タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (97)

  • 米Lifehacker編集長がおすすめする、生産性を高めるChromeの拡張機能10選 | ライフハッカー・ジャパン

    生産性をテーマにしているWebサイトの編集者が、生活の中の細かなテクノロジーを精査することに取り憑かれているとしても、何の不思議もありません。信頼しているソフトもありますが(WriteRoom、Deckset、Evernoteなど)、どちらかというとブラウザの拡張機能を追求するほうが好きです。 拡張機能は軽くて、インストールが簡単で、大抵は無料なのに、生産性全体に影響を与えます。今回は、私が特に気に入っていて、一番よく使うChrome拡張機能をご紹介しましょう。 Checker Plus for Google Drive『Checker Plus for Google Drive』の便利なところは、Google Driveにある書類やスプレッドシートやプレゼンテーションを、Chromeのツールバーから直接開けることです。G Suiteのタブをなくせるのは有り難いです。 Just Read

    米Lifehacker編集長がおすすめする、生産性を高めるChromeの拡張機能10選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 入居者募集中の三鷹天命反転住宅を内見。「死なないための家」って? | ライフハッカー・ジャパン

    JR中央線武蔵境駅からバスで8分、3LDKImage: Ryuichiro SuzukiJR中央線武蔵境駅からバスで8分。住宅地のなか、その鮮やかなカラーリングがひときわ目をひく「三鷹天命反転住宅 In Memory of Helen Keller」は、美術家で建築家である荒川修作+マドリン・ギンズ設計の集合住宅住宅街といっても大学が近いこともあり、コンビニや商業施設が多くあって利便性は高そうです。 2005年に完成してから常に賑わってきたこの物件。これまでの入居者には、スマートニュース創業者の鈴木健さん、独立研究者の森田真生さん、映画監督の山岡信貴さん、そのほかミュージシャン、建築家など各界で活躍する人たちが名前を連ねます。この建物には部屋ごとに内外装ともにカラーリングが全く違う9戸あり、現在は2部屋で入居者を募集しています。 Image: Ryuichiro SuzukiImage:

    入居者募集中の三鷹天命反転住宅を内見。「死なないための家」って? | ライフハッカー・ジャパン
  • 「fitbit ionic」は最高のフィットネストラッカーとスマートウォッチの融合 | ライフハッカー・ジャパン

    軽いつけ心地Photo: 傍島康雄ケースは台形を逆さにした形で、上底に当たる部分にセンサーが集中しています。そのため、手首を曲げても確実にセンサーが手首に当たり、正確な心拍が計測されます。fitbit ionicの計測値とかかりつけの医者の計測値が1違いだったのには驚きました。 また、ケース縁が斜めにカットされているおかげで、大柄なケースの割に手首を動かしても邪魔になりません。こうした巧みな造りのおかげで、つけ心地が軽く快適。睡眠計に使っても眠りを妨げることはありません。フィットネストラッカーは、腕時計よりも長時間つけているので、つけ心地の良さにもっと注目しても良いでしょう。 5日間使えるバッテリー多くのスマートウォッチは2日使えれば良い方ですが、fitbit ionicは最大で5日使えるので、通常のものより倍以上の時間稼働します。活動計と睡眠計として3日間使ってみたところで、バッテリー残

    「fitbit ionic」は最高のフィットネストラッカーとスマートウォッチの融合 | ライフハッカー・ジャパン
  • 銭湯の達人・ヨッピーさんは、ランチタイムをどう過ごしているのか? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー[日版]で現在絶賛実施中の「ランチ特集」。みなさん、楽しんでいただけていますでしょうか? 今日のランチ特集は、先日『明日クビになっても大丈夫』(幻冬舎)を上梓したウェブライター・ヨッピーさんのインタビューです。数々のヒット記事を量産するヨッピーさんに、ランチタイムの過ごし方や、お気に入りのランチについてお話を伺いました。 インタビューの場所はスーパー銭湯!取材にご協力いただいたRAKU SPA 鶴見Photo: 三浦一紀今回インタビュー場所にヨッピーさんが指定されたのは、神奈川県横浜市にある「RAKU SPA 鶴見」。なんとスーパー銭湯です。 銭湯好きとして知られるヨッピーさんですが、銭湯で仕事をすることも多いそう。なかでもここ「RAKU SPA 鶴見」はお気に入りの銭湯で、丸一日過ごすこともあるのだとか。 銭湯といえば、疲れを癒やす憩いの場というイメージですが、ここで仕事

    銭湯の達人・ヨッピーさんは、ランチタイムをどう過ごしているのか? | ライフハッカー・ジャパン
  • Twitterでレイオフも体験したNY在住エンジニアが語る「波瀾万丈な人生」を楽しむ方法 | ライフハッカー・ジャパン

    将来がまったく見えなかった20代の日々 ── 日で職を転々としていた頃、将来についてはどう考えていましたか? 河野:将来のことは何も見えていない状態でした。地元大阪の大学に入学し自分で学費を払っていたのですが、学ぶことがつまらなくて、2週間で退学を決めました。その後、3年間白馬のスキー場で冬場だけ住み込みをし、スノーボードに打ち込んでいた時期もあります。 ── テクノロジーの世界にはどのように入ったのですか? 河野:もともと小学生の頃から遊びでプログラミングをしていて、漠然とですが、大学を辞めてもコンピュータを使った仕事ができるのではないかと思っていました。自動車工場で働きながらプログラミングを独学し、パソコン修理工場に転職し、その後、派遣社員としてプログラマー職に就きました。半年単位のプロジェクトごとにいろんな会社を渡り歩くという働き方をしていたのですが、プロジェクトを終えるごとにスキ

    Twitterでレイオフも体験したNY在住エンジニアが語る「波瀾万丈な人生」を楽しむ方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • だらしない生活をやめるためのルール | ライフハッカー・ジャパン

    zen habits:だらしなさと無縁の、きちんとした生活をするにはどうしたらいいのでしょうか。 これは、多くの人にとって難題かもしれませんが、実は、いくつかの簡単なルールに従いさえすればあっという間にできてしまうのです。 目標の代わりにルールを設定するというアイデアについて以前に書いたことがありますが、今日は整理整頓を助けるルールについていくつかのアイデアを共有したいと思います。 散らかり放題で困った状態からミニマリズムへと移行するのは、時間はかかっても得るものの多い旅路だと、私は身をもって知っています。そして今では、周りを見回すたびに、物がない愛すべきスペースがあることに幸せを感じています。 もしあなたがお手上げ状態だと感じているなら、この私が、それを解決するのは決して不可能ではないと証言します。時間をかけて小さなステップを積み重ねていきさえすれば良いのです。 これから紹介するルールを

    だらしない生活をやめるためのルール | ライフハッカー・ジャパン
  • 1日1000件メールが来ても余裕。『Inbox』流メール処理のすごさ | ライフハッカー・ジャパン

    Googleの新しいメールアプリ、『Inbox by Gmail』が日語に対応しました。『Gmail』から派生したサービスですが、従来の『Gmail』とは大きく異なるメール管理方法が採用されています。 しかし、今までのメールとは使い勝手がかなり違うため、初めて使うときは何をどうしていいのか分からない方もいるでしょう。そこで、『Inbox』の基的な使い方と、『Gmail』との違いについてご紹介いたします。 なお、『Inbox』の概念や考え方については、こちらの記事をご覧ください。記事では各ボタンの動作など、実際の使い方について見て行きます。 ラベルでメールを一斉操作 『Inbox』では『Gmail』の「ラベル」がさらに進化し、タブとラベルを統合したようなものになっています。最初から「ショッピング」や「マネー」「ソーシャル」などいくつかのラベルが用意されており、受信したメールは一定のルー

    1日1000件メールが来ても余裕。『Inbox』流メール処理のすごさ | ライフハッカー・ジャパン
  • パスワード管理が面倒な人に。Googleの新しい「Smart Lock」に期待 | ライフハッカー・ジャパン

    Google I/O」イベント関連のビッグニュースが報じられている陰で、Googleはひっそりと、『Google Chrome』のパスワードマネージャーを大幅に改良しました。 改良版のパスワードマネージャーは、一新された「Smart Lock」サービスの一部として組みこまれています。あなたがまだパスワード保存用の安全なアプリを使っていないのなら、これはまさにおすすめのマネージャーです。 どんな点が新しい? Googleは(もっと正確にいえば、Chromeは)しばらく前からパスワードマネージャーを提供していましたが、これはその場しのぎのものでした。どこかのサイトにパスワードを入力するたび、パスワードを保存するかどうかを訊ねるのです。おそらく、あなたも見たことがあるでしょう。しかも、以前のパスワード保存方法は、まったくひどいものでした。 Googleは1年ほどまえにその点を改善しましたが、そ

    パスワード管理が面倒な人に。Googleの新しい「Smart Lock」に期待 | ライフハッカー・ジャパン
  • 18時で全員退社、それでも160%の業績を上げ続けるECサイト「北欧、暮らしの道具店」のクラシコムにみる働き方 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは、ウォンテッドリー株式会社の平野です。「より良い働き方(=ココロオドル働き方)」をしている企業を取材する連載も、5回目を迎えました。 この度、お伺いしたのは、「フィットする暮らし、つくろう」をビジョンに掲げ、ECサイト「北欧、暮らしの道具店」を運営している株式会社クラシコム(以下、クラシコム)です。 暮らしを支える道具を扱う、人気のECサイト 「北欧、暮らしの道具店」は、北欧の暮らし方や働き方に魅せられた兄妹2人が2007年9月にスタートしたECサイト。北欧発のプロダクトをはじめ、日を含むその他さまざまな国の暮らしを支える道具たちを取り扱っています。 また、商品の販売だけではなく、「朝ごはん特集」や「料理家さんの定番レシピ」、「スタッフの愛用品」などの読みものコンテンツの更新、リトルプレス「暮らしノオト」を発刊、オリジナルジャムの製造・販売と、ECサイトの枠に留まらない活動が

    18時で全員退社、それでも160%の業績を上げ続けるECサイト「北欧、暮らしの道具店」のクラシコムにみる働き方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 新しいスキルを効率良く身に付けるためのセオリー | ライフハッカー・ジャパン

    どんなことでも、現実の世界で実際に試す前に、少しでも勉強をした方が良いと言われてきました。しかし、あらゆるものが高速化している現代では、あることについて知り尽くす前に動かなければなりません。正式にインターンシップで雇われたり、さらに上の学校に入学したりするなど、自分の経歴が変わるまで待つのではなく、いち早く学び、スキルを身につけるためにも、学び方を少し変えた方がいいでしょう。準備ができるまで待っていたら人生が終わってしまった人はたくさんいます。「準備ができるまで」というのは、条件ではなく言い訳になっていることも多いです。 たとえば、プロのデザイナーになるのに認定書は要りません。Karen X. Chengs氏は、フルタイムの仕事をしている半年の間にデザインを学びました。自分の準備ができたと思う前に、仕事を始めることでデザイナーになったのです。あなたにも同じことができるはずです。 いざという

    新しいスキルを効率良く身に付けるためのセオリー | ライフハッカー・ジャパン
  • 知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル | ライフハッカー・ジャパン

    身につけることで、複数の能力を一度に伸ばすことができる、そんな魔法のような能力をご存じですか? 言語習得、分析、リスニング、記憶力、語彙。その能力を身につければ、これらすべての能力が伸びることが、科学的に実証されています。 いえ、瞑想ではありません。 楽器演奏スキルの習得です。 研究により、楽器を演奏することで、認識機能を司る脳内のいくつかの異なる部位が活性化されることがわかっています。チューリッヒ大学の心理学者Lutz Jancke氏によれば、知能指数(IQ)をおよそ7ポイント増加させる効果すらあるそうです。 リズム能力が外国語を習得するスキルを上げる 楽器演奏スキルのもうひとつの効果は、「リズムをとる」能力であり、これにより音声の情報を解析し、判断する能力が向上します。これが、子供時代に音楽を学んだ大人が、より優れた外国語習得の素質を持っている理由です。 能力は双方向に作用する 歴史

    知能が上がり、記憶力や言語能力まで向上する魔法のようなスキル | ライフハッカー・ジャパン
  • 脳に染みついたクセをデバッグして、良い習慣を身につける方法 | ライフハッカー・ジャパン

    できの悪いコードと同じように、脳をデバッグできたら良いのに、と思いませんか? 自分自身をプログラムし直すのは無理かもしれませんが、デバッグの理屈を応用すれば、より良い習慣を身につけるのに役立ちます。ではさっそく、その方法をお教えしましょう。人間の脳は、バグだらけのどうしようもない代物です。よくあるバグを再現してみましょう。「ジムに行きなさい」という命令を自分に発したとします。たいていの人の脳は、この命令を受けても、Facebookをアップデートしてしまったり、の動画を見てしまったりします。これは望ましい行動ではありませんよね。 でもご安心を。筆者はこの問題を解決する方法を編み出しました。まずは、人間の脳の仕組みについて解説しましょう。 脳のコードはバグだらけ 私たち人間の脳を改めて見てみると、まるで1万匹のサルが適当にキーボードを打ってコードを書いたかのように思えます。 脳の性質はイベン

    脳に染みついたクセをデバッグして、良い習慣を身につける方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • スマートウォッチのトレンドを先取り:Android Wearを手に入れたらまず入れておくべきアプリ7選 | ライフハッカー・ジャパン

    Android Wear(アンドロイド・ウェア)はまだ最初のデバイスの発売から3カ月程度しか経っておらず、その活用方法については、まだ表面をなぞっているだけの段階です。ここでは、すでにAndroid Wearの世界に飛びこんだ新しもの好きのために、Android Wear活用のとっかかりとして役立つアプリをいくつか紹介しましょう。 『Wear Mini Launcher』でアプリを起動する Wearのアプリや機能の一部では、必要な状況だとアプリが判断した時にだけ表示される『Google Now』アプローチが採用されています。音声コマンドで呼び出したり、リストを延々とスクロールして探したりしないと、まったく表示されないアプリもあります。『Wear Mini Launcher』を使えば、アプリを直接起動させることができるので、こうした問題が一挙に解決します。 Wear Mini Launche

    スマートウォッチのトレンドを先取り:Android Wearを手に入れたらまず入れておくべきアプリ7選 | ライフハッカー・ジャパン
  • 今やっていることを楽しもう:親しみやすい執事のようなMacアプリ「Alfred」誕生秘話 | ライフハッカー・ジャパン

    その名が示す通り、「Alfred」は、あなたのMacにとって親しみやすくて従順な執事のような存在です。アプリランチャーおよび検索ユーティリティとしての役割はもちろん、生産性向上ツールとして、キーボードから指を離さずに実行できるワークフローの自動化が可能です。 Alfredのローンチは2010年2月。AndrewとVeroのPepperrell夫が立ち上げ、現在も熱狂的なコミュニティのサポートを受けながら、2人で開発を続けています。 有名アプリの誕生にまつわる逸話を紹介する「Behind the App」シリーズ、今回はAlfredのVero Pepperrellさんに、アプリの誕生秘話をお聞きしました。 ── Alfredのアイデアは何がきっかけで生まれたのでしょうか。あなた自身が直面していた問題の解決策としてなのか、それとも別のきっかけがあったのですか? Alfredは、好奇心と必要性

    今やっていることを楽しもう:親しみやすい執事のようなMacアプリ「Alfred」誕生秘話 | ライフハッカー・ジャパン
  • アイドルのなりすましアカウントを見破ったら、Twitterクライアント選びの面白さも見えてきた | ライフハッカー・ジャパン

    「あのさ、松井珠理奈ってアイドル、もしかしてギークな趣味ある?」 仕事をしていると、隣の席の人が聞いてきました。耳を貸したら、アイドルグループ「SKE48」のメンバーである松井珠理奈さんのTwitterアカウントに、ライフハッカーではおなじみの自動化ウェブツール「IFTTT」のマークを見たというのです。アイドルTwitterなどのSNSで自ら情報発信するのは今や当たり前になったとはいえ、自動化ツールを使いこなしている話は聞いたことがありません。 松井珠理奈さんといえば、先日行われた「AKB48 34thシングル選抜じゃんけん大会」を見事勝ち抜き、晴れてセンターポジションを獲得したことでも話題になりました。果たして、彼女は16歳にして効率化ツールを使うギークガールなのでしょうか。早速、教えられたアカウントを見てみました。 松井珠理奈は当にギークなのか? ということで、教えてもらったアカウ

  • 空き部屋を有料で貸せる「Airbnb」は日本の法律ではOKなの?(2014年8月現在) | ライフハッカー・ジャパン

    個人宅などの空き部屋を有料で貸し借りできるウェブサービス「Airbnb」。世界中に利用できる部屋がある、ホテルより比較的リーズナブルに現地の雰囲気を味わえるといった理由で、利用者が急増している注目のサービスです。一方で、日語版の公式サイトには「旅行業界を変えよう」とチャレンジングな言葉も。ただ、その業態そのものが、現行の法律から見て問題があるのではないかという指摘があります。 法律に関する身近な話題を弁護士などの専門家が解説するニュースメディア「弁護士ドットコムニュース」では、この問題について専門家にヒアリング。以下、こちらの記事より転載します。 自分の家の空いている部屋に、誰かを泊めたい人と、泊まりたい人を結びつける宿泊マッチングサイト「Airbnb(エアビーアンドビー)」が注目を集めています。世界192カ国、3万4000都市に広がっていて、東京だけでも1000件以上の物件が登録されて

    空き部屋を有料で貸せる「Airbnb」は日本の法律ではOKなの?(2014年8月現在) | ライフハッカー・ジャパン
  • 『VistaSwitcher』はAlt-Tab機能を進化させた便利アプリ! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『VistaSwitcher』はAlt-Tab機能を進化させた便利アプリ! | ライフハッカー・ジャパン
  • これだけ覚えておけばよし。20代で身につけておきたい20の時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン

    Business Insider:社会人になりたての頃は特に、うまく時間管理ができずに頭を悩ませることが多いでしょう。がんばって仕事をしているつもりでも、複数の仕事に同時に手をつけたり、優先度の低い仕事に時間をかけすぎてしまうなどして、時間を無駄にしてしまうことがあります。 モントリオールを拠点にデザイナーとして活動しているEtienne Garbugli氏もまた、時間管理の方法について悩んでいました。ですが、時間を有効に使い、効率的に仕事をする方法を少しずつ学んでいきました。彼は現在、コンサルタント・起業家であり、自身の著書『Lean B2B: Build Products Businesses Want』を最近発表しました。 昨年、彼はSlideShare上で、彼自身が気に入っている26の時間管理術、「20歳のときに知っておきたかった、26の時間管理術」をまとめました。そのプレゼンテー

    これだけ覚えておけばよし。20代で身につけておきたい20の時間管理術 | ライフハッカー・ジャパン
  • EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン

    中間テスト直前にもかかわらず、放課後の講堂に生徒が詰めかけていました。お目当ては、笑顔と共に姿を表した、EvernoteCEOであるフィル・リービン氏です。 2014年5月26日、Evernoteと品川女子学院は、学の高校2年生である205名の生徒を対象に、ビジネス向けとして提供されている『Evernote Business』を導入することを発表しました(PDF)。目的は、生徒と教師間での情報共有や授業での活用、Evernote上に保存・共有された学習計画や教育プログラムを利用した自習環境の構築です。 その導入を発表するイベントに際し、フィル・リービン氏が来日。生徒たちに向け、特別講演を行いました。内容は自らの成長過程、そしてEvernoteを育てていく中で得た「人生に役立つ3つの教訓」。起業マインドを持つ女性リーダーを育てることをテーマとしている品川女子学院にあって、その教訓は彼女た

    EvernoteのCEOが品川女子学院の生徒に教えた、人生に役立つ3つの教訓 | ライフハッカー・ジャパン
    yutamoty
    yutamoty 2014/05/28
    ほんと品川女学院いろいろやるなー
  • シンプルな生活のために捨てるべき8つのモノ | ライフハッカー・ジャパン

    普通の生活をおくるためには、どれだけのモノが必要でしょうか? あなたが思っているほど多くはありません。2009年に私は18平方メートルのコテージに引っ越しました。家賃とロケーションは最高だったのですが、1つだけ問題がありました。持ち物の半分が家に収まらず、処分したのです。 たくさんのモノを捨てました。古い服、、美術品などです。ですが...その後、「惜しいことをした」とは全く感じなかったのです。むしろ、なぜ私はそんなにたくさんのモノを所有していたのかと考えてしまいました。 これが私の家です。幅3メートルで、奥行き6メートルです。 私は筋金入りのミニマリストというわけではありませんが、狭い空間です。私はここに4年間住み、かなりシンプルな生活をおくってきました。シンプルな生活は、環境を重視する私の価値観と一致しています。何かを買ったり生活に取り入れる際に、慎重に考えるようになるからです。例

    シンプルな生活のために捨てるべき8つのモノ | ライフハッカー・ジャパン
    yutamoty
    yutamoty 2014/03/04
    いろいろ捨てたいんだけどダルい……。