タグ

2017年1月5日のブックマーク (26件)

  • サントリー美術館『小田野直武』、立川高島屋『川瀬巴水』、埼玉近美『日本におけるキュビスム』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    1月4日、今日が仕事始めの人も多いかもしれませんが、わたしは今日までお休みです。がんこちゃんのエピソード0が凄いという話を聞いて、というかネットで見まして。NHKの動画配信で見る。 兄弟かべてる料のキューブが藤子・F・不二雄のSF短編集のカンビュセスの籤を思い出させたり、砂になった兄さんを掃除するロボットが火の鳥のロビタを彷彿とさせる造形だったり、ナウシカ的な世界観を思い起こさせたり、かなり“わかって”やってるなー、感がありました。 10時過ぎに出掛けて、とりあえず初詣、自宅すぐ近くの成田山別院 伊勢山皇大神宮は、仕事始めの日らしい混雑 しかし、うちの氏神様はあくまでもお伊勢さんではなく、境内にある子之大神のほうなので、そちらに詣でるのです そういや、去年、ここで撮ってアップした写真が元で、不思議なインスタレーションに"ナンパ”されたなー、などと思い出す さて、日はどこを廻ろう。実は

    サントリー美術館『小田野直武』、立川高島屋『川瀬巴水』、埼玉近美『日本におけるキュビスム』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 保全生態学用語だらけの桃太郎 : COMPLEX CAT

    昔々あるところで、おじいさんとおばあさんが、ベースキャンプを構えていました。周辺では、伝統的な休耕田サイクルが存在し、水田の水路は自然護岸により高い生物多様性が維持されている里地でした。周辺は二次林ながら、植林地帯は一部で常緑樹林と一部夏緑樹林とが交じる森が広がっていました。おじいさんが山に薪炭採集と毎木調査とシカの密度調査、おばあさんが川に環境DNAと水質の定期サンプリングに行くと、川上から通常の平均値を大きく上回るなんてものじゃない、ともかく巨大な桃が流れてきました。「こんなサイズの桃は見たことがない。ゴール(虫瘤)?中に新種の寄生蜂(きせいほう)でも入っているかもしれない。リンゴツバキじゃないから共進化モデルは関係ないわね。ありえないかもしれないけどこのサイズ、社会性コロニーが出来ているかも。だとしたら興味深い。持って帰って、調べてみましょう」おばあさんが桃を家に持ち帰り、只の鉈を使

    保全生態学用語だらけの桃太郎 : COMPLEX CAT
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 『すき屋』のワンオペは解消されたが、未だに残っている労働環境の過酷さ! - 脱貧困ブログ

    先日、友人達と遊びに行った帰りに、『すき屋』に寄りました。 『すき屋』と言えば、マスコミなどで話題になった「深夜のワンオペ」が思い出されます。 覚えている人も多いのではないでしょうか? 知らない人のために、説明しておきます。ワンオペとは、店員1人だけで店舗を運営する方法のこと。ワン・オペレーションの略称です。 2014年、「すき屋」は、深夜のワンオペにより、過労で倒れたり、精神的に追い込まれる店員が多数いる事が判明し、問題になりました。 それにより、すき屋は、深夜営業を停止する事態にまで、発展しました。 ところが、ワンオペ騒動から3年経った今、都心の街を見てみてください。 気がつかない間に、「すき屋」の深夜営業再開してませんか? そうなんです、「すき屋」の深夜営業再開してるんですよ、いつのまにか。 詳しくは、以下の記事を読むと、よく解ります “ワンオペ”で叩かれた「すき家」のいま (1/2

    『すき屋』のワンオペは解消されたが、未だに残っている労働環境の過酷さ! - 脱貧困ブログ
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    それ以上いけない
  • 単身赴任歴12年の友人がいるんだけど、そいつの女子力が高すぎて困ってる - えらびかた.com

    2017 - 01 - 04 単身赴任歴12年の友人がいるんだけど、そいつの女子力が高すぎて困ってる ビジネス list Tweet Share on Tumblr 今日は仕事始め。 いつものように電車に乗って会社に出勤したんだけど、1日中何もやることなくて。 今年は1月5日から仕事始めの会社が多いから、挨拶回りにも行けない1日。 仕方ないからと、職場の癖ある仲間ばかりが自然に集まってきて、そいつらと無駄話しながら1日過ごしてたんだけどね。 そんな仲間の中に1人、無駄に女子力が高い仲間がおりまして。職場のみんなも、萩原流行に似たその同僚のことを、親しみを込めて「女子力高すぎなオッサン」って呼んでるんだよね。 今日は、そんな友人の話。 あ、昨日書いた天然の妹の話みたいに、笑える内容じゃないと思うからね。何だか、だらけた1日だったから、ブログの内容もだらけたものになっちゃってると思うよ。 友人

    単身赴任歴12年の友人がいるんだけど、そいつの女子力が高すぎて困ってる - えらびかた.com
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    お追従ブックマークの悲劇 http://zaikabou.hatenablog.com/entry/20160509/1462777273
  • 石田衣良氏の年頭所感 「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」

    2016年と2017年の日と私たちはどうあったのか、あるべきなのか。直木賞作家・石田衣良氏にインタビューをお届けする。(取材・構成=フリーライター・神田憲行) * * * 2016年の日は貧しさから社会への不満がいよいよ露わになった年だったと思います。そのひとつが差別意識です。 僕のツイッターはの話とかその日の出来事をつぶやくくらいの穏やかなものなんですが、それでも突然「朝鮮土人は半島に帰れ」みたいなメッセージが送られてくることがあります。世界情勢が100年前と似ているとつぶやいたぐらいなんですが。よくわからないけれど、偏見がすごいんだなと思った。 昨年、沖縄県で警察官の「土人」発言がありました。みんな貧乏を取り繕えなくなって、むき出しの差別意識が露わになってきました。ファッションと同じで、ネクタイとかジャケットを脱いでいるんですよ。今は自分だけこんだけ辛い目にあっているという嫉妬の

    石田衣良氏の年頭所感 「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    石田衣良、ほんとうに雑なことしか言わないキャラクターだなあ
  • 築地マグロ初セリ、高値の陰でにじむ消費減退 - 日本経済新聞

    全国の主な卸売市場で5日、新春恒例の初市があった。全国最大の水産市場である東京都中央卸売市場・築地市場では青森県の大間漁業協同組合(大間町)所属のはえ縄漁船がとった生鮮クロマグロが1キロあたり35万円、1匹7420万円(いずれも消費税別)といずれも初セリとしては過去2番目の高値がつくご祝儀相場となった。しかし他のマグロに目を向けると、不漁で国産の入荷量は2016年のほぼ半分だった。にもかかわらず

    築地マグロ初セリ、高値の陰でにじむ消費減退 - 日本経済新聞
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    元より日経に期待するほうが無理筋なのだが、多少なりとも資源保護の視点からモノを書こうという気は無いのだろうか
  • 「NAVERまとめを批判するNAVERまとめ」を検索から排除? 疑惑にLINEが回答

    「NAVERまとめ」を運営するLINEはこのほど、「NAVERまとめを批判する内容を含んだNAVERまとめを、検索対象から排除しているのでは」との疑惑に回答する文書を公開した。「まとめの内容によって検索対象から外すことはない」と疑惑を否定。検索対象から外れた理由は、「形式上の品質が不十分」だったためと説明している。 NAVERまとめをめぐっては、「自分の著作物を無断利用され、削除依頼しても受け入れられなかった」と被害を訴える著作者が後を絶たない。そんな著作者の一部が昨年末ごろから、NAVERまとめを批判する記事をNAVERまとめに公開している。 だが、ある時期以降、それらの記事に、検索エンジンに拾われないようにする「noindex」タグが付けられ、Google検索にヒットしなくなった。ネット上では「NAVERまとめ批判記事が検索にヒットしないよう、LINEが手を加えたのでは」との疑惑があが

    「NAVERまとめを批判するNAVERまとめ」を検索から排除? 疑惑にLINEが回答
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 都心の地下鉄、混んでいるのはどの区間か?

    いつ乗っても混んでいる印象のある東京の地下鉄。ターミナルから離れるほど乗客が減っていくのが一般的な郊外の路線とは異なり、都心部を貫いている地下鉄の場合はどのあたりが混み合い、どのあたりで空くのかがなかなかわかりにくい。出勤時のラッシュはともかく、夜などは自分の乗る方面の電車が満員なのに、反対方面は座れそう……といった光景を眺めながら帰宅する人も多いだろう。 そこで、実際に各路線の輸送量がどうなっているのか、東京の地下鉄13路線についてデータを元に検証してみた。時間帯ごとの運行数などによって混雑の度合いは変ってくるため、それぞれの電車の混雑と年間の輸送量が明確にリンクするわけではないが、どの路線のどのあたりがもっとも利用者が多い=混んでいる可能性が高いかを見ることができる。 各路線の「通過人員」を比べてみると… 検証にあたってのデータは「都市交通年報」(運輸政策研究機構)の平成25(201

    都心の地下鉄、混んでいるのはどの区間か?
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    通勤で使うなら、日比谷線千代田線の西側か、新宿線半蔵門線の東側か、ですね。自分は都内に住むなら住吉あたりが良いな
  • 月間30万PVのプロブロガーが無料でしてあげたことを台無しにするブロガー達について - 30歳からの敗者復活戦

    迫佑樹さんが発行されている「スキルをつけて人生の自由度をあげる」をテーマにしたLINEのマガジンを紹介します。 スキルアップに関してを知りたい方は登録必須です! 無料LINEマガジンについて詳しくみる ※12/31 訂正 こんばんは ただほど高いものはない 無職のうさぎたんです。 私は、ブログの中で、無料でいろんなことをやってきました。 私の主な企画である無職コンサルが有名です。 無職コンサルとは、無職が弱小ブロガーをコンサルしてあげるという内容です。 詳しくは以下のリンクから。 blog.gyakushu.net しかし、私はこのような無料で行うことについて疑問に思い始めてきました。 今回はそのことについてお話します。 サービスには、正当な対価を払わなければいけない。 最近、佐川の配達員の荷物ぶん投げ事件が話題になっています。 www.xn--n8jvce0l6c.com 佐川の配達員が

    月間30万PVのプロブロガーが無料でしてあげたことを台無しにするブロガー達について - 30歳からの敗者復活戦
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    これと、アニイズムと、散るろぐが、現状で「2階にブクマするのも汚らわしい」はてなブログ三傑という感じです。
  • これは珍しい浮世絵!プレゼント持ったサンタが日本庭園を歩く、川瀬巴水「雪庭のサンタクロース」|ガジェット通信 GetNews

    クリスマスウィークということでJapaaanでもクリスマスにちなんだ話題をお届けします。 今回紹介する作品はとっても珍しい、浮世絵の作品にサンタクロースが登場するというもの。浮世絵ならではの擦りの技法で仕上げられた作品にサンタクロースが描かれるというのは、どこか不思議な感覚を覚えます。 その作品がこちら。プレゼントを背負ったサンタクロースが雪のつもった日庭園を歩く場面が描かれています。 川瀬巴水「雪庭のサンタクロース」 なんか不思議な雰囲気ですよね。この作品は大正・昭和時代に活躍した浮世絵師 川瀬 巴水(かわせ はすい)の「雪庭のサンタクロース」。どこの日庭園を描いているのかは不明ですが作品タイトルにはサンタクロースという言葉がしっかり使用されています。 この浮世絵は昭和25年(1950) に制作されたもので、電通が海外向けに発行した雑誌の表紙にも使用されたそうです。制作された年代も昭

    これは珍しい浮世絵!プレゼント持ったサンタが日本庭園を歩く、川瀬巴水「雪庭のサンタクロース」|ガジェット通信 GetNews
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • https://b.hatena.ne.jp/qwerton/

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • echorevのはてなブックマーク

    有名なブクマカーほど頭が悪そうな謎 79 users 有名な ブクマ カーで博識で 良識 人とか見たことねえ ブコメ 見ててこいつ良い事言ってんなーと思って ユーザー ページ開くと毎回 ブクマ 数2桁の 新参 なんだよな んで有名 ブクマ カー共は記事読んでないの丸出しの頭の悪そうなバカ発言で 取り巻き に星貰ってんの なんで? はてブ やってると脳が... 続きを読む anond.hatelabo.jp テクノロジー

  • onnagomiのブックマーク - はてなブックマーク

    1月の末、都内のある紅茶専門店が閉店を迎えてしまいました。こう言ってしまうとどの紅茶専門店かがすぐにわかってしまうのですが、まぁこの際いいでしょう。 このお店は私の家からはそれなりに距離があり、なかなか行けるところではありませんでしたが、紅茶の美味しさと何よりもクオリティの高いお茶菓子のためにたまに行っていたお店ではありました。 常連さんの多いお店ではあったものの、お茶菓子の美味しさから口コミが広まり、一見の方々もよく来られるお店だったように記憶しています。雰囲気もよく紅茶、お茶菓子のクオリティも高く、とてもいいお店でした。 この紅茶専門店の閉店の話を聞いたのは1月中旬頃、ある別の紅茶専門店で「○○さんが閉店するらしい」という話を聞いたことが始まりでした。そこから色々と情報を調べてみたところ、閉店自体は紛れもない事実であることがわかりました。そして、その情報の中には閉店に至る理由などが多々

  • 筋子を味噌漬けにしたり、燻製にしたり - ぶち猫おかわり

    筋子の味噌漬け 昨年末に、久々に日橋蛎殻町のすぎたさんにて、おいしいお寿司を頂いたのですが、そのときに特に印象深かったのが、筋子の味噌漬け。 つまみも握りもひとつひとつ素晴らしくて当においしかった pic.twitter.com/rr9QrPdoLw— ぶち (@buchineko_okawa) December 8, 2016 あまりにもおいしかったので、大将に作り方を聞いてみたところ、(ざっくりですが)快く教えて頂いたので、足元にも及ばないとは理解しつつ、家で再現してみました。 西京味噌ベースの漬け味噌 用意したのは、筋子と漬け用の味噌。筋子は生筋子がいいと思うのですが、今回は手に入らず甘塩のものにしました。漬け用の味噌は、味噌100g(今回は、西京味噌70gに信州味噌30g)、みりん大さじ3、醤油麹大さじ2、酒大さじ2をよく混ぜ合わせたものです。半量を清潔な容器の底に敷きます。

    筋子を味噌漬けにしたり、燻製にしたり - ぶち猫おかわり
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 子宮頸がんワクチン後の症状、接種歴ない子にも:朝日新聞デジタル

    子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に健康被害の訴えが相次いでいる問題で、厚生労働省の研究班(研究代表者=祖父江友孝・大阪大教授)は「ワクチン接種歴がなくても同様の症状をもつ子どもが一定数存在した」とする研究結果をまとめた。「この研究では接種と症状との因果関係には言及できない」としている。同省の専門家検討部会で26日午後に議論する。2013年から中止されている接種勧奨を再開するかについて、厚労省は「ただちには判断しない」としている。 調査は、全身の痛みや運動障害などが3カ月以上続き、通学や仕事に影響があるとして、昨年7~12月に受診した12~18歳の子どもの有無を、小児科や神経内科など全国の約1万8千の診療科に尋ねた。 その結果、接種後に症状を訴えた女性は人口10万人あたり27・8人だったのに対し、接種していない女性では同20・4人だった。接種対象ではない男性でも同20・2人いた。 症状でみ

    子宮頸がんワクチン後の症状、接種歴ない子にも:朝日新聞デジタル
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 旧新橋停車場 鉄道歴史展示室 | 第26回企画展示 日本の観光黎明期~山へ!海へ!鉄道で~

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 近年、国をあげて観光に取り組んでいる日。 こうした施策は、明治政府が外貨獲得のため外国人誘致を試みたことにはじまり、今日に至るまで3度の大きな流れがありました。今回は、その黎明期である明治期から昭和初期までの取り組みに目を向けてみようと思います。 1872(明治5)年に新橋~横浜間に日で最初の鉄道が開業し、大正期にかけて日国内に鉄道網が整備され、地域の交通体系は大きな発展を遂げました。鉄道各社は、敷設した路線の沿線の行楽客誘致を目的に、営業活動やサービス向上に力を注ぎました。大正末期から昭和初期には、屋外レクリエーションや観光旅行が大衆化し、これに関する施設が全国に拡大したため

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    初詣が「新しい伝統」という話がちょっと話題だが、この展示や同じ鉄道歴史展示室の『成田へ』などは、そのような角度からの考察も多かったよ
  • 彼氏がオタクで子供っぽい趣味が嫌だ、と愚痴ったら『大人の趣味』を持つパートナーがいる人たちに「何甘えた事言ってんの」と詰問された話

    キール @kir_imperial この前彼氏がアニメや漫画好きでオタクで子供っぽい趣味で嫌だみたいに愚痴ってた同僚がいたんだが、大人の趣味(パチンコ、釣り、鉄道模型、車、バイク、カメラ、骨董等々)をもった配偶者や彼氏を持つ同僚や上司達に、散々に「何甘えた事言ってんの」とつめられていて、ちょっと可哀想だった。 2017-01-04 09:19:09 キール @kir_imperial やれ「休みの度にパチンコに2,3万使っちゃう男よりマシでしょ」とか「旅行とか連れてってくれないのに、釣りの為ならどんな所にも行っちゃう男よりマシでしょ」とか「家のローンが残ってるのに、数十万円の茶碗や日刀とか買っちゃう男よりマシでしょ」とか言われ、 2017-01-04 09:19:33

    彼氏がオタクで子供っぽい趣味が嫌だ、と愚痴ったら『大人の趣味』を持つパートナーがいる人たちに「何甘えた事言ってんの」と詰問された話
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 昭和の街並み再現した「市電シミュレーター」で運転体験も 横浜市電保存館がリニューアル | 乗りものニュース

    かつて横浜の街を走った横浜市電を保存、展示する「横浜市電保存館」がリニューアルオープン。実車展示のほか、運転体験が楽しめるシミュレーターなども新設されました。 7両の市電実車を保存 一般財団法人 横浜市交通協力会は2016年12月27日(火)、横浜市磯子区の「横浜市電保存館」を2017年1月28日(土)正午にリニューアルオープンすると発表しました。 「横浜市電保存館」は、1972(昭和47)年まで約70年にわたり横浜の街を走った横浜市電を保存する施設として、1973(昭和48)年、滝頭(たきがしら)車両工場跡に開設されました。実際に走っていた電車や電動貨車など7両が展示されています。 左上から時計回りに、歴史展示コーナー、市電シミュレーター、「しでんほーる」外観、Nゲージ鉄道模型(写真出典:横浜市交通局協力会)。 今回のリニューアルでは新たに、パネルや実物資料による歴史展示コーナー、昭和4

    昭和の街並み再現した「市電シミュレーター」で運転体験も 横浜市電保存館がリニューアル | 乗りものニュース
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    1月28日リニューアルオープン
  • nikorinxのブックマーク - はてなブックマーク

    庵野秀明は樋口真嗣から映画を奪った・シンゴジラ簒奪劇のすべて。ジ・アート・オブ・シン・ゴジラを読む ジ・アート・オブ・シン・ゴジラはただのアートブックでも、映画制作を資料を並べながら解説するでもない。ここには庵野秀明という異物がいかに映画スタッフから憎まれ、嫌われながら、それでもなお映画の現場を蹂躙していったかの記録が残されている。 このは庵野秀明がいかにして現場の主導権を傍若無人に奪い取ったかのあまりにも赤裸々な記録なのだ。 そもそもシン・ゴジラ撮影現場での大混乱は庵野秀明自身も樋口真嗣やそのスタッフも庵野人が撮影現場に出張ってくるとは誰も考えていなかったことにある。 「(庵野は)脚とプリヴィズと編集だけやるから、現場は任せた」という話だった。-樋口真嗣監督(p482) しかしなぜか庵野は撮影現場につきっきりとなる。このことに騒然とする樋口組スタッフ。当たり前である。現場スタッフ

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    ブックマーク1つだけ
  • 庵野秀明は樋口真嗣から映画を奪った・シンゴジラ簒奪劇のすべて。ジ・アート・オブ・シン・ゴジラを読む : シンジの“ほにゃらら”賛歌

    庵野秀明は樋口真嗣から映画を奪った・シンゴジラ簒奪劇のすべて。ジ・アート・オブ・シン・ゴジラを読む ジ・アート・オブ・シン・ゴジラはただのアートブックでも、映画制作を資料を並べながら解説するでもない。ここには庵野秀明という異物がいかに映画スタッフから憎まれ、嫌われながら、それでもなお映画の現場を蹂躙していったかの記録が残されている。 このは庵野秀明がいかにして現場の主導権を傍若無人に奪い取ったかのあまりにも赤裸々な記録なのだ。 そもそもシン・ゴジラ撮影現場での大混乱は庵野秀明自身も樋口真嗣やそのスタッフも庵野人が撮影現場に出張ってくるとは誰も考えていなかったことにある。 「(庵野は)脚とプリヴィズと編集だけやるから、現場は任せた」という話だった。-樋口真嗣監督(p482) しかしなぜか庵野は撮影現場につきっきりとなる。このことに騒然とする樋口組スタッフ。当たり前である。現場スタッフ

    庵野秀明は樋口真嗣から映画を奪った・シンゴジラ簒奪劇のすべて。ジ・アート・オブ・シン・ゴジラを読む : シンジの“ほにゃらら”賛歌
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    樋口監督が『常識では考えられないほどのお人よし』でなければ、進撃の巨人も、もう少しマトモになっていたかもしれない…
  • 中国政府を批判 仏記者を事実上の国外退去処分 NHKニュース

    中国政府は、パリの同時テロ事件をウイグル族に対する締めつけに利用していると中国政府を批判する記事を書いたフランス人の女性記者について、「テロリズムの片棒を担いだ」と非難し、中国での取材活動を認めず、事実上の国外退去処分としました。 これについて、中国外務省の陸慷報道官は26日、コメントを発表し、「ゴーティエ記者はテロリズムの片棒を担いだにもかかわらず、中国の国民に謝罪していない」などと非難し、これ以上、中国国内での取材活動を認めず、事実上の国外退去処分としたことを明らかにしました。 一方、ゴーティエ記者は26日、NHKの取材に対して、25日、外務省に呼ばれ、ことしのうちに出国するよう申し渡されたとしたうえで、「ここ2、3年、ジャーナリストに対する締めつけは、ますます厳しくなっていて、息苦しさを感じている。中国政府は外国のメディアに対してもプロパガンダを強要しているが、私は受け入れられない」

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • どんなにバッシングされても真実を残したい〜「鼻血問題」で雁屋哲さん

    堀切さとみ 12月23日、国立市にある一橋大学キャンパスで、「福島への思い〜美味しんぼ『鼻血問題』に答える」というシンポジウムが行われた。登壇したのは、漫画『美味しんぼ』の原作者・雁屋哲さん、いわき放射能市民測定室「たらちね」顧問の医師・西尾正道さん。そして 1998年から被ばくをテーマに映画を撮り続けてきた映画監督の鎌仲ひとみさん。 福島第一原発事故の問題を考えるとき、被ばくによる健康被害は避けては通れない。しかし事故から5年たとうとする今、福島県内からネガティブな声はほとんど聞こえてこない。「なぜこの問題が封殺され、議論できなくなっているのかを問いたい」。この日のシンポジウムは、そうした一橋大の学生有志の思いによって実現した。 「2年かけて福島で取材したことを漫画にした。どんなにバッシングされても真実を残したい」。数万件の抗議や苦情を受けてきたという雁屋哲さんは、漫画原作者というよりジ

    どんなにバッシングされても真実を残したい〜「鼻血問題」で雁屋哲さん
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 一般参賀で振っている「日の丸」は誰が配ってる? | 日刊SPA!

    新年恒例の一般参賀が、今年も1月2日に皇居・宮殿でおこなわれる。昨年は7万9000人もの参賀者が訪れたというが、今年1年の安寧を祈るお言葉とともに、天皇、皇后両陛下と皇太子ご夫をはじめとする皇族の方々が、宮殿・長和殿のベランダから手を振られるお姿は、まさに日の“新年の風物詩”と言っていいだろう。 ただ、この参賀の様子を伝える1月2日夕方のニュースを見ていていつも不思議に思うのが、参賀に訪れた夥しい数の人たちがみな、同様の日の丸を振っている点だ。 旗そのもののサイズはもちろん、旗竿の長さや竿頭の形状など、テレビの画面を通して見る限りみな同じ日の丸のように映る……。毎年この日に遠路はるばる訪れる参賀者もいれば、正月観光の一環で立ち寄る方もいるはずなのに、なぜみな同じ規格の旗を「持参」しているのだろうか? 普通に考えれば、一般参賀を取り仕切る宮内庁の職員が参加者に直接配っているのではないかと

    一般参賀で振っている「日の丸」は誰が配ってる? | 日刊SPA!
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 貧乏だと交通費が高く感じる

    貧乏なんだけど年末年始は4連休くらいあって 遊びに行こうとは思うんだけど 行きたいところまで電車で行くと400円くらいかかるのね 往復で800円 それだけでほんとお金かかるのが辛くなって行きたくなくなる 貧乏って辛い

    貧乏だと交通費が高く感じる
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
    勤務地が都内じゃなくなって定期券がなくなり、月の出費が地味に5千円以上は増えている/中韓台あたりに行くと、公共交通機関が安くていいなー、とは思う
  • 2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(後篇) - 自意識ドットコム

    前篇をアップした後、非常に沢山の反響・感想を頂いて驚いています。ありがとうございます。めちゃくちゃ緊張しています。 さて、ここからは上半期のその他のヒット&下半期のトレンドに移ります。 ※全年齢仕様のつもりですが、前回同様、性的表現があるバナーをバンバン貼ります。苦手な方&未成年の方はご注意を! 上半期:「オネエ」以外の目立った動き 「ヤンキー(アウトロー)×オタク」人気の萌芽 ▲腐女子の前に現れた金髪ヤンキーは、超イケメンボイスの持ち主だった!「その喘ぎ声、ひとりじめ~腐女子がモテていいんですか?~」 "イケボ(イケメンボイス)"のヤンキー×腐女子という新鮮な設定。一時期そこそこ見かけましたね。 TLに限らず、2016年の女性向けコンテンツはヤンキーやヤクザといった「アウトロー」物の当たり年でした(映画がヒットした「HiGH&LOW」、BLの話題作「コオリオニ」など)。 「イケボ」「腐女

    2016年の女性向けスマホ漫画広告を振り返る(後篇) - 自意識ドットコム
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05
  • 仙台旅① ~旅のプランは人に全任せするくせに現地で文句言う奴(ボク)~ - ひつじのブログ

    最初に……こんな旅行記をあげといて何なのですが、 ボクは生まれた時から旅行というものが苦手でした。 ボク自身インドア派の超ひきこもり体質というのもあって 若い時は漫画漫画で、旅行なんていう心の余裕もなく 行くとしても自分から言い出すのではなく、人について行くスタンスです。 もちろん海外旅行など生まれてこの方行った事がなく そもそもパスポートってどこに取りに行くの??ってカンジです。 いきなりですが、ここでボクの「旅行のここが嫌だ!!」ベスト3の発表です!! 第3位  同行者とケンカになりがち…! 第2位  交通費 宿泊費高すぎない…? 第1位  写真と思い出しか残らない… これ、上記3つの事言ってたら旅行なんてどこも行けませんよね… まず3位のケンカの件は我ながらサイテーだと思うのですが そもそも旅行自体しぶしぶ付いて行ってる節があって基乗り気じゃないので 同行者が発案して、プランもほぼ

    仙台旅① ~旅のプランは人に全任せするくせに現地で文句言う奴(ボク)~ - ひつじのブログ
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/05