READ OUR 2024 SUSTAINABILITY REPORT Moving sustainability to the forefront of how we conduct business View The Sustainability Roadmap
サンコーレアモノショップから発売されている「ゴロ寝 de マウス」は、普通に使うとただのコードレスのマウスだが、マウスをひっくり返し、リモコンを操作する感覚で空中でマウス操作できるという点が特徴だ。 マウスをひっくり返した状態で、マウスの赤外線部を指でなぞればカーソルが移動し、赤外線部を押せばクリックする。本体にセンサーが内蔵されているため、マウスを逆さまにしても自動的に位置を認識するという仕組みだ。マウスのデザインは、右利きでも左利きでも問題なく使えるように工夫されている。
Macユーザーの中でも賛否両論のマイティマウス。 俺にとってはかなり使いやすい。 ただしホイール付きワンボタンマウスとして使っているのだけどね。 しかしこのマウス、スクロールボールが取れない構造なので掃除が出来ないのがちょっと痛い。 今までは動きが悪くなった時はボールをグリグリ回していればある程度回復していたのだけれど、さすがにそれも通用しなくなってきた。 と言うか今日はとうとう復帰しなくなったので、ダメ元で分解清掃することにした。 どうせスクロールボールがちゃんと動かなければ買い換えるしかないわけだからね。 とりあえず下面外側の薄いグレーの部分と白の部分の境にデザインナイフ突き立てて外してみた。 一部固く接着されていたけどなんとか取れた。 その後、下面内側の薄いグレーの部分(接地している部分)も取ったんだけど、これは取らなくてもOKみたい。 ただ外した方が見やすいけどね。 取り付けもただ
くりくりボール(正式名称はスクロールボール)でわたしの心をわしづかみにしたApple Mighty Mouseが、Bluetoothを搭載してワイヤレスになった。アップルコンピュータのWebサイトによれば“しっぽ”をなくしたマウスである。これを、発売日の朝イチでアップルストア銀座に走って買ってきてから1週間。2つのこと以外はだいたい確かめることができた。 まずは落ち着いて外観をなめ回した Wireless Mighty Mouseを真上から見た形状は、しっぽ付きMighty Mouseとまったく同じ。くりくりボールの触り心地もほとんど一緒だ。くりくりを転がしたときのクリック感は、しっぽなしのほうがちょっとだけ強く感じるんだけれど、これはしっぽ付きのほうが使っているうちにへたれただけかもしれない。意味もなくボールを“くりくり”したくなるのは相変わらずだ。 マウスそのものはワンボタンであり、ク
Mighty Mouseは、アップルコンピュータがついに登場させたワンボタンじゃないマウスである。ひとことでいってこいつは「セクシーなマウス」である。今回はこのマウスをいろいろいじってみた。 ハードウェア編 アップルコンピュータは1984年に最初のMacintoshを発売させて以来、かたくなにワンボタンマウスを作り続けてきた。それは、Mac OS 8でコンテキストメニューを実装させ、それを[Ctrl]+クリックというなんだかゆがんだ操作で呼び出させるようになっても変わらなかった(*1)。 また、現在のMac OS Xではサードパーティのマウスをつなげば右クリックもホイールによる縦スクロールもOS標準で動作するようになっている。それでもアップル純正マウスはワンボタンだったのだ。 しかし、ついにアップルが「ワンボタンじゃない」マウスを登場させた。その名は「Mighty Mouse」。満を持して
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く