タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (229)

  • 厚労省「1月5日は休みましょう!」 現実は……

    2018年、日の「休み方改革」は前進するのか――。 厚生労働省は12月27日、16年の年次有給休暇(以下、有給)取得率が49.4%だったと発表した。 業界別では「宿泊・飲サービス」(32.8%)が最も低く、人手不足が深刻化している「建設」「卸売業・小売業」「生活関連サービス・娯楽」「教育・学習支援」などが30%台で低迷している。過去の調査を見ると、最も高かったのは1993年で56.1%。00年以降は50%を下回る水準で推移している。 この水準は世界の中でも低く、日の有給取得率は調査した世界30カ国の中で最下位となっている(エクスペディア・ジャパン調べ)。 取得率は、ブラジル、仏国、スペイン、オーストリア、香港が最も高く(いずれも100%)、次いでメキシコ(86%)、米国(80%)、インド、イタリア(いずれも75%)、と続いた。ブラジル、仏国、スペインに関しては、平均有給付与日数が日

    厚労省「1月5日は休みましょう!」 現実は……
    zakkie
    zakkie 2017/12/28
    縦割り行政で所轄が違うんだろうが、祝日を増やし過ぎて有給が取りにくくなっている。国が休む日を決めるなよ。繁忙を見極めて休みが取れるようになりたい。
  • キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS

    電子マネーや仮想通貨など現金を使わずに支払いができる「キャッシュレス決済」。博報堂の行った「お金に関する生活者意識調査」によれば、こうした「キャッシュレス社会」に賛成する人は48.6%、反対する人は51.4%。性別では男性が賛成、女性は反対意見が多数となった。 キャッシュレス社会に「なった方がよい」と考えている人が最も多かったのは60代男性(59.3%)で、50代男性(59.0%)、40代男性(58.6%)と続く。一方、「ならない方がよい」と考えている人が最も多かったのは30代女性(64.6%)で、次いで40代女性(63.3%)、20代女性(63.2%)だった。全年代を合わせた場合でも、男性は「キャッシュレス社会になった方がよい」と考える人が58.7%であるのに対し、女性は38.5%にとどまるなど男女で賛否が分かれる結果となった。 賛成意見として最も多かったのは「現金を持たなくてよいから」

    キャッシュレス社会、男女で意見が真っ二つ 博報堂調査 - ITmedia NEWS
    zakkie
    zakkie 2017/12/16
    "真っ二つ"というほどではなかった。
  • 日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査

    人の有給消化率は2年連続で世界最下位――旅行サイトExpediaの日法人・エクスペディア・ジャパンが12月11日、こんな調査結果を発表した。有休消化に「罪悪感がある」と考える日人は6割以上にのぼり、これも世界最多だった。 日のほか米国、フランス、スペイン、インド、韓国、オーストラリアなど世界30カ国の有職者(18歳以上)計約1万5000人に対して今年9月、ネットでアンケート調査した。 日人は、平均有休支給日数20日に対して消化日数は10日で、消化率は50%にとどまった。日の次に消化率が低いのは韓国で、67%(支給15日、消化10日)だった。 日人が休みを取らない理由の1位は「緊急時のために取っておく」。病気休暇が導入されていることが多い海外と異なり、日人は病欠時に有給休暇を利用するためだろうと同社は指摘している。2位は「人手不足」、3位は「職場の同僚が休んでいない」だった

    日本人の有休消化率、世界最下位 エクスペディア調査
    zakkie
    zakkie 2017/12/12
    観光業界は祝日を増やそうとせずに、有給消化率をあげるロビー活動すればいいのに。自分たちができないんだろうな。もう祝日いらない。
  • ディルバート

    独身エンジニア、ディルバートの日常を描いたマンガです。305回以前のお話が読みたい方はこちらのURLからどうぞ→http://www.itmedia.co.jp/keywords/dilbert.html

    zakkie
    zakkie 2017/12/02
  • ニフティ、「デイリーポータルZ」「カルカル」を東急グループに譲渡

    ニフティは11月1日、同社が運営する面白コンテンツサイト「デイリーポータルZ」とイベントハウス型飲店「東京カルチャーカルチャー」の事業を東急グループのイッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)に譲渡したと発表した。同日からイッツコムが運営を始めた。

    ニフティ、「デイリーポータルZ」「カルカル」を東急グループに譲渡
    zakkie
    zakkie 2017/11/01
    ふさわしい買い手が見つかるものだ。
  • 人工知能が戦争に使われる恐ろしさを、正しく理解しているか?

    人工知能脅威論でよく出てくる「人工知能に人間が駆逐される」というストーリーに対し、私は前回の記事で「人工知能は単なる機械であり、心(自我、自律的な意思)があるように振る舞っている(またはそう思わせるようにプログラムされている)にすぎない」というお話をしました。 現存の技術の延長上では、仮に自己学習プログラムを備えていたとしても、人工知能プログラマーが想定した“用途”を大きく超える形で、予期できない判断を行うことはありません。彼らの自律的な判断によって、制御が困難になるということはないでしょう。その意味で、意思を持った人工知能に駆逐されるという“ディストピア”は心配するだけ無駄だと考えています。私たち人間が、機械を使いこなせばよいだけなのです。 SNSなどを通じても、多くの意見を頂きましたが、私の友人からも、以下のような意見をもらいました。 「人間が人工知能に駆逐されるディストピアは、自我

    人工知能が戦争に使われる恐ろしさを、正しく理解しているか?
  • 日清食品、「麺をすする音」打ち消すフォーク発売へ 「ヌーハラ」対策

    日清品は10月23日、麺類をすする音をカムフラージュする機能を持つというフォーク「音彦(おとひこ)」の予約受け付けをスタートした。日人が麺をすする音が外国人に不快な印象を与えるという「ヌードルハラスメント」を解消できる? オンラインストア上でのクラウドファンディングのみ。12月15日までに予約数が目標の5000個に達した場合のみ発売する。価格は1万4800円(税込)。 円柱形のフォルムに、起動ボタン・充電残量を表示するLEDライト・集音マイクを配置したシンプルなデザインを採用。集音マイクが麺をすする音を感知すると、近距離無線通信によって信号をスマートフォンに送信する。信号を受信すると、スマホにインストールされた専用アプリから音楽が流れ出し、麺をすする音をカムフラージュするという。 TOTOが製造する、トイレ使用時に疑似的な水洗音などをかぶせて使用音をカムフラージュする装置「音姫」に着想

    日清食品、「麺をすする音」打ち消すフォーク発売へ 「ヌーハラ」対策
    zakkie
    zakkie 2017/10/23
    打ち消すとかいうからノイズキャンセルを期待したのに。違う。
  • 無資格検査 日産の社長が「謝罪」をしない理由

    国土交通省の立ち入り検査によって、無資格の従業員に「完成検査」をさせていたことが判明した日産自動車が、38車種116万台のリコールの届け出をした。 完成検査とは、新車を出荷する前に行う最終チェックのことで、道路運送車両法などに基づき各社が認定した「検査員」が実施するということになっているが、日産では資格をもたない補助員による検査が常態化していた。しかも、新聞各社の報道によると、工場では書類上は実際にはやっていない資格者が検査したように偽装するための印鑑を貸し出すなど、組織ぐるみで法令を無視する気マンマンだったふしもあるという。 なぜこういうルール破りが正常運転になったのかは気になるところだが、個人的にそれよりも注目しているのが、今回の件で日産がみせたかなり斬新な「マスコミ対応」である。 一言で言うと、「かなり攻めている」のだ。 筆者は報道対策アドバイザーという仕事柄、これまでいろいろな企業

    無資格検査 日産の社長が「謝罪」をしない理由
    zakkie
    zakkie 2017/10/22
    この記事から10日、かなり悪い展開。何でも謝罪するのはよくないが、コンプライアンス的な対応はまずい。
  • 神社の擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 DMMが謝罪

    2017年夏に公開を予定していたブラウザゲーム「社にほへと」が開発中止に。神社庁がゲームシステムに苦言を呈するなど、物議をかもしていた。 DMM GAMESは9月11日、2017年夏に公開を予定していた、神社を擬人化したブラウザゲーム「社にほへと」(やしろにほへと)の開発中止を発表した。「クオリティーの向上、不具合修正のために開発を続けていたが、クオリティー確保、安定的なサービス提供に支障がある」として中止を決めたという。 日各地の神社を擬人化したキャラクター「社巫娘」(しゃみこ)が、穢(けが)れたこの世を救うために戦うというストーリー。「女神転生」シリーズで知られる鈴木一也さんと西谷史さんがシナリオを担当し、キャストには声優の水樹奈々さん、中島愛さんらを起用するとしていた。17年3月中旬に事前登録を始め、約1カ月間で10万人を超えるなど注目を集めていた。 だが、ニュースサイト「おたぽ

    神社の擬人化ゲーム「社にほへと」開発中止 DMMが謝罪
    zakkie
    zakkie 2017/09/11
    神社本庁は内紛も辞さない武闘派だからな。商売上手の伏見稲荷大社と組んでリベンジしては?神社本庁とは無関係だよ。
  • AndroidからiPhoneにデータを移行する方法

    今回のテーマは「AndroidからiPhoneにデータを移行する方法」です。新しくiPhoneを購入し、Androidから移行する人も多いと思います。その際、AndroidからiPhoneへデータの乗り換えはどうするかご存じでしょうか。 初心者向けにiPhoneのTipsを紹介する連載「iPhone Tips」。今回のテーマは「AndroidからiPhoneにデータを移行する方法」です。新しくiPhoneを購入し、Androidから移行する人も多いと思います。その際、AndroidからiPhoneへデータの乗り換えはどうするかご存じでしょうか。今回はこの方法についてご紹介します。 AndroidからiPhoneのデータ移行は「Move to iOS」アプリを使用します。ダウンロードを済ませて準備を整えましょう。 データ移行の必要条件 iOS 9 以降 iPhone 5 以降 iPad

    AndroidからiPhoneにデータを移行する方法
    zakkie
    zakkie 2017/08/30
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    zakkie
    zakkie 2017/08/30
    雷の対策とは違うものなのかな。残留放射線の影響が良くわからない。
  • メルカリ、週刊新潮の「泥棒市場」報道に抗議 「訂正・謝罪求める」

    メルカリは、『週刊新潮』に掲載された「メルカリは泥棒市場だ」と題した記事に「多くの事実誤認が含まれている」とし、出版社に抗議文送ったと発表した。 メルカリは8月23日、同日発売の雑誌『週刊新潮』(新潮社)8月31日号に掲載された、「メルカリは泥棒市場だ 万引き800冊出品でも放置」と題した記事について、「多くの事実誤認が含まれており、当社の信用を毀損する」とし、顧問弁護士から出版社に対して、訂正と謝罪を求める抗議文を内容証明郵便で送ったと発表した。 記事では、書店で万引きしたをメルカリで転売して摘発された事例を紹介。メルカリの盗品転売対策が不十分だと指摘した。また、「この7月、警察庁がメルカリに対し、『盗品の出品防止のため古物営業法に準じて人確認してほしい』という趣旨の要請を出したが、メルカリは要請を蹴った」とも伝えた。 メルカリは、「盗品出品など悪質な取引は厳重に取り締まってきた」

    メルカリ、週刊新潮の「泥棒市場」報道に抗議 「訂正・謝罪求める」
    zakkie
    zakkie 2017/08/23
    だいたい合っているのでは?
  • コーディング不要のディープラーニング開発ツール、ソニーが無償提供

    ソニーは8月17日、コーディングの知識がなくても、ディープラーニング(深層学習)のプログラムを生成できるソフトウェア「Neural Network Console」の無償提供を始めた。自社の製品・サービス開発にも利用しているツールを多くの開発者や研究者に使ってもらうことで「ディープラーニング技術の発展につなげる」という。 Neural Network Console。ドラッグ&ドロップ操作で「関数ブロック」を自由に配置し、ニューラルネットワークを視覚的に構築できる 同社は今年6月、ディープラーニングのプログラムを生成する際に使うコアライブラリー(基盤ソフトウェア)「Neural Network Libraries」(以下、Libraries)をオープンソース化した。人間の脳を模倣した「ニューラルネットワーク」の設計、製品・サービスへの搭載を効率化する演算モジュール群だが、利用には高度なプロ

    コーディング不要のディープラーニング開発ツール、ソニーが無償提供
    zakkie
    zakkie 2017/08/18
    このレベルでも直接的なビジネス化ができない証左なんだろうか。なんか喜べない。
  • Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然

    Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然:Googleさん ダイバーシティ重視を打ち出しているのにエンジニアの女性比率がなかなか上がらないGoogleさん。男性エンジニアが「だって女性はエンジニアに向いてないんだよ」という社内文書を公開して大騒ぎ。新任のダイバーシティ担当幹部の最初のジャブは無難なものでした。 Googleを含むシリコンバレーのIT企業は「ダイバーシティ」にとても気を使います。男女平等、人種差別なし、健全な職場です! とアピールしないと人権団体や政府から叱られるからでもあり、実際にダイバーシティを重視した方が結果的に会社のメリットになる(と考えている)からでもあります。 それでも蓋を開けてみると、Google男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。 Google男女半々になることを目指していますが、8月3

    Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然
    zakkie
    zakkie 2017/08/07
  • 子どもと一緒にプログラミングを学べる「教育用ロボット制作キット」が世界で大盛り上がり

    子どもの将来を見据え、小さい頃から「プログラミング」を学ばせたいと考える親が増えていることから、子どもと一緒に楽しめる教育用ロボット制作キットの市場が海外で活況を迎えている。 2017年2月に米ニューヨークで開かれたおもちゃ見市「International Toy Fair」では2017年の業界トレンドとして「ロボットを使った教育」が挙げられたが、このことも盛り上がりを象徴している。 よく知られるプレイヤーは、中国・深セン拠点のロボット制作キットを開発するスタートアップの「Makeblock」。直近、シリーズBで約33億円を調達し、投資マネーが流入していることが伺える。 同社の初心者向けドローン「mBot series」や「the Airblock」はすでに多くのファンを集めているが、今回はその他のビギナーにもおすすめのロボット制作キットを3つご紹介する。 無料の初心者向けプログラミング

    子どもと一緒にプログラミングを学べる「教育用ロボット制作キット」が世界で大盛り上がり
    zakkie
    zakkie 2017/07/11
  • 「女の市場価値はいくつまで?」 「VOCE」Web版の記事取り下げ 「不快にさせた」

    「女の市場価値はいくつまで?」をテーマにした「VOCE」Web版の記事に、「女性を脅している」などと批判が集まり、編集部が記事を削除した。 美容雑誌「VOCE」のWeb版に6月18日付けで掲載された「女の市場価値はいくつまで?『男は普通の27歳と美人の33歳、どっちと付き合いたい?』」と題した記事に、「女性を脅している」などと批判が集まっていた件で、編集部は19日、記事を削除し、Twitterで謝罪した。「不愉快にさせたことをお詫びする」としている。 VOCEは講談社の月刊美容雑誌。Web版では、雑誌の紹介のほか、美容やライフスタイルなどに関するオリジナル記事も多数掲載している。 問題の記事は、恋愛プロデューサーの女性名義で18日に掲載されたもの。冒頭で「独身を謳歌しているうちに、周囲はどんどん結婚していき、いつの間にか合コンにも呼ばれなくなる……。こんな展開、怖いですよね」とした上で、「

    「女の市場価値はいくつまで?」 「VOCE」Web版の記事取り下げ 「不快にさせた」
    zakkie
    zakkie 2017/06/19
    本当のこと言われると怒っちゃうよね。
  • 国内初の“3画面映画館” ユナイテッド・シネマが導入

    ユナイテッド・シネマは6月1日、正面と左右側面にスクリーンを備える3面映画上映システム「ScreenX」を「ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場」(東京都港区)に7月1日に導入すると発表した。同様のシステムは日初(同社調べ)。 映画のシーンに応じ、正面のみと3面で映し分ける。観客は最大270度の視界で映像を見ることができ、「映画の世界に自分の感覚が没入していくような体験が可能になる」としている。 同技術は、韓国映画配給会社CJ CGVが開発。2015年に韓国で初めて導入され、米国、中国など世界108カ国の映画館で利用されている(17年2月時点)。

    国内初の“3画面映画館” ユナイテッド・シネマが導入
    zakkie
    zakkie 2017/06/01
    席の場所が重要になるのでは?
  • “クラウド後進国、日本”は、変われるか ガートナーの見方は

    こう語るのは、ガートナージャパン ガートナーリサーチ バイスプレジデント兼最上級アナリストの亦賀(またが)忠明氏だ。同社が2017年4月26~28日に都内で開催した「ガートナーITインフラストラクチャ&データセンターサミット2017」で、同氏が日のクラウド市場動向をテーマに行った講演のひとコマである。 稿では、亦賀氏の講演から、筆者が興味深く感じた内容を幾つか取り上げたい。 まず、図1は、注目される技術の動向を示すガートナー独自の「ハイプサイクル」におけるクラウドの現状を表したものだ。この図によると、日でのクラウドはここ数年「幻滅期」にあったが、いよいよ「普及活動期」へと移行する節目を迎えた。この節目が、冒頭の発言にある「格利用前夜」を迎えたことを意味している。 なぜ、格利用の「前夜」なのか。その根拠となるのが「16.9%」という数字だ。これは、ガートナーが2017年1月に調査し

    “クラウド後進国、日本”は、変われるか ガートナーの見方は
    zakkie
    zakkie 2017/05/10
  • 電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に

    電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に:自然エネルギー(1/2 ページ) 再生可能エネルギーで発電した電力を、圧縮空気として“蓄電”するという新しいシステムの実証が静岡県で始まった。NEDOプロジェクトとして早稲田大学、エネルギー総合工学研究所が実施するもので、再生可能エネルギーの新しい出力変動対策として期待がかかる。 再生可能エネルギーの導入拡大に伴う出力変動対策として、大規模な蓄電システムを運用する技術開発が進んでいる。大型のリチウムイオン電池システムなどを活用するのが一般的だが、新しい技術として「圧縮空気」を活用した蓄電システムの実証運用が静岡県賀茂郡河津町で始まった。希少金属や有害物質を使用せず、空気と水しか排出しないというクリーンなシステムだ。 実証に取り組むのは早稲田大学、エネルギー総合工学研究所だ。新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO

    電力を「圧縮空気」で蓄電するシステム稼働、静岡県で再エネの出力変動対策に
    zakkie
    zakkie 2017/04/22
    揚水に比べるとロスが多そう。立地の自由度は高そう。
  • Amazonで「第1類医薬品」の購入が可能に 「ロキソニンS」「ガスター10」「リアップ」などを取り扱い

    アマゾンジャパンは、Amazon.co.jp内のドラッグストア「Amazonファーマシー」において「第1類医薬品」の販売を開始した。注文の確定に当たっては、薬剤師による適正利用の確認が必要で、確認できない場合は注文がキャンセルされる。 4月18日現在、第1類医薬品のラインアップは頭痛薬「ロキソニンS」(第一三共ヘルスケア)、胃腸薬「ガスター10」(同)、育毛剤「リアップ」(大正製薬)など76品目。 第1類医薬品は、薬剤師からの情報提供を受けた上で購入することが必須だが、Amazonファーマシーでは以下の手順を踏むことで代替している。 第1類医薬品をカートに入れる レジに進む 「ご使用者状態チェック」で購入者の利用情報を入力する 「お薬の説明と確認」で当該医薬品の注意事項を読み、質問の有無を選択 会計手続きを行う 薬剤師による確認が完了次第発送 取り扱う第1類医薬品は、順次拡大する予定だ。

    Amazonで「第1類医薬品」の購入が可能に 「ロキソニンS」「ガスター10」「リアップ」などを取り扱い
    zakkie
    zakkie 2017/04/18
    ここまでのシステムを作る執念がすごい。薬局チェーンはそこまでやる気概がなかったわけで、Amazonに駆逐されても仕方ないよ。