タグ

2015年4月21日のブックマーク (6件)

  • 5/23、新潟フォトウォーク古町にて開催 | Niigata Social Media Club / 新潟ソーシャルメディアクラブ

    昨年10月の沼垂開催からだいぶ間があいてしまいましたが、次回の日程が決まりました。 5月23日(土)、古町周辺にて今年最初の新潟フォトウォークを開催します。 古町では過去何回か開催していますが、最近話題になったあの場所で撮影や、普段見て回る事のない場所を撮影、昼と夜の違いを撮影したいと思っています。 今回の新潟フォトウォークの予定としては、 第1部(昼の部)は白山神社をスタートしてシモフル方面へと歩いていこうと思っています。そのまままっすぐ日和山まで行き、せきとり店で懇親会(小休止)。第2部(夜の部)は夜の古町を撮影し、懇親会(二次会)したいと思います。 どちらかのみの参加でも良いですし昼夜参加も大歓迎です。また、途中から参加していただいてもOKです。昼と夜の街の違いを感じながら街歩きしましょう。 撮影するカメラは格的なものから、デジカメ、スマホ、携帯電話のカメラでも参加OKです

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/04/21
    「第1部(昼の部)は白山神社をスタートしてシモフル方面へと歩いていこうと思っています。そのまままっすぐ日和山まで行き、せきとり本店で懇親会(小休止)。第2部(夜の部)は夜の古町を撮影し、懇親会」
  • 極悪なヤスケンの色気が凄まじい! “悪い男”好きの女性必見の『龍三と七人の子分たち』|ガジェット通信 GetNews

    オレオレ詐欺で騙した相手は元・ヤクザの組長だった! 北野武監督最新作『龍三と七人の子分たち』が4月25日より公開となります。 作は、金も居場所も失うも、普通のジジイになれるはずもなく毎日くすぶっていた元・ヤクザ達が、若い者に勝手な真似はさせられねぇと、昔の仲間を呼び寄せ、世直しに立ち上がるというコメディ。 龍三親分役に藤竜也(73)、七人の子分たちに、こちらも北野作品初出演となる近藤正臣(72)、『アウトレイジ ビヨンド』に続く出演となる中尾彬(72)、ほか小野寺昭(71)、品川徹(78)、樋浦勉(71)、伊藤幸純(72)、吉澤健(68)が登場。平均年齢72歳(撮影当時)の超がつくほどの豪華ベテラン俳優陣たちが、さまざまな逆境にも負けずに暴れまわる“ジジイ”たちを熱演します。 そんな個性的なキャストの中で負けずに存在感を放っているのが、ジジイたちの敵、若者詐欺師集団のボス・西 を演じた安

    極悪なヤスケンの色気が凄まじい! “悪い男”好きの女性必見の『龍三と七人の子分たち』|ガジェット通信 GetNews
  • 美しき山下清 『マリー・アントワネットの宮廷画家』 石井美樹子 - HONZ

    ★★★★☆ フランス革命前後の貴族生活に興味がある人はもちろん、逆境にも負けない強い女性の人生に触れたい人にもオススメ 表紙の絵は書の主人公であるルイーズ・ヴィジェ・ルブランの自画像である。この絵を見ての通り、ルイーズはパステル画家の父ルイ・ヴィジェから絵の才能を受け継いだだけでなく、結髪師の母ジャンヌ・メサンから美貌も受け継いだ。マリーアントワネットの宮廷画家であったルイーズはフランス革命の混乱を逃れるため、12年ほど娘とヨーロッパを彷徨うことになる。書は行く先々で様々な困難にぶつかりながらも、持てる才能を活かして、「美しいもの」への情熱を絶やすことなく懸命に生き抜いた女性の人生に迫る一冊となっている。 ルイーズは1741年のパリに生まれたが、当時の子どもに対する見方、育て方は現代のそれとは大きく異なっている。子どもは貪欲で勝手気ままな欠陥を持った大人であり、子育ては召使いの仕事であ

    美しき山下清 『マリー・アントワネットの宮廷画家』 石井美樹子 - HONZ
  • イギリス人フードジャーナリストが食べ歩いた、日本人の知らない日本食 | ダ・ヴィンチWeb

    「ステーキをべるとさぁ、体中がすっげぇ気持ちいい~ってならない? もう、脳から快感物質がドバーッと出てくるみたいな…」。 『英国一家、日べる』は、著者が家族とともに日中をべ歩きした旅行記。3カ月の間、東京、北海道、京都、大阪、福岡、沖縄と移動をしながら、多種多様な“日”をとにかくべまくる。愛をこめて評するならば、それは「い意地の張った気のいいイギリス人のオッサンが、心ゆくまで日を味わい尽くす旅」だ。 この紀行の面白さは、なんと言っても、ブースがのプロであると同時に、という体験を楽しむ名人だという点にある。著者のブースは、イギリスのフードジャーナリスト兼トラベルジャーナリスト。パリの名門料理学校「ル・コンドン・ブルー」で1年修業を積み、ミシュラン三ツ星レストラン、ジュエル・ロブションのレストランで働いた経験を持つ、“確かな舌”の持ち主だ。しかし、書はいわゆる日

    イギリス人フードジャーナリストが食べ歩いた、日本人の知らない日本食 | ダ・ヴィンチWeb
  • 東京新聞:<能楽>若き「和」を訪ねて 独特の動き習得に励む:伝統芸能(TOKYO Web)

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/04/21
    「週二日、戸山キャンパスの地下にある能舞台が稽古場。見所(けんしょ)は狭いながら、本格的な能舞台がある環境は恵まれている」
  • 浜崎あゆみの元カレ 渋谷区議選出馬の本気度 | 東スポWEB

    浜崎あゆみ(36)の元カレとして知られる歌手の内山麿我(31)が3月31日、大阪市内で行われたイベントに参加し、4月26日に行われる東京・渋谷区議会議員選挙について「99%出る」と紙に語った。 現在は供託金や選挙カーといった準備の最終段階。選挙ボランティアなどの募集も始めており「チラホラ来ている」という。 出馬にあたり、マジメなキャラに路線変更する候補者もいるが、内山はあえて茶髪やピアス姿は変えない。「人は外見じゃないと思う。『それじゃ政治家はダメ』と思う人も多いかもしれないけど、今までの政治じゃ若者は興味を持てない」 力を入れたい政策も掲げた。「子育て、教育、福祉っていうのが、人間の一生で区が密接に関わってくる部分だと思う。でも、教育が終わってから福祉を受けるまでの50年間って空白で、そこに僕は文化が当てはまると思う。文化っていうのはエンターテインメントやアートだったり、僕が一番得意と

    浜崎あゆみの元カレ 渋谷区議選出馬の本気度 | 東スポWEB
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/04/21
    「いらないバイク〜買い取るぞう〜」の人。