全体が間違えた例もある。1966年に旧ソ連の科学者が「水の特殊な状態」として提唱した「ポリウオーター」は世界で認められ、多くの関連論文も出た。しかし徐々に反論が増え、7年後に破棄される。関連特許で大もうけという欲が、長期化した原因とも言われている。 「科学絶対神話」という言葉が、科学を絶対と思い込む行いへの皮肉だとしたら、それは正しい。しかし「科学の絶対性」を科学者が信じているという意味なら、それこそありえない「神話」だ。「正しさは確率であり、絶対はない」と骨身にしみているのが科学者。だから科学的になるほど「絶対」という言葉を使いたがらない。

    坂村健の目:「正しさの確率」の重み | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2017/10/20
    「「正しさは確率であり、絶対はない」と骨身にしみているのが科学者」
  • ヤマザキマリさん:イタリア政府から「共和国の星勲章」 | 毎日新聞

    ジョルジョ・スタラーチェ駐日イタリア大使(右)から「共和国の星勲章」を受け取ったヤマザキマリさん=東京都港区のイタリア大使公邸で2017年10月13日午後6時36分、奥村隆撮影 人気漫画「テルマエ・ロマエ」で知られる漫画家のヤマザキマリさんがイタリア政府から「共和国の星勲章」を贈られ、13日、東京・三田のイタリア大使公邸で開かれた勲章伝達式で授与された。長年にわたってイタリアの「前向きで肯定的なイメージ」を広め、日とイタリアの友好促進に貢献したことが受章理由。過去にサッ…

    ヤマザキマリさん:イタリア政府から「共和国の星勲章」 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2017/10/14
    すごい。
  • ガンビア:前大統領持ち逃げ 5億ダラシがない 「国庫ほぼ空」 | 毎日新聞

    【ヨハネスブルク小泉大士】西アフリカ・ガンビアのジャメ前大統領が退陣を受け入れ亡命する際、10億円以上の政府資金を不正に持ち出したと、バロウ新大統領の側近が明らかにした。AFP通信などが23日伝えた。 隣国セネガルで記者会見した新大統領顧問のファティ氏は「過去2週間のうちに5億ダラシ(約12億5000万円)以上の資金が引き出された」と語った。ジャメ氏は任期切れ後も退陣を拒む一方で、資産…

    ガンビア:前大統領持ち逃げ 5億ダラシがない 「国庫ほぼ空」 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2017/01/24
    くっそwww
  • 国語世論調査:慣用句の理解度 「確信犯」わずか17% | 毎日新聞

    文化庁が21日発表した2015年度「国語に関する世論調査」では、慣用句の理解度についても調べた。「確信犯」という言葉は来、「政治や宗教などの信念に基づいて正しいと信じてなされる行為や犯罪、またはその行為をする人」という意味だが、正しく理解している人は17.0%。「悪いことであると分かっていながらなさ…

    国語世論調査:慣用句の理解度 「確信犯」わずか17% | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2016/09/22
    「そうは問屋が許さない」って初めて聞いたw 言葉の意味や用法が変わっていくのは世の常なので過剰反応するつもりはないけど、これだと問屋なぜ登場したし。
  • 築地移転延期:豊洲維持費1日700万円 五輪にも影響 | 毎日新聞

    築地市場の豊洲への移転延期を発表する東京都の小池百合子知事=東京都庁で2016年8月31日午後1時31分、宮間俊樹撮影 11月7日の予定だった築地市場の豊洲市場移転について31日、東京都の小池百合子知事が正式に延期を表明した。ただ、都の予算や2020年東京五輪・パラリンピックに与える影響は大きい。 東京ガス工場跡地の豊洲市場予定地の地下水や土壌からは、環境基準値を大きく超える高濃度のベンゼンなどの有害物質が相次いで検出された。都は約858億円をかけ土壌汚染対策工事を施した。 都は地下水モニタリング調査を14年11月18日から7回実施し、いずれも基準値を上回るベンゼンは検出されていない。今後は9月に8回目、11月18〜29日に最後の9回目が予定され、9回目の調査結果は17年1月に出る。

    築地移転延期:豊洲維持費1日700万円 五輪にも影響 | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2016/09/02
    冷凍設備より無線LANの方が高いのか。
  • 新千歳空港すり抜け:隙を突かれた形…保安体制は大丈夫か | 毎日新聞

    北海道千歳市の新千歳空港で5日起きた女性客の保安検査すり抜けトラブルは、検査場の職員が現場を離れた隙(すき)を突かれた形だ。女性の意図は不明だが、そのまま飛行機に乗って離陸した可能性もある。2020年東京五輪に向け、空港でのテロ対策も大きな課題となる中、改めて保安体制の見直しが迫られる事態だ。 国土交通省新千歳空港事務所や道警によると、女性による保安検査のすり抜けがあったのは国内線ビル「保安検査場A」。午後0時13分、検査場の職員が航空券に印刷されている二次元コードを機械にかざすよう求めると、女性は「必要があるのか」と尋ねた。職員が別の職員に相談しようと現場…

    新千歳空港すり抜け:隙を突かれた形…保安体制は大丈夫か | 毎日新聞
    yumu19
    yumu19 2016/08/06
    続報出た。保安検査場のQRかざさないと搭乗できないと思ってたけど違うのかな。係員が離れてる間にかざしたのならログから割り出せそうな気がする。
  • JAXA:理事長ら給与返納 「ひとみ」の運用失敗で  - 毎日新聞

    yumu19
    yumu19 2016/06/15
    え、なにこれマジで。打ち上げや運用ミスって処分されるとプロジェクトはどんどん保守的になっていくし、こういう事例ができるの良くない。