タグ

2006年1月11日のブックマーク (29件)

  • はてなの機能を使い倒して仲間を作れ!増やせ!アクセス伸ばせ! - 煩悩是道場

    はてなの機能を使い倒して仲間を作れ!増やせ!アクセス伸ばせ! weblog 昨日、殆ど脊髄反射で書いた記事なのですが、予想に反して数多くのはてなブックマークをいただきました。 昨日の記事は気ではありません。正直スマナカッタ というより、個人的には、いろんな人に、もっともっと「はてな」の様々なサービスを有効に活用して欲しいのです。 「はてなに沢山のユーザが一気に押し寄せて来たら」という懸念の声も頂きましたが、そのあたりは優秀なるしなもん*1もといjnaoyaさん*2がなんとかしてくれるでしょう、多分ww 個人的には最近のアニメは良くわからんので、そのテの話題がはてブに溢れてくれる事を期待してます。 というわけで、オレが「関連・仲間*3文化圏」で、ネットに慣れていない人でも使いやすいと勝手に思った順に紹介してみます。以下、『』で区切った文字の中は各サービスへのリンクになってます。 第一位。

    zonia
    zonia 2006/01/11
    はてな便利ランキング的なもの。感想系ではてなリングを使うのはいいかも…。
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060111/mng_____tokuho__000.shtml

    zonia
    zonia 2006/01/11
    何このいい加減な特集。
  • ブログでは空白の使い方が大切、ですか? - EKKEN♂

    このブログがすごい! は、ネット上に数え切れないほど存在するブログの中から、面白いブログを見つける参考書として楽しむことが出来ると思うのですが、編集部のブログ、このブログがすごい!BLOGで書かれていることを読むと、ちょっとがっかりします。 ただ、この改行を意識するというのは 多くの人にブログを読んでもらいたいと思う人にとって 大切なことだと思います。 原稿用紙で改行するようなケースなら ブログにおいては1行空けて書くべきかな と思いますね。 このブログがすごい!BLOG:ブログでは空白の使い方が大切 メールで書く文章のような、読点毎に改行を入れるような文章は、ブログにおいて当に読みやすいでしょうか。 ポエムやネタ系ブログにおいては、文章のリズム感を作り出す為に、適度に改行を入れたり、時には空白行を作って「文章に空間を持たせる」事に、意味はあると思います。 しかし、このブログがすごい!B

    ブログでは空白の使い方が大切、ですか? - EKKEN♂
    zonia
    zonia 2006/01/11
    <p>タグでくくってくれるはてな記法最高。
  • トラックバック無党派 - 玄倉川の岸辺

    * 追記しました(1月12日) トラックバックをめぐる「文化衝突」について見事にまとめられた記事。 トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのか [絵文録ことのは]2006/01/06 リンクなしトラックバックが「アクセスを奪う」という表現についての補記 [絵文録ことのは]2006/01/08 「ことのは」の松永さんはトラックバックについての意識によってブロガーを4つのグループに分類している。 「言及リンク文化圏」 「関連仲間文化圏」 「ごあいさつ文化圏」 「SPAM文化圏」 さて自分はどうだろう、と考えてみたが特にどのグループにも帰属している感じはしない。 それぞれのグループに対する共感と違和感を数字にしてみる。 「言及リンク文化圏」 共感 70% 違和感 30% 正統派のトラックバックマナーだが、ときどき原理主義的で鼻につく。 これ「だ

    トラックバック無党派 - 玄倉川の岸辺
    zonia
    zonia 2006/01/11
    ちなみに俺は関連仲間文化圏を言及リンク文化圏に近づけようとがんばってみてるとこ。
  • Before C/Anno D: 私は言及リンク文化圏情報非等価派(?)

    トラックバックをめぐる4つの文化圏には賛否寄せられ盛り上がっている模様(こころなしか賛成が多いような...私も全面的に反対という訳ではない)。 なお、発端となったライブドアブログの「リンク無しトラックバック(TB)拒否」は選択制らしい。「リンク無しTBも無条件に受け入れるべき」派ではないから、これはこれで妥当な判断かと。 いくつかのエントリーをつまみいしたところ、 1)やはり「アクセスを奪う」論には批判がある 2)TBスパム(無関係TB)を擁護する人は見当たらない 3)読者の視点欠落の指摘もちらほら 1)については松永さん自身が補足説明をアップしている。だが、これを読むと、喧嘩を売る事はあるまいと私が敢えて公言しなかった皮肉、TBがなかった時代、この人はよそへリンクするたびに相互リンクの申し入れをしていたの?が冗談でなくなってしまう。 「アクセスが奪われる」というのは決して「自分のブログ

    zonia
    zonia 2006/01/11
    「「まず私のブログを読みたまえ」とTBをかけてくれたなら」これはコメントの方が適。突然TBが送られてきた方がびっくりするし、自分はぶしつけに送った方の品位を疑うなあ。リンクつきスパムは今後大いにありうる。
  • 日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3)

    トップページ > ドラフト3版 質問の意味がよくわからないという方は、用語解説(作成中。別窓で開きます)を参照してください。 未回答があると結果が判定できないので、ご注意ください。 Q1-1. 子どもは三歳までは母親の手で育てるべき Q1-2. 夫婦は同姓であるべき Q1-3. 既婚女性は働くとしても、家族に迷惑をかけない範囲で働くべき Q1-4. 改憲して自衛隊を防衛戦力として正式に位置づけるべき Q1-5. 移民の受け入れには積極的になるべきだ Q1-6. 行政職の公務員に採用していいのは日国籍を持つものだけだ Q1-7. 料自給率は上げるべきである Q1-8. 夫婦仲が修復できないまでに悪化しても、婚姻関係を継続すべきだ Q1-9. 既婚者は配偶者以外の者と肉体関係を持ってもよい Q1-10. 結婚可能年齢以前の者も、性交して良い Q1-11. 子どもの人権を重視する風潮が、子ど

    zonia
    zonia 2006/01/11
    リベラル左派(-3.6,-1.3)
  • Diary--/*isaji*/MIDI Lab. | 文化圏の違いを理由にしてもtrackback spamは許されない

    とりあえず→[アニメ感想系Blogのトラックバックとは] アニメ感想等を主体としたBlogでは他とは違う独自の文化圏を形成しているよ、というお話を以前のlivedoor blogのトラックバック仕様変更の記事に引っ掛けて書いたわけですが、これが絵文録ことのはさんのトラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのかという記事で、「文化圏の違い」という言葉を使っているブログがあったので、意見も似ていることだし、ここにリンクしてトラックバックしておくことにする。と紹介され、非常に多くの人に読まれているようなので、一応私の考えを再度まとめておくことにします。 この文化圏の違いによるtrackbackの考え方の記事、大変参考になります。しかしこれはあくまで独自の文化を形成している文化圏がある、という話なので、この記事を引き合いに出して「自分たちは関連仲間文

    zonia
    zonia 2006/01/11
    「無言及トラックバックは許されない」の方がタイトルとして適切だったように思う。
  • 声優ウォッチ!:大谷育江★Part12

    大谷育江が体調不良により役を一時交代する 281 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2005/12/30(金) 06:43:23 ID:3jX/IGlV0 チョッパー役伊倉一恵と一時交代だそうだ 316 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2006/01/05(木) 23:53:50 ID:nACW7Hqj0 281のマジ話に誰も気がつかないのか… ピカチュウも聞けなくなるというのに… 325 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2006/01/07(土) 12:52:13 ID:lh/R+GKu0 >>281の話、マジだった ジャンプにチョッパー役が伊倉に一時交代って出てるよ 328 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2006/01/07(土) 14:04:36 ID:bMmDWXINO マジだっつーのに http://j.pic.to/3kk5

    zonia
    zonia 2006/01/11
    「大谷育江が体調不良により役を一時交代する」こんなこともあるんだ…早く元気になれるといいですな。
  • 最近、ゲームの女性キャラが結構かわいいことに気がつきました。…

    最近、ゲームの女性キャラが結構かわいいことに気がつきました。 (例)http://www.geocities.jp/wonderdimension/sample.jpg いろいろな、かわいい&かっこいいゲームの女性キャラを教えてください。

    zonia
    zonia 2006/01/11
    WELCOME!
  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/web_gemba/060111_1st/

    zonia
    zonia 2006/01/11
    どの分野もたいして変わらんということね。
  • トップページ/日律研究所

    電話でのお問合せはTEL.050-3592-8383 〒830-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-8-6 クラージュ2F

    zonia
    zonia 2006/01/11
    うまくいくといいね。
  • 水樹奈々『SUPER GENERATION』&『NANA CLIPS 3』同時発売記念スペシャルロングインタビュー(前編)-ORICON STYLE アニメ

    ――「ETERNAL BLAZE」がオリコンチャートで初登場2位になったご感想をお聞かせください。 【水樹】 今でも夢を見ているような・・・。 信じられないですね。 母からも「おめでとう」って連絡があったり久しく連絡がなかった友達からいきなり連絡が来たり(笑)、徐々に実感してきた感じです。 ――2位という記録は声優アーティストの歴代最高位記録ですが・・・。 【水樹】 すごく光栄だと思います。みなさんの記憶に残る楽曲になってくれたら・・・と思います。 ――この楽曲は『魔法少女リリカルなのはA's』の主題歌ですが、前作の『なのは』の主題歌である「innocent starter」も初登場9位と大ヒットしました。『なのは』という作品についての思いはありますか? 【水樹】 とても思い入れの強い作品ですね。あらかじめ脚も最終話まで読ませて頂いて作業に入ったので、すごく作品に入り込んで愛

    zonia
    zonia 2006/01/11
    「『SUPER GENERATION』のサイン入りポスターを1名様にプレゼント!!応募期間:1/11~1/18(午後2時)」だって。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zonia
    zonia 2006/01/11
    http://d.hatena.ne.jp/zonia/20060110/1136919395の論理を使うと、関連仲間文化圏(感想系)の人/しか知らない人にとってTBは「質を高める」方法になってしまう。blogで感想書いてる人ってのは大抵仲間を求めているわけで。
  • 2log.net

    This domain may be for sale!

    zonia
    zonia 2006/01/11
    残念、千葉の野田には青色と赤色の蛇口の間に紫色の蛇口があってそこからしょうゆが出るんだよ!
  • 産経ニュース

    真新しいドジャーブルーのユニホームに袖を通した大谷が、大リーグ7年目のシーズンで上々のスタートを切った。過去11年で10度の地区優勝を誇る名門の強力打線に名を連ね、2安打1打点。開幕戦を勝利で飾り、「勝てたのがよかった。終盤で逆転できる、というのが強いチーム」と新しい仲…

    産経ニュース
    zonia
    zonia 2006/01/11
    始皇帝のころって漢民族だったの? 中国って民族が移り変わるからすぐ同じとは言えんよね…。
  • RSS アイコンを新しくしよう : a++ My RSS 管理人ブログ

    Microsoft が IE7 で採用する Feed (RSS/Atom) アイコンが Firefox で使われているオレンジのアイコン に決まったことを受けて、ひそかに RSS アイコンの変更が進んでいるようです。 IEBlog: Microsoft Team RSS Blog : Icons: It’s still orange Bloglines の ブログ作成者用登録アイコンも変更されていました。 ・Bloglines | Subscription Links 新しいアイコンは Feed Icons というサイトから各種フォーマットでダウンロードすることができます。 ・Feed Icons - Help establish the new standard (2006/5/17追記) RSSアイコン2.0 というサービスも開始しました。よろしければどうぞ。 アイコンの作成方法ですが

  • はてなブックマーク検索が復活したようです? - koyachiの日記

    はてなブックマーク全体からの検索は負荷軽減のために年末あたりから停止していたようですが(はてな各サービスの機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 全体からの記事検索機能の一時停止について)、最近機能限定で復活したようです。検索結果のRSS生成はやはり負荷がかかるのかまだ制限されています。レスポンスもあまりよくないようですね。でもはてなブックマークのentryページ中の概要、タグ、コメント欄が検索できるのはうれしいです。 …自作自演してみました。 なんとなくはてブ検索しようと思ったら前は検索できてた項目が変わってるなーと思ってはてなブックマーク日記見てみたらやはり止まっていたようです。Yahoo検索API使えばなんとか再現できるのではないかと思ってやってみました。基機能は3時間でくらいで出来ましたが、細かい調整とかデザインでかなり時間がかかって終わらない気がしてきたのでcs

    はてなブックマーク検索が復活したようです? - koyachiの日記
    zonia
    zonia 2006/01/11
    はてブサってはやぶさっぽい。
  • 美味しんぼの士郎VS雄山、現在何勝何敗? (2006年1月11日) - エキサイトニュース

    数々の名勝負。なかでもサラダ勝負で何も手を加えない鉢植えのトマトを出したときと、水勝負で、バラの花にたまった、かぐわしき朝露を飲め、と言う雄山さんにグッときました。 主人公・山岡士郎が繰り出す「究極のメニュー」と、その実の父である海原雄山が送り出す、「至高のメニュー」の料理対決がストーリーの核。幾度となく繰り広げられる、新聞社2社を巻き込んだ壮大な親子ゲンカ、じゃなくて名勝負。 昨年05年には、いよいよメニューを完成へという雲行きも見せたが、ここらへんでちょっと整理。 士郎と雄山、結局何勝何敗なんだ!? 現在発売中の『美味しんぼ』のコミックス、93巻までの通算859話を、雄山との対決を中心に読んでみた。ちなみに雄山がらみの話は270話ほどあり。 まず、連載早々に大原社主に、「『究極のメニューを作ることじゃ』」と命じられるが、士郎、全く興味なし。 しかし、6話目に登場した雄山にこてんぱんにさ

    美味しんぼの士郎VS雄山、現在何勝何敗? (2006年1月11日) - エキサイトニュース
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zonia
    zonia 2006/01/11
    http://www.dreamblog.jp/が該当サービスらしいけど、なんだかビジネスブログ専用のサービスらしい。利用資格がないと判断されたのに逆上したんだろうなあ。
  • Javascript(script.aculo.us)で、ブログをアニメーション・デザイン:Goodpic

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • preston-net.com - このウェブサイトは販売用です! - preston-net リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    zonia
    zonia 2006/01/11
    大意を取るのに便利そう。
  • 科学的実在論はどこへ向かうのか

    zonia
    zonia 2006/01/11
    科学は絶対か?という問い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zonia
    zonia 2006/01/11
    そもそもトラックバック自体を信用してないよ、ってことか。
  • 感想系ブロガーは、はてなに来ないでw - 煩悩是道場

    感想系ブロガーは、はてなに来ないでw 悪いことは言わない、奥さんッ、トラックバックによる文化衝突で、言及リンク文化圏の住民と摩擦を起こしたくなかったら、はてなダイアリーですよ!  むだづかいにっき♂:感想系ブロガーは「はてな」を使え! 同じ事を考えていました。 つまり大ざっぱにいうと、検索サイトやソーシャルブックマークやRSSが大好きで、それらを使いこなして「関連仲間サイトを探したいと思ったら、自力で探せる」と思っている人は、「言及リンク文化圏」になりがちなんじゃないだろうか。逆に「Googleで探しても自分の探しているサイトが出てくるとは限らないし・・・、はてなRSS?何それ」ってタイプは、「関連仲間文化圏」に多いんじゃ? 「言及リンク文化圏」タイプは検索サイトが好き、という仮説:できる!CSSを使いこなす という記事を読み、関連仲間系な人たちがトラックバックをするのはRSSや?B、

    zonia
    zonia 2006/01/11
    感想系blogのトラックバック文化を変える、というのはどうでしょう?
  • 感想系ブロガーは「はてな」を使え! - EKKEN♂

    この記事からの流れです: ◆感想系ブロガーは、トラックバックセンターを使え ◆続・感想系ブロガーは、トラックバックセンターを使え あらかじめ書いておくと、話の中身はアクセス乞はてなを使え!と大差ありません。 アクセスアップには検索トラックバックが効果的? リンクの無いトラックバックは、受信する人・あるいはその読者にとってスパム扱いされる可能性があるし、関連性がある話題の提供という意味で「相手のブログを便利にする」のなら、その前に関連性ある話題のリンクを自分のブログに列記した方が、「自分のブログの読者に便利」です。 自分のブログからリンクされているブログの質が高くて、その数が多ければ、読者に「性能の良いアンテナを持った人」という認識がされ、アクセスも増えると思います。有名個人ニュースサイトなんかは、この方法でアクセスを増やしてきたのではないでしょうか。 但し、この方法は、アクセスアップの

    zonia
    zonia 2006/01/11
    無関心を関心に持っていくのが一番の難所ですね…。
  • パスワード認証

    まぬけづらの浪漫倶楽部 多目的日記ブログ。アニメとか文具の話題が多いかも。ネタバレ多めなのでお気をつけて。気まぐれに更新中。コメント・TB・リンク、全てフリー。

    zonia
    zonia 2006/01/11
    そうそう、結局みんなでいっせいにやらないと意味がないんだよね。
  • 香川県に特化したSNS、学生ベンチャーが開設

    香川大学の現役学生などで構成するベンチャー企業ドコイコはこのほど、香川県に特化した招待制のSNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「ドコイコSNS」のβ版を公開した。地元情報を提供し、住民同士で交流を深めてもらって地域活性化につなげる狙い。 日記やカレンダー、コミュニティー、携帯電話から閲覧できる機能などを備えた。同社が昨年11月にオープンした香川県情報サイト「ドコイコ」と連携し、生活関連情報や観光、求人、住宅情報なども提供していく。台風など災害関連情報も提供し、防災につなげるとしている。

    香川県に特化したSNS、学生ベンチャーが開設
  • RSSリーダーランキング(2005年末版) : 管理人@Yoski

    すっかりお正月も終わりですが、みなさまあけましておめでとうございます。 今年も淡々と更新していきますので何卒よろしくお願いいたします (_o_) #昨年は何かとリリース作業に追われてあまりブログを更新できませんでした。かなり反省しています。 #今年はちょっと集約して頑張ってみようかと思います。。。といいつつ出足が 1月も10日過ぎてからじゃぁ・・・^^; さて、それでは RSS リーダーランキング @ 2005年末版、です。 昨年末時点でのランキングですので、一応「2005年の王者は?」という意味も含まれるのですが、まぁ何のことはありません。 年間を通して Bloglines 強し、です。 目だった変化や新参の RSS リーダーも見当たらず。 順位はこんな感じです。 1. Bloglines 2. RssBar 3. Hatena RSS 4. YahooFeedSeeker 5. Hea

  • rangelife - ゆがんだはしごさんへ

    うつ病患者は、誰にも見破れない危険性が有る(from heartbreakingさん) 最後に名前を出されたので私からのお返事です。 まず最初に申し上げておきますが、私はあなたの『病という病気は存在しない』というご意見には全く反対する立場です。ご自身でもある程度以上の知識はあるとの事ですが、τさんやLeiermannさんの示されたサイトで明確に書かれているように『病』という病気は存在します。何故否定されているのか理解に苦しむほど、お二人のコメントで述べられている通りです。脳の器質的な問題として(セロトニンの不足等)『病』という病気が明らかであるのに、それを『無い』とする論理は飛躍としか云い様が無いと感じます。 ゆがんだはしごさんが考えているのは、『診断』の問題ではないかと感じたのですが如何でしょうか。実際病になってしまった人の脳内では、セロトニン等の分泌が阻害されて病状が現れてい

    rangelife - ゆがんだはしごさんへ
    zonia
    zonia 2006/01/11
    鬱病とその療法