タグ

2015年1月25日のブックマーク (12件)

  • 【Web版特別企画】ゼロイチ、続ける、口出さない、かつてないものを生む3条件

    DMM.comが設立した小規模事業者向けの開発・検証施設「DMM.Make AKIBA」の狙いは、アイデアさえあれば個人でもハードウエア企業を立ち上げられる環境を整えること。背景には、IoT(Internet of Things)という言葉が象徴する、エレクトロニクス業界の一大変化がある(日経エレクトロニクス2月号の特集「スマートマシンの目覚め」参照)。DMM.make AKIBAのキーパーソンである岩佐琢磨氏と小笠原治氏の2人に、日のスタートアップや大手電機企業の進むべき道を聞いた。岩佐氏は国内家電ベンチャー企業の先駆けといえるCerevoのCEO(最高経営責任者)。小笠原氏はさくらインターネットの創業メンバーの1人で、IoT関連のスタートアップ企業などに投資するABBALabの代表取締役を務める。 ――民生機器の分野で日の大手電機メーカーの存在感が薄くなっています。 岩佐 毎回同じ

    【Web版特別企画】ゼロイチ、続ける、口出さない、かつてないものを生む3条件
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「一方で日本の電子部品メーカーは、今潮目が来ていて、ハッピーなんだと思います。世界最高レベルの部品をゼロから開発できる能力を持っていて、唯一戦うべきは中国や新興国の部品メーカーだけ」
  • “本当の和食”が失われつつある! ミクロの驚異を描くドキュメンタリー映画『千年の一滴 だし しょうゆ』が伝えるニッポンの危機とは - 社会 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュース社会“当の和”が失われつつある! ミクロの驚異を描くドキュメンタリー映画『千年の一滴 だし しょうゆ』が伝えるニッポンの危機とは 『千年の一滴 だし しょうゆ』で、大自然の恵みと伝統的な知恵を描いた柴田昌平監督 ユネスコの「無形文化遺産」に登録されるなど、世界各国で「和」への理解が深まる中、その知られざる真実に迫ったドキュメンタリー映画『千年の一滴 だし しょうゆ』(公開中)が注目を集めている。 和の基中の基である「だし」と「しょうゆ」について、現代人はいかに無知であったか――この映画を観ると、我々は皆、思い知らされるはずだ。だが、「和ブーム」と裏腹に、先祖から受け継がれてきたこの叡智(えいち)の結晶が今、危機に瀕(ひん)している? そこで、監督の柴田昌平さんに話を聞いた! *** 映画は「だし」編、「しょうゆ」編の2立て構成だが、最も驚かされ

    “本当の和食”が失われつつある! ミクロの驚異を描くドキュメンタリー映画『千年の一滴 だし しょうゆ』が伝えるニッポンの危機とは - 社会 - ニュース
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「花咲かじいさんは桜の木に灰を蒔きますが、昔は酒を造るときに、炊いたご飯の上にツバキの灰を蒔いて麹を作っていた。すると雑菌は死に、オリゼだけが生育するんです」
  • https://form.ambassadors.jp/ukinjapan/form/?id=ukinjapan

    https://form.ambassadors.jp/ukinjapan/form/?id=ukinjapan
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「駐日英国大使館は、ソーシャルメディア上で英国の魅力について積極的に情報発信してくださる英国ファンの方を期間限定で募集しています。募集期間は、1月22日(木)から4月30日(木)まで。」
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「「ニコニコ学会β」は一種の孵卵器、インキュベーターなんです。グローバルな状況では生き残れないようなかすかなアイデアを生き延びることができるようにする、そのためにこそローカルでやる意味がある、と。」
  • 西原理恵子『べろべろの神様』

    高知にはべろべろの神様という神様がいて、 大の大人の後ろに立って 「おんしゃーらー飲みゆうかえー、 もっと飲みやー、こじゃんと飲みやー、 明日の仕事のことらあ考えられんぞー。」 とがなります。 ほんで朝まで飲んでしまうがよ。 そんなべろべろの神様とついに会って一緒に飲んでしまいました。 神様は1滴でも身体に酒が入ったら もうあかん。全部終了の神様でした。

    西原理恵子『べろべろの神様』
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「そんなべろべろの神様とついに会って一緒に飲んでしまいました。神様は1滴でも身体に酒が入ったらもうあかん。全部終了の神様でした。」吉田類さんと西原理恵子さん。
  • 断ってもいい?上司からの友達申請

    SNSはつながりたい相手とつながるサービスだが、つながりたくない相手から友達申請が来ることも。断りづらい関係の場合は悩ましい… 皆さんは、上司や同僚、クライアントなどとSNS上でつながっているだろうか。 ニフティ、コムニコ、ライフメディアの3社は共同で、2013年4月に新社会人になる学生を対象にソーシャルメディアの利用実態調査を実施した。それによると、入社後の上司や先輩社員への友達申請について、過半数を超える58.9%が「可能な限りしようと思わない」と回答。「積極的にしようと思う」はわずか6.1%であり、「サービスによってはしようと思う」は35.1%となった。 一方、上司や先輩社員から友達申請がきた場合は、「積極的に承認する」が28.8%、「サービスによってはしようと思う」が42.8%、「可能な限りやり過ごそうと思う」が28.4%となった。「サービスによってはしようと思う」の内訳は、自

    断ってもいい?上司からの友達申請
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「友達になる基準を決めておく。断るなら他につながるSNSの代替案を。つながるなら約束や公開範囲変更で対処する」
  • アメリカ「SXSW」にPerfume、moumoonら

    3月にアメリカ・テキサス州オースティンにて開催される「SXSW 2015」の、現地時間で3月17日から22日まで行われる音楽部門に、今年も多くの日人アーティストの出演が発表されている。 「SXSW」は毎年3月に音楽映画、インタラクティブメディアを軸にして街中でライブやカンファレンスを行う、世界最大規模のフェスティバル。世界中から集った1000組以上が各地でライブを実施し、毎年日人アーティストも多数出演している。 現時点で音楽部門への出演が発表されている日人アーティストは、Perfume、moumoon、つしまみれ、LITE、The fin.、BO-PEEP、mothercoat、QUORUM、侍ダイナマイツ、HAIOKA、Pirates Canoe、ZARIGANI$といった面々。春に日デビューが決定している韓国の女性5人組ガールズグループ・CRAYON POPなどもラインナップ

    アメリカ「SXSW」にPerfume、moumoonら
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「現時点で音楽部門への出演が発表されている日本人アーティストは、Perfume、moumoon、つしまみれ、LITE、The fin.、BO-PEEP、mothercoat、QUORUM、侍ダイナマイツ、HAIOKA、Pirates Canoe、ZARIGANI$」
  • 最近よく聞く『iBeacon』とは?O2Oの鍵になる新技術を解説!【3つの活用事例つき】

    次世代O2O(オンラインtoオフライン)の一つの形とも言われている『iBeacon』ですが、まだまだ「そもそもiBeaconとは何なのかよく分からない」という方も多いのではないでしょうか。 Bluetoothを利用した機能で、商業施設やイベント会場で特定の「場所に近づくとメッセージやクーポンなどが届く」といった使い方ができるiBeaconは、今後のO2O施策を大きく変えていく可能性を秘めています。 そこで今回の記事では、あらためてiBeaconとは何かから、iBeaconのメリット・デメリット、活用事例までをご紹介します。iBeaconについて気になっていた方も知らなかった方も、是非ご一読ください! ※記事は、当社の別サービス「スマリスト」ブログ記事を、ラボ向けに加筆・編集したものです。 ■目次 iBeaconは難しくない! iBeaconとは? iBeaconメリット・デメリット iB

    最近よく聞く『iBeacon』とは?O2Oの鍵になる新技術を解説!【3つの活用事例つき】
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「Bluetoothを利用した機能で、商業施設やイベント会場で特定の「場所に近づくとメッセージやクーポンなどが届く」といった使い方ができる」
  • 「イスラーム国」による日本人人質殺害と新たな要求について - 中東・イスラーム学の風姿花伝

    池内恵(いけうち さとし 東京大学准教授)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「犯行勢力は、日本政府が人質解放交渉の拠点を置いたヨルダンに矛先を向けてきたようです。それによって日本・日本国民と、ヨルダン政府・ヨルダン国民との間に亀裂を走らせようとする戦術と思われます」
  • Negicco「MJ」出演急遽決定!10年ぶりNHK音楽番組に

    Negicco「MJ」出演急遽決定!10年ぶりNHK音楽番組に 2015年1月24日 23:22 2209 107 音楽ナタリー編集部 × 2209 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 779 576 714 シェア

    Negicco「MJ」出演急遽決定!10年ぶりNHK音楽番組に
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「「MUSIC JAPAN」出演が急遽決定したことを発表し、10年以上の時を経てのNHK音楽番組出演、そして番組司会を務めるPerfumeとの共演を喜び3人で抱き合った。」
  • 統計科学のための電子図書システム

    2019年10⽉1⽇ 統計科学のための電子図書システムは 統計数理研究所の機関リポジトリに移行しました。 移行後のページ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「 著作権者等の協力を得, 絶版等で手に入らなくなった統計科学の理論及び応用に関する書籍を電子化し, 広く社会に公開することにより, 統計科学の一層の発展と実社会への普及をはかりたいと考えています」
  • 『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ

    ホッケの干物といえば居酒屋メニューの定番。大皿にもおさまらないくらい大きくて、仲間たちとワイワイつつく魚。家で焼こうとしようものなら、魚焼きグリルからしっぽがはみだしてしまうような。 ところが、そのホッケがいま、年々小さくなっているという。それこそアジの干物ほどの大きさに。しかも値段は高騰、居酒屋メニューのような庶民の味ではなく高級魚になってしまったというのだ。たしかに言われてみると、スーパーの鮮魚売り場で見かけるホッケは、こじんまりと品よく高い。なぜこんなことになったのか。 ホッケの漁獲量が減ってしまったのだ。もはや海に大きなホッケはほとんど見当たらなくなっているという。1998年の20万トンをピークに、2011年にはなんと!75%減のたった5万トンになってしまった。獲りすぎたのだ。 こうして獲りすぎて、いなくなってしまった魚はホッケだけではない。マイワシ、ニシン、マサバ、ウナギ…。クロ

    『あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか』 - HONZ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/25
    「ホッケの漁獲量が減ってしまったのだ。もはや海に大きなホッケはほとんど見当たらなくなっているという」「こうして獲りすぎて、いなくなってしまった魚はホッケだけではない。マイワシ、ニシン、マサバ…。」