タグ

ブックマーク / blog.yappo.jp (7)

  • YappoLogs: yacc と lex で簡易言語の AcotieScript っての作ってみた

    « Iron Man Blogging Challengeに参加するよ、日Perlな人も参加しようよ | Main | HTTP::Engine is moved to GitHub » yacc と lex で簡易言語の AcotieScript っての作ってみた そろそろ梅雨入りするので急いでキュウリの苗植えたら安物のせいか根っこが弱っこくて少し心配な金曜日担当Yappoです。 Perlも飽きたし、ふと思う所があって、オレオレ言語を作ってみました。 http://github.com/yappo/AcotieScript/tree/master たぶんMacでしか動かないんじゃないかなとは思ってますが、普通にmakeすればコンパイルされる筈。 サポートされているシンタックスはコメントとprintとperlにあるような文字列同士のxorです。 "hoge" ^ "ugee"みたいので

  • YappoLogs: TokyoCabinetがPerlのHASHより遅いわけがない!

    TokyoCabinetPerlのHASHより遅いわけがない! こんにちわ!金曜日担当・Shibuya内フェアリーことYappoです。 mixi Engineers’ Blog » PerlRubyで省メモリなハッシュを使おうにて 100万件のレコードを格納した場合のメモリ使用量と処理時間を測ってみましょう。Perl(5.8.8)でテストコードを動かしたところ、以下の改善が確認できました。標準のハッシュに比べて、メモリ使用量がTCのオンメモリハッシュだと約61%、TCのオンメモリツリーだと約37%になることがわかります。処理時間に関しては157%ほどになっていますが、まあ許容範囲ですよね。といった事が書かれており、その文面の上の解説で、tieしたので、tieしてるからおせーんじゃねーの?とテストコードも見ないで呟いてたらmikioさんからtie使わないでやってるよ!とつっこんでいただき

    yzx
    yzx 2009/04/24
  • YappoLogs: クロスブラウザ対応やってみて思った事

    クロスブラウザ対応やってみて思った事 HTMLやらCSSやらJavaScriptやら色々弄った感想 - Firefox, Safari, Google Chrome なんかは割と手がかからない - Opera も上の3つ抑えてればだいたいok - なんかSafari4のJavaScriptの挙動が3と微妙にちがう - IEは死ね、IE7からだいぶ互換性的な物がよくなってるけどIEは死ね。 -- IE6のサポートを切り捨てる時代はまだか? - IE8は確かにJavaScriptが速くなってるがGoogle Chromeは劣るしSafariとか当速い、Firefox3.0は結構遅い - z-indexの事を考えてないで作ってると、いざとなったら当にびっくりする - pngの透過画像をあわせるのは案外しんどい -- DXImageTransform.Microsoft.AlphaImageL

    yzx
    yzx 2009/03/31
  • YappoLogs: CPUの気持ちは大事だけど、VMの気持ちも考えようよ

    CPUの気持ちは大事だけど、VMの気持ちも考えようよ CPUの気持ちになってプログラムを書くということ Kansai.pm#11 参加記その1 - プログラマになりたい ちなみに、下記のコードはデータハザードを解消する為のコーディング例です。データハザードは、命令が利用するデータ間に依存関係がある場合に発生します。前の命令が終わらないと後ろの命令が実行できないとか。ですので、それを解きほぐしてやれば、並列で処理が出来るようになります。という感じでnaoyaさんもぶこめで loop unrolling は perl でもちゃんと効果があるって書いてるけど、それforブロック(スコープ)が一段増えてる事で差が出てるんじゃないかと思うわけです。はい。 以下検証コード use strict; use warnings; use Benchmark qw(:all); cmpthese(500000

    yzx
    yzx 2009/03/27
  • YappoLogs: ニコニコ大会議2008冬にいってきました

    ニコニコ大会議2008冬にいってきました cojiさんにご招待いただいてニコニコ大会議2008冬に参加させて頂きました。coji++ kawango++ 今日の感想は カさん(さくら水産ツンデレ女子店員)>>>>>>>奥井くん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(こえられないかべ)>>>>そのほか大勢 さいしょはつんつんしていた何さんが店出る時に「おつかれさまですー」と間違っていったらまんべんの笑みを見せてくれたのが良かったです。 カって中国発音で何?ときいたら「ふっけんしょう」とか教えてくれたりとそれは良かったです。 夏野さんのいつもおきまりのウザキャラで奥井君がアイドルになったのも良かったでした。 あとトルシエ出演の必然性が全く判らなくてわろた。 で、編の詳細はメディアででるので気になったのだけ。 夏野ビジネスの再利用的な印象をもたせる感じだったけどわざと切り売りしてる

    yzx
    yzx 2008/12/10
  • YappoLogs: HTTP::Engine で進捗表示しつつアップロード

    HTTP::Engine で進捗表示しつつアップロード HECon前の前菜に最適だったので。 404 Blog Not Found:perl - LWP::UserAgentで進捗表示しつつダウンロード というかHECon1は参加条件緩めたしまだあと10名程来れるので是非是非きて下さい。発表枠も1-2枠くらい余ってます。Shibuya.pmの前夜祭的な参加もおkす。 で、何をやったかというとファイルアップロードされるとプログレスバーを表示する。 ServerSimpleやPOE向きの実装。 これを使う事によりアップロードされまくってる感が増大します。しかも簡単なhackで済んでるところも素敵ですね。 こんな感じにコンソール出力されます。 $ perl ./http-engine-progressbar.pl HTTP::Server::Simple: You can connect to

    yzx
    yzx 2008/12/05
  • YappoLogs: MSNメッセンジャーの人工無脳エージェント

    MSNメッセンジャーの人工無脳エージェント 少し格的なMSNメッセンジャーエージェントを作ってみた。 何で最近MSNなんかをやっているかと言うとCeekz LogさんのCeekz Agent の試作を見て何となくNet::MSNを入れてみたのがきっかけ。 題材はと言うと、人工無脳エージェント そう、当初は携帯サイトのチャットの中だけに生息していたが 最近はblogを始めたりgreeデビューまで果たしてしまった「ひよこ」をMSNメッセンジャーに進出させたのである。 実装はいたって簡単で、Net::MSNについてきているサンプルのclient.plのなかに use hiyoko; して、数行のコードを加えただけで作れちゃった。 元々、ひよこのコアはモジュール化してあったので楽にMSNに対応できた。 Net::MSNの物足りない所を拡張して、チャットウインドウを開いた瞬間にお知らせを送信できる

    yzx
    yzx 2008/02/15
  • 1