2010年2月1日のブックマーク (23件)

  • 民業圧迫で親子映画会中止 - 中国新聞 地域ニュース

    消防ヘリが男女を救助、60代夫婦遭難の十方山 廿日市市吉和 (2/8) 広島県警は8日朝、廿日市市吉和の十方山(1318メートル)で登山中に遭難した60歳代の夫婦の捜索を...

    民業圧迫で親子映画会中止 - 中国新聞 地域ニュース
    zu2
    zu2 2010/02/01
    昔の16ミリも見て見たいのう。 / 新聞社とか少年会館とか行ったものだ。
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    zu2
    zu2 2010/02/01
    ほんと?
  • 社団法人デジタルメディア協会に期待される「デジタル万引き」の誤解の発展的な是正 - ものがたり(旧)

    ニコ動で何やら「質問が恣意的すぎる」(動画タグより)著作権アンケートが行われたらしく、結果が公表されている。 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/01/006381.html 8分30秒辺りからのQ19の回答に注目。 トップに来ているのが「立ち読み中の雑誌の誌面の私的撮影」で66%だそうだ。つまり、多くの回答者が、他人の適法行為を間違って犯罪行為だと考えていることになる。これは由々しき問題だ。他人の適法行為を犯罪行為であるとして糾弾すれば、それ自体名誉毀損罪の構成要件に該当する。 わたしは知らなかったが、上記のような法的問題があることを受けて、日雑誌協会では「デジタル万引き」という語句を使用しないよう自粛を呼びかけているそうだ。 このような行為を違法とする根拠が不明確であるにもかかわらず、あたかも客を刑法による犯罪行為であるかのように誘導している

    社団法人デジタルメディア協会に期待される「デジタル万引き」の誤解の発展的な是正 - ものがたり(旧)
    zu2
    zu2 2010/02/01
    難しいなあ
  • 普天間移設 山梨・忍野村長、受け入れ前向き発言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    政治 普天間移設 山梨・忍野村長、受け入れ前向き発言2010年2月1日  山梨県忍野村の天野康則村長が、1月30日に甲府市で開かれた鳩山由紀夫首相と県内市町村長との会合の際に、米軍普天間飛行場の移設問題に関連し、受け入れてもいい、という趣旨の発言をしていたことが1日、分かった。同席した民主党山梨県連関係者が明らかにした。  県連関係者によると、首相は村長の発言に対し「元気づけてくれたことはありがたいが、そういうことにはならないと思う」などと述べたという。 これに関連し平野博文官房長官は1日午前の記者会見で「貴重な意見だが、真意が分からない。確認して(政府として)取り上げられるか検討したい」と述べた。 忍野村には陸上自衛隊北富士演習場の一部があり、数年おきに米海兵隊の射撃訓練が行われている。(共同通信)

    zu2
    zu2 2010/02/01
  • RubyがPHPに勝つにはメソッド呼び出しのための新しい演算子が必要 - kなんとかの日記

    PHPerがRubyを触り始めて最初に不機嫌になるのは、空文字列が偽ではないことだ。つまり、PHPなら「if ($var)」で済むのが、Rubyだと「if !var.empty?」と書かなければならない。これでPHPerは不機嫌になる (まあ気持ちは分かる)。 if ($var) ... # PHP if !var.empty? ... # Rubyそれだけならいい。もし値がnilである可能性があるなら、Rubyでは「if var && !var.empty?」と書かなければいけない。この時点でPHPerは不機嫌どころかブチ切れる。なんでこんなに書かなきゃいけないんだ!? PHPなら「if ($var)」で済むのに!! SHIIIIT!! if ($var) ... # PHP if var && !var.empty? ... # Rubyここで、「空文字列が偽になるような言語仕様こそク

    RubyがPHPに勝つにはメソッド呼び出しのための新しい演算子が必要 - kなんとかの日記
    zu2
    zu2 2010/02/01
    ロシアすげー
  • お礼。 - 雑記

    ブコメに助け舟頂いた気分・・・ >T-3donさんありがとう(涙論者として問われているのはわかっているのだけど、 論者にはなれないよ、と言っているのに、それが理解してもらえないことに困っていた。それと、Wallersteinさんのブコメを読んで、諦めがついた。私が前提としていた話は、どうやら一切共有されていなかったようだ。 それじゃあ会話にならないのは当然だ。 論者として正確さを求めていたのはよくわかる。 でも、論者ではない人が、感想を抱いてはダメなの?で、もし論者が、そういう無知から来る誤解だの偏見だのを 「無くしたいと言うなら」なぜ啓蒙しようとしないのかがわからない。 だって、チャンスじゃん。こんだけ無知でわかってないやつに なるほどー!と思わせたら、他の人への理解が一気に広がるよ? で、私は、この件については、無知であることに 後ろめたさを感じてはいるんだ、日人として。色々な意見、

    zu2
    zu2 2010/02/01
  • 命名、妖怪「どっちもどっち」 - 猿虎日記

    パレスチナ かつてこちらの記事 http://d.hatena.ne.jp/sarutora/20041219/p1で引用した、土井敏邦氏の言葉をもう一度引用します。 もちろんパレスチナ人の自爆テロは許されるべきではなく、糾弾されるべきである。ただ、自爆テロをはじめとするパレスチナ人側の暴力とイスラエル側の「報復」の暴力を並列し、「暴力が暴力を呼ぶ悪循環」「どっちもどっち」といった描き方で終わってしまいがちな現在の報道や識者の評論は、問題の質を見誤らせると私は考えている。問題の根源はイスラエルによる”占領”にある。”占領”という状況がパレスチナ人を自爆テロにまで追い込んでいるといえよう。[(『パレスチナ ジェニンの人々は語る――難民キャンプ イスラエル軍侵攻の爪痕――』69-70頁) イスラエルとパレスチナ、機動隊と活動家、警察と西成の労働者、の対立についてのニュースなどがあると、かなら

    命名、妖怪「どっちもどっち」 - 猿虎日記
    zu2
    zu2 2010/02/01
  • Q: インフルエンザの特効薬は開発出来たのでしょうか。 « さくらクリニック博多

    A: はい。 御承知のタミフルとリレンザがそれです。 しかしながらすべての風邪には効果がありません。 インフルエンザワクチンもすべてには効果がありません。  ところが、さくらクリニック博多で開発した処方は、流行風邪から、新型インフルエンザすべてに効果があります。 インフルエンザC型で死亡者が出ているので、いたたまれなくなり下記のE-mailをしました。 内閣総理大臣 鳩山由紀夫殿 現在、インフルエンザC型が流行っております。 日でも、このままでは何百人も死にそうです。 ワクチンより安く効果的な治療法の開発に成功しておりますので、提案いたします。 自由診療所 さくらクリニック博多の、通常1日で軽快3日で完治の処方をお教えいたします。 (再発及び周囲への感染を起こさないように、少なくとも5日間の内服を薦めます。) さくらクリニック博多も、世界一の医療をめざし地道な努力を重ねて

    zu2
    zu2 2010/02/01
    凄いなあ。なまじ優秀な人が転ぶと。
  • iPadとマルチタスクのこと - ただのにっき(2010-01-31)

    iPadとマルチタスクのこと 今ごろiPadについて書く(ふりをしてiPhoneに対する不満をぶちまける)。 iPadについての分析は、iPad初感 - Drift Diary XIIIがとてもよくまとまっていると思うのでそちらを(丸投げかよ)。実際、自分は欲しいとは思わないものの、父や母が使っている姿は思い浮かぶので、まぁ、そのへんがターゲットなんでしょう。 ただ、最後のマルチタスクに関する考察だけは賛同できない。iPhoneOSがいま真っ先に実装すべきなのはマルチタスクだと思うから。 といっても、当の意味でのマルチタスク……つまり、バックグラウンドに回ったプロセスにもCPUを割り当てて、常時動き続けるようなことまではしなくていい。割り込みだって最小限でいい。極端な話、バックグラウンド・プロセスはサスペンドしてしまって、完全に動作を止めてもいいと思う。使っている人間はシングルタスク

    zu2
    zu2 2010/02/01
    palmは良かった
  • なにが良い教師をつくるのか? - P.E.S.

    一応、教師をやってまして、日々、うーん、こんなんでいいんだろうか?と思いながら、講義をしてます。それなりに生徒の受けはいいんですが、でもどれだけ彼らが学んでくれているのだろうと考えると疑問が。というわけでThe Atlantic誌のこの教育についての記事に興味を惹かれ、訳してみました*1。文中のティーチ・フォー・アメリカの行動、なんについても必ず批判はありますから、きっとこれにも批判はあるんでしょうが、俺には実証に基づいた理想主義としてとてもよいもののように思えます。色々ありますけど、こういうことが行われているのがアメリカのとても良いところだと。 それにしても、良い教師になるには停滞せず、常に向上・変化していく意識を持たなきゃいけない、のは当然なんだけど、やはり実際にやるのは難しい... 何が良い教師をつくるのか?  アマンダ・リプリー 2010年 1/2月号 2008年8月25日*2、二

    なにが良い教師をつくるのか? - P.E.S.
    zu2
    zu2 2010/02/01
    大村 はま を思い出した
  • 横浜裁判の一場面 - Apeman’s diary

    machida77 さんや bat99 さんが『神を信ぜず』について紹介してくださっているので(表3、表4までw)、私も一つのエピソード(第一話「武士道裁判」に出てくるもの)を紹介しておきたい。 訴追された事件は次のようなもの。墜落したB29のパイロットの内7名(重傷者2名、内1名は間もなく死亡)が捕虜となり、「元気な連中」が大隊部に連行されたあと残る重傷者が公衆の面前で斬首され、さらに「訓練」のため兵や見習士官が死体を銃剣で刺した。書の記述によれば斬首した下士官の上官である中尉と死体を刺した見習士官などが起訴され、中尉は絞首刑となっている。(下士官は当初行方不明であったが中尉の処刑後に逮捕・起訴、重労働終身刑。) さて、この裁判における最大の争点は、この殺害が被告の主張するように一種の安楽死としての「介錯」なのかどうか、であった。安楽死はともかく「介錯」をどう評価するかはもちろん異文

    横浜裁判の一場面 - Apeman’s diary
    zu2
    zu2 2010/02/01
  • 工作しすぎて2chに専用スレがたっている…… - 情報の海の漂流者

    昨日普段1000件程度しか回答が無いアンケートに24000件回答があったら疑うべきもの という記事を書いたところ、「組織票や意図的な工作があった根拠はあるのか?」という質問を受けた。 実は証拠がある。 インターネットというのは便利なもので、投票ページのURLでググると、何が起きていたのか類推できる。 http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100121/sty1001211619005-n1.htm http://sv4.activecr.com/question/SankeiAk/eank_0344/eank_0344.cgi ↑これで検索する 【2ch】マルチポストしすぎてあらし報告・規制議論板に専用スレが立つ ★100130複数 MSN産経SankeiAk/eank_0344/eank_0344.cgi マルチポスト報告 ★100129 複数

    zu2
    zu2 2010/02/01
  • 「脆弱性」という思考停止 | おごちゃんの雑文

    FFFTPが危ないらしいぞ。 フリーFTPソフト『FFFTP』に、8080系のマルウェア感染と同時にID・パスワードを取得される危険性があるそうです これ読んで、「うわ。FFFTP消さなきゃ」とか思った奴。はっきり言ってやろう、お前は馬鹿だ。 何が馬鹿だって? 「マルウェア」の類があったら危険なものを、今まさに何の疑問もなく使っていて、FFFTPだけを悪者にしているからだ。確かにこの問題だけを見れば、FFFTPはヤバい。でも、そのヤバいものを消したところでたいした解決にならない。 「マルウェアの類があったら危険なもの」の代表は、ウェブブラウザだ。だから、FFFTPだけ消して安心してウェブを見ていたら、何の対策も立てたことにならない。FFFTPを消すんだったら、まずウェブブラウザを消せよwww ウェブブラウザはパスワードを保存してくれる。ウェブブラウザに限らず、パスワードを保存するソフトは例

    zu2
    zu2 2010/02/01
    まあそうだよね
  • イザヤ・ベンダサンとかポール・ボネとか - extra innings

    http://anond.hatelabo.jp/20100130155001 ガメ・オベール氏がブログを削除したらしい。id:Apeman氏に「偽造」を指摘されての結果らしいが、どちらも嫌いな私は両者が潰しあうのは大歓迎である。もっとも、ガメ・オベール氏は「潰しあう」レベルには全然達していなかったようだが。 増田氏と同様に私もガメ・オベール氏が偽外国人だと目算をつけていたが、理由もやはり日語力と英作文であった。当にごく稀に、日語ネイティヴレベルに達する日語を書く外国人もいるので、一概にそれだけで「嘘」とははねつけられないが、ドナルド・キーンにさえ改行が少ない等の洋臭が残っているものだ。 中国人や中国語環境で育った中国系人なら稀にそのレベルに達する人を見たことがある。アングロサクソンでは更に極めて稀、CIAレベルだろう。ただ、CIAならネイティヴに協力者を仰ぐはずである。それくらい

    イザヤ・ベンダサンとかポール・ボネとか - extra innings
    zu2
    zu2 2010/02/01
    日本語とはなにか
  • ブックオフが払うと提案した1億円は、まだ決着していなかった - Copy&Copyright Diary

    朝日新聞の夕刊に今週「出版サバイバル」という企画連載が掲載されていた。 29日(金)の第4回は「新古書店 共存の道探る」というタイトルでブックオフを取り上げていた。 その記事の最後の方に、次のような記述があった。 ブックオフ側はすでに「著作権料的な扱いではなく、社会貢献として毎年1億円を創作基盤強化の為に拠出したい」と提案しているが、金額の妥当性や配分の仕方など、調整はつかないままだ。 (強調:引用者) ブックオフが1億円を拠出することについては、2008年の4月1日付の朝日新聞で記事が掲載されている。 そのときに次のエントリーを書いた。 ブックオフが開けたパンドラの箱 - Copy & Copyright Diary http://d.hatena.ne.jp/copyright/20080401/p2 さらに続報として、日経エンタテイメント誌2008年7月号でブックオフ社長へのインタビ

    ブックオフが払うと提案した1億円は、まだ決着していなかった - Copy&Copyright Diary
    zu2
    zu2 2010/02/01
    変えたくないんだろうなあ
  • グリーンバブル終了のお知らせ - masayang's diary

    時事ドットコム: 電気自動車の米テスラ、上場へ=1億ドルの調達計画届け出 米国の電気自動車(EV)メーカー、テスラ・モーターズ(社カリフォルニア州)は29日、総額1億ドル(約90億円)の新規株式公開(IPO)計画を米証券取引委員会(SEC)に届け出た。上場時期は明らかにしていないが、同社の将来性に投資家の注目が集まるのは必至。自動車業界に新風を吹き込むことになりそうだ。 同社の将来性? 調べてみたよ。 Hybrid Car News: Tesla Pins Hopes on IPO and Model S Sedan 「株式上場とセダン型に希望を託すテスラ」 pin hopes on hogehoge→hogehogeに希望を託す、ね。 上場申請の一週間前に、政府からの低金利融資条件が確定。これにより、4億6500万ドルを確保。 上場で1億ドルを調達。 資金調達の目的は、S Model(

    グリーンバブル終了のお知らせ - masayang's diary
    zu2
    zu2 2010/02/01
  • 日本はイノベーションを生み出すという点では、お隣の台湾よりも下の二流国にすぎない - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【研究 - 全般】 日のイノベーション力は15位 - ハーバード大学医学部留学・独立日記 Innovative Countries, Energized Campuses - Dot Earth Blog - NYTime.com The Innovation for Development Report / Executive Summary どうも事業仕分けが話題になっていた頃に、何やら刺激的な議論があったようですね。題して、「イノベーションを起こしうる総合力」の国別ランキングというお話。 この話題について詳説しておられる島岡さんのblogより引用させていただくと・・・ 欧州諸国によるThe Innovation for Development Reportが、

    zu2
    zu2 2010/02/01
  • 徒然なる奄美|加計呂麻島、激震!!木材チップ工場建設へ!島の半分がハゲ山に!!

    さて、表題の件ですが。。。 島の里100選にも選ばれた加計呂麻島に木材チップ工場を建設すると言う 話が持ち上がっています。。。 加計呂麻島でのお仕事のあと、 瀬相の公民館を使って開かれた住民説明会に行ってきました。。。 写真は今回の計画の会社の代表者お二人。。。 若い方が今回の事業計画の内容をお話しているところ。。。 事業計画の説明のあとの質疑応答では年配の方が対応していました。。。 チップ工場の建設予定地は加計呂麻島・瀬武集落。。。 既に用地買収など具体的に動き始めているようです。。 工場の建設用地は確保済みで、既にユンボなどの建設機材も入っているのだとか。。。 私も今日この話を聞いたばかりで、現地確認がまだなので、実際の進捗状況がわからないのですが、 整地でも始めているのでしょうか。。。 しかも、予定では加計呂麻島の半分近く(47%)を伐採可能と判断し、 35年ほどかけて伐採する計画だ

    zu2
    zu2 2010/02/01
    35年かあ。持続可能なのかな。
  • ポケットに入るPCが欲しい

    ポケットに入るPCが欲しい 「布団コンピューティングのできるガジェットがほしい」 なのだけど、 「Twitter / medtoolz: タッチパネルのインターフェースは便利なんだけれど、...」 という話を聞くと、タブレットじゃ駄目なのかもと思うわけですね。 じゃあやっぱりポケットに入るPC、スマートフォン的なもの、 iPhoneだったりAndroidケータイだったり、 そういうものに期待するかとなるわけですが。 欲しいものをはっきり定義しときましょう。 ポケットに入る小ささ、軽さ。 Webがストレスなく閲覧できる程度の速度。 とりあえず現状だと遅いんですよね、ケータイって。 HT-03Aとか、Nexus One で、はてブを表示させたりすると、やっぱり遅いのですよ。 そういえばiPhone3Gでは試してなかった。速ければいいなあ。 スマートフォンが消し去ったもの - レジデント初期研修

    zu2
    zu2 2010/02/01
    thin client化する手もあるような気がする。PCが別にあるなら。
  • 徒然なる数学な日々 at FC2 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    zu2
    zu2 2010/02/01
    そうですよねえ。検証の手間が増えるだけ。
  • 『武士の情けで黙ってたんだけど、しかたない(追記あり) - Apeman’s diary』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『武士の情けで黙ってたんだけど、しかたない(追記あり) - Apeman’s diary』へのコメント
    zu2
    zu2 2010/02/01
  • 「週休3日」より「無給労働」の禁止と「有給休暇」の完全取得を - あさってのほう 4th

    「週休3日制」導入による経済・社会変革を http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0277.html 第1に、労働生産性の向上である。現行の週休2日制では、5日間連続で勤務することとなるため、木曜日、金曜日あたりになると心身の疲労により労働生産性は低下してしまう。ところが、仮に水曜日を土、日に次ぐ第三の休日とすれば、連続勤務日数は2日間となり、心身ともにリフレッシュされた状態を保ちながら仕事することが可能となり、勤労意欲ひいては労働生産性の向上に寄与するだろう。加えて、企業側においても、週休3日制の導入により従来5日間でさばいていた業務を4日間でさばかなければならなくなるため、生産性向上のための抜的な対策(IT利活用の見直し、ワークシェアリングの導入など)を真面目に検討する良いきっかけにもなるだろう。 残念ながら、今の日ではこうはならないだろう。 バ

    「週休3日」より「無給労働」の禁止と「有給休暇」の完全取得を - あさってのほう 4th
    zu2
    zu2 2010/02/01
    まったく同感
  • 日本の中絶が減っている・出産も減っている。 - 河野美代子のいろいろダイアリー

    昨日は、大阪で朝から夕方まで一日中セミナーでした。日家族計画協会主催の「指導者のための避妊と性感染症予防セミナー」です。これまで東京、函館、仙台、名古屋、沖縄、高知、福岡で行われ、今回の大阪が最後でした。 はじめに、家族計画協会の北村邦夫氏が「調査結果から読み解く日人の性意識・性行動」について、次に私が「日で一番受けたい授業~避妊~」を、そして岡山の上村茂仁氏が「日で一番受けたい授業~性感染症~」の講義をし、それからまたまとめ・討議を一時間余りかけて行いまた。 定員150人の会場に250人もの人が来て、超満員。 机がないままの受講はしんどいことだったでしょう。でも、私たちにとっては沢山の方に来て戴いてとてもうれしいことでした。 講演の中で、いくつか勉強になったことがありますので、そのご報告を。まず、北村先生の講義から。パワーポイントで映されたのをデジカメで撮ったので、見にくいかと思

    日本の中絶が減っている・出産も減っている。 - 河野美代子のいろいろダイアリー
    zu2
    zu2 2010/02/01
    昔は、他に娯楽がなかったからなあ