記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    poccopen
    poccopen 関連 http://d.hatena.ne.jp/kagakaoru/20090128/1233155296

    2010/06/08 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 合理的じゃなく利己的に動く。その通りだと思う。そんなに理想的にいく訳がない。

    2010/05/01 リンク

    その他
    shozzy
    shozzy よいまとめ。

    2009/02/02 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 経済

    2008/07/13 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru まず廃止すべきは年功序列賃金との意見→年功序列・終身雇用・新卒一括採用を助長する制度群を明確化せねば

    2008/07/12 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf カウンターエントリーというか、かなり具体的なプランを考えてみましたがいかがでしょう? http://d.hatena.ne.jp/T-norf/20080606/JPIT2

    2008/06/06 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 既に出てるけど、デフレの問題ってのが最大だろう。インフレにすれば万事解決とは言わないが、インフレにしないとお先真っ暗。

    2008/06/05 リンク

    その他
    hamasta
    hamasta いいとこ突いてるけど核心までは。。 マネーをインフレさせることこそが、組織の、企業の新陳代謝を高めるんですよー。各種規制撤廃と合わせて。残念ながら今の日銀は日本をデフレ化させてるけど。

    2008/06/05 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 僕が言及先を読んで感じたのは「派遣社員を3年で手放さなくて良くなるだけじゃね?」でした。/IT業界の雇用流動性はそんなには低くないと思う。要はゆうk(ry

    2008/06/04 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn デンマークは簡単に労働者を解雇でき、労働流動性が高い。→先進国中では経済成長率がかなり高い。失業保険が充実しており、収入の安定性は保証されている。日本もセイフティネット等とセットで。

    2008/06/04 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 『経営者も管理職も合理的に動くのではない.利己的に動くのだ』

    2008/06/04 リンク

    その他
    API
    API まあ日本はアメリカの市場に任せた流動性よりデンマーク式の流動社会のがあってるかもしれないね。参考:http://s-url.jp?15828  http://s-url.jp?15829 そうなると日本はやっぱ社会主義かぁ・・・。

    2008/06/04 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv 経済学チックな議論になってきた。情報の非対称性から完全市場を前提に組み立てた提案に冷や水ぶっかけたって感じか

    2008/06/04 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 経営者,管理職,労働者も合理的に動くのではない.利己的に動く. まず廃止すべきは既に崩壊している年功序列賃金であって,雇用規制の撤廃はお門違い

    2008/06/04 リンク

    その他
    udy
    udy "制度は相互補完的なものだから、一部をいじったらさらに嫌な結果になる可能性もちゃんと考慮すべき"これは制度・システムをいじる際に、とても大事な視点。

    2008/06/04 リンク

    その他
    fujiyama3
    fujiyama3 同意。成果主義は評価がうまくいかず、逆に全員のモチベーション低下、成果につながらない仕事は誰もしたがらないという結果になったし。

    2008/06/04 リンク

    その他
    yoshiii
    yoshiii それで何度困ったことか~~~!{>「優秀な人に辞められて困るのは現場だけで経営者は困らない。}

    2008/06/04 リンク

    その他
    akihiro-matsui
    akihiro-matsui 日本の雇用問題は求人が新卒に集中している所にある。これは法律というより慣習なんだろう。空前の人手不足で新卒で賄えなくなれば慣習も消えていくと思う。今のまま、ほっとくのが最善な気がする。

    2008/06/04 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style これからこの話を追っかけるけど、年功序列と成果主義を両方叩いている人はどんな制度を望んでいるのかよく分からない。全員同一賃金?/追記:みんな利己的なら「正しい成果主義」は空論じゃないかな?

    2008/06/04 リンク

    その他
    zu2
    zu2 良エントリ。全く同感。成果主義の導入期の夢のような話の本とか、再読すべきだよなあ。歴史に学ぶためにも。時間の無駄かもしらんけど。

    2008/06/04 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 解雇規制よりもデフレ不況の方が、雇用流動性を妨げていると思う。

    2008/06/04 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 雇用流動性と年功序列は鶏卵関係。やっと回収期に入った世代を考えると、十年単位の変化になるだろう。

    2008/06/04 リンク

    その他
    okemos
    okemos このエントリーでも触れられてるけど、解雇規制撤廃の話での最大の疑問点は、同じような事がさんざん90年代に成果主義がらみで言われていたのに無批判でまた楽観論で悪玉叩きをするのかってことです。

    2008/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    雇用流動性と解雇規制は無関係 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://mojix.org/2008/06/03/what_if_fluid_employment http://mojix.org/2008/06/04/fluidity_of_empl...

    ブックマークしたユーザー

    • Itisango2012/09/09 Itisango
    • corydalis2010/10/22 corydalis
    • pikio2010/06/08 pikio
    • kobeni_082010/06/08 kobeni_08
    • poccopen2010/06/08 poccopen
    • nanamino2010/05/01 nanamino
    • shaw272010/03/13 shaw27
    • bull22009/04/03 bull2
    • tks_period2009/03/04 tks_period
    • shozzy2009/02/02 shozzy
    • krogue2008/12/21 krogue
    • Kmusiclife2008/12/12 Kmusiclife
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • sarutoru2008/07/12 sarutoru
    • zundamoon072008/06/14 zundamoon07
    • s682008/06/08 s68
    • shiro_962008/06/07 shiro_96
    • jniku2008/06/06 jniku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事