タグ

怪談に関するzatakuのブックマーク (15)

  •  実のところ、数年前から実話怪談が盛り上がってきている。  実話怪談と..

    実のところ、数年前から実話怪談が盛り上がってきている。 実話怪談とは、四谷怪談のような古典怪談ではなく現代の怪談だ。というとトイレの花子さんのような都市伝説を思い浮かべる人もいるだろう。しかし、そのような出所不明の噂話とも違う。 まず大前提として「実際に不可解な体験をした人というのは、この世の中にいるんだ」というところから始まる。そして、それら体験者から聞き取ったものを語ったり、あるいは執筆という形で記録されたものが実話怪談である。 と、基的な説明としてはこれで十分ではあるのだが、多くの人が疑問に思うことだろう「それが実際にあった話だとする根拠は?」と。 ここははっきりと申し上げておくが「そんなものはない!」である。 ないんスよ。というのも怪談は超自然的なもの、未知のものを扱う分野だからだ。最新の科学技術や物理知識を以てして証明できてしまったなら、その時点で、もはやそれは「怪談だったもの

     実のところ、数年前から実話怪談が盛り上がってきている。  実話怪談と..
  • モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店

    4/3付けで内容を大幅にリテイクしました。 ・山の神についての考察を改訂 ・赤い女と新興宗教の関わりについて追記→赤い女が教主説も併設(4/3付け2回目) ・「3体目の怪異」についての考察を追加 ・「謎のシール」に関する考察を改訂 ・飛び降り自殺に関連する考察を改訂 ・作者に関する考察に内容を追加 ・「怪異の写真」を別リンクに設定し、記事内に表示されないように変更 4/9「3体目の怪異」についての考察に内容を一部追加しました リテイク前の記事を見たい方はツイッターのスレッドを参照してください。 https://twitter.com/kagaribi_bunsyo/status/1641265964280086528 Twitterでバズっていた「近畿地方のある場所について」というモキュメンタリーがある。 (モキュメンタリー=フィクションなのだがドキュメンタリーのように見せかけて臨場感を演

    モキュメンタリー「近畿地方のある場所について」の考察|篝火文書店
  • Jホラーと怪談収集小説 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

    『ユリイカ2022年9月号 特集=Jホラーの現在』が出たので、掲載した論考「Jホラーの何が心霊実話なのか?——実話怪談、ドキュメンタリー、心霊写真」の補遺的な話を書く。 ユリイカ2022年9月号 特集=Jホラーの現在 ―伝播する映画の恐怖― 作者:高橋洋,大島清昭,小中千昭,佐々木友輔,田辺青蛙青土社Amazon ノエル・キャロル『ホラーの哲学』の翻訳ももうすぐ出ます。 filmart.co.jp Jホラーと呪われた映像 『ユリイカ』に書いた文章では、「呪われた映像」「心霊映像」がJホラーの重要なモチーフのひとつであるという話を書いた。また、そのモチーフがフェイク・ドキュメンタリー、ファウンド・フッテージ、POVといった手法と相性が良いという点に触れた。このモチーフの一番有名な例は言うまでもなく『リング』の呪いのビデオだが、Jホラーをある程度観たことがある人なら知っているように、「心霊映像

    Jホラーと怪談収集小説 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ
  • 青空怪談 〜青空文庫の怖い話50選〜|みもねる

    青空文庫に収録されている怪談や怖い話、超常現象にまつわる話などを50作品、個人的な尺度で選出し、簡単な説明や寸評を付けてまとめました。名付けて「青空怪談」…全然怖くなさそうですね。私的に怖い話が好きで、読むついでに取ったメモがもったいないから共有した、そんな流れです。 怖い話と言っても、様々な恐怖に慣れてしまった現代人にも通用するほどの怖い話は多くありません。だいたい童話や伝承、論文調の作品など、掲載した作品のジャンルは多岐に渡ります。ですので、恐怖を取り扱った面白い文学作品集、としてお読みになると良いでしょう。 また、来は掲載順も考慮するべきなのですが、そういった編集作業には学がないため、アスキーコード順に掲載しています。つまり何の意図も介在しない並びです。説明を参考にお好きな作品をお好きな順番でお読みください。説明が長い作品ほど面白い傾向にあります。 なお、PCでお読みになる際は、拙

    青空怪談 〜青空文庫の怖い話50選〜|みもねる
  • トイレの花子さんは3回ノックして呼びかけたら出てくるけど2回目でやめたらどうなるの?→デバッガーの皆さんが花子さん発動条件を検証し始める

    真弓創 @nofun1978 「女子トイレの一番奥の扉を3回ノックして、花子さん遊びましょって3回言うと花子さんが出て来るんだけど、順番や制限時間は定められていないの。2回ノックして3回名前を呼んで放置しておけば、誰かが扉を1回ノックしただけで花子さんが出てくるってわけ」 「デバッカーみたいなことをするな」 2021-07-09 10:08:49

    トイレの花子さんは3回ノックして呼びかけたら出てくるけど2回目でやめたらどうなるの?→デバッガーの皆さんが花子さん発動条件を検証し始める
    zataku
    zataku 2021/07/09
    校内のトイレというトイレで一斉に行われる花子さん負荷テストとか素敵
  • 《富山・坪野鉱泉》心霊スポットで消えた少女2人が遺体で発見、都市伝説との奇妙な一致(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    「坪野鉱泉にたむろする暴走族に殺されたのではないか」「北朝鮮の工作員に拉致されたのではないか」 【写真】日中でも真っ暗、“誰かがいる”気配がする「坪野鉱泉」の内部 中には、「女の子2人は5人の男にレイプされてまわされたあげくに車ごと捨てられた。そのうち2人の男は殺した女の子の霊に取り憑かれて気が狂って消息不明。残る3人の男は怯えて暮らしている」 という妙に具体的な噂もネット掲示板で話題になり、書き込みは今も残っている。 「肝試しに行く」と伝えたまま行方不明に その噂の女の子とは、富山県氷見市の屋敷恵美さん(当時19)と友達の田組育鏡さん(当時19)。1996年5月5日、ゴールデンウイークの真っただ中に「坪野鉱泉に肝試しに行く」と、それぞれの家族に伝えたまま、消息が途絶えた。 ところが失踪から18年が経過した2014年末、真相解明につながる目撃情報が突如として県警に寄せられ、事態は急展開する

    《富山・坪野鉱泉》心霊スポットで消えた少女2人が遺体で発見、都市伝説との奇妙な一致(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
  • 人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた1話~35話

    みつつぐ @mitutugu gundam.info「週刊ガンダムニュース」HONKOWA「七海さんのおばけ生活」「人から聞いた不思議な話」KADOKAWA amzn.to/3i1QVWBぶんか社https://t.co/WAEF6F2xRO fanbox mitutugu.fanbox.ccインスタ instagram.com/mitutugu. みつつぐ @mitutugu 書影が出たので告知させていただきます。ぶんか社より「怪談フラグぜろ」が10月8日配信になります。 実録怪談マンガ話集になりますのでツイッター不思議な話漫画のものより若干怖めです。 どうぞよろしくお願いいたします。 amzn.to/3jtEeCv @amazonより 2020-10-04 12:37:32

    人から聞いた不思議な話を漫画にしてみた1話~35話
    zataku
    zataku 2020/10/16
    絵柄も相まって穏やか怪異な実話怪談。この手の話大好きなのに実体験が無い。好き過ぎて幼い頃に妖怪を探して氷の張った池に落ちた。子供がここまでやったら出て来そうなものなのに出て来てくれなかった。悔しい。
  • 攀縁 - SCP財団

    01 じゃあそのインタビューとやらは、これで一旦終了ということで宜しいですか。いえいえ、こちらこそ有難うございます。私も久々に学生さんとお話が出来て、楽しかったですよ。 いやいや。私なんて、もうとっくにおじさんです。あなたも覚悟しておいた方が良いですよ。三十路になるとね、当に急に体力が落ちるんですから。あはは。 それにしても、民俗学ですか。大変ですねえ。今はこういう伝承が残っているようなことも中々ないでしょう。今はそういうのを話す人もですが、好んで聞きたがる人も居りませんので。 ああ、そういえばあなたは元々怪談がお好きだって言ってましたか。そっか、ちょうどテレビでも心霊ものとかがよく映ってましたもんね、あの頃だと。あ、それじゃあだいぶ前、「おつかれさま」っていうネットの怪談が流行ったの、知ってますか。 お、知ってますか。そうそう、ええっとねえ。私がちょうどあなたぐらいの年齢のときに、うち

    zataku
    zataku 2020/10/12
    『忌録』的な作品。考察待ち
  • 宮台真司の『呪怨:呪いの家』評:「場所の呪い」を描くJホラーVer.2、あるいは「人間主義の非人間性=脱人間主義の人間性」

    宮台真司の『呪怨:呪いの家』評:「場所の呪い」を描くJホラーVer.2、あるいは「人間主義の非人間性=脱人間主義の人間性」 【かつてのJホラーVer.1とは何か】 『リング』『らせん』(1998年)の原作者・鈴木光司とはよく交流した。この要素とあの要素をこう組み合わせたら怖いといったシナリオ学校的な鉄則を多数持ち、文学的というより建築的で、従来の日の怪談の要素を的確に掴まえる頭のいい人だ。だからこそ、彼の作品は小道具にテクノロジー機器を使う点で新しく見えて、実は古いモチーフを反復する。 但しデヴィッド・クローネンバーグ監督『ヴィデオドローム』(1982年)にも、鈴木光司的な「つけっぱなしのテレビから何かが出て来る」というモチーフがある。三池崇士監督『着信アリ』(2003年)まで含めて、1980~90年代にはテクノロジー機器をホラーに取り入れる世界的な流れがあった。時代を現代に設定する以上

    宮台真司の『呪怨:呪いの家』評:「場所の呪い」を描くJホラーVer.2、あるいは「人間主義の非人間性=脱人間主義の人間性」
  • 事故物件住みます芸人が求め続ける壮絶な現場

    松原タニシさん(38歳)は、人が事故により亡くなってしまった部屋「事故物件」にあえて住む「事故物件住みます芸人」である。 そもそもは「北野誠おまえら行くな。」(エンタメ~テレ)という番組で、「若手芸人が事故物件に住み、カメラに幽霊が写ったらギャラがもらえる」という企画に参加したのがキッカケだった。 その企画は盛り上がり終了したが、タニシさんは事故物件に住むのを止めなかった。 関西と関東に自腹で事故物件を借りて住み始めたのだ。 そして2018年、5軒目の事故物件に住んでいるとき、それまでに起こった出来事などを書き下ろした『事故物件怪談 恐い間取り』(二見書房)を上梓した。話題に上り、次々に増刷がかかり、今年の7月には続編である『事故物件怪談 恐い間取り2』(二見書房)も発売され、こちらも大きくヒットしてシリーズ累計20万部を突破している。 亀梨和也主演の映画が8月28日に封切り そして著は

    事故物件住みます芸人が求め続ける壮絶な現場
    zataku
    zataku 2020/08/28
    ホームレス・新宗教・犯罪がメインのルポライターで特殊清掃経験者、樹海を昼夜問わず独り黙々と探索し続けている村田らむに、答えを求めて淡々とコツコツと取材を続ける姿で"少しだけ恐怖"を感じさせる松原タニシ
  • クローゼットから長い髪が出てる

    今、午前6時、俺は布団に寝っ転がりながらスマホでこの文章を書いているわけだが、現在進行形で目の前のクローゼットの隙間から長い髪が出ている。ほんとうに気持ち悪い。気持ち悪い。 このアパートに引っ越してきてから1ヶ月経つが、最初の1週間は何もなかった。ただ何となく寝苦しいなという感じで、空気の通り道の問題なのかなと思っていた。 しかし徐々にこの部屋がおかしいことに気づき始めた。 当に自分でも映画みたいだなと思うが、蛇口をひねると髪が出てきたり、シャワーを浴びていると後ろから肩を叩かれたり、物が勝手に動いたり、そういう系だ。 自分でもありがちだとは分かってはいるが、俺はこのアパートに住むまで幽霊とかそんなものは一切信じてなかった。 むしろ幽霊なんていたら、死んだばあちゃんに会えるから得だし、自分が死んだ後も完全な無になるわけじゃなくて存在できるというのは救いであるとかそんなことを考えていた。

    クローゼットから長い髪が出てる
    zataku
    zataku 2020/08/23
    正統派怪談だ! 事故物件? 不動産屋にはもう相談した? 大島てる検索済? 塩ぶっかけてみた? 御札貼ってみた? カメラには映る? 他の人にも見えてる? いいなあ
  • マカオの怪談・都市伝説13選 - マカオ政府公認ガイド椿

    暑くなってきたので、マカオにある怪談や心霊話を集めてみました。 マカオは小さな場所ですが、昔は集団墓地が多かったそうで、意外とたくさんの心霊話が伝えられています。 マカオ生まれマカオ育ちの夫が「聞いたことがない」というものも混じっていますので、信じるか信じないかは、あなた次第です。 コタイ大通りに立つ女の霊 かつてコタイ大通りでは事故が多かったそうです。 多くのタクシーやバスの運転手が、女性の霊が手を振っているのを目撃しています。 埋め立てが進み、通りがコタイストリップと呼ばれるようになってからは、目撃情報は出ていません。 塔石広場に現れる霊 タップセック広場は、かつて集団墓地として利用されていた場所です。 この土地は陰の気が強く、時折幽霊が出ると噂になったため、マカオ政府はここを球場に作り変えました。 できるだけ日光に長時間当てることで、陰の気を散らすのが目的です。 それで球場が取り壊さ

    マカオの怪談・都市伝説13選 - マカオ政府公認ガイド椿
  • おんぼろの家と電車の音、こわい音

    都内の築50年は経ってる感じのところで暮らしてる。 駅のそば、高架下に近い立地だ。 おんぼろだから、駅近なのに家賃はとても安い。 立地とおんぼろも相まって、一日中、いろいろな音がする。 生活音、飲み屋街の喧騒が少し、各国の言葉、学生の嬌声、の鳴き声と足音、車の音、電車の音。 引っ越した当初は煩く感じるかなと思ったが、そうでもなかった。 眠れなくなる程の音量ではないし、TVをつけていると気にならない。 他人の誰かが24時間働いたり生活したりしている感じが解るのは、意外と安心するのかもしれない。 近くて遠い感じがするので、車窓から見えるマンションや家々の明かりを見て感じるそれにちょっと似ているような気がする。 特に電車、終電後の深夜になると、整備や貨物の車両がやって来るのが解る。 電車にはそんなに詳しくないのだが、ディーゼルというのかな、懐かしい音がする。 特に、冬に布団の中でこの音が近づい

    おんぼろの家と電車の音、こわい音
    zataku
    zataku 2020/07/27
    音だけだったり、音無し映像だけの方が変にリアルに感じる事ある。想像するからだろか
  • インターネット怪談の死

    『きさらぎ駅』…2004年1月8日 『八尺様』…2008年8月26日 『コトリバコ』…2005年6月6日 『パンドラ(禁后)』…2009年2月11日〜2010年3月17日 『裏S区』…2007年3月14日 『姦姦蛇螺』…2011年6月26日 『リゾートバイト』…2009年8月4日 『リアル』…2011年5月13日 ざっと有名なインターネット怪談の投稿日まとめてみたけど、一番直近で2011年。もう完全に、インターネット怪談は死んでいる。 2chのオカルト板は細々とだが動いているし、オカルト系まとめサイトもまだ運営しているところもある。でも2011年頃以降、有名になるような、有名にならずとも一定の評価を得るような、飛び抜けた名作は誕生していない。有名な話の焼き直しか、面白そうな話でも板が伸びずに終わってしまっていたりする。 そもそもインターネット怪談自体、『千作くらいの駄作の中に十作くらい読め

    インターネット怪談の死
    zataku
    zataku 2020/07/15
    プロ・セミプロの台頭でメディアミックスぽいやつ増えた気がします。進化した分、オカ板の「匿名だから書ける体で・一銭の得にもならないのに感」が薄くなってしまった。死んではいないけど、商売っ気に負けたのかも
  • わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する けっこう有名だから知ってるか..

    わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する けっこう有名だから知ってるかもしれないけど 【不可思議なご依頼】 2016年のオカ板投稿 投稿者はお坊さんで「墓の移設をしたいから来てほしい」という依頼を受けて向かった家がヤバかったって話 【三木大雲和尚】 坊さん繋がりで YouTubeやニコ生で定期的に配信してる「OKOWAグランプリ」っていう怪談の大会で優勝した人 代表作は修業時代に京都で体験した怖い話 ツイッターにまとめられてバズったこともあるけど書き起こし+要約で怖さが半減しているので元の動画を探して見てほしい 【忌録】 電子書籍限定のホラー小説のようなもの、ホラー小説っていうかオカルト話のまとめみたいな感じ 作者は阿澄思惟と書いてあるけどホラー作家三津田信三の偽名説が濃厚 収録作のうち「みさき」と「綾のーと。」はネットで公開されている 薄気味悪いのがhellojdoeなる人物が4年間ずー

    わりと新しめでネット発の怖い話を紹介する けっこう有名だから知ってるか..
    zataku
    zataku 2020/07/15
    『忌録』の取材や資料の断片から徐々に解ってくる感、あの頃のオカ板の未解決名作の雰囲気や『残穢』なんかが好きな人は、去年出版された怪談実話集『忌み地』お勧め。Kindleもある
  • 1