タグ

2006年7月3日のブックマーク (5件)

  • 売れると困る!? アキバに潜む“人柱”パーツ

    先週の「1000円以下で買えるジャンク品を探せ!」に引き続き、今週は1000円以下で買えるキワモノ系パーツをまとめて紹介したい。上手くいけば安い買い物となるが、失敗すると買った製品だけでなく、接続したパーツ類も駄目にしてしまうという、ちょっと危険なパーツたちだ。 しかし、複数のショップから「こういったハイリスク・ハイリターンな商品がそろってこそのアキバです。もっと登場してほしい」と支持されているのも事実――いわばアキバの伝統でもある。 まずその1つめ。フェイス秋葉原店で、AGP 8x対応グラフィックスカードをPCI-Express x16スロットに装着するための変換アダプターが限定特価の996円で販売されていた。「初心者は手ぇ~出すとやけどしますYO」とのこと。昨年7月に珍アイテムとして登場したときは4000円だったが……。 このATOPにロープロファイル対応のカードを装着すると、ちょう

    売れると困る!? アキバに潜む“人柱”パーツ
    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/07/03
    「初心者は手ぇ~出すとやけどしますYO」と書いてあっても手を出してしまうのがオトメ心。
  • 書くこと | Fragments

    シロクマさんとこはよく見に行っているのに「はてなユーザー」しかコメントもTBも受け付けてくれないのでいささか困りもの。ちょっとコメント書きたいと思っても、私は「はてなユーザー」じゃないし、かといってコメントつけるためだけに「はてなユーザー」になるのも変だし。結局、自分のブログに引用して書くことになって、陰で何か言ってるみたいになるのもなぁとか気が引けてしまう。うん、でも書くんだけどね。 で、シロクマさんの28日付のエントリですが、「ブログやウェブサイトに駄文や愚痴を書き散らす目的や意味」についてね。三つのサンプルがあげられてるけど、 1,愚痴を吐きあい、「繋がる」快楽 2,自己満足する快楽 3,数年後の自分が眺めやって感慨に耽る快楽 どれをとっても、私の場合、なんだか違うように思う。しいて言えば2なのかもしれないけれど、「自分で書いたテキストを、ダイレクトに眺めやることで自己満足」できると

    書くこと | Fragments
    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/07/03
    書く題材というより、人にも見られているという特別な緊張感。それがオフで書いていることとの違いだと感じています。
  • ブログの閉鎖は自由である - 煩悩是道場

    Weblogブログを削除閉鎖する自由があるとかないとか-日々是自己主張というエントリを読んでの感想。ブログの閉鎖は自由である。何故ならブログの閉鎖は、そのブロガーにとって、当該のウエブスペースに於ける活動の自らの死を自らの手によって行う事であるからだ。少し前の話になるが、パソコン通信時代のニフティのログが削除されるという話題があったのを記憶している方もいらっしゃるとは思うが、あれだってウエブアーカイブスという概念から言えば永久に残しておかなければならないという理屈になる筈だが、ニフティは敢えて削除という方針を出した。勿論、これを「削除して良い」という根拠とするわけではないのだが、自分の意思とは無関係に使っているウエブサービスが明日突然閉鎖してしまう、なんて事だって起きないとは限らない。さすがに「はてなダイアリー」が今日明日中にサービス休止という事は無いにせよ、いつサービス休止したり無料で使

    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/07/03
    ブログを始めるのも辞めてしまうのも自由。個人の自由は突然寂しさや空虚感を与えるだけの言い訳になってしまったら、残念。
  • 「攻殻機動隊S.A.C.」の続編「SSS」が11月にDVD発売

    バンダイビジュアル株式会社は3日、アニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の続編として製作していた「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」を、11月24日にDVDとしてリリースすると発表した。価格は10,290円。なお、9月1日から「スカパー! パーフェクトチョイス160」のPPVにて先行オンエアされる予定。 「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」(以下SSS)は、テレビアニメシリーズ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」の続編として3月に製作決定。2006年夏の完成を目指すとされていた。当初公開媒体は未定であり、劇場用映画化も噂されたが、これまでのシリーズと同様にスカパー! のPPVで先行オンエア後、DVD発売という流れとなった。 総製作費

  • MacでのWindowsアプリ利用を可能にするもう1つの選択肢--「CrossOver Office for Mac」 - CNET Japan

    かつてWindowsプログラムをMacの上で動作させるのは時間がかかり、骨の折れるプロセスであった。また「Virtual PC」エミューレーションソフトウェアを利用する方法が唯一の選択肢であった。 しかしApple ComputerがチップをIntel製品に変えたことで、選択肢が著しく広がった。まずAppleの「Boot Camp」ソフトウェアにより、IntelベースのMacWindowsまたはMac OS Xのいずれかで起動できるようになった。また新興企業のParallelsは、Windows OSを別のバーチャルマシンの上で動作させることを可能とするソフトウェアを公開している。パフォーマンスにはわずかなロスが生じるだけである。 さらにまもなくもう1つの選択肢が登場する。これはこれまでの選択肢とは異なり、Windowsソフトすら必要としないというものである。CodeWeaversという

    MacでのWindowsアプリ利用を可能にするもう1つの選択肢--「CrossOver Office for Mac」 - CNET Japan
    yuzuyu_koro
    yuzuyu_koro 2006/07/03
    選択肢がどんどん増えている。