ミツーーー!! ありがとうございます。 さて、先週から来てくれている インターン実習生。 日々いろんな課題に 取り組んでいます! ガンバッテ! こんな感じで自分の作品を プレゼンしたりします。 そしてCG組の 今日のお題はイラスト・・・ デジタルサイネージと ミツ!!! デジタルサイネージとミツ。。 こんな感じで やってくれました! 原ちゃん こと 原ちゃん(笑)の作品 ⇩ そしてイッセー こと イッセー(笑)の作品 ⇩ ありがたき幸せ~★ イッセーと原ちゃん みなさんどうですか?? え~ですか?おえんですか?? 「おえん」?? その答えはWEB組が 書いたブログに!! ユースケが書いた ⇩ blog.yamato-agency.com 寺ちゃんも ⇩ blog.yamato-agency.com この二人のブログ・・・ ピュアじゃわ~。。 私も初心に戻って やり直そうかしら・・・。 3連
恋人と付き合っていく上で避けて通れないのがケンカです。夫婦になってもケンカになることもあります。付き合った当初はケンカなんてしなかったのに、長年一緒にいるとケンカになるということも少なくありません。 ケンカになっても実は心の中では「仲直りしたい」「別れたくない」「ケンカが悪いってことは自覚している」と思っていませんか。 今回は長続きするため悲劇に発展させない方法をご紹介します。決して、ケンカを推奨するのではなく、ケンカをエスカレートさせないための方法です。 もくじ もくじ ケンカの原因は日常にある ケンカをエスカレートさせない7つの習慣 ①人格否定しない ②相手の「こだわり」を貶さい ③自分たちの問題と捉えよう ④過去のことを言わない ⑤感情的にならない ⑥話し合う姿勢が大切 ⑦自分の気持ちを素直に伝える できれば、日頃からケンカの予防をしよう 最後に 今日のクエスト~LevelUpポイン
2017 - 01 - 18 アニメ業界やゲーム業界に興味がある人におすすめの本を紹介するよッ! アニメ・漫画・ラノベ アニメ・マンガ・ラノベ-本 Twitter Google Pocket どうも、月無ことのは( @tukinasikotonoh )です。 皆さんは アニメ業界 や ゲーム業界 といったサブカルチャーの業界に就職したい!と思ったことはあるだろうか? 僕は中学1年の頃から、アニメやゲームが大好きで中学から高校時代は 「アニメやゲーム、漫画に関わる仕事に就きたい!」 と考えていた。 そのような業界に就職するためには 「専門学校に進学するしかない!!」 と考えた僕は高校1年の終わり頃から高校卒業まで2年間、アルバイトで貯金して専門学校へと進学したという過去がある。(結局、そのような業界には就職できなかったのだがww) ※web業界に就職しました。 これについては下記の記事で詳し
かるび(@karub_imalive)です。 最近、アート関連の映画が本当に増えていますね。昨日、2017年1月28日から封切りとなる、ダヴィンチのアート・科学における業績を特集・解説したドキュメンタリー映画「レオナルド・ダ・ヴィンチ 美と知の迷宮」の試写会に行ってきました。 さっそくですが、以下感想を書いてみたいと思います。 1.映画の基本情報 2.映画のみどころ 2-1.ダヴィンチのほぼ全ての絵画を網羅している 2-2.アート以外にダヴィンチが残した大量の研究成果もみどころ 2-3.映画ならではの近接画像・美麗な映像はさすが 2-4.ダ・ヴィンチの弟子たちの作品も大きく取り上げられている 3.映画で徹底レビューされ、特に印象に残ったダ・ヴィンチの絵画群 3-1.「洗礼者ヨハネ」 3-2.「音楽家の肖像」 3-3.「白貂を抱く貴婦人」 3-4.「イザベッラ・デステの肖像」 3-5.「ラ・
ふみちゃんを見たい気持ちが抑えられません…。 今朝も見てしまいました。ふみちゃんは最寄り駅から裏通りを歩いているのですが、私のオフィスの前にある横断歩道を渡るため、すぐ近くで表通りに出てくるのです。 表通りに出てきた瞬間に目が釘付けになり、信号を待っているときにはもう目が離せなくなっていました。見れば辛くなるだけだと頭で分かっているのですが、どうしても見たいと思ってしまいます。 私がふみちゃんにやらかしたのが昨年の9月中旬です。ショートボブだった髪が伸びていました。小柄で色白なのは相変わらずで、以前と同じようにかわいかったです。 ふだんは3人連れですが、今朝は同僚の方が1人だけで、ふみちゃんと2人で歩いていました。何の話題か分かりませんが、ふみちゃんは手振りを交えながら笑顔で話していました。 ふみちゃんと2人で並んで歩き、あんな笑顔で話しかけてもらえたら…いくら願っても絶対に叶わない想いで
「脱保湿」とは その名の通り 「肌の保湿を一切しない事」です。 主にアトピーに関して使われる言葉のようですが 脱保湿に関しては様々な意見があります。 医療関係者の間では「アトピーに保湿は大切だ!」という意見の方が多いようですが 今回はアトピー持ちである私が、実際に脱保湿をやってみて思った事について書いていきます。 脱保湿の出会い 脱ステ中の脱保湿 理由①保湿がうまくできない 理由②保湿剤は、脱ステ中の肌には刺激が強すぎる 理由③脱ステ中は、肌のなすがままに任せるのが1番 通常のアトピー肌の脱保湿 理由①アトピー持ちは乾燥肌であることが多い=保湿で痒みが改善することも 理由②保湿すると肌がキレイに見える アトピー肌を保湿する際の注意点 ①肌の調子が悪い時は無理に保湿しない ②保湿しすぎない ③肌の調子が良くても時々は脱保湿をして、本当の肌の調子を確認する 私の使っている保湿剤 【体・髪用】コ
桂歌丸さんと言えば、近年、体調不良による入退院を繰り返し、2016年には笑点を勇退されました。 日本で一番有名な落語家と言っても過言ではないかもしれません。 そんな歌丸さんの歴史を幼少期から現在の活動まで追っていきます。 プロ根性がすごすぎて泣けます。 桂歌丸のプロフィール・経歴 年齢:80歳 本名:椎名 巌(しいな いわお) 1936年 横浜市真金町生まれ 小学校4年生:落語家を志す(終戦直後) 「戦後、日本には笑いというものが何もなかった。テレビもなく、NHKのラジオだけだった。」 「週に2回、寄席の番組みたいなものがあったんですよ。昭和の名人と言われる人たちが、お出になってわんわと笑わせている。それを聞いていて、これからは笑いだなと思った。それで私は噺家になろうと思った。」 15歳:古今亭今輔に弟子入り 古今亭今児の名をもらい、本格的に落語の世界に 18歳:二ツ目昇進 21歳:富士子
毎日自分でお弁当を作るようになって2年経った。他の人にしてみれば別にすごいことでもないだろうけども、わたしは「料理ができない」人間だったので、わたしにしてみればすごいことである。 どれくらいできないかというと、大学低回生のころは友人宅に遊びに行ってみんなでご飯を作るときも、一番簡単なパート「混ぜる」担当だったくらいである。いつも「混ぜる」ことしか出来ないわたしを友人たちは優しく見守ってくれていた。 しかし、2年前、「ダイエット」という名目のもと毎日お弁当を作る生活を始めた。文字通り、ランチが出るとき以外は毎日。「よくやるね」と言われたが、一日でもサボると次の日から再開できなくなる気がして意地でも作っていた。最初は驚いた周りの人たちに、「お母さんが作ってくれるの?」とよく言われたものだ。わたしの母は大学生の娘に毎日弁当を作ってくれるほど優しくない。(病院実習で一緒だった男子大学生2人は毎日お
今回は狐疑逡巡(こぎしゅんじゅん)です。 思い切りが悪く、いつまでも悩んで決められないこと、です。 逡巡が、だいたい、そういう意味だよね。 狐疑は、キツネのように、疑い深い、と言うことです。 キツネは本当に疑い深いの? キツネは大変頭の良い動物ですから、そう見えたんでしょう。 この言葉は、使うかね? 迷う、の代わりに使いましょう。狐疑逡巡することはなかった、とか、狐疑逡巡してしまったことを後悔している、みたいな感じですかね。 迷う、でいいんじゃない? はは、狐疑逡巡しませんね、会話ならそうですよね、ただ、文章によっては使い場所は結構有りますよ。 ああ、文章ね、なるほど。 出典はわかりません。
2017 - 01 - 18 ブログは私生活の切り売り・・・それと第6回 アキラの「一人しゃべり」 一人しゃべり 日常 自分のこと この記事を書く前は、今回のテーマを決めてたんだけどね。 ある方のブログで、 「ブログはプライベートの切り売り」 っていう文章があって、この文章を見たのは、去年なんだけど・・・。 あ~、なるほどなぁ 、って思ってたわけ。 で、自分なりにいろいろ考えてみて、記事に書こうとしたんだけど・・・ 考えがまとまらない! 「個人の日記帳をネットに公開する意味」 なんてのも書かれてて、わりと真剣に考えたんだけどなぁ・・・。 自分でも良く分からないし、まだ書ける段階じゃないのだ。 なので、急遽、予定変更。 第6回 アキラの「一人しゃべり」 を公開することに・・・。 アキラの「一人しゃべり」 #006 ねんどろいどやハイキュー!!の話。 今回もいつものように、好き勝手にダラダラと
なにわ節約道です。 香港エクスプレスの、片道の 最安値が880円のメガセー ルが行われています。 販売期間が、香港時間の 2017年1月17日~ 2017年1月19日 と、すでに販売開始されてい ますが、1月17日22時頃 の時点で、関空ー香港では、 最安値がありました。でも、 最安値は残りわずかだと思わ れます。 搭乗期間が、 2017年 2月 1日~ 2017年12月31日 対象路線は、 成田、羽田、関空、名古屋、広島 福岡、高松、鹿児島、石垣 発着の香港便です。 上手く予約が取れればお得ですよ!
風向きが変わってきたかもしれません。 書籍の増刷部数を決めるプレゼンであっさりと増刷が承認されました。初めは強気の部数を提示して、徐々に減らして妥協点を探ろうと考えていたにもかかわらず、初めの部数で決定です。 さらに、このどさくさに紛れ、書店からの問い合わせが続いているタイトルについてもダメ元で増刷申請を出してみたところ、こちらもあっさりと承認されました。 書店営業と一緒に相当の理論武装で望んだにもかかわらず、完全に肩すかしを食らいました。逆に何か裏があるのではないかと勘繰ってしまったのですが、単に売上が足りていないようです。 昨年末の議論、「利益であろうと書籍に関する金銭の動きは一切認めない」とまで言い切った、あの頑なな態度はいったい何だったのかと空しくなります。 名目上は書籍の売上ではなく営業の売上として扱われるようですが、「必要としている読者の全員に届けたい」という著者の思いを叶えら
木枯らしが吹き付けて来ていますが、晴れた日の屋内は陽の光が暖かいですね。どうもキュウです。 寒い冬もそろそろ本格化していますが、僕はそろそろ奴らの存在を感じ取っとています。鼻も詰まってるし目がかゆい 僕と花粉症 僕は小さい頃からアレルギー性の鼻炎や結膜炎に悩まされていました。なので実際に花粉症なのかは良く解らないのですが、1月の終わり頃から鼻はムズムズして詰まるし目もじんわりと痒くなって涙が出てくる感じなんですよ。 しかし10年ほど前に肺炎を患い入院した際にそこの医師に薦められて漢方薬を飲んでいました。そして退院してからも2年位飲み続けていたのですが、そこからパタリと花粉症の症状は消えました。 たぶんその漢方薬と相性が良かったのでしょう。しかしまいったことにその薬をやめて5年位経った頃からまた発症してきました。 そう花粉症が・・・_| ̄|○ il||li そして今度はこんな症状も・・・ 果
woo WHITE MOON IN THE BLUE SKY !! こんばんは。 石井ミツ也です。 青い空に浮かんだ 白い月が妙に輝いてる 不思議な午後・・・。 世の中不思議なこと だらけだ!! yamato-signage.com 最近レンタルサイネージの 問い合わせと貸出が・・・ でーれー!! 久々に出た! ちょっと異常なくらい(汗) まぁフシギ!! そして、平日でーれーのに 土日はHPの閲覧数ほぼなし!! まぁ、フシギ!! フシギといえば デジタルサイネージ!! 私から言わせてもらえば、 なんとも不思議な サイネージの使い方を している店舗が非常に多い。 それは、同じ静止映像が ずーーっと写っている、 単なる電子ポスターという デジタルサイネージポスターだ! そんなん意味ないから! 複雑なコンテンツは手間や お金がかかるので、 止めておいたとしても、 せめて2、3枚の静止画で ローテ
2017年1月17日(火)11:51ごろから17:30ごろまで、編集サイドバーの「写真を投稿」などを利用して「はてなフォトライフ」に画像をアップロードしたときに、一部の記事で画像が表示されなかったり何度もリロードしなければならない不具合がありました。原因はサーバー設定の不備によるもので、現在は修正済みです。 ご利用のみなさまにはご不便をおかけして申しわけありません。再発防止に努めてまいります。ご報告いただいたユーザーの皆さま、ありがとうございました。 ※この不具合により、記事をソーシャルシェアした際に、アイキャッチ(OGP)画像がソーシャルメディア側でうまく取得されていない可能性があります。再取得の必要がある場合には、それぞれのソーシャルメディアで用意されている仕組みをご利用ください。たとえば、Facebook開発者向けデバッガーは次のURLになります。 https://developer
どうも、ことのは(@tukinasikotonoh)です。 検索順位チェックに「GRC」は欠かせない。 皆さんは検索流入という言葉を耳にしたことはあるだろうか? ブログやwebサイトといったwebページにアクセスしてくる経路はそれぞれで、TwitterやFacebookなどのSNS経由のパターンもあれば、Googleの検索結果でブログにアクセスしてくれる人もいる。 そのように検索結果から自分のブログやサイトに訪れてくれるパターンを「検索流入」という。 検索流入の強みはバズとは異なり、安定したアクセス数を持っていること! 当ブログ、「ことのは日記」を読んでくれている人の中には自分でブログを運営している人もいるだろう。 その中には検索流入を意識して、狙ったキーワードでの検索上位やSEO対策を行っている人も居るかもしれない。 そして今回の記事ではSEO対策をするにおいて非常に便利な検索順位チェッ
「いま何してるの?」と聞いたら、「音楽聴いてる」と言われた(※1)。どんな音楽を好むんだろう、と思った。彼が教えてくれたのは「ダフト・パンク」だった。曲はおろか、グループの名前すら聴いたことがなかった。 すぐに調べて聴いてみたけれど、そのときに聴いたのがどの曲だったのかはもう覚えていない。その後しばらくして「ダフト・パンク」の名前も忘れた頃に研究室の教授がぽろりと「ダフト・パンクとか聴くことがある」と言っていて、わたしは彼女のことが嫌いだったので辟易した。 最近になって、というかカナダに来てから洋楽を聴くようになったのだが、一時期ずっとトップチャートにランクインしていたザ・ウィークエンドのStarboyがダフト・パンクとフィーチャリングしたものだった。それでまたふとダフト・パンクを思い出した。 それでGet Luckyを聴くようになった。ハウスミュージックというジャンルも好きだなぁと思う。
はてなブログでは2016年12月1日~12月14日にかけて、買い物に便利な三菱東京UFJ-VISAデビットと共同で特別お題キャンペーン「2016年を買い物で振り返ろう」を実施しました。募集したお題は「VISAデビットをブログで宣伝コンテスト」と「今年、買ってよかった物」の2つ。これらをテーマに、なんと約400件もの投稿が寄せられました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 それでは早速、それぞれのお題で選ばれた受賞エントリーを発表します! お題その1「VISAデビットをブログで宣伝コンテスト」 受賞エントリー 最優秀賞(1名様) 優秀賞(10名様) お題その2「今年、買ってよかった物」 受賞エントリー 優秀賞(10名様) お題その1「VISAデビットをブログで宣伝コンテスト」 受賞エントリー 最優秀賞(1名様) piano6789.hatenablog.com 見事、最優秀賞に輝いた
一度、地獄へ落ち、そこから這い上がってきた者は、 「いま地獄にいる者を救う」という役目を担う。 すなわち、 救われた者は救う者となる。 ……とまぁ、そんな感じのことをAKIRAさんがよく言ってる。 すごくよく分かるね。 波乱万丈の生涯を送った伝説の男、杉山明(AKIRA)を知っているか? (ってか、まだご健在です) どっちかっていうと、全然、死にそうにない。 ガンになったけど治っちゃったし。不死身。 控えめに見積もってもバケモノであることは間違いない。 濃度で言ったら常人の10倍くらい濃い人生を送っている。 世界100カ国を放浪、小説家、画家、ミュージシャンとして活躍。 最近はますます新興宗教の教祖様みたいになってて、かなり怪しい。 gattolibero.hatenablog.com そのAKIRAさんが時々、言うわけだ。「地獄から救われた者は、救う者となる。」みたいなことを。 どういう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く