タグ

2015年11月6日のブックマーク (20件)

  • 東京新聞:慰安婦、日本が解決策示せと韓国 萩生田氏に反論:国際(TOKYO Web)

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    靖国に参拝し、#河野談話 の見直しを口にする人では、#従軍慰安婦 の解決は無理 《慰安婦解決案「韓国が提示を」 #萩生田官房副長官》 https://t.co/Qr1AllFO7H 《慰安婦、日本が解決策示せと韓国 萩生田氏に反論》
  • 旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ(伊藤 博敏) @gendai_biz

    旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ ある杭打ち業者が決意の告白 杭打ち業者の告白 住宅業界も建設業界も下請けの杭打ち業界も、そして何より監督責任がある国土交通省も、誰もが知っているのが、「杭打ち偽装をやっているのは、旭化成建材だけじゃない」ということだ。 国交省住宅局OBが率直に漏らす。 「杭打ち偽装は、住宅建設業界が抱える構造的な問題だ。工期が限られているうえ、一次、二次、三次と多重下請け構造のなかで工事が行われるから、チェック体制があいまいで責任が分散してしまう。『見て見ぬふり』が横行するなかで、たまたま52の杭のうち8が未到達の手抜きマンションで発覚した。 この数は異常だが、手抜き工事やデータ偽装は日常茶飯で、今、発覚している事例は氷山の一角だ」 ほころびは日々、表面化している。当初、旭化成建材は、「ルーズな人間で、事務処理が苦手そ

    旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ(伊藤 博敏) @gendai_biz
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    旭化成建材、日立ハイテクノロジー、三井住友建設の全てに責任がある 《旭化成建材だけじゃない!関係者なら誰もが知ってる、データ「偽装」はこの業界の常態だ》 「1~2本ならいいが8本はまずい」という業界の常識。
  • ロヒンギャ問題はなぜ解決が難しいのか/根本敬 - SYNODOS

    国際社会は現在、日も含め、ヨーロッパに流入するシリア難民の問題に関心を向けている。しかし、難民はシリアだけの問題ではない。年(2015年)5月には東南アジアの海域で生じたロヒンギャ難民のボート・ピープルに注目が集まった。この問題は忘れ去られつつあるが、全く解決されていない。なぜ、解決が難しいのだろうか。 (1)難民としてのロヒンギャ ロヒンギャとは、ビルマ(ミャンマー連邦共和国)のラカイン州北西部に住むイスラム系少数民族のことである。ラカイン州はビルマ西岸部に位置し、その北西部はナーフ河をはさんで隣国バングラデシュと国境を接している。 ロヒンギャは1970年代末と90年代初めの2回にわたり、バングラデシュへ20万人規模の難民となって大量に流出し、そのことで国際的に知られるようになった。バングラデシュ最南部のテクナフからコックスバザール周辺には、現在もロヒンギャの難民キャンプが複数残って

    ロヒンギャ問題はなぜ解決が難しいのか/根本敬 - SYNODOS
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    この問題には太平洋戦争時の日本軍も関わっている。日本政府は軍事政権をいち早く承認し #ミャンマー と呼ぶ 《#ロヒンギャ 問題はなぜ解決が難しいのか》 #ビルマ 国民が閉鎖的なナショナリズムから解放されない限り、
  • ミャンマー政府の主導で進むロヒンギャ絶滅作戦

    迫害に追われて 漁船で漂流中に発見され、難民キャンプに送られるロヒンギャ族とみられる人々 Soe Zeya Tun-REUTERS ミャンマー(ビルマ)で暮らす少数民族のロヒンギャ族を取り巻く状況は、ホロコーストやルワンダ大虐殺に匹敵する「ジェノサイド(集団虐殺)への最終局面」に入っている。しかも迫害を主導するのは政府の最上層部だ──歴史的な総選挙を目前に、英ロンドン大学クイーンメリー校の「国際国家犯罪イニシアチブ」が、18カ月にわたる調査の結果を発表した。 ロヒンギャ族絶滅作戦がミャンマー政府によって30年前から進められていることを示す「有力な証拠」が見つかったという。106ページの報告書には、入手した公文書や詳細な目撃証言などを根拠に、深刻な料不足や雇用機会・医療サービスの欠如、イスラム教徒以外の村民や仏教徒から受ける差別や暴力の実態が克明に示されている。 ロヒンギャ族はミャンマーに

    ミャンマー政府の主導で進むロヒンギャ絶滅作戦
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    政府は #ロヒンギャ という民族名も否定 《ミャンマー政府の主導で進むロヒンギャ絶滅作戦》 総選挙を控えたミャンマーで続く少数民族迫害、その激化を伝える報告書
  • カナダ新政権、TPP大筋合意を精査へ 議会討論や意見募集

    11月5日、カナダで発足した自由党政権は、前政権が合意した環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意内容について、広くパブリックコメントを募集するほか、議会全体で討論を行う意向を示した。写真はトルドー首相(2015年 ロイター/Chris Wattie) [オタワ 5日 ロイター] - カナダで発足した自由党政権は、前政権が合意した環太平洋連携協定(TPP)の大筋合意内容について、広くパブリックコメントを募集するほか、議会全体で討論を行う意向を示した。 クリスティア・フリーランド国際貿易相が5日、記者団に語った。 TPP交渉にはこれまで、ハーパー前政権が関わっており、合意全文がこの日、公表された。 フリーランド氏は、カナダは自由貿易を強く支持するとしながらも「われわれは前政権が交渉した合意内容を精査する機会を得た」と指摘した。 合意から離脱する可能性があるかとの質問に対し「合意内容を分析する。国

    カナダ新政権、TPP大筋合意を精査へ 議会討論や意見募集
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    10/30の日経記事、額面通りには受け取れない 安倍首相、カナダ次期首相と電話協議 TPP「地域に恩恵」で一致 https://t.co/N7sWMfVbHC 《#カナダ 新政権、#TPP大筋合意 を精査へ 議会討論や意見募集》
  • オバマ、ロシア機墜落は爆弾が原因の「可能性」

    11月5日、オバマ米大統領は、エジプトで起きたロシア旅客機の墜落について、機内の爆弾が原因だった「可能性がある」との見方を示した。写真は事故機の一部。エジプト北部で1日撮影(2015年 ロイター/Mohamed Abd El Ghany) [5日 ロイター] - オバマ米大統領は、エジプトで起きたロシア旅客機の墜落について、機内の爆弾が原因だった「可能性がある」との見方を示した。CNNが5日伝えた。 それによると、大統領はKIRO/CBSニュースラジオのインタビューで、「機内に爆弾があった可能性がある。われわれはこのことを深刻に捉えている」と発言。「最終的な判定をする前に、独自の調査団と情報機関による事実確認に長い時間をかけるつもりだ。ただ、爆弾が機内に設置されていた可能性は確かにある」と述べた。

    オバマ、ロシア機墜落は爆弾が原因の「可能性」
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    可能性なら、UFOに撃墜された可能性だって捨てきれないw どんな意図の発言かな? 《オバマ、ロシア機墜落は爆弾が原因の「可能性」》 KIRO/CBSニュースラジオのインタビュー
  • Paper.li

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    猫好きによる、猫好きのための、猫だらけの新聞 紙が更新されました! おかげで @g_b_p0923 @axl_yuki @liamisak_
  • Paper.li

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    《原発&社会問題 Times》が発行されました。 最新記事はこちらをクリック! おかげで @AsunaroP @5756e14f4337465 @kogaratutoshi
  • 終活、行政が手助け 独居高齢者対象に「希望の葬式を」:朝日新聞デジタル

    神奈川県横須賀市が、独り暮らしで収入も少ない高齢者を対象に、生前に葬式の契約をしてもらう「エンディングプラン・サポート事業」を始めた。死後の遺体の引受先がなく、十分な葬式もできない人を救うのが目的だ。ただ、全国でも珍しい試みに波紋も広がっている。 横須賀市郊外の雑木林の中に、白い小さな建物がある。外の石碑には「無縁諸精霊」の文字。市内で亡くなったが引受先がなく、行政の手で火葬した遺骨を入れる納骨堂だ。 350柱を収容できるが、高齢者の孤立死が増え、ここ数年は常に満杯。新しい遺骨を入れるため、古いものは約3年で取り出して、市営墓地に他の遺骨とともに埋葬する。公費で行うが、行政では宗教的な葬式ができないため、仏教の戒名もないまま土にかえる。 実際には、生前に葬式の希望を残していた人も多い。1月に死亡した70代の男性は公費での火葬後に、部屋から「15万円あるので火葬、無縁仏にして下さい」という内

    終活、行政が手助け 独居高齢者対象に「希望の葬式を」:朝日新聞デジタル
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    【ゆりかごの前に墓場から…】 《終活、行政が手助け 独居高齢者対象に「希望の葬式を」》
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    とりあえず情報の共有に。 《【速報】TPPのテキスト(和文)を公開します 元気:山田太郎議員》
  • 米国の“戦争屋”2人に旭日大綬章…安倍ポチ政権の恥知らず|日刊ゲンダイDIGITAL

    今年秋の叙勲受章者が3日に発表されたが、かつての勲一等、「旭日大綬章」の名簿に驚いた。受章した19人のうち日人は7人。半数以上の12人が外国人だった。 外国人の受章者数は過去最多。一番多いのは米国で5人が受章する。その面々にはさらに驚く。大義なきイラク戦争を主導したラ…

    米国の“戦争屋”2人に旭日大綬章…安倍ポチ政権の恥知らず|日刊ゲンダイDIGITAL
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    日本を「クラスター焼夷弾」で焼け野原にし民間人を大量殺略した「カーチス・ルメイ少将」にも「勲一等旭日章」贈った過去があるからな。日本ってどこまで…
  • 羽田国際化「すべて路線移したい」 米デルタ日本支社長:朝日新聞デジタル

    米航空最大手、デルタ航空の森大・日支社長が朝日新聞のインタビューに応じ、羽田空港の国際化への対応や、航空会社との提携など、日での戦略を語った。主なやりとりは以下の通り。 ――日政府は、羽田空港の昼間時間帯(午前6時から午後11時)での米国路線開設をめざしています。 「デルタとしては、もともと羽田にあった拠点を、成田空港の開港とともに成田に移した。望んだわけでもない。羽田を国際化するならば、すべての路線を羽田に移したい、というのが一貫した考えだ」 ――一部の路線を羽田に移すだけではダメですか。 「まず、成田にある整備工場をどうするか。100人規模の拠点はアジアではここだけで、全体の戦略上も重要だ。2カ所に投資し続けるのは難しい。また、ライバル社との競争上の問題もある」 ――具体的には。 「デルタの場合、3分の1以上が米国からアジア、あるいはその逆の乗り継ぎ客だ。ハワイやグアムなどリゾ

    羽田国際化「すべて路線移したい」 米デルタ日本支社長:朝日新聞デジタル
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    ほとんどの航空会社の本音だろう。あれだけのことをして作った #成田空港 の意味はなんだったのか? 《#羽田国際化「すべて路線移したい」 米デルタ日本支社長》
  • 東京新聞:首相、来春闘の賃上げ要請 官民対話、下請けに配慮も:経済(TOKYO Web)

    安倍晋三首相は5日、閣僚や企業経営者が出席した「官民対話」の会合で、2016年春闘を念頭に「産業界はしっかり賃上げに取り組んでほしい」と述べた。取引先の下請け企業が製品を納入する原材料のコスト上昇分の転嫁を認め、値下げ要求を控える配慮も要請した。新産業を育てるため、小型無人機「ドローン」を使った荷物配送を3年以内に実現する計画も打ち出した。 首相は月内にも開く次回会合で賃上げに関する具体的な方針を示すよう求めた。 20年の東京五輪・パラリンピックで、無人自動走行の移動サービスを実用化する計画も正式に示した。

    東京新聞:首相、来春闘の賃上げ要請 官民対話、下請けに配慮も:経済(TOKYO Web)
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    この記事とどう気持ちの折り合いをつければ… トヨタ、2年連続最高益 9月中間、円安効果で https://t.co/Vsr8rLPINR 《官民対話、賃上げ議論 首相、トヨタ社長ら出席》 経済界には賃上げに慎重な空気もあるとみられる
  • 非正社員、初の4割 雇用側「賃金の節約」 厚労省調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省が4日発表した2014年の「就業形態の多様化に関する総合実態調査」で、パートや派遣などの非正社員が労働者にしめる割合が初めて4割に達した。高齢世代が定年を迎えて正社員が減るなか、人件費を抑えたい企業が非正社員で労働力を補っている実態が浮き彫りになった。 調査は1987年から複数年ごとに行っている。今回は昨年10月1日時点。官公営を含む従業員5人以上の事業所約1万7千カ所と、そこで働く労働者約5万3千人にたずねた。回答率は事業所が64・4%、労働者が65・2%だった。 非正社員の割合は40・0%。民間のみの調査だった前回は38・7%。非正社員の約6割をパートが占め、次いで契約社員や定年後再雇用などの嘱託社員が多い。

    非正社員、初の4割 雇用側「賃金の節約」 厚労省調査 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    非正規社員があと1割増えると「正規社員」→「非非正規社員」になるんだろうな。(大企業経営者&株主のための)素晴らしい社会が実現しつつある。
  • 琉球新報 on Twitter: "辺野古抗議の市民ら排除続く 機動隊員ら200人投入 https://t.co/J3yyl1s8h7 https://t.co/6oXZQSFTjc"

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    機動隊員が殴っても罪に問われないが、機動隊員を押したら罪に問われてしまう現実。
  • くまさんさんはTwitterを使っています: "「新聞で叩けばしぬという、政治家とゴキブリの明確な類似性」だけでなく、新聞以外では中々しなない生命力の高さや、一人見つけたら三十人はい��

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    新聞で叩かれないように、新聞の政治家への毒性を無力化する新種が現れてきて猛威をふるっています。
  • Paper.li

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    Apple News / iPhone iPad Mac iTunes 紙が更新されました ! おかげで @kokugaku_anaken @iichirip @bitresearch
  • パキスタンに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    石炭巡る日批判 小泉氏自嘲[写真]NEW! 関電幹部 金品受領は30人超か[写真] 障害者就労 企業への助成拡充[写真]NEW! 青梅殺害 複数の不審車両[写真] 副業 主要企業4割が容認姿勢[写真] 侍J監督 ラグビー熱羨ましい[写真]NEW! 石川佳純 黒髪にしてよかった[写真]NEW! 筋肉体操に西川貴教&樽美酒[写真]

    パキスタンに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    と、そこに労働力を提供する国。「#市場原理」を錦の御旗に安全管理や労働者の権利が軽視されて行く。同じような事故は、数年前にも起こったのだが、改善されてない現状が明らかになった 《工場倒壊18
  • 南極の氷は増えていた!ほかの研究では減り続けていると… ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    まだまだ、地球の気候のシステムが充分解明されていないということでしょうね。 #クロス 《南極の氷は増えていた!ほかの研究では減り続けていると…》
  • 基地移設先から土器か 工事に影響も 沖縄・名護 NHKニュース

    沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先とされている名護市辺野古のアメリカ軍基地の浜辺から、土器や石器とみられるもの数点が見つかり、今後、沖縄県が文化財に認定するかどうか調べる見通しです。名護市は発見場所の一帯を遺跡として認定するよう沖縄県に申請することを検討していて、その場合、移設工事に影響が出る可能性もあります。 これについて、名護市がことし7月から現地調査を進めた結果、先月、潮が引いた浜辺で土器と石器とみられるもの数点が見つかったということです。この周辺では、ことし2月にも琉球王朝時代の船のいかり、「碇石」が見つかり、その後、沖縄県が文化財に認定しています。 今回発見されたものについても今後、沖縄県が文化財として認めるかどうか年代などを詳しく調べる見通しで、認められれば、名護市は発見場所の一帯を遺跡として認定するよう沖縄県に申請する方針です。 名護市は「遺跡に認定されれば、別の調査も必要に

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/11/06
    重要な文化財が発見されると、記録保存のため発掘調査が必要。その間、工事の中止を命じられることがある #辺野古 《基地移設先から土器か 工事に影響も 沖縄・名護》 沖縄県が文化財に認定するかどうか調べる。移設工