タグ

2018年3月12日のブックマーク (59件)

  • 数学から逃げた

    京大に行きたかった。 月並みな理由だが、オープンキャンパスに行った時にその学風に惹かれた為だった。 毎年数人京大合格者を輩出する中高一貫校に通っていたし、上位の成績だったため、 難関大学とはいえ不可能ではないだろうと思い上がっていた。 挫折を知ったのは中3の時だった。 数学の授業(確か三角関数だったように思う)で、みんながスラスラと解いてみせる問題を、私は解くことができなかった。 何度説明されても今ひとつ飲み込めず、理解するのに時間を要した。 結局、テストまでに応用問題を終わらせることができなかった。 テスト勉強に於いて初めての失敗だった。その時のテストはいつもより20点近く低かった。 高1になって数学は数ⅡBに入って難しくなり、勉強時間の7,8割近くを数学が占めるようになった。 高1の数学の先生はとてもフレンドリーで、何度も説明を求める私に優しく砕けた口調で教えてくださった。 その先生と

    数学から逃げた
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    はてなのエラー?で消えたのでもう一度。受験までまだ時間があるので、よく考えてみてほしい。京大以外のオープンキャンパス行ってみるとか駄目かな…
  • 三大はてなで言うとボコボコにリンチされるもの

    「福島のべ物は怖いので避けたい」 あと二つは?

    三大はてなで言うとボコボコにリンチされるもの
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 寿司とはまちとブリ

    また俺の無知が発覚した。 はまちというのはブリのことで 成長によって名前が変わるということだった。奥が深すぎて驚く。 寿司のネタを調べていくと今まで知らなかった世界が知れて面白い。 そして面白いで高杉晋作の辞世の句を思い出した。 「面白きこともなき世を面白く 住みなすものは心なりけり」 寿司のことを考えていけば、 なんだかいろんなことが面白くなってくるんだなと思った。 残業漬けの人生でもなんだか悪くな気がしてくる。 うん。今日は寿司ってないけど 俺の人生天晴れだな!

    寿司とはまちとブリ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • たまには有名増田ブクマカばかりじゃなくルーキーにも注目しようぜ

    有名ブクマカいじりばかりが蔓延ってて増田と有名ブクマカの馴れ合いになりつつある増田界に一石を投じてみる。 闇属性とか鯖とかギルド団長とかセルクマとか採掘師とかよく知らない人とか、そんな四皇や七武海のことは置いといて、たまにはルーキーブクマカに光をあててみようぜ。 とりあえず俺からは4人のルーキー候補を紹介するぜ。他にも気になってるブクマカいるけど一応配慮して、あまりいじられたくなさそうなやつは除外してる。 俺なりのルーキーブクマカの定義はシンプル。 ブクマ数1万以下 or ブクマカ活動期間2年以内 b:id:srgyルーキーの星。なんとこの認知度でまだ9ヶ月も活動していない。アイコン画像のいまいち萌えない娘の選択チョイスの賜物。 得意技は無言ブクマだったけど徐々に方針変更。とにかくブクマの数が多い。最近は少し減りつつあるものの30〜40ブクマ/日がデフォ。 ブコメは下ネタからアニメ、ゲーム

    たまには有名増田ブクマカばかりじゃなくルーキーにも注目しようぜ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 菅氏、改ざんでなく「書き換え」と主張 - 共同通信 | This Kiji

    菅義偉官房長官は12日の記者会見で、森友学園の決裁文書改ざんについて「私は書き換えだと思っている」と述べた。理由として「文書の文は、ほとんど変わっていない」と説明した。

    菅氏、改ざんでなく「書き換え」と主張 - 共同通信 | This Kiji
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 黒川敦彦【NHK党幹事長 × つばさの党代表】 on Twitter: "福島の食べ物が安全だと言える科学的根拠はないと僕は理解しているので、福島に行ってコンビニで何か買うのを躊躇した、と書いてるんです。福島の食べものが安全だと言える科学的、疫学的論拠を出して下さい。危険性を軽く見ていると被害が増えます。左派も無責任ですが福島安全というのは無責任です。"

    福島のべ物が安全だと言える科学的根拠はないと僕は理解しているので、福島に行ってコンビニで何か買うのを躊躇した、と書いてるんです。福島のべものが安全だと言える科学的、疫学的論拠を出して下さい。危険性を軽く見ていると被害が増えます。左派も無責任ですが福島安全というのは無責任です。

    黒川敦彦【NHK党幹事長 × つばさの党代表】 on Twitter: "福島の食べ物が安全だと言える科学的根拠はないと僕は理解しているので、福島に行ってコンビニで何か買うのを躊躇した、と書いてるんです。福島の食べものが安全だと言える科学的、疫学的論拠を出して下さい。危険性を軽く見ていると被害が増えます。左派も無責任ですが福島安全というのは無責任です。"
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 裕木奈江 🧅 NAE YUUKI on Twitter: "お断りいたします(笑笑 なぜならば私は「鈴木奈江」ではないからです(^^)うふふ。 https://t.co/uh3TeNfK1v"

    お断りいたします(笑笑 なぜならば私は「鈴木奈江」ではないからです(^^)うふふ。 https://t.co/uh3TeNfK1v

    裕木奈江 🧅 NAE YUUKI on Twitter: "お断りいたします(笑笑 なぜならば私は「鈴木奈江」ではないからです(^^)うふふ。 https://t.co/uh3TeNfK1v"
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 目は茶色で縮れ毛で…縄文人の顔、DNA情報もとに再現:朝日新聞デジタル

    国立科学博物館などの研究グループは12日、約3800年前の縄文人の骨から抽出したDNA情報をもとに、顔を再現した復元像を公表した。骨格の特徴だけでなく、遺伝情報を参考に古代人の顔を復元したのは国内初という。13日から東京・上野の同館で始まる特別展「人体―神秘への挑戦―」(朝日新聞社など主催)で一般公開する。 研究グループは、北海道・礼文島の船泊遺跡で頭骨などが発掘された女性の臼歯からDNAを抽出。顔に関する遺伝子の特徴から外見を推定した。女性は、肌は色が濃く、シミがあり、目は茶色、髪の毛は細く縮れていたなどと判明したという。また、血液型はA型で、身長は140センチ程度だったという。 従来は、骨格の特徴をもとに古代人の顔を復元していたため、肌や目の色がわからず、現代人の特徴をもとに推測していた。遺伝情報の活用でより忠実に復元できたという。 国立科学博物館の篠田謙一・人類研究部長は「これまで想

    目は茶色で縮れ毛で…縄文人の顔、DNA情報もとに再現:朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    シミが復元されているの、つらい…
  • 鳥取の見所を教えて

    砂丘と水木ロードとコナン以外で

    鳥取の見所を教えて
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 安倍首相の名前記載部分も削除 - 共同通信 | This Kiji

    決裁文書では籠池泰典前理事長を「(保守系団体の)日会議大阪に関与」と紹介し、関連の日会議国会議員懇談会を「副会長に安倍晋三総理らが就任」と説明した部分も削除されていた。

    安倍首相の名前記載部分も削除 - 共同通信 | This Kiji
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 彼氏が私を口説いた店3選 - 湯葉日記

    ここ一年で印象的だったデートを振り返ろうとしたら飲みいしたもののことばかり書きたくなってしまい、図らずも「酒呑みカップルにおすすめの店3選」的記事になってしまった。せっかくなのでそのままの(ニュアンスの)タイトルで公開します。 【赤羽】丸健水産 赤羽で昼から飲もうという話になり、ポカリスエットを2抱えてバスに乗った。 待たせていた友人は駅近のバルでアヒージョかなにかをつまみに飲んでいて、会うなり「よーし馬鹿みたいに飲むぞ」と言った。私も飲むぞと言って、何店か回って実際に馬鹿みたいに飲みいした。 途中入った居酒屋でレモンの乗ったからあげが出てきたとき、友人がちらりとこちらを見るなり「レモンが、ありますね」と言った。 カルテットだ、と笑いそうになったが、こちらもベロベロに酔っていたのでなにも答えずレモンをむしりとり、ダーッっとあらゆるからあげに絞った。 怒られるかと思った。が、友人は「あ

    彼氏が私を口説いた店3選 - 湯葉日記
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    おめでとうございますー。
  • [PDF] 2018/3/12 財務省 「決裁文書についての調査の結果」

    理 念 社民党宣言 社民党党則 基政策 国会議員情報 自治体議員情報 お知らせ 第50回 衆議院選挙 選挙情報 声明・談話 過去の声明・談話 政策資料 広 報 社会新報 月刊社会民主 社民党ポスター ダウンロード 党員募集 社民党サポーター 寄付のお願い お問い合わせ 全国の社民党 50_shuinsen_01mizuho_fukusima_25th_annivposter_banner2sdp2021_01sdp2021_02sdp2021_03sdp2021_04 新着情報 新着記事 2024.06.14社会新報自公維合意の茶番劇を批判する~裏金化した政策活動費を温存し、領収書10年後公開という無策~維新の参院での急変はパフォーマンスか2024.06.14社会新報永住資格取消条項を許さない~民団集会で党首と副党首訴え2024.06.14社会新報【主張】欧州議会選で極右躍進~開かれた多

    [PDF] 2018/3/12 財務省 「決裁文書についての調査の結果」
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 【森友文書】書き換えは14文書、1つは開示請求後 財務省理財局職員が関与 別文書に鴻池、平沼氏秘書らの名前 (1/3ページ)

    【森友文書】書き換えは14文書、1つは開示請求後 財務省理財局職員が関与 別文書に鴻池、平沼氏秘書らの名前 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省近畿財務局が作成し、途中で書き換えた文書(決裁文書を含む書類の束)は14あり、このうち1つは、情報公開法に基づく開示請求後に書き換えていたことが11日、分かった。財務省は12日に調査結果を国会に報告する方針だが、これまで書き換えを否定してきただけに、野党は反発を強めており、事態収拾のめどはつかない。 複数の政府高官が明らかにした。 書き換えがあった14の文書の内訳は、貸し付けに関する決裁書が2つ、売買に関する決裁書が1つ、特例に関する稟議(りんぎ)書が2つ、これらに付随する文書が9つだった。1つの文書から交渉の経緯などを削除しようとしたところ、玉突きで次々に書き換えせねばならなくなったという。 開示請求後に書き換えた文書は、近

    【森友文書】書き換えは14文書、1つは開示請求後 財務省理財局職員が関与 別文書に鴻池、平沼氏秘書らの名前 (1/3ページ)
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 10年前『最近の冷蔵庫はすごい消費電力下がってるからちゃんと新しいの買った方がいい』といわれた事が現在でも活きている。

    MIRO @MobileHackerz 10年前も「最近の冷蔵庫はすごい消費電力下がってるからちゃんと新しいの買った方がいい」って言われた記憶があるんだけど、ぶっ壊れ買い換えたイマドキの冷蔵庫、10年の時を経てサイズ同じな(というかむしろ小さい)のに容量増えてる上に消費電力がさらに3分の1!!になっていてマジすげえな pic.twitter.com/VldnhRij1C 2018-03-10 13:06:37

    10年前『最近の冷蔵庫はすごい消費電力下がってるからちゃんと新しいの買った方がいい』といわれた事が現在でも活きている。
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 「首相夫人が教育方針に感涙」削除 - 共同通信 | This Kiji

    土地貸し付けの経緯を説明した文書からは、「安倍首相夫人が森友学園に訪問した際に、学園の教育方針に感涙した」とのインターネット記事内容が削除されていた。

    「首相夫人が教育方針に感涙」削除 - 共同通信 | This Kiji
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 森友文書:書き換え数十カ所 昭恵氏の名削除…問題発覚後 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えについて西村康稔官房副長官から説明を受けた後、記者団の質問に答える自民党の森山裕国対委員長=国会内で2018年3月12日午前10時32分、川田雅浩撮影 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を巡る疑惑で、財務省は12日午前、文書に書き換えがあったと認める調査結果を自民、公明両党に報告した。書き換えは同省理財局が主導し、関連文書14件で数十カ所に上るとしている。書き換えの時期は昨年2月下旬から4月。書き換え前の文書には、森友学園の籠池泰典前理事長の発言として安倍晋三首相の昭恵氏に関する記述があり、書き換え後は削除されていた。与党幹部が明らかにした。 自民党の二階俊博幹事長は12日昼、西村康稔官房副長官と財務省の福田淳一事務次官から「決裁文書に書き換えがあった」と報告を受けた。同省は午後の参院予算委員会と衆院財務金融委の

    森友文書:書き換え数十カ所 昭恵氏の名削除…問題発覚後 | 毎日新聞
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 国交省も書き換えを確認 - 共同通信 | This Kiji

    国土交通省は12日、野党に対し、書き換え疑惑が報じられた後、財務省から送付されていた文書と国会議員に配られた文書を照合して書き換えに気付き、「異なる部分があると財務省に通知した」と明らかにした。

    国交省も書き換えを確認 - 共同通信 | This Kiji
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 自己皇帝感をどうやって身に付けるか

    帝王学じゃないかな マキャベリズム、君主論とか

    自己皇帝感をどうやって身に付けるか
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 会計検査院「2種類の文書気付いていた」 - 共同通信 | This Kiji

    決裁文書の書き換えを巡り、会計検査院は12日、野党の会合で「財務省から提出された書類は基的に書き換え後のものだった」と説明し「2種類の文書が存在することには検査中から気付いていた」と明らかにした。

    会計検査院「2種類の文書気付いていた」 - 共同通信 | This Kiji
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 当ページに対するクレーム

    システム企画株式会社よりのクレームとその対策 メールにてやりとりされたクレームとその対策を公開します。なお、私は、「当サーバ上のページに関する問い合わせや苦情のメールは公開することがあります。」とすべてのページで断り書きをしております。日システム企画は、「NMRパイプテクター」という商品名の水処理装置を販売しています。これについて当方のウェブページで批判したところ(参考資料)以下のようなやりとりになりました。 Return-Path: Delivered-To: apj@atom.phys.ocha.ac.jp Received: from smtp01.off.interq.net (smtp01.off.interq.net [210.157.1.56]) by atom.phys.ocha.ac.jp (Postfix) with ESMTP id EA2B6626D4 for

    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • エプソンのキャッシュバックキャンペーンでキャッシュバックされなかったお話 - sakaikの日々雑感~(T)編

    キャッシュバックキャンペーンをやっている製品を購入して応募したところ、メーカーより「おまえの製品は中古品である」として、キャッシュバックをしてもらえないという(私にとっては)珍しい体験をしたので、記録として日記に。 要約 エプソンのEW-M770T というプリンタを、Amazonサイトに出展している業者から購入した(発送はAmazon) このプリンタは、保証書のコピーと領収書を送ると 15,000円がキャッシュバックされるキャンペーン中 キャッシュバック応募したところ、2ヶ月強経過した3月某日、「それは中古品だからキャッシュバックしない」とのお手紙が来た 詳細情報、所感など Amazonにて製品を注文したのは、2017年12月のこと。Amazon倉庫から発送するという奈良県の業者。「新品未開封品」「キャッシュバックはAmazon領収書で対応可(エプソン確認済)」の明記があったので安心して

    エプソンのキャッシュバックキャンペーンでキャッシュバックされなかったお話 - sakaikの日々雑感~(T)編
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 拝啓 明治さま。神対応の続く男子カーリングのスポンサーになっていただけませんか?(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    五輪が閉幕し2週間経った。赤いサイロは依然品薄で、彼女らがべていたイチゴは品種流出問題を燻らせ、北見市長は涙で語り、も杓子も「そだねー」を乱発している。カーリングの熱狂、その名残はまだまだ感じられる。 もちろん、カーリングが話題になること、注目度が上がることはポジティブなことだが、3度目の五輪を経験したロコ・ソラーレ北見(以下LS北見)の主将・橋麻里は「あ、これ、4年に一度、来るやつだ」と冷静だったりする。ぜひ4年に一度のブームではなく、継続した人気と、競技そのものへの注目を保ってほしい。 定着と普及という意味では、惜しくも4強を逃した男子のSC軽井沢クラブの新規ファンのほうが地に足が付いているかもしれない。LS北見周辺に浮上するような芸能事務所だ音楽プロデューサーといった景気のいい登場人物は、真偽のほどは別にしても、彼らの近くには出てこない。しかしそのぶん、純粋にカーリング競技のフ

    拝啓 明治さま。神対応の続く男子カーリングのスポンサーになっていただけませんか?(竹田聡一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • おっさん達のはてブ

    https://anond.hatelabo.jp/20180310224932 のトップブコメ見ておもったんだが、こんなネタおっさんしかわからんよ(当方40歳でわかる) 前々から年齢層高いな思ってて調べたら、その通りだった。 http://d.hatena.ne.jp/keywordtouch/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%A5%E6%A1%BC%A5%B6%A1%BC// 2013年の資料なので、今ならもっと年齢層高くなってるのかな。このまま若年層が増えず、50代60代が増えて、老眼になりネットから離れて過疎化しないか心配。

    おっさん達のはてブ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 2年の遠距離恋愛がもうすぐ終わる

    やっと、やっと、会える。 飛行機で40時間くらいの距離。この2年で、会えたのは4日間と半日だけ。 次にいつ会えるかもわからなくて、辛くて寂しくて、何度も耐えきれなくなって別れ話をした。 だけど、そのたびに「どちらかに好きな人ができるまではこのままでいよう」って。 好きな人とメッセージのやり取りができる、たまにはスカイプテレビ電話ができる。 「恋人」だって言ってくれる。もうそれだけで幸せだった。 でも、きっといつかどちらかの心が変わってしまって、 もう二度と会えなくなってしまうんだろうなって感じてた。 少しでも長く私のことを好きでいてくれたらいいなって思って、 素敵な女性になれたらいいなって思って、 ダイエットも筋トレもしたし、勉強も必死でやった。 部屋の片づけド下手人間なんだけど、少しずつ掃除の習慣もついてきた。 この人と別れても生きていけるようにって気持ちもあったけど。 失恋してぼろぼ

    2年の遠距離恋愛がもうすぐ終わる
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 「番組中に『恋は盲目』とありますが、不適切な表現です」…ウルトラマンエース再放送時のお断りに、驚きの声

    こば@ジェミニのサガっ子クラブ @koba200x1 誤解があるようなので補足するとこの後に 「当時の資料性を重視してこのまま放送します。ご了承下さい」 が付くんですよ ただ個人的に 「そんな事まで断り入れなきゃいけないの?」 と驚いたというわけです 編はカットなく放送されております 2018-03-11 20:15:10 ミチオ @michiotarot 13日のオラクルはカップの2(恋人)。 絵にかいたキューピットは翼を持つが盲目で、恋の神の心には分別がまったくなく、翼があって目のないことは、せっかちで無鉄砲なしるしだ。そして、選択がいつも間違いがちだから、恋の神は子供だといわれている。 by ウィリアム・シェイクスピア「真夏の夜の夢」 pic.twitter.com/SNc0D23bky 2018-02-13 00:03:27

    「番組中に『恋は盲目』とありますが、不適切な表現です」…ウルトラマンエース再放送時のお断りに、驚きの声
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • ふじ くるり on Twitter: "ネット上の「無料かつ優良な教育コンテンツ」をまとめました。金銭的および地域的理由で塾に行けない方、選べない方、塾へ行っているが自宅でも効率よく学習したい方。誰でも平等に利用できるのが、これら教育コンテンツです。 フォロワーはもち… https://t.co/1gaQcn1dgU"

    ネット上の「無料かつ優良な教育コンテンツ」をまとめました。金銭的および地域的理由で塾に行けない方、選べない方、塾へ行っているが自宅でも効率よく学習したい方。誰でも平等に利用できるのが、これら教育コンテンツです。 フォロワーはもち… https://t.co/1gaQcn1dgU

    ふじ くるり on Twitter: "ネット上の「無料かつ優良な教育コンテンツ」をまとめました。金銭的および地域的理由で塾に行けない方、選べない方、塾へ行っているが自宅でも効率よく学習したい方。誰でも平等に利用できるのが、これら教育コンテンツです。 フォロワーはもち… https://t.co/1gaQcn1dgU"
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 昭恵夫人の名前も削除 書き換え認める調査報告

    学校法人「森友学園」の国有地売却に関する決裁文書について、財務省は安倍昭恵夫人の名前を削除するなど書き換えがあったことを認め、12日午後に国会に報告します。 財務省の国会への報告には、「件の特殊性」といった記述がなくなるなど国会に提出された文書とは内容の異なる文書が複数、確認されたことや、文書の書き換えが財務省省の指示で行われたことなどが盛り込まれているということです。また、安倍昭恵夫人の名前が削除されていたことも分かりました。ただ、誰の指示かは明確にせず、引き続き調査するという内容になるということです。決裁文書を巡っては去年、国会に提出した時に理財局長だった佐川国税庁長官が9日に辞任するなど波紋が広がっています。国会への調査報告は12日午後に示される予定ですが、これに先立って与党側への説明が進められているということです。財務省は文書の書き換えに関わった職員らの処分を合わせて検討してい

    昭恵夫人の名前も削除 書き換え認める調査報告
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 女の子になることって、全男性の夢なん?

    女の子になることって、全男性の夢なん?

    女の子になることって、全男性の夢なん?
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 「Microsoft Office 互換機能パック」が4月で引退 ~11年間以上もの長い間ありがとう!/古い「Office」で新しいドキュメント形式“~X”を開くためのアドオン【やじうまの杜】

    「Microsoft Office 互換機能パック」が4月で引退 ~11年間以上もの長い間ありがとう!/古い「Office」で新しいドキュメント形式“~X”を開くためのアドオン【やじうまの杜】
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • バズる増田がバズるんだよ

    増田って過去の記事を見返す機能が薄いと思う 関連記事やランダム記事みたいのがなくて、ランキングや今話題のものしかアクセスする機会がない 一覧でさかのぼっていけば出来なくはないがいろいろと辛い その結果最初の投稿から1日程度の間にブクマされるかが大きな分かれ道だと思う 投稿後すぐにブクマがつくとそこからどんどん目に触れてホットエントリにも入ってバズったという経験がある しかし、ブクマ0の状態で投稿から3日ほど過ぎたらそれ以降にブクマされた経験はない トラバのみでも同様で、ブクマじゃないと全然バズらない 別にバズってほしいというわけでもないがトラバ0でブクマ0はちょっと悲しい せめて20ブクマくらいは行ってほしいと思う事が多いのに

    バズる増田がバズるんだよ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 河野太郎 on Twitter: "これはオムレツマントを本当に着ているわけではなく、8台のカメラの前で撮影したものを自動で合成しています。 https://t.co/GlnlhodeFQ"

    これはオムレツマントを当に着ているわけではなく、8台のカメラの前で撮影したものを自動で合成しています。 https://t.co/GlnlhodeFQ

    河野太郎 on Twitter: "これはオムレツマントを本当に着ているわけではなく、8台のカメラの前で撮影したものを自動で合成しています。 https://t.co/GlnlhodeFQ"
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    …間が悪い
  • ツイッター限界説 広告収入が伸びない「致命的な弱点」とは (ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース

    ツイッターが2017年10~12月期に、2013年の上場以来、純利益9,100万ドル(約99億円)となる初の黒字を計上した。これに反応して株価は上がったが、一部のアナリストは「儲けの出る体質への改良が必要」と指摘する。また、ほかのIT大手による買収説も絶えない。「迷走」と揶揄されるツイッターがいかにして真の復活を遂げるか、有望とされる動画広告収入を軸に探る。 【詳細な図や写真】ツイッターは2013年の上場以来、初の黒字化を2017年10~12月期に達成した(出典:statista(データ元:Twitter)) ●ツイッターの回復は一時的か 上場以前から赤字を垂れ流してきたツイッターが初の黒字化を達成したニュースは好感を持って受け止められた。発表のあった2018年2月8日の株価は一時、前日比30%高の35ドルを付け、2018年3月現在も30ドル以上のレベルを維持している。 カナダの金融大手B

    ツイッター限界説 広告収入が伸びない「致命的な弱点」とは (ビジネス+IT) - Yahoo!ニュース
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • msdbkm

    映画の感想を増田に書くと8割くらいの確率でmsdbkm氏に拾われるしどの映画も視聴済みのスタンスでブコメされてることが多いんだけどmsdbkm氏って月にどれくらい映画見てんの?増田も見てるし映画も見てるしアニメもドラマも見てるしすごくない?実は無職とかなんですか? あとmsdbkm氏の映画レビューを読めるところってないの?最近はてブ始めたからもしあるんだったらトラバでもブコメでもいいから教えてくれ。

    msdbkm
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    年間150本くらい観てるってことか… すごい。
  • 稲村亜美、始球式に登場!最悪のの事態に...

    ヌリオライス 関東連盟リトルシニア春季大会開幕式 真ん中で囲まれています

    稲村亜美、始球式に登場!最悪のの事態に...
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • その地域の治安の悪さを判断する材料について知恵が集まる「スーパーの張り紙」「100円自販機」「コンビニのトイレ」などなど

    マドカ・ジャスミン マドジャス @mdk_jasmine 友達が治安の悪い地域を判断する材料として、 ・やたらと“大特価100円!”系の自動販売機が多い。 ・居酒屋が昼から開店。かつ、ランチメニューではなく、通常メニューを提供。 ・至る所に灰皿スタンドが設置されている。 などを挙げてたけど、どれも的を射過ぎていて震えた。新居探しの参考までに。 2018-03-09 22:07:28

    その地域の治安の悪さを判断する材料について知恵が集まる「スーパーの張り紙」「100円自販機」「コンビニのトイレ」などなど
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 教えて欲しい。我々はどのルートを辿るべきか?4月からのニチアサ。 - プリキュアの数字ブログ

    2018年4月からの日曜日の朝の件なのですけど・・・ 「どのルート」で行くのが良いのか・・・ 教えて欲しい・・・ 朝7時に起床する、として ニュースやスポーツ情報なども適度に取り入れつつも (実況の楽しさも考慮に入れて)日曜の朝を乗り切るには・・・ どのルートが良いのか・・・・ 2018年4月以降の日曜朝はこんな感じです。 まずは 7:14からの「若おかみは小学生!」が気になる・・・・ (7:00~7:13はこねこのチー ポンポンらー大旅行 テレビ東京アニメ公式) アニメ「若おかみは小学生!」公式サイト 全くノーマークだったのですけど、PV見る限り「これは劇場版?」と言わんばかりの絵の綺麗さにびっくりしています。 youtu.be マッドハウス制作、「茄子 アンダルシアの夏」の高坂希太郎監督で、 ちょっと凄そうな気がします。見よう。 7:30~8:30は、 (お子様が小さい家庭は小さなプリ

    教えて欲しい。我々はどのルートを辿るべきか?4月からのニチアサ。 - プリキュアの数字ブログ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 3.11 東日本大震災の遭ってしまったことの顛末【その1】 - 元IT土方の供述

    今日で東日大震災から7年になりますね。 当時、私は大学生で宮城県に住んでいました。 当然、東日大震災の被害を受けることになりました。 自宅が海から離れていたため津波は来ませんでしたが、地震により電気ガス水道、そして日用品と言った物資が1週間から1か月ほど寸断されるとう被害に遭いました。 今回は、3月11日から時系列で被災の実体験とその時に撮った写真を公開します。 写真の量が結構あるので2部構成にします。 ショッキングな写真がたくさんあるのでご注意ください。 流石に死体の写真とかはありませんが。 そもそも撮ってないし見てもいません。 3月11日 当時大学生だった私は、長い春休み真っ最中で暇を持て余して実家に引きこもってました。 ペンタブで絵を描いていた時です。 ズドドドドドという地鳴りともにちょっと強い地震が来ました。 その時が、数年に一回来るちょっと大きな地震くらいにしか思ってませんで

    3.11 東日本大震災の遭ってしまったことの顛末【その1】 - 元IT土方の供述
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 統合失調症の母を10年憎んだ 児童精神科医の女性:朝日新聞デジタル

    児童精神科医・夏苅郁子さん 病気の知識がなかったために、統合失調症の母を10年憎んでしまった――。児童精神科医の夏苅(なつかり)郁子さんはそう話します。誰にでもなる可能性がある病気。もし家族がなったら「何をしてあげるかを考えて欲しい」と訴えます。 ◇ 私が10歳の頃、母に統合失調症の症状が出ました。優しかった母が、独り言をぶつぶつ言うようになり、夜になると「腹が立って仕方がない」と、険しい表情で、家中をぐるぐる歩き回るようになった。母が何に怒っているのか、わかりませんでした。母の目にとまらぬよう、布団の中で息を潜め、寝たふりをしました。一番つらかったのは、今思えば病気の症状の一つだったのですが、母が家事をせずに寝ていることがよくあり、それを父が怒鳴りつけることでした。 病気のことを知らなかったので、「親らしいこともせず、なんて母親だ」とか、「母が変わったのは、家庭を顧みない父のせいだ」とか

    統合失調症の母を10年憎んだ 児童精神科医の女性:朝日新聞デジタル
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 絶対に忘れないために、大事なことを「すぐログ」しちゃおう! - 『本と文房具とスグレモノ』

    今日は、とっても楽しみにしていた土橋正さんのトークショーが東急ハンズ名古屋店で行われました。名古屋でこんな素敵なイベントが行われるのは珍しいですので、この機会を逃さないように、僕たちは誘い合わせて会場に行くことにしました。 土橋さんといえば、文房具界を代表するステーショナリーディレクターとして活躍する雲の上の方なのですが、以前に文房具朝会@名古屋にゲストに来ていただいた経緯があるので普通に知り合いです。これはすごい追い風ですよね? ということで、僕たちは約1時間前から会場で出待ちをしていました。 そこに、土橋正さん登場です! 今回の土橋さんは話題の文房具を紹介してくれるということです。 話題の文房具の、最初は「すぐログ」でした! 「すぐログ」は、すぐにログ(記録)できるえんぴつ付き手帳です。 かねてより当社の「ジェットエース」の愛用者であった、ステーショナリーディレクター土橋 正氏の企画

    絶対に忘れないために、大事なことを「すぐログ」しちゃおう! - 『本と文房具とスグレモノ』
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • それでも「いばらぎ」と読んでしまうんだ

    人には清音と濁音を自然に読み分ける機能が備わっていると思う。 例えば北田、坂田、前田などという苗字を見た時、 フリガナが無くとも自然にそれぞれの「田」を読み分けることができる。 実際には、キタタさん、サカダさん、マエタさんも日にはいるだろうけれど、 大部分の日人の読み方はキタダ、サカタ、マエダで統一される。 これはすごいことじゃないか? そんなの今までに出会った人々の苗字から学んでいるだけだろう、と言われるかもしれない。 けれどじゃあ、今までに見たこともないような苗字、たとえば 傘田、鯛田、傷田 なんかであっても、なぜか自然と清濁を読み分けることができるのは何故だろう? 日人の脳には、清濁を自然に処理する法則が備わっている。 生まれつき、とは言わない。何年も日語と接してきた経験の中で勝手にインストールされるのだ。 その、インストールされた脳の法則が、茨城は「いばらぎ」だと訴えて

    それでも「いばらぎ」と読んでしまうんだ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 364日震災のことは忘れています - ハッピーエンドを前提として

    震災から間もなく5年が経過しようとしています。 5年も、経過しようとしています。 5年も経過してやっと最近(あ、これは一生終わらないやつだな)と受け入れたことがあるので、そのことを書いておこうと思いました。 5年前の震災で友人や、学校の先生や、後輩を亡くしました。 あの日、山形に実家のある僕はパニックになりました。 実家で暮らす家族はもちろん、たくさんの友人が東北にいます。 山形の被害は少なかったのですが、多くの友人が福島や宮城で働いていました。震災直後は誰とも連絡が取れない状態でしたが、日が経つにつれて、次々に家族や親戚や友人達が無事だという知らせが入りました。 一方で「お世話になった学校の先生が亡くなった」「同じクラスだった子が亡くなった」という知らせも届きました。悲しかったですが、あの津波の映像は友人たちの死すら(しょうがないじゃん、だってこの津波だよ?)という納得性を僕に持たせまし

    364日震災のことは忘れています - ハッピーエンドを前提として
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 田端信太郎氏の炎上ツイートでZOZOTOWN退会祭りが発生 - Hagex-day info

    LINEから株式会社スタートトゥデイに転職した田端信太郎氏。さっそく炎上ツイートを行ない、ZOZOTOWN退会祭りがネットで発生している。 さすが田端氏。炎上おっさんとしてコレからもガンガン燃料を投下して、ZOZOTOWNの会員数がゼロになる勢いで頑張って欲しい! 前澤友作という同世代を代表するパンクでラブ&ピースな起業家が「ZOZO」ブランドを通じて巻き起こすファッションECの革命を、ブランディング・コミュニケーション面から助太刀すべく田端信太郎は日から㈱スタートトゥデイのコミュニケーションデザイン室長に就任しました!https://t.co/yC5xObkGgq pic.twitter.com/0PdTehtRnM— 田端 信太郎 (@tabbata) 2018年2月28日 そして、コレが今回問題になったツイート。 誰か、高額納税者党を作ってほしい。少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じ

    田端信太郎氏の炎上ツイートでZOZOTOWN退会祭りが発生 - Hagex-day info
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    退会した人はそんなに使っていなかった層なのではないかと。
  • 森友学園問題、通史(試論)

    ちょっと時系列でまとめてみたくなったので。 (3/17追記)<字数制限に引っかかってしまったようなので、追記はこちら( https://anond.hatelabo.jp/20180313000607 )にまとめました。> 1.森友学園問題前史 ― 近畿財務局による国有地売却トラブルの数々 まず森友学園問題を見る際にまず忘れてはならないのは、それが「国有地売却」に係る不正疑惑だということです。 当に「不正」だったのはどの時点かを、見極める必要があります。 そこでまず押さえておくべきは、森友問題には前史があるということです。 近畿財務局 国有地取引の調査ずさん 廃棄物発覚相次ぐ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20170421/k00/00m/040/173000c 記事を読んでもらえれば早いですが、取引の主体となった近畿財務局は2004~2015年

    森友学園問題、通史(試論)
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 安いけど機能は充実 8000円以下で買える低価格スマートウォッチ - Digmo

    スマートウォッチといえば、身体に装着するデバイスであることを活かし、スマホが使いにくいような場面でも活躍してくれるデバイス。 そんなスマートウォッチのなかには、驚くほど機能が充実し、それだけお値段の高い製品が多くあります。一方で、必要最低限の機能を備え、コストパフォーマンス重視の価格に抑えられたものもラインナップされています。 ではコスパに特化したスマートウォッチを買い求めるとき、どんな部分に着目して選べばいいのでしょうか。まずは購入する際の注目ポイントを見ていきましょう。 お知らせだけ? 内容を見られる? メッセージの通知機能 LINETwitter、FacebookにInstagramなど、SNSを利用するユーザーには見逃せない機能です。受け取ったメッセージの表示もしてくれる低価格スマートウォッチもありますが、メッセージがあるかどうかの「通知のみ」の製品もあります。 友達やフォロワー

    安いけど機能は充実 8000円以下で買える低価格スマートウォッチ - Digmo
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 全て打ち消して、私を - おのにち

    今年も3月11日がやって来ました。 あの日の私はたわむ家から飛び出して、赤子と抱き合って蹲っていました。 7年経っても未だに生々しくて、あまり詳細な話は書けないのですが、ほんの少しだけ、私があの日から学んだことを書いていきたいと思います。 最近都心部に住む人から電車が止まって帰宅するのに苦労した話、その後の計画停電の大変さを聞きました。 会津の山あいに住む私の震災は、身に迫ったものではないけれどそこはかとなく怖い、という難しいものでした。 私の家は無事で、停電も無く、流通が一時期不便になったというくらいの浅い被害でしたが、あの頃散々語られていた『目には見えないもの』が怖かったのです。 震災直後、福島県は様々なうわさで覆われました。 雨にあたることは厳禁だと言われていましたし、保育所や学校ではしばらくの間、外遊びや換気を控えていました。 比較的安全だと言われていた会津地方でも、幼い子供を連れ

    全て打ち消して、私を - おのにち
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 「わ」で終わるミステリ

    有栖川有栖著「月光ゲーム」の第1章冒頭はこんなシーンで始まっている。 「『Yの悲劇』」 織田が即座に答え、ガムを口の中へほうり込んだ。 「『Yの悲劇』? それは俺に言わせてほしかったな。き、やな? 『九マイルは遠すぎる』」 お察しの通り、主人公たちがミステリのタイトルでしりとりをしているわけなのだが、 問題はこの描写が始まる前にあったはずのミステリのタイトルは何なのか、ということだ。 「即座に答え」とあるのだから、『Yの悲劇』の前に何かあることは確かなのだが。 俺には思いつかない。 (ちなみに、舞台設定は1988年なので、それ以前のミステリであることが条件だ) そもそもこのゲームは成立するのだろうか。 このあと主人公が「ルパン対ホームズ」を答え、そこで描写は終わるのだが、じゃあ「ず」から始まるミステリってなんなのか。 条件を縛るしりとりはよくあるが、ミステリという条件がそれを成立させられる

    「わ」で終わるミステリ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    トラバの納得感
  • 「漫画村で読みました」→NG 「図書館で読みました」→OK

    なぜなのか

    「漫画村で読みました」→NG 「図書館で読みました」→OK
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 東日本大震災でオレが出会った修羅場ワースト10

    また、この日が来た。 そりゃ、あの災害を忘れないようにしようとするのも結構だが。その一方で忘れてしまいたいのも事実。オレが被ったヒデえ事件を以下列挙すると、こうなる。 第十位 家に帰れない →津波被災のため、三日間国道が閉鎖されて家に帰れず。自衛隊の尽力で瓦礫が撤去されて家に帰れるようにはなったが、家には電気・水道・ガスも通っておらず結局なんでも揃ってる職場に一週間寝泊まりした。 第九位 物資が入らない →震災直後、職場の目の前の国道が通行止めなったモンで、車を職場の駐車場に乗り捨てる不届き者がいないように見張りを頼まれた(独りでできる仕事か?)。で、駐車場の入り口で突っ立ってたら。目の前のコンビニに人が殺到して次々物資を買いあさっていた。「あー、こんな仕事してるせいでコンビニにも行けねえんだな。」って落胆。実際、復旧するまでの一週間。店でモノ買った記憶がない。 第八位 支援物資を分け与え

    東日本大震災でオレが出会った修羅場ワースト10
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • Origami折財布 濃茶・白(ベージュピンク)よりお選び下さい

    ***茶色は欠品となりました。濃茶、白よりお色のご指定をお願い申し上げます。 ***ご購入時には、色のご指定をお願い申し上げます。濃茶、白からお選び下さい ***写真のレイアウトは右利き用で考えています。左利きの方で、左右対称のものをご所望の際には、お色と共に、その旨をお知らせ願えれば幸いです。特にメッセージを頂かない場合には、画像通りのレイアウトでお届け致します*** もう、おなじみの、革っぽいテクスチャを持つ紙をシワ加工後、折り紙の方法で製作しました。折った時のサイズは90ミリ角です。中央部の3角の折り返しがあるので、お札は20枚以上入ります。しっかりした小銭入れとカードはエンボスカードでも5枚は入ります。小銭入れの蓋は、閉めた状態でも少し浮いているようになりますが、紙の性質上勝手に開いてしまうことはありませんが、小銭入れはマチ等は御座いませんので、沢山入れると厚みが出ます。 2枚めの

    Origami折財布 濃茶・白(ベージュピンク)よりお選び下さい
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった

    まぁタイトルのまんまなんですが、新卒から6年ほど勤めてきた財閥系の不動産仲介会社を日、辞めました。 なんで辞めたのかというと、嘘付くのに疲れたから。 財閥系っていうのは、いわゆる大手不動産会社です。 ディベロッパーではないです。 マンション作る方ではなく、売る方のお仕事です。 仲介会社って、個人の家を売るんです。 ダイレクトメッセージとか、チラシとか巻いて、売却の依頼を受けます。 「あなたの家を5000万円で買いたい人がいます」とかいうチラシを作って、配りまくります。 それで売却の依頼を受けると、SUUMOとかの不動産ポータルサイトに載せて、買いたい人を集めてきます。 どんな嘘を付くのが嫌かっていうと、他の不動産会社と協力した方が早く売れるのに、わざと他の不動産会社と協力しないようにする嘘。 例えば、個人から不動産を売る依頼を受けると、レインズっていう不動産会社が使うシステムに登録しない

    今日、財閥系不動産仲介会社を辞めてきたんだけど本当に辛かった
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    おつかれさまでした。
  • ソフトバンクがLINEモバイルを子会社化!MVNOの買収劇は通信業界「サブブランド戦争」開始ののろし|@DIME アットダイム

    ■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議 スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はLINEモバイルがソフトバンクに買収された、その真相について議論します。 ■大手キャリアのサブブランド競争が勃発? 房野氏 ソフトバンクとLINEモバイルが戦略的提携を発表しました。LINEモバイルの第三者割当増資をソフトバンクが引き受け、取引完了時の出資比率がソフトバンク51%、LINEモバイルが49%となる予定です。 LINEモバイル 代表取締役社長 嘉戸彩乃氏 ソフトバンク 代表取締役社長 兼 CEO 宮内 謙氏 房野氏 石野氏 びっくりはしたんですけど、アリかなと思った。ソフトバンクにしてみれば、もう1ブランド持ってKDDIのサブブランドのBIGLOBEモバイルを牽制しておこうという狙いもありそう。Yahoo!LINEがあるという

    ソフトバンクがLINEモバイルを子会社化!MVNOの買収劇は通信業界「サブブランド戦争」開始ののろし|@DIME アットダイム
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 最後に使ったガラケー

    覚えてる? 俺はN-04Bだったみたい。 実家の引き出しから出てきた。

    最後に使ったガラケー
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    現役で使ってる。3G停波まで使い続ける予定
  • 「わたしは神なのでは?」 就活でお祈りされすぎた学生が作った新興宗教「就神様」が天才的発想 - ねとらぼ

    御茶の水美術専門学校の「卒業制作展 2018」(3月9日~11日)で展示された、就活でお祈りされすぎた生徒が作った新興宗教「就神様」がTwitterで衝撃を与えています。天才かよ……。 就活で苦労した人なら目にしたことがある、「貴殿の今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます」といった内容の不採用メール。決してうれしくはない“お祈りメール”ですが、制作した阿部希望さんは、何通ももらううちに「来『祈り』とは神様や仏様に捧げられるものなのに祈りを捧げられる私はもはや神なのでは?」と発想。自ら「就神様」を名乗って新興宗教をつくるという、ロックすぎるアート作品となっています。 この圧倒される量の“お祈りメール”よ……! そして作品には「全て阿部希望が実際に企業から頂いた全て物のお祈りメールです」という説明書きとともに大量の不採用メールが貼られ、むしろ呪いにも見えてくるほどのインパクトを放っています

    「わたしは神なのでは?」 就活でお祈りされすぎた学生が作った新興宗教「就神様」が天才的発想 - ねとらぼ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 明日は3.11。 あれからずっと、ぐずぐずと人生を生きてきた俺。 亡くなった..

    明日は3.11。 あれからずっと、ぐずぐずと人生を生きてきた俺。 亡くなった人たちの中には、 俺よりずっと生きている意味が、意義があった人が大勢居たろう。 たぶん俺は黙祷とかしない。 録画のアニメを見て、 オナニーして、 冷凍品を適当にべて、 酔いつぶれるまでバーボンを胃に放り込んで、寝る。 当に申し訳ない。 ごめんな、こんなのが生きながらえていて。 ごめんな。

    明日は3.11。 あれからずっと、ぐずぐずと人生を生きてきた俺。 亡くなった..
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 震災で人間関係が壊れた&いまさら後始末

    7年前の今日、付き合っていた彼の実家一帯も被災した。実家の方々とは比較的早く連絡がついたが、実家は津波で流されていた。ちょうど彼は出張中で関西におり、都内にいる私を心配してメールをくれた。 そのあと半年ほど、普通のデートは出来なかった。お互いに仕事が繁忙期なのと、震災シフトの勤務体制、週末は彼が帰省のため。忙しくてあれこれ買えないと困っていたので、代わりに購入して彼の家へ届けたり、荷造りしたり。(お一人様1点限りの買い出しに友達を動員したり…)その後の半年も、月に2回会えたらラッキーなくらい。全然会えないのを彼にぶつけられなくて、友達に愚痴メール送ったりしてた。 翌年3月に振られた。「もっと寄り添って欲しかった、買い出ししてくれるよりも一緒にいてほしかった」そうな。会えないのはあなたの都合に合わせたから。断られても構わず押しかければよかったのか?と聞くと、「かわいげがない」と吐き捨てた。別

    震災で人間関係が壊れた&いまさら後始末
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
  • 夫彼氏がいるならそっちに抱かれてろ

    タイトルの時点で暴言がすぎる。 でもわりと限界なのだ。匿名だから吐かせてほしい。 https://anond.hatelabo.jp/20180314070616 見てる人はいないかもしれないけど、追記した。確かに元記事じゃニュアンス伝わんねぇや。 私は絶賛元気に追っかけ活動してる。キャラの。 いわゆる夢女子というやつで、恋愛感情バリバリだ。キモいと思った人はブラウザバックな。 12月に次元渡航局が2次元との婚姻届ってやってたからそういう世界だ。 まあ、それで。 既婚者の夢女子とか彼氏持ちの夢女子が、いる。 は? お前ら、現実の相手に満足してるならこっち来んなよ。 と、ガチで思う。だって失礼じゃないかそんなこと。目の前の相手はなんなんだ?社会的地位のため?金のための相手か? こっちは気で画面の奥にしか惚れられねえんだよ3次元なんてどうでも良すぎて笑う。てか、理想を下げて下げて下げないと視

    夫彼氏がいるならそっちに抱かれてろ
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    夢女子ってこういう感じなの? だとしたら非常に面倒くさいなー
  • 自分も、育ちがアレで自己肯定感が全くなくて、もう死ぬかもなレベルまで..

    自分も、育ちがアレで自己肯定感が全くなくて、もう死ぬかもなレベルまで自分に追い詰められていたのだけれど、 ひょんなことからを飼ったら、すっかり変わった。 うちのほんと可愛くて、毎日「ごはん全部べて偉いねー」「トイレちゃんとして偉いねー」「いっぱい寝て偉いねー」「毛繕いいっぱいして偉いねー」って褒めまくっていたら、いつの間にか、自分が自分を追い詰めることをしなくなった。 なんでかはわからないけれど、 「こんな可愛いのお世話をしている自分はそれなりに尊い」になったのか、 「自分もごはんべてトイレして寝て起きてるから偉い」と思うようになったのか、 なんかそんな感じじゃないかと思う。 とにかく、毎日生きることが苦しくなくなって、すごい驚いてる。

    自分も、育ちがアレで自己肯定感が全くなくて、もう死ぬかもなレベルまで..
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12
    猫を飼うことで自分について考える時間が減ったからでは、というブコメになるほどと思った。
  • 森友疑惑 自殺した近畿財務局職員の妻の無念「1人で抱え込んだ」“主犯”は佐川前長官? | AERA dot. (アエラドット)

    問題となった決裁文書を国会に提出した時、財務省の担当者だった佐川宣寿元国税庁長官 (c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 【資料写真】写真左と写真中は、昨年2月に国会議員に配布された決裁文書。写真左は、数字部分などの確認後に入れたと思われる「・」(黒ポツ)のチェック印があるが、朝日が「書き換えた」と報じた写真中の「調書」の記述部分には、チェックを入れた形跡がない。一方、5日に近畿財務局が提示した決裁文書(写真右)の「調書」部分には、「/」(スラッシュ)印でチェックが入っている(赤字のマルは財務省職員が付けたチェック印と思われる部分で、編集部による追記) 安倍首相(左)と麻生財務相には与党内からも批判があがっている (c)朝日新聞社 朝日新聞がスクープした森友学園への国有地売却の決裁文書「書き換え」疑惑が大きく動き出した。これまで「知らぬ存ぜぬ」を貫いてきた財務省が12日、ついに白旗をあ

    森友疑惑 自殺した近畿財務局職員の妻の無念「1人で抱え込んだ」“主犯”は佐川前長官? | AERA dot. (アエラドット)
    zakkicho
    zakkicho 2018/03/12