タグ

2024年9月17日のブックマーク (2件)

  • [新連載]富士通CHRO、耐え忍んだ「成果主義の失敗」 執念の人事改革

    2019年6月、富士通の人事部長(当時、現CHRO=最高人事責任者)の平松浩樹は強い危機感と覚悟を胸に、社長就任を直後に控えていた時田隆仁に相対した。 時田は会社のありようを大きく変えようとしていた。デジタルトランスフォーメーション(DX)を主軸に据えて攻めに転じる考えだ。実現するにはDXに対応した人材を増やし、存分に活躍してもらわなければならない。人事制度の抜的な変革が不可欠だった。 「我々はこの日のために準備してきた。最速でやれる。ジョブ型だって1年で導入できる」。平松はこう大見えを切った。 臥薪嘗胆の日々 人事改革は入社以来、一貫して人事畑を歩んだ平松の悲願だった。 バブル崩壊後の1993年、富士通は成果主義を導入した。やる気のある社員に報いるのが狙いだった。だが年功的な要素が残っていたこともあり、鳴り物入りで導入した成果主義は散々な評価を受けることとなった。社内は混乱し、現場は

    [新連載]富士通CHRO、耐え忍んだ「成果主義の失敗」 執念の人事改革
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2024/09/17
    「優秀な人材はたくさんいる。なぜ自立していないと見られるのか。歯ぎしりしながら考え、思い至った。「人事部は社員を信頼せず、『統制』しようとしてきた。社員の自立を阻んできたのは我々ではないか」」
  • 複雑な「体操競技の判定」、審判支えるAIの凄み

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    複雑な「体操競技の判定」、審判支えるAIの凄み