タグ

societyとschoolに関するyyamaguchiのブックマーク (5)

  • http://www.milive.jp/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%AD%A6%E3%81%B3%E3%81%B8/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E5%85%88%E7%94%9Fvs-%E9%AB%98%E6%A0%A1%E7%94%9F-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AF%E5

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/06/13
    「今やらねばならないことは、みんなが大学に行けるようにしなきゃならないと考えることではなくて、大学に行かないという人生を確信して選んだ人たちが不利にならないようにすることなんです」
  • 中学受験者数トップ!広尾学園人気の理由

    廃校寸前の人気低迷から、中学受験者数が都内で最大になるまで劇的に躍進した学校がある。東京都港区にある広尾学園だ。 開学以来、女子校として運営していたが、少子化の影響もあって生徒数が激減。そこで2007年に共学化、学校名も順心女子学園から広尾学園に変更。それまで約500人までに減少していた生徒数は、今や1600人にも増加している。 人気の理由のひとつは、個性的なIT・理系教育が行われていることだ。ロボットプログラミング講座や、DNAサイエンス講座など、ほかにはあまりない理系科目が魅力。また、多くの科目でIT端末が日常的に活用されていることも注目されている。 広尾学園の授業改革の狙いは何か。また、その成果はどうなっているのか。同校でIT・理系教育の旗振り役的存在である、生物担当の榎裕介教諭に話を伺った。 博士号を持つ理系教師が率いる ――工学で博士号をお持ちと聞きました。中学校、高校の先生と

    中学受験者数トップ!広尾学園人気の理由
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/03/18
    「生徒たちを見ていると、デジタル機器を使いこなす子どもこそ、紙の記録の大切さを知っているものです。大人でもそうですよね。目的に応じて適切なツールを使う。今も昔も変わらないことです」
  • Shift│第4回 震災をバネにする石巻、街そのものが大きな学校へ [1/5]|ベネッセ総合教育研究所

    石巻では高校生たちが率先して「未来」をつくっている。わずか4年前、大きな津波が大勢の命を奪った時、この街の未来は一度消えかけた。しかし、今ではこの石巻に、大げさではなく、この国で最も希望の持てる「未来」が見えてきた。 アート、建築、エンターテインメント、IT、広告など各界のトップレベルのスターが、バスやレンタカーでないとたどり着けないこの地に通う。彼らがプロのカッコイイ仕事ぶりを見せることで、その背中を見て奮起した高校生たちが、実際に街へ飛び出した。こうした素晴らしい循環が、自分たちの、ひいてはこの国の未来をつくり始めている。 石巻という場所自体が大きな学校だ。ここでは、多くの子どもたちが復興のために行動することで生活とは何か、仕事とは何か、未来はどうあるべきかをその身体で学んでいる。石巻は、日で一番「未来」が詰まった学校だ。

    Shift│第4回 震災をバネにする石巻、街そのものが大きな学校へ [1/5]|ベネッセ総合教育研究所
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2015/01/29
    「この学校には教室もなければ教科書もない。しかし、社会に進出した時にやがて必要とされる「主体的に行動する力」や「地域との結びつき」を学ぶにあたって、これ以上の学校はなかなかないはずだ」
  • 東海大学付属第四高等学校の生徒の皆さん、目を覚ましてください - 今日も得る物なしZ

    あと嘘をついてまで話を美化させるのは止めてください。 地域の教育ニュース記事一覧 - 教育:朝日新聞デジタル 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た〜」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の心が一つにまとまっていたんでしょう」と振り返る。 東海の風 46号 『3年5組出席率100%達成目前』 いやいや全然話違うじゃん。 記事だと「クラスが楽しいから来た」って言ってるのは体調不良の女子生徒じゃん。 でも学校通信だと「ある日誰かが」言ってるじゃん。 誰だ話を美化させようとしてるのは。記者か? 担任か? しかしこの話のキモはこれなんだよな。 こんなんで無理して学校来て身体壊したら誰が責任取るのさ! 無理して学校に来て担任に当たり散らしている生徒がいる時点でおかしいだろ。 しかも他の生徒が

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/02/26
    「無理して学校に来て担任に当たり散らしている生徒がいる時点でおかしいだろ。しかも他の生徒が怒ってたりメールや電話で登校を促してたとかなんか変だろ。」
  • 「いじめは『構造』である」——児童精神科医@michioarigaさんのつぶやきを中心にしたツイートをまとめました

    Tama Tanaka @gotama555 @michioariga 現場ではいじめっ子へのカウンセリングはどれ位行われているのでしょうか?友人の息子を苛めてた子達は、家庭が辛い環境だったりお金持ちで厳しい英才教育の両親だったり。しんどいいじめっ子がいなくなれば苛められっ子もいなくなりますね。 2011-02-14 15:14:43 @michioariga @gotama555 現場とは学校のことでよろしいのでしょうか?いじめる側のカウンセリングは学校によってマチマチだと思います。積極的なところもあれば、叱責しておしまい、というところも。私としては、いじめを周囲で傍観している子たちの気持ちついて、捉えるべきであろうと思っています。 2011-02-14 18:33:15

    「いじめは『構造』である」——児童精神科医@michioarigaさんのつぶやきを中心にしたツイートをまとめました
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/02/20
    「いじめできっとつらいのは、いじめ行為そのものよりも、傍観されているだけで何も手をさしのべてもらえないことなんです。」
  • 1