2008年6月5日のブックマーク (39件)

  • 多言語主義とDSLはJavaを最後の大型言語にするのか?

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    多言語主義とDSLはJavaを最後の大型言語にするのか?
    zu2
    zu2 2008/06/05
    大型言語が必要とされる分野がある限り、大型言語は残る。昔のCOBOL,いまのJava
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/05
    そう簡単に行くなら、塾なんか全部その形態になってもおかしくないよね?
  • [死ねばいいのに]批判に思う:ekken

    はてなブックマークのネガティブタグとして知られる[死ねばいいのに]、この言葉が公の場には相応しくない、排除されるべきものとして非難されるのは理解できるのですけどね、存在しない集団を持ち出すのってどーよ? la_causette: 他人の死を望むメッセージ はてなは,はてなブックマークを用いて「死ねばいいのに」とのメッセージを集団で特定の人間に突きつけることを容認することにしたのだそうです。まあ,以前から野放しですけど。他人を不幸にするサービスを目指すということなのでしょうか。 ……と、このように弁護士の小倉さんは仰るのだけど。 2年くらい前でしたか、以前は僕もブックマーク先への不快感を表明するタグとして利用していましたが、「死ねばいいのに」は確かに過激だよなぁということでタグを書き換え・削除しております。「死ねばいいのに」が公共の場に相応しくない言葉なので、これを抑制しようという意見には同

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • ユーザーに制裁されて文句を言ってる人は誰だ! - 100字じゃ収まらないので。

    はてなブックマーク - ネット規制よりもユーザーによる制裁を - 池田信夫 blog なんだか揉めてます。 初めに言っておくが、私も日頃、池田氏の言動は気に入らないが「死ねばいいのに」タグは使ってはいけないと思う。 人類史上、これほど「死ねばいいのに」タグをつけられた人がいるのだろうか?と思うほど池田氏は多数の人から「死ねばいいのに」タグをつけられている。 「死ねばいいのに」タグを大量に集まってくるには理由があると思う。 (池田氏の立場に立ってみれば、どんな理由であれ「死ねばいいタグを使っていい理由になってない」の一言に尽きるだろうが・・・。) 池田氏は今まで様々な問題を巻き起こしてきた。 http://d.hatena.ne.jp/lastline/20080604/1212568575 http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20080604 http://blo

    ユーザーに制裁されて文句を言ってる人は誰だ! - 100字じゃ収まらないので。
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • ekken?

    ekken?

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200806050225.html

    zu2
    zu2 2008/06/05
    ビールはまだしも現金ってなんだ? お釣りを多くくれるタクシーはたまにいる。飴くれるタクシーも。
  • アフィリエイト広告への誘導を目的としたダイアリーにつきまして - はてなダイアリー日記

    先日より、はてなダイアリーにおきまして、記事内のアフィリエイト広告への誘導を目的として大量のキーワードを含む記事を自動生成するようなダイアリーが多数作成されており、営利目的ではないかとのお問い合わせをいただいております。 はてなでは、はてな利用規約第六条(禁止事項)3-1において、宣伝や商用を目的とした広告・勧誘その他の行為を禁止いたしておりますが、はてなダイアリーでは、楽天amazonなど一部のアフィリエイト広告の掲載を特別に許諾しております。これは、 ブログ記事内の商品紹介は読み手にとっても有益な情報である 商品ページを経由して商品紹介情報を一覧できることで、利用者の利便性向上につながる 上記のような根拠から許諾しているものです。(参考:はてなダイアリーのヘルプ「はてなダイアリーでお小遣いを稼ぐ」) ブログとしての実態がなく商品広告を表示するだけのダイアリーはこのような趣旨に反します

    アフィリエイト広告への誘導を目的としたダイアリーにつきまして - はてなダイアリー日記
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 鈴木貴博:ユニクロに現れた“謎の機械” - bpspecial ITマネジメント

    新連載のコラム「ビジネスを考える目」は、コンサルタントの鈴木 貴博氏(百年コンサルティング 代表取締役)。鈴木氏が、日常生活 や仕事の場面で気づいたちょっとした「ビジネスのヒント」を毎週紹 介してもらう。携帯電話からユニクロまで、「消費者」と「ビジネス」 のちょうど中間に立った視点で、日のビジネスをじっと見つめて、 考えるコラム。 僕がコンサルティングファームで学んだことの1つは、一見、測定できないことも何とかして測定してみることが重要だという原則である。 例えば、顧客の要望。「こういった仕様にしてほしい」とか、「このような頻度で配送してくれなくては困る」といった顧客ニーズは普通、ビジネスの現場では、顧客との取り引きの前提条件として、無条件で受け入れたままになっていることが少なくない。 だがコンサルティングファームでは、それを変えたらどうなるのか、金額で測定しようとする。たとえ顧客が毎

    zu2
    zu2 2008/06/05
    良記事
  • Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜: タクシーで晩酌

    (10/03)聖人とコブラ (09/14)朝日新聞と日の異常な新聞観 (08/18)ヘイト・プロパガンダ (08/04)第一次世界大戦 (02/18)メリットの有無と戦争 (02/15)ジョブスの教え「お客様は神様です」 (02/12)クール・ジャパンとハリウッド (02/11)悪いのはである (02/10)架空戦記に見るステレオタイプ (02/07)テレビの性 (01/31)醜いスポーツ (01/30)みんなでやってる感 (01/29)肩書きはチラ裏を金言に変える (01/27)過去は清算できない (01/25)英のEU離脱と日英ブロック (01/24)イーベン・バイヤーズの悲劇 (01/22)「国家ブランディング」は国を滅ぼす (01/21)もっと感動を! (01/18)Too good to bear (01/17)過去を反省しない日の原点

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    TDB企業コード:240015676 「栃木」 (株)イマイチ(旧:(株)高橋弥次右衛門商店、資金3600万円、日光市土沢1855-5、代表清算人鷹觜恵一氏)は、5月26日に宇都宮地裁より特別清算開始決定を受けた。 当社は、1663年(寛文3年)創業、49年(昭和24年)4月に法人改組し、代々高橋弥次右衛門を襲名していた老舗醤油製造業者。1789年に七代目・弥次右衛門が開始した醤油醸造に加え、67年に酒類販売、70年には土地開発・売買を開始。日光連山から湧き出す伏流水を使用した「マルシチ」醤油をはじめとする自社ブランド品は高い知名度を誇り、業務用・一般販売用を合わせて約1000アイテムを展開。醤油出荷量で全国12位となり、ピーク時には年売上高100億円弱を計上していた。 しかし、原料の値上がりに対して思うような価格対応が図れず、加えて同業者間の競合も激化し、売り上げ、収益とも

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 基礎年金の税方式化 大半の国民は損に 企業が専ら得をする(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    大勝した2004年の参議院選挙以来、民主党は公的年金改革を総選挙のたびに公約に掲げてきた。そして、民主党とは思惑を異にしながらも、経済財政諮問会議の民間議員、日経団連や経済同友会などの経済界、連合、「改革論者」を自認する学者、さらに日経済新聞、一部の自民党議員などが声をそろえて主張してきたのが、基礎年金の全額税方式化だった。ところが、その税方式への移行が現実的に不可能であり、かつ税方式化の最大の目的とされていた未納・未加入者対策にも効果が期待できないことが、最近明らかになった。  その事実が判明したのは、5月19日に開催された社会保障国民会議の所得確保・保障分科会の場だった。同分科会で「公的年金制度に関する定量的なシミュレーション」が公表され、基礎年金を全額税方式化した場合の将来の国庫負担や保険料負担の見通し(マクロ試算)および家計および企業に与える影響(ミクロ試算)が示された。そして

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • こいつら、人の懐ばかり狙ってやがる。 - おこじょの日記

    ちょっと、奥さん、週刊東洋経済の記事にこんなことが書いてあったんざますよ。もう、何を信じていいんだかわかりませんわ。 http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/0a01aafa8c400981ac7dd371d3bfb542/ 未納・未加入によって、その年度の給付に必要な保険料が集まらなくても、年金積立金の取り崩しで充当される。一方、未納・未加入者は将来の年金給付を受けられないため、将来の年金財政にとって、未納・未加入者の存在はプラスに働く(つまり、財政的には中立。厳密に言えば、積立金の運用益の分だけ、財政影響はある)。こうしたメカニズムが働くため、未納・未加入問題は年金財政の根幹を揺るがすことにはならない。また、「納付率66・3%」(06年度)は第1号被保険者に限ったもので、未納・未加入者340万人は公的年金加入者7059万

    こいつら、人の懐ばかり狙ってやがる。 - おこじょの日記
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 雇用流動性と解雇規制は無関係 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://mojix.org/2008/06/03/what_if_fluid_employment http://mojix.org/2008/06/04/fluidity_of_employment_for_you http://mojix.org/2008/06/13/no_more_regulation http://mojix.org/2008/06/14/break_employment_hierarchy http://mojix.org/2009/01/20/kaikokisei_wrong_justice http://mojix.org/2009/01/21/donokurai_kaiko 一言で言えば机上の空論.*1 そもそも「成果主義」の失敗と就職氷河期の顛末を見れば,この理論が荒唐無稽なことくらいはすぐに理解できるだろうに. 経営者も管理職も合理的に動くのでは

    雇用流動性と解雇規制は無関係 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/05
    市場はいつかは機能するだろうけど、それまでには我々は皆死んでいるのかも。
  • Webs.com has been shut down: Find out more

    Important Update: Webs has been shut downWe're undergoing some changes at VistaPrint to bring you even better services, and that means Webs.com is evolving too. But don't worry, we're with you every step of the way to make this as smooth as possible. For any of the following services, here is what you need to know:WebsitesStarting on August 31,2023, your Webs.com website will need to be moved to a

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 事実は小説より奇なり - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://kawaako.web.fc2.com/ http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.freewebs.com/kawada-ako/ 陰謀説かなんか知らんけど,ここに書いてあることが当なら,真っ先に疑うべきは「自殺に見せかけた他殺」でしょ.自殺にしてはあまりに不審な点が多すぎる.*1 自宅から近いのに車内で自殺 自動車の止めてあった場所は倉庫街とは言え,朝になれば人目に付く場所 しかも関係者のマンションのすぐ近く 助手席の鍵が開いていた 助手席側に目張りがない 練炭が2つだけ.それも後部座席というのも奇妙と言えば奇妙かも 遺書らしきものはあったが自筆ではない 第一発見者が失踪中 *1:これで自殺と報道する奴がいたらお目にかかりたい.むしろ全部がデタラメであって欲しいくらいだ.

    事実は小説より奇なり - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 那覇・長田にプライベート重視の女性専用「岩盤浴」-沖縄初

    プライベート感を重視した女性専用岩盤浴「石岩當(いしがんとう)」(那覇市長田1、TEL 098-855-6660)が5月18日、那覇・長田の沖縄大学の向かいにオープンした。店名は、沖縄のT字路や路地でよく見かける魔除け石「石敢當(いしがんとう)」から名付けた。 店舗は2階建てで、上下合わせた面積は100坪。オフホワイトを基調にした落ち着いた雰囲気の1階フロアには、足湯コーナーやパウダースペース、カフェスペースを設けた。2階フロアはすべて岩盤浴スペースで、個室タイプ19室を用意。ベッドタイプの岩盤が特徴で、マイナスイオンが発生するよう独自配合による石材を使用しているという。室内の温度は38~40度の比較的ぬるめの設定にしゆっくり利用できるよう配慮した。衛生面には特に気を使い、利用後は直ちに殺菌スプレーなどを用い清掃作業にあたるという。1人1室使用が基だが2人用も用意。同店の美尚孝明店長は「

    那覇・長田にプライベート重視の女性専用「岩盤浴」-沖縄初
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 順位戦の予想について

    ブログは下記URLに引っ越しました。 https://www.toyama-shogi.com/ 日将棋連盟棋士。 将棋世界の橋七段と阿久津六段の順位戦予想がちょっとした議論になっています。渡辺竜王もブログで言及していました。 このテの記事は納豆のような物で、好き嫌いが分かれると思います。 私は面白いとも思いましたが、気になった点がありました。 それはあまりにも「競馬」に例えすぎている事です。 両氏共さすがプロだな、という話も随所にあるのですが、競馬に例えすぎていたり競馬用語が出すぎていて、それが私の中で評価を大きく落とす要因でした。 そもそも◎や○ひいては▲が何のマークか(競馬等では常識的なのですが)どれ位の人が分かっているのでしょうか? なんかこの辺りに、内輪で盛り上がっている印象が否めないのですよね。TVのバラエティーで、芸能人の裏話で出演者とスタッフだけ笑っている、そんな感覚で

    順位戦の予想について
    zu2
    zu2 2008/06/05
    はてな村を思いだした
  • 後期高齢者医療 負担増と変化なし世帯全国一 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • Real-Life - FPS症候群について語ろうよ まとめ

    重度のFPS症候群患者は、現実を「非常にリアルなFPS」と認識してしまう症状を発症してしまう事がある。こうした患者は、現実を「Real鯖」または「Real-Life」などと呼称している。 Real-LifeはReal engineと言う非常に高性能なエンジンを使っているが、Real engineの開発者は、たった6日間で、Real engineの開発をはじめ、テクスチャからモデリングまで全て一人で行い、さらには鯖も提供し、7日目にやっと休憩した。 最初期のプレイヤーのAdAmとeVeがチートをしたせいでEden serveRの鯖管が2人をbanした後パスを付けて誰も入れなくした。 Eden serveRはハイスペックでラグも無い楽園のような鯖だったらしい。 Real鯖でナイスプレーをすると、HeAVen serverに招待される。 また、自殺やTKなどをすると、ENM@という鯖管によってH

    Real-Life - FPS症候群について語ろうよ まとめ
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY200806040265.html

    zu2
    zu2 2008/06/05
    貧乏人ほど消費性向が高いんだから、そこに金を廻さないと社会全体が貧乏になる。なのに逆のことばかりするんだよな...
  • 謎を呼ぶセブン銀行社長の行動 記者団の“襲撃”に立ち向かったセブン銀行:日経ビジネスオンライン

    先日公開した三菱東京UFJ銀行の情報システム一化を巡る拙稿「『トレードオフの概念は日に無いのか』三菱東京UFJ銀のシステム一化に思う」に、読者の方々から150件ものコメントが寄せられた。 書き込んでいただいた方に、この場を借りてお礼を申し上げる。何らかの応答をすべきと思ったものの、コメントの件数に圧倒されてしまい書きあぐねている。だからというわけではないが、5月12日に起きたATM(現金自動預け払い機)の不具合について書き残した点を、今回は書く。 欄で既に書いた通り、12日の不具合は軽微なものであった。「大した話ではないと言うなら何度も書くな」と指摘されかねないが、実は12日付夕刊の記事を読んでいて驚いた点があった。ごく一部のATMが短時間使えなかったことよりもはるかに大事件と思い、その点を書こうとしたが、なぜそのような事態が起きたのかが分からずすぐには執筆できなかった。経緯を調べ

    謎を呼ぶセブン銀行社長の行動 記者団の“襲撃”に立ち向かったセブン銀行:日経ビジネスオンライン
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • IPv4アドレス枯渇についてNTT Communicationsさんに聞いて来ました:Geekなぺーじ

    NTT Communications」さんの取材に行ってきました。 主にIPv4の枯渇に向けての対策や、IPv6に関して伺いました。 以下、取材内容です。 「Q:」部分が質問で、それに続く文章がNTT Communicationsご担当者様による回答です。 IPv4枯渇への取り組み まず、IPv4アドレス枯渇問題に関して伺いました。 (IPv4の枯渇とNAT化に関しては、以前書いた「大手ISPがNATしたプライベートIPアドレスを配り始める日」をご覧下さい。) Q: 今後、NAT化は進んでいくのでしょうか? ISPとしては、プライベートIPアドレスを配りはじめ、 網内でNATすることになるのではないか、と考えています。 ある日から「IPv4が足りなくなってきたので、IPv6だけを使いましょう」 ということは現実的には難しく、IPv4のみ対応のクライアントや、 IPv4のみ対応のサーバがあ

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY200806040306.html

    zu2
    zu2 2008/06/05
    一般客にもサービスしてるはず。そこまでして固定客を掴みたいタクシー業界の事情に切り込むべき。/ ↑ id:fuldagap ですよね。知る人ぞ知るサービスかも。 / 予想外の展開 http://www.asahi.com/national/update/0605/TKY200806050225.html
  • 「企業価値の判断」から逃げるな | isologue

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • コメント欄 無駄だらけの現代授業を最適化しよう - 高校生奮闘記

    雑記そもそも現代の授業形態(学校だけじゃないよ、塾もね)というのはパソコン、もっといえばインターネット登場以前に最適化されているわけだから、今の高校生(俺だけじゃないと思う、ある程度パソコンを使いこなしている層ならみんなそう思うと思う。)の思考からすると『もっとこういうことしたらええやん』とか『これ無駄やん』とか思うところがたくさんあるのも当然なのだろう。塾なんて、学校よりも制約はゆるいわけだからもっとアグレッシブに現代技術を採用していったらいいのにと思う。僕の今行っている塾はかなりアグレッシブなほうだけれども(英語の授業を例にすると、基的に文章表示等はプロジェクタでやってて、授業中も文章に関係のある動画や画像等を見せたりしている。生徒の提出したプリントは全部スキャンされてデータベース化されている、先生に頼むとそのデータはくれたりする。)まだまだ足りない。 例えば、教室からネットにつなげ

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてなブログ

    番外編 フルーツをデザートとしない 野菜と果物が好きで、それを言い出したら肉と魚も好きなのだが(全部やん!)、今日は果物の話しをしたい。 以前、交際していた人が元カノについて、「果物のアレルギーのある人だったからあまり一緒にフルーツべなかったんだよね」と話していて、マウンティングでも…

    はてなブログ
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 他人の死を望むメッセージ - la_causette

    自分の死を望む旨のメッセージを集団から突きつけられることの精神的な衝撃というのは結構大きなものです。富士見中学いじめ自殺事件や三輪中学いじめ自殺事件,上福岡いじめ自殺事件等でも,それだけではないにせよ,人を自殺にまで追い込む一つの要素となっています。 また,匿名集団が特定の人や集団に向ける執拗な憎悪というのも人間の精神に衝撃を与えます。憎悪を向けられる個人だけでなく,第三者として見るだけでも相当の衝撃を与えます。例えば,お仕事の関係で,依頼者が「祭られ」ているスレッドの中から名誉毀損ないし侮辱にあたる発言を抜き出す作業は,一度事務員さんにお願いをして,このような書き込みを読んでいるだけでもとても精神的に辛くなると愁訴されて以来,私のみで行うことにしています。法律事務所の事務員って人間のいやな部分を見る機会が多い職業ですが,そのような人でも耐え難い気持ちになるような存在なのです,2ちゃんねら

    他人の死を望むメッセージ - la_causette
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 最底辺のセーフティネットって何だろう - すなふきんの雑感日記

    H-Yamaguchi.net〜政府の金で雇うべき人々つまり公共事業を請け負っている企業。そういう企業に、条件として出所者の雇用を義務付けたらどうか。天下りを受け入れるよりよほど社会のためになりそうだし。天下りの皆さんにはぜひ出所者の指導監督にあたっていただくといい。出所者の適性と企業側のニーズのマッチングというものもあろうから、どんな業種でもということではなかろうが、たとえば土木・建設関連なんかは比較的なじみやすいのではないかと思う。道路特定財源がどうなるのか知らないが、とにかく「必要な道路」は作るそうだから、いっしょに「必要な雇用機会」ってやつも提供してはもらえまいか、と思うな。今の世論の空気からすればそんなのもっての他、というところじゃないだろうか。ただでさえ土木建設関係などすでに「終わった」業界として与野党もメディアも世論も認識していて、「無駄な公共事業ノー!」は翼賛的に支持されて

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こうやってブログを書いたり、Twitterやmixiを使ったり、またははてなアンテナやRSSリーダーで情報を集め、気に入った記事があればはてなブックマークに登録するなど、気ままにネットツールを利用していますが、こういうのを当たり前に使っていると、一般的な世界とは認識が離れていくもんです。使っている人にとっては当たり前のツールでも、知らない人・使わない人にとっては「なんじゃそりゃ」です。「自分の常識は、他人の非常識」であることは珍しくありません。 特にそれを痛感したのは学生との会話。5月はゼミのディベートの試合があったので、後輩を指導しておりました。そのため、学生と話す機会がもの凄く多かったわけですが、そこでの会話がまあ自分の認識のズレを気付かされるものでして。自分は普通、一般人と思っておりましたが、気付かないうちに奇妙な人種になっているものなんですね。 ブログは書くものではなくて読むもの

    一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • はてブのネガティブタグ対策を考えてみた - ねこかわいい

    http://d.hatena.ne.jp/fujipon/20080604#p2 あるタグが不快かどうかは個人のスルーカとかマッチョ度によるところが大きくて、現状のはてなは上級ネットユーザーじゃないと確かに使いづらいと思う。その個人差をいかに解消するか? やっぱりはてなが「みんなが使える便利で快適なサービス」を標榜する以上、どう考えてもこれは乗り越えなければならない壁だと思う。 ユーザーが、任意のタグを拒否して非表示にできるようにする あ、このタグうぜーと思ったら「このタグを非表示にする」という機能でそれ以降、ブクマコメに該当タグの入ったコメントを表示しないことができる。もちろんマッチョマッチョなユーザーはその機能を利用しなければいい。 一定以上のユーザに拒否されているタグを非表示にする 人力検索の拒否ユーザと同じしくみ。 自分が拒否しているタグをよく使うユーザを拒否する →ネガタグ連発

    はてブのネガティブタグ対策を考えてみた - ねこかわいい
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 『はてな』はサービス業失格 - 琥珀色の戯言

    ネット規制よりもユーザーによる制裁を(池田信夫 blog) ↑のエントリや、このエントリのブックマークをあたってみると、池田先生の主張全般には賛同しがたいです。しかしながら、池田先生の抗議に対する「はてな」の対応を読んで、僕は驚いてしまいました。 「はてな」を運営している人たちは、自分たちが「サービス業」であるという認識が決定的に欠けているのではないか、と。 以下は池田先生のblogからの引用です。 私も「死ねばいいのに」というタグを執拗につけてくるはてなユーザーがいるので、はてなに抗議したところ、「来の意味から申しますと好ましい表現ではありませんが、実際には、慣用句的に使われている場合も多くみられる」ので何の対応もしないという回答が来た。しかしそのユーザーはその後も同様のコメントを繰り返し、12/8には こういう自称「厳しい」連中には激しい殺意が沸く。 と私を殺害する意図を表明するコメ

    『はてな』はサービス業失格 - 琥珀色の戯言
    zu2
    zu2 2008/06/05
  • http://www.asahi.com/national/update/0604/TKY200806040187.html

    zu2
    zu2 2008/06/05
  • 大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ! (1/5)

    iPhone上陸、その発表日が6月9日ではないか? との噂はもはや、噂ではなくなり既定路線になりつつある。Appleを追い続ける林信行氏の談話をお読みになった方も多いだろう。 では、iPhoneはどのキャリアから出るのだろうか? 実は、この問いに対する答えは、報道関係者の誰も持っていない可能性がある。信憑性の高い情報が流れているのであれば、新聞がスクープ記事として発表してもおかしくはないが、6月9日に発表であるならば後1週間なのに、そのような記事は見あたらない。 そこでascii.jpでは、ケータイ業界に詳しい5人の識者、石川温氏、石野純也氏、神尾寿氏、法林岳之氏、村元正剛氏(五十音順)に、無理矢理大胆予測をしてもらった! 情報が手探り状態の中で導き出された答えとは!? iPhone採用キャリアは、ズバリ!ここだ! Appleとの関係が深いドコモが優勢 石川温氏(ケータイジャーナリスト

    大胆予想!iPhone採用キャリアはここだ! (1/5)
    zu2
    zu2 2008/06/05