タグ

ブックマーク / alfalfalfa.com (6)

  • 水木しげる「慰安婦は地獄だったし賠償すべきだろう。体験ない人には分からないよ」

    1 アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/[teoff] :2015/03/18(水) 17:26:10.43 ID:bR7ynb0p0.net ?PLT(12001) ポイント特典『日の水木サン』より 「戦争中の話だが、敵のいる前線に行くために、「ココボ」という船着場についた。 ここから前線へ船が出るのだ。そういうところには必ずピー屋がある。ピー屋というのは女郎屋のことである。 ピー屋の前に行ったが、何とゾロゾロと大勢並んでいる。 日のピーの前には百人くらい、ナワピー(沖縄出身)は九十人くらい、朝鮮ピーは八十人くらいだった。 これを一人の女性で処理するのだ。 とてもこの世のこととは思えなかった。 兵隊は精力ゼツリンだから大変なことだ。それはまさに「地獄の場所」だった。 兵隊だって地獄に行くわけだが、それ以上に地獄ではないか。と」 「ねえちゃん あと7

    水木しげる「慰安婦は地獄だったし賠償すべきだろう。体験ない人には分からないよ」
    zinjoutarou
    zinjoutarou 2015/03/20
    【こう言った事実を…】認めなかったり、逆に女性を貶めるような奴等が、性暴力やDVを悪意もなくやるんだよ。その上に、匿名でないと発言出来ないチキンだから。当時の軍人も亡くなる前に懺悔の発言位したらどうだ。
  • 菅直人元首相「安倍首相が東電から頼まれてデタラメの情報を発信した!」 産経「大丈夫かこいつ」

    吉田所長死去で菅元首相、ネット上大暴走 菅直人元首相のインターネット上での暴走が止まらない。東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長が死去した際には、10日付のブログで「吉田所長の死を惜しむ」と題しこう書いた。 「吉田所長は東電上層部の意向に反して独断で海水注入を継続した。英断だ」 平成23年3月12日、水素爆発した1号機への海水注入をめぐり、「菅首相の了解が得られない」と中断を求めた東電店の指示に逆らい、独断で注水を続行した吉田氏を称賛している。 ここまでは尋常だが、この後は文章の趣旨が追悼からずれ、自己弁護と他者攻撃へとどんどん傾く。 「当時安倍晋三氏(現首相)は『海水注入を止めたのは菅総理。即刻辞任しろ』とメルマガで私への辞任を迫った。東電店のウソの情報を振りかざして、原発事故までも政争の具にしようとした」 また、菅氏は関連して10日付のツイッターではこうも記している。

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/07/12
    安倍晋三の当時のブログ記事が削除されてなければ、彼のデマ記事がしっかり残っているよ。
  • 平沢勝栄 「ワタミ公認に関する苦情がかなり来ている」「渡邉美樹擁立は辞める形に持っていきたい」

    ※関連記事 “ワタミをブラック企業と考えますか?” 週刊文春1,500人アンケート…「はい」80% 渡辺美樹ワタミ会長の自民党公認に反対80% ワタミ社長 「ブラック企業というが、我々は社員に“ありがとう名刺”を配っている」 【政治】 ワタミの渡辺美樹会長 自民党から今夏参院選比例代表出馬検討 ワタミで死ぬほど働く →  謎の給与天引き、寄付金の半強制で給料が雀の涙ほどに ワタミ・渡邊会長「君達に今夢がないのは、親の責任である。親に夢がないから、子どもにも夢がない」 続きを読む

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/29
    自民党は票読みだけで判断している。政党としての体を既になしてないだろう。ワタミグループの渡辺氏が出ようが出まいが、こんな政党は政党として認められない。
  • ワタミで死ぬほど働く →  謎の給与天引き、寄付金の半強制で給料が雀の涙ほどに

    大臣告示超える残業 / 天引きされ手取り十数万円 参院選で自民党から立候補する渡辺美樹氏が会長を務める居酒屋チェーン「ワタミ」で 無法な長時間労働と低賃金が横行している問題が18日、明らかになりました。 “ブラック企業”の内実を日共産党の田村智子参院議員が参院厚生労働委員会で取り上げたもの。 田村氏が紹介した元正社員Aさんは、2年間勤務し、月45時間の時間外労働を超えた月が6カ月にのぼり、年間で480時間超。しかも「所定勤務重複等調整」と称し、多い月には数万円も内容不明の天引きが行われ、“死ぬほど残業”しても手取りは十数万円にしかなりません。 さらに、休日でもワタミの経営理念や著作の学習・リポート提出を求め、「ワタミの森」という植林事業や「夢プロジェクト」という事業への寄付が半ば強制されていました。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.jcp.

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/20
    まあ、渡辺氏が自民党から当選すると問題にされなくなりますよ。日本中の会社がこうなるだろうから。
  • 自民・古川氏「(公明党の支持母体の)創価学会は嫌いだ」と批判 石破氏、公明・井上氏に陳謝…参院埼玉

    参院選埼玉選挙区(改選定数3)に出馬する自民党現職の古川俊治氏が3日、競合する公明党新人に自民党が推薦を出したことに「不服だ。(公明党の支持母体の)創価学会は嫌いだ」と批判したことが、波紋を広げている。 自民党の石破幹事長は4日、東京都内のホテルで公明党の井上幹事長と会談し、「迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した。石破氏は同日の記者会見でも「公明党から『これは何事だ』と指摘を受けている」と懸念を示した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news1/20130604-OYT1T01058.htm?from=ylist ※関連記事 田村厚労大臣「生活保護、支給額を全体で引き下げに」 公明党も容認 「あえて忠告するが、必ず公明党が足手まといになる」 石原氏が安倍首相に忠告 軽減税

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/06/06
    正直なのはヨロシイw 発言を取り消さなければもっとヨロシイw でも、創価学会と公明党は関係ないんでしょう?(建前上)
  • 【速報】 ついに読売が真実を報道!1000万人が真実を知った! 「慰安婦強制連行は朝日新聞が創作した」

    従軍慰安婦強制連行問題、朝日新聞の記事が始まり 従軍慰安婦問題は1992年1月に朝日新聞が「日軍が慰安所の設置や、従軍慰安婦の募集を監督、統制していた」と報じたことが発端となり、日韓間の外交問題に発展した。 記事中には「主として朝鮮人女性を挺身(ていしん)隊の名で強制連行した」などと、戦時勤労動員制度の「女子挺身隊」を“慰安婦狩り”と誤って報じた部分もあり、強制連行の有無が最大の争点となった。 宮沢内閣は同年7月、軍による強制徴用(強制連行)の裏づけとなる資料は見つからなかったとする調査結果を発表した。しかし、韓国国内の日批判は収まらず、政治決着を図る狙いから、翌93年8月、河野洋平官房長官(当時)が、慰安所の設置、管理、慰安婦の移送について軍の関与を認め「おわびと反省」を表明する談話を発表した。 ところが、河野談話によりかえって「日政府が旧日軍による慰安婦の強制連行を認め

    zinjoutarou
    zinjoutarou 2013/05/19
    読売新聞が英語版のYOMIURI ONLINE ( http://the-japan-news.com/news/politics ) でも記事にしたら、その度胸をほめてやるよ。
  • 1