タグ

2008年12月5日のブックマーク (2件)

  • YappoLogs: HTTP::Engine で進捗表示しつつアップロード

    HTTP::Engine で進捗表示しつつアップロード HECon前の前菜に最適だったので。 404 Blog Not Found:perl - LWP::UserAgentで進捗表示しつつダウンロード というかHECon1は参加条件緩めたしまだあと10名程来れるので是非是非きて下さい。発表枠も1-2枠くらい余ってます。Shibuya.pmの前夜祭的な参加もおkす。 で、何をやったかというとファイルアップロードされるとプログレスバーを表示する。 ServerSimpleやPOE向きの実装。 これを使う事によりアップロードされまくってる感が増大します。しかも簡単なhackで済んでるところも素敵ですね。 こんな感じにコンソール出力されます。 $ perl ./http-engine-progressbar.pl HTTP::Server::Simple: You can connect to

    yzx
    yzx 2008/12/05
  • 「天気予報API」を気象協会が公開

    気象協会は12月4日、天気予報や気象関連の指数情報をAPIとして利用できる「天気予報API」を来年1月7日から提供すると発表した。基的に法人などに向けた有料サービスだが、教育機関や非営利団体、個人を対象に無償提供プログラムを準備している。 天気予報、週間天気予報を基情報として提供するほか、オプション情報として紫外線情報(日別/時別)や花粉情報、アイスクリーム指数、風邪ひき指数など16種類の指数情報も利用できる。 APIは原則としてウィジェットやブログパーツなどのアプリケーションでの利用に限定。ウィジェットなどに天気予報や指数情報を表示させたり、キャラクターに雨の日には傘を持たせ、花粉の多い日にはマスクをさせる──といった演出にも活用できる。公開されている飲店情報APIと組み合わせ、ビール指数の高い日にはビヤホールを紹介するといったツールなども作れる。 初期費用として10万5000

    「天気予報API」を気象協会が公開