タグ

2006年2月6日のブックマーク (37件)

  • http://www.nyasoku.com/archives/50341828.html

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • でも案外意味があるかもしれないね、[B!]:ekken

    昨日、[B!]は、設置者の意図ほど利用されていないと思うなどという記事を書いておきながら、今朝、ふと思いました。 僕が思っているほど、[B!]が使われていない、という事は無いかもしれない、と。 というのも、僕はむだづかいにっき♂の上方に[A!]アイコン(このブログをはてなアンテナに追加)を設置しているのですが、このアイコンをつけてからの被アンテナ数が、予想外に増えていたことを思い出したのです。 [A!]アイコンは[B!]アイコンと同様に、はてなのアカウントをもっているユーザーにしか意味がありません。 しかもブログの流行によって、初めて「自分のサイト」を持った人には、あまり使われていないツールだと思います。(はてなの方でも、アンテナからRSSリーダーの移行を勧めるアナウンスがあったはずです) 僕が[A!]アイコンを設置したのは、まなめはうすにそれがあることに気付いて、あぁ、まだアンテナを使っ

  •  [B!]を使って貰う為の一工夫 - 煩悩是道場

    [B!]を使って貰う為の一工夫 はてブ 私は「このエントリーをブックマークに追加」が好きです。 何故好きかと言えばはてなバーやブックマークレットを使っていない人でも手軽に?B出来るからです。 私は私のエントリーに寄せられる沢山のブックマークコメントを読むのが大好きです。それが賛同であれ、反論であれ、大好きです。ブックマークコメントを読む瞬間、私は私のエントリーを読んでくださる皆さんと「繋がった」感触を得るのです(ややキモイ) 世の中の全てのエントリーに「このエントリーをブックマークに追加」がついていれば良いのに!と思うくらいです。 ですが もちろん、エントリ内の一部に注目してブクマするような人は、用意された[B!]などを使わずに、意識して特定URLをブクマすると思います。ブログ主が[B!]を用意する事で、閲覧者の利便性を奪う事もありません。 つまり、[B!]を設置する事を批判する要素は何も

    zonia
    zonia 2006/02/06
    独自の画像を使うって手もあったのかあ。/でかいとクリックしやすくていいな。/こうしてわれわれははてなの広報担当となっていくのですねw
  • はてブのホットエントリは集合知とは無関係 - sta la sta

    最近、集合知としてのはてブについて改めて考えてました。 集合知とは、「適切な状況の下では、人々の集団は、その中で最も優れた個人よりも優れた判断を下すことができる」ということです。 そして適切な条件とは、 多様性 独立性 分散性 集約システム です。 (参考:Wisdom of crowds - My Life Between Silicon Valley and Japan) 多様性の観点では、はてブのユーザは実に多様だと思います。 それぞれ興味のある分野はもちろん、記事をブクマする際のポリシーも各ユーザで異なるでしょう。 次に、一つ飛ばして分散性です。 そもそもインターネット自体、分散している拠点やユーザを相互に繋いでいるものですし、その意味で、はてブは分散性を確保していると言えるでしょう。 そして集約システム。 言わずもがな、これははてブそのものですね。 分散しているユーザをはてブが統

    はてブのホットエントリは集合知とは無関係 - sta la sta
  • 木走日記 - 韓国〜実は世界で一番中国を警戒している国

    ●米メリーランド大:世界に「好影響」は日1位 今日(6日)の産経新聞コラム「産経抄」から・・・ 小泉純一郎首相が靖国神社参拝をやめないかぎり日は世界で孤立する、と誰かが言っていた。ばかげたことを…と思ってはいたが、米国の大学などがBBC(英放送協会)の依頼で行った三十三カ国四万人に対する世論調査によると、世界に好影響を与えていると一番に評価された国は日だった。 ▼先週末に発表されたこの調査では、三十一の国で日の影響力について肯定的評価が否定的評価を上回り、うち二十カ国で肯定派が過半数を占めた。回答国全体でも日肯定派の平均は55%、否定派は18%で、孤立どころか相当な人気である。 ▼日否定派が半数を超えた二カ国が中国韓国だったのはいわずもがなか。留意すべきなのは日肯定派が一番多かったのがインドネシア(85%)、次いでフィリピン(79%)と、ともに東南アジアの国だったことだろう

    木走日記 - 韓国〜実は世界で一番中国を警戒している国
  • No Language Is an Island : 404 Blog Not Found

    2006年02月06日12:00 カテゴリLogos No Language Is an Island 前半には同意する。 あえて英語公用語論 船橋 洋一 Rauru Blog ? Blog Archive ? 確かに、まず日語ではあるがしかしその私でさえ、まともな文章を書けるという自信がついたのは、会社で英作文の研修を受けてからだった。英文を書くようになって初めて文章の書き方というものを理解でき、日語の文章力も向上したと思う。日の学校は日語の書き方について何ひとつ教えていない。おそらく日語について日語で教えるということ自体に無理があるのではなかろうか、と考えている。しかし、後半には同意できない。なぜなら、ある言語でその言語そのものを語るということに限界があるのは、全ての言語に共通した問題だからだ。そのことは、すでにゲーデルが不完全性定理という形で証明している。論理は論理そのも

    No Language Is an Island : 404 Blog Not Found
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    zonia
    zonia 2006/02/06
    「暗黒物質の粒子は秒速9kmで動く、1万度という温度を持つ粒子」
  • 3ToheiLog: 名前がおぼえられません

    名前がおぼえられません 私、なんか、こう、人の名前とか憶えるのが全然ダメです。 ええ、まあ、白状いたしますと。 全然ダメ。病的にダメ。 仕事であった人の名前とか クラスメートの名前とか 役職とか社名とか そういうのが、全然憶えられない。 連想記憶とか、反復記憶とか、色々試してみるんですけどねえ 一向にダメですなあ。 付随情報は憶えているんですけどねえ・・・。 人で言えば、顔とか、性格とか、趣味とか、笑いのツボとか。 会社で言えば、生産物とか、社風とか、位置とか。 グループの中の力関係とか、話をするときの癖とか そういうマニアックな情報は記憶できるんですよ。 でも、名前は憶えられない。 orz なのに、要らん所には異様に記憶力があったりする。 ドラえもんの秘密道具とか、ウルトラマンの怪獣とか。・・・ 別に学校のテストでも困ったかと言うと、そうでもない。 むしろ、記

    zonia
    zonia 2006/02/06
    こんなこともあるんだなあ。意外に多いみたい。
  • 中国上空を覆う煙霧が悪化:日射量が減少 | WIRED VISION

    中国上空を覆う煙霧が悪化:日射量が減少 2006年1月31日 コメント: トラックバック (0) AP通信 2006年01月31日 米エネルギー省の研究者によると、中国では9倍に増加した化石燃料の排ガスにより発生した煙霧がおそらく原因で、この50年間で空が薄暗くなっているという。 この研究は学会誌『地球物理学研究レター』の1月11日付の号に掲載されたもので、雲量が少なくなったにもかかわらず、中国にある500ヵ所以上の気象観測所で測定された日射量が1954年から2001年の間に減少しているとの内容だ。 ワシントン州にあるエネルギー省の『パシフィック・ノースウエスト国立研究所』(PNNL)に所属し、今回の論文の筆頭執筆者となっているユン・チエン氏は、「雲のない快晴の日が増えれば、普通は太陽が輝いて空が明るくなるものだが、われわれの研究結果は違っていた」と語る。 27日(米国時間)に行なわれた電

  • http://www.keysfactory.co.jp/toy2/index.html

    zonia
    zonia 2006/02/06
    任天堂製品の関連アクセサリー。
  • 【Advantage】ファミコン・ミュージックを生演奏する米バンド、待望の新作をリリース - CDJournal ニュース

    アメリカ版ファミコン「NES」が宇宙を飛ぶアートワークにも釘付けになった デビュー作『The Advantage』にて、ファミコン・ミュージックを生演奏するスタイルを我々に披露してくれた、米国の8ビット・インストゥルメンタル・バンド、The Advantage。その彼らの2ndアルバム『Elf-Titled』(写真)がついに完成! 先日1月24日に米国にてリリースされました! The Advantageは、ギター、ベース、オルガン、ドラムからなる4人組バンドで、2004年にアルバム『The Advantage』でデビュー。スーパーマリオブラザーズ、ゼルダの伝説、ロックマン、グーニーズ、バブルボブル、ボンバーマン、魔界村など、かつてのファミコン名作ソフトにて使われた楽曲の数々を、ポップでありながらも、どこかアヴァンギャルドな、ポスト・ロック的インストゥルメンタル・ロックへと変貌させて、一部で

    【Advantage】ファミコン・ミュージックを生演奏する米バンド、待望の新作をリリース - CDJournal ニュース
    zonia
    zonia 2006/02/06
    海外でも愛されてるんだなあ、ファミコン。
  • Google、「スパムは厳しく対処」の姿勢を見せる:渡辺隆広のサーチエンジン情報館 - CNET Japan

    Google、「スパムは厳しく対処」の姿勢を見せる 公開日時: 2006/02/06 10:47 著者: 渡辺隆広 Googleエンジニア、Matt Cutts氏が開設している「Matt Cutts: Gadgets, Google, and SEO」というブログがある。SEM業界関係者にとって有益な情報を提供しているのだが、2月4日付けのポストにドイツ大手自動車メーカーBMWのサイトを検索エンジンスパムを行っていたとして削除したという報告が掲載されていた。 この説明によると、BMWはユーザーがウェブを訪問した時には自動車の画像を多用したグラフィカルなページを表示する一方、クローラが訪問した時にはテキストだらけのページを表示させていた。JavaScriptを利用して人(ブラウザ)でアクセスされたときに別のURLに転送していたわけだ。 しかし同じURLにアクセスした際にユーザーと

    zonia
    zonia 2006/02/06
  • FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ゼイヴェル・大浜史太郎社長へのインタビューを読んだ
    zonia
    zonia 2006/02/06
    自分の目的は考える練習、アウトプットする練習、かな。
  • ライブ新入社員 事件に無関心

    zonia
    zonia 2006/02/06
    捏造なんですか? 本人反応してくれないかなあ。
  • 続 理想の世界 - jkondoの日記

    先日、プログラム上では理想が築ける気がするのでついつい手を加えつづけてしまうという話を書きましたが、そうはいってもやはり納得のいくまできっちりと作り上げないと気がすみません。特に、お客様に製品として納品する場合はなおさらです。 ある一つの機能を実現させるためには、たくさんの方法が存在します。とりあえず動けばいいというプログラムから、向こう何年間、機能を徐々に追加変更していきながら使い続けられるシステムまで千差万別です。そして、できる限り後者のような、いつまでも世に残るようなものを作りたいものです。その場限りで使い捨てられてしまうようなものを次々と作るのは虚しいものです。 と、いうようなことを考えているときちょうど友人に素晴らしい記事を教えてもらいました。Paul Grahamという方のコラムの翻訳です。 http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/trans

    続 理想の世界 - jkondoの日記
  • 近藤梅田本欲しい! - ARTIFACT@はてブロ

    「近藤と梅田欲しい!」を「近藤梅田欲しい!」と読んだはてなジャンキー@腐女子がこんなものを作ったので掲載。 煩悩是道場 - 梅田近藤欲しい? http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060206/umedakondo ストーリーを作る人が!

    zonia
    zonia 2006/02/06
    今年の夏コミに期待。
  • jkondoの日記 - 仕事は非ルーチンワークから片付けよう

    仕事には毎日毎日の定常業務・いつもの仕事=ルーチンワークと、突発的な仕事=非ルーチンワークがあると思いますが、時間の使い方として非ルーチンワークの方から手をつける方が良い結果になることが多いんじゃないかとふと思いました。 非ルーチンワークというのは、朝突然「これをやろう」とアイデアを思いついたとか、社内で話しをしていて急遽行う事になった、みたいなタスクで、こういう仕事が発生すると「まあ待て。とりあえず今日やるつもりだったいつもの仕事を終わらせてから取り掛かろう」という人と、「なんだか面白そうだし新しい事をやってから残りの仕事を片付けよう」という人に分かれるような気がします。 ところが、「定常業務を終わらせてから手をつけよう」と思っていても、定常業務は仕事時間を全部使い果たそうとする性格がありますので(ありますよね、何でなんでしょう?)、結局その日には手がつけられない、みたいな事になりがちで

    jkondoの日記 - 仕事は非ルーチンワークから片付けよう
    zonia
    zonia 2006/02/06
    はてならしい考え方だよなあ。世の中の仕事場にも適用できるといいんだけど。
  • http://www.asahi.com/national/update/0206/TKY200602060134.html

    zonia
    zonia 2006/02/06
    危ないな。
  • はてブのコメントだからって反論されねぇーと思うなよ! | こどものもうそうblog

    Selected Entries はてブのコメントだからって反論されねぇーと思うなよ! (02/06) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) Octobe

    はてブのコメントだからって反論されねぇーと思うなよ! | こどものもうそうblog
    zonia
    zonia 2006/02/06
    いや、はてなに住む人ってリテラシーが平均的に高いから、反論されないなんて思ってる人は少数派だと思う。たぶん分かってらっしゃって書いたんだろうけど。
  • 誤解から深まる理解があるからブログは楽しい | ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス

    ■米光一成 (よねみつ・かずなり) 『バロック』『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『魔導物語』等のゲームを監督/ 脚/企画。現在はフリーで、ゲームやWEBコンテンツの制作、ライターとして活躍中。 連載に『の雑誌』『月刊Gファンタジー』。WEB連載に「米光一成&荻原貴明:ゲームデザイン研究所」。著書に『日文学ふいんき語り』『ベストセラーゲーム化会議』(いずれも共著)『デジタルの夢でメシをうためにボクらは!』(編著)などがある。 池袋コミュニティカレッジで「発想力トレーニング講座」の講師を担当。 サイト:こどものもうそうブロ グ

    誤解から深まる理解があるからブログは楽しい | ブログ文章術 米光一成|Excite エキサイト ブックス
    zonia
    zonia 2006/02/06
    はてブの反応を見てると、次は「感情的でもいいじゃないか」的な話かな。
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
  • 猿でも分かる GreaseMonkey Platypus 超入門

    level様よりGreasemonkey0.3.5以下のバージョン における 脆弱性に関するご指摘を頂き、リンク先を修正しました。 ■ 特徴 GreaseMonkey(グリー スモンキー:整備士)ってのはどんなソフトかと言うと、Wired風にいうところの「サイトの体裁を整える」機 能を持ったソ フトです。「サイトの体裁を整える」というのは、普段見ているブログ記事にある邪魔な広告スペースを削除したり、内容は良いんだけどレイアウト のかんばしくないサイトを自分の好きなようにレイアウトすることをいいます。まぁ好きなようにレイアウトといっても、人様のページそのものを勝手 に変更が出来るわけではもちろんなくて、Firefox + GreaseMonkeyを使って見たときだけ、特定のページを自分の好きなように見ることがで きるよって感じです。他にもJavaScriptCSS

  • 「アキバ初心者救済ツアー」に参加した。(1)

    情報♪ちゃららら~ ちゃららら~(BGM:ELO/トワイライト)日の、いや世界の趣都「秋葉原」。つくばエキスプレスが開通し、電車男で「アキバ」の認知度は急上昇。更にオフィスビルが完成し、今や日中の注目が集ま... ♪ちゃららら~ ちゃららら~(BGM:ELO/トワイライト) 日の、いや世界の趣都「秋葉原」。 つくばエキスプレスが開通し、電車男で「アキバ」の認知度は急上昇。 更にオフィスビルが完成し、今や日中の注目が集まっています。 小生も「アキバ文化」についての知識はありましたが、そこにはなんら実体が伴っておりません(秋葉原に行ったことがあるのは数回ほど)。 高度情報化が進む社会では机上での調査研究だけではなく、実体験、フィールドワークが重要となります。 そんな折、このようなツアーが企画されました。 アキバ初心者救済ツアー POPカルチャーの発信源として、ますます注目されている【秋

    「アキバ初心者救済ツアー」に参加した。(1)
    zonia
    zonia 2006/02/06
    いろんな人の感想をみてみたいな。
  • 最速RSS :: ぼくはまちちゃん!

    でも…、 「アイドル」カテゴリってなにwwwwwwwww なんで、しょこたんと一緒に並んでんのwwwwwwwwwwwwwww

    zonia
    zonia 2006/02/06
    はてなのアイドル、みんなのアイドル。人気の秘密は「こんにちはこんにちは!!」/しなもんのライバルか!?
  • http://anotherorphan.com/2005/12/seo.html

    zonia
    zonia 2006/02/06
    今読んでる「責任とは何か」に通ずる話のような気がする。
  • http://anotherorphan.com/2005/12/post_118.html

    zonia
    zonia 2006/02/06
    ものすごく面白そうなことが書いてあるんだけど、時間がないのであとで。/コメント欄になにやら勘違いしたコメントが…別にB氏は文学とかの価値判断はしてないと思うんだけど。/と思ったらご本人が回答してた。
  • http://anotherorphan.com/2006/02/post_169.html

    zonia
    zonia 2006/02/06
    分類としてのタグ、意見感想としてのタグがあって、「揉め事」ってのはどっちか分からんよね。だから暴力的に見えるのかもしれない。/がんばりますよ。
  • ブログサービスの設計思想とユーザ側の制約

    はてなではサービス全体で共通のログイン cookie を発行し、各種サービスの設定・編集やプライベートモードの閲覧、ログインコメントなどをパスワード入力なしで利用できるよう設計されています。そのため、*.hatena.ne.jp 内で任意の JavaScript が利用可能な場合、悪意あるユーザは他ユーザの cookie を取得してなりすまし、パスワードの入力が必要な退会・個人情報管理・ポイント操作を除く全ての操作を実行できます。 はてなダイアリーで JavaScript の自由な利用が制限されているのは、この危険に対処するためです。各種 SNS でユーザの自由なスクリプト利用が認められない理由も同様です。ログイン情報をユーザが保持していることを前提に設計されたサービスでは、避けられない問題なのです。 こうした事情は一般のユーザには理解されにくい(私も satoshii さんのご教示を受け

    zonia
    zonia 2006/02/06
    意や別に1つくらいそういうところがあってもいいんじゃないかなあ。
  • コミュニケーション関連の能力を示す用語 - ARTIFACT@はてブロ

    最近多い気がするのでまとめてみる。 EQ Emotional intelligence Quotient(こころの知能指数) EQ Japan http://www.eqj.co.jp/ ここのサイトより。 変革の時代に求められる人材 -- その社会が求める人材像が変化してきました。 それがもっとも顕著なのは、やはり会社組織です。 従来の高偏差値大学出身者よりも、総合的コミュニケーション能力の高い人材、すなわちEQ能力の高い人材が評価されはじめています。 私たち株式会社イー・キュー・ジャパンは、米国で広く利用され最近日でも注目を 浴びている『EQ(Emotional intelligence Quotient)』を、これからの人材育成に必須の軸であると考え、EQを客観的数値として測定するツールであるEQI(EQ検査)を開発しました。 また、その他にも様々なアセスメントツール、能力開発プロ

    コミュニケーション関連の能力を示す用語 - ARTIFACT@はてブロ
  • 格差社会を議論する前に

    NHKの『日曜討論』で与野党若手議員の討論があった。格差社会をめぐる議論を聞いていて不思議に思った。社民党の辻元清美が「結果の平等以前に、機会の不平等があるのではないか。給費を払えない子どもが増えているし、月十万円以下でやりくりしている家庭がある一方で、何万円もかけて塾に通っている子どももいる。そもそもスタートラインから違う」という趣旨の発言をし、また小泉総理の「成功した人を妬むのはよくない」と発言した姿勢を批判した。 与党からは「小泉内閣以前から非正規雇用が増えている。かつてのような『ほどこしの政治』はよくない。改革はまだ途上だ」などの発言があったが、生活保護受給者は「ほどこし」を受けている人たちなのだろうか。「努力した者が成功できる社会」というセリフは「勝ち組」が得意とする言い方だ。努力するもしないも、最初からスタートラインが違うという「格差」を認めたくないという論調は、政治家の育ち

  • 声優ウォッチ!:アニメイト小倉店に「田村ゆかり仕様トラック」が現れる

    田村ゆかり その189 †ねぇ〜むぅ〜〜〜〜いぃ!† 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 18:29:59 ID:mL6z0ezRO アニメイト小倉になのは仕様の大型トラックが停まってる… 754 名前:過去ログ人 ◆AKCSYUKARI [sage] 投稿日:2006/02/03(金) 21:46:04 ID:hUwNhQtd0 アニメイトの前になんか変なミキサー車が止まってる・・・ 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 22:05:34 ID:mL6z0ezRO >>723です。 小倉のアニメイトに止まっていた大型トラック。 http://f58.aaa.livedoor.jp/~imgboard/bbs1/src/1138969455781.jpg http:/

    zonia
    zonia 2006/02/06
    やっぱ好きな人がやってるんだね。
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • mixi足あとちょうを、さらにバレにくくする :: ぼくはまちちゃん!

    はまちや2さんの日記 mixi足あとちょうを、さらにバレにくくする2006/02/05 [15:53] (参考) mixi足あとちょう なんだか最近↑みたいに、自分のサイトのimgタグにmixiを指定して こっそり足あとを取るのが流行ってるらしい、って聞いたんですが!! 「わーぼくのサイトにもimgタグにmixi仕込んでみたいな~」 「けどバレちゃったら感じ悪いし…><」 なんて感じで二の足を踏んでいた人たちはいるかな! じゃあ、こんなふうにしてみればどうだろう…! かなりバレにくくなると思うよ! .htaccessとかに以下のように書いておく Redirect 302 /spacer.gif http://mixi.jp/show_friend.pl?id=609805 そしたら、htmlは↓みたいにするだけ! <img src="spacer.gif" width="1" height

    zonia
    zonia 2006/02/06
    ひえええー。いや、mixiユーザーじゃないから関係ないけど。
  • 身の程を知らない人間が身の程知らずをするのは単に醜いだけ - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    ある程度身の程を知っており、「十分には身の程を知り得ない自分」といものを知っている人は、人に「勝ち組」「非モテ」「ニート」などの「身の程」を押しつけられても、たいしてストレスを感じない。ひっかからない。また、ある程度は知っている身の程に安住していいのかどうかでも悩んだり迷ったりはしない。「身の程を疑え」と言われても、「あー、ふつーみんないつもそうしてんじゃね?」ぐらいにしか思わない。 身の程知らずな人間が見当違いの身の程知らずをするのは、たいていの場合、単に、無謀か、未熟か、醜いだけだ。ほんとうにカッコイイのは、身の程を知っている人間が、自覚的に身の程知らずなことをすることだ。 そして、もっとカッコイイのは、自分が自分の身の程を十分には知っていないし、今後も十分には知り得ないことを十分に自覚したうえで、身の程知らずなのか、身の丈にあったことなのかすら分からないことに、自分の身の丈との差異を

    身の程を知らない人間が身の程知らずをするのは単に醜いだけ - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    zonia
    zonia 2006/02/06
    同意。いやまあ小飼さんもそのつもりで書いてたんじゃないかとは思うけど。
  • 意訳 - jnaoyaのはてな日記

    我らのネ申こと id:jkondo が書いた、jkondoの日記 - 理想の世界というエントリの文章がかなりセンセーショナルで理解されにくく話題になっているみたいですね。 語彙がアレだったので、誤解を生んでいるっぽいので、id:jkondo マニアでもあります、私 id:jnaoya に、あの日記の文章を意訳させてください。 ところで最近id:secondlifeは、脳内理想郷である「しょこたん☆ぶろぐ」を、仕事もしないでずっと見ていて、テラモエスだしょこたんカワユスとかそんなことばっかり言っているから、死んで欲しいです。 雇用主と労働者の間に生じた軋轢ですね。 ちなみに、私 id:jnaoya、はてな社内では id:secondlife のことを「タッティー」と呼んでいます。はてなの「タッキー」的キャラになって欲しいという願いを込めてます。 そして、余談ですが、私 id:jnaoya、憧

    意訳 - jnaoyaのはてな日記
    zonia
    zonia 2006/02/06
    ↓言及された本人が認めた!ww