1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢猫と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが本格化している。本連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護と貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 戦後7
ことし、国内の港で大型客船が寄港した回数は、福岡県の博多港が中国などからの客船が急増した影響で最も多くなる見込みで、去年まで12年連続で全国1位だった横浜港は、トップの座を譲る見通しになりました。 横浜市などによりますと先月末までに国内の港で大型客船が寄港した回数は、福岡県の博多港が去年の2倍以上の243回、次いで長崎港が126回で、横浜港は117回と3番目となっています。さらに横浜港は、今月予定されている大型客船の寄港数も博多港の半分程度にとどまっていることから、12年連続で守り続けてきたトップの座を譲る見通しになりました。 横浜市港湾局は、「横浜港への寄港数は例年どおりで減っているわけではないが、中国からの客の動向を分析して、岸壁の整備や新たな誘致活動などを進めてきたい」としています。
File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(本社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(本社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(本社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから
沖縄こどもの国で越冬するため再び来県したアジアゾウのトンサイ(左)とプントーン=16日、沖縄市胡屋 【沖縄】昨年に「沖縄と福島の友好ゾウ」となった東北サファリパーク(福島県二本松市)から、雌のアジアゾウのトンサイ(28)とプントーン(19)の2頭が越冬のため県内に到着し、16日に沖縄市の沖縄こどもの国で披露された。来年3月中旬まで滞在し、ゾウに乗るゾウライドや綱引きを通じて県内の子どもたちと触れ合う。 8日に福島を出発し、13日に到着した。二頭とも元気いっぱいで、早速子どもたちを背に乗せて園内を散策した。 東北サファリパークから同行した飼育員の加賀屋紀樹さんは「来県以来、餌の食い付きもよく、サトウキビを喜んで食べていた。ゾウライドの他に餌やりなどを通じて子どもたちと交流したい」と話した。 英文へ→Two elephants from Fukushima return to Okinawa
ある大学教授が嘆いていた。学生のリポートで「コピペ」が横行しているという。「コピーアンドペースト」。ネット上の他人の文章を張り付けることだ。パソコン普及に伴い増えてきた問題だ ▼「ですます調」と「である調」が混在したり、冒頭に「以上述べてきたように」と記したりと、随分稚拙らしい。読み返してもいないようだ ▼音楽の世界にも広がってしまったのか。人気バンド・ミスターチルドレンのヒット曲の歌詞と演歌歌手の歌詞が酷似しているとの騒動が起きている。音楽専門家が「盗作というより写本だ」と驚くほどのうり二つぶりだ ▼こちらもコピペと言えよう。日米政府が大仰に発表した普天間飛行場の0・8%返還と牧港補給地区の一部返還である。前者は1990年、後者は96年というとっくの昔に返還が合意されていた土地だ ▼「放置国家」らしく20年以上放置していたにもかかわらず、今更、古い合意をコピペして、さも新合意であるかのよ
この冬一番の冷え込みとなり、マフラーや上着を着込んで街を行く人たち=17日午後6時20分ごろ、那覇市のパレットくもじ前 沖縄地方は17日、大陸の高気圧の張り出しで寒気が入り込んで冷え込み、ほとんどの地域でこの冬の最低気温を更新した。国頭村奥で午前10時24分に12・3度を記録し、那覇でも午前7時40分に15・5度となった。 県内各地で曇り空となり、日中も気温が上がらなかった。気象庁によると、18日の朝方はさらに冷え込み、那覇で14度程度まで気温が下がるが、午後から暖かさが戻る見込み。 沖縄気象台は17日、異常天候早期警戒情報を発表した。22日から約1週間は例年の同期間の平均気温より2・2度以上高くなる可能性があり、農作物の管理などの警戒を呼び掛けた。
黒煙を上げ燃える廃船の消火活動に当たる消防隊員ら=17日午後3時23分、那覇市港町の泊漁港内(諸見里真利撮影) 17日午後2時53分ごろ、那覇市港町の泊漁港で火災が発生したと那覇市消防本部に119番通報があった。木製のパレット(荷役台)が燃え、近くにあった廃漁船に燃え移り、所有者不明の15トンと19トンの漁船2隻が全焼した。火災は約1時間後におおかた治まったものの、18日午前0時半現在、鎮火は確認されていない。同消防本部と那覇署が原因を調べている。 火災現場には以前から廃船が置かれていた。県によると泊漁港全体で19隻の廃船が確認されているが、処分が進まず課題となっている。燃えたのは10年ほど前に引き揚げられた船だという。 火災当時、黒煙が風に乗ってもうもうと上がり、現場に近い泊大橋は午後3時半ごろから約1時間通行止めになり、周辺道路が一時渋滞した。
黙々とチーイリチャーを食べる金武町民の(左から)仲間寛人さん、幸喜和斗さん、植村元治さん。植村さんは5分で完食した=4日、金武町の久松食堂 【金武】金武町民が県内市町村の中でチーイリチャー(豚の血炒め)をより多く食べていることがこのほど、金武町立図書館の金城明美係長らの調査で分かった。金武町民だけが平均して年2回以上食べていたという結果で、町民からは「(こんなに食べるのは)金武町だけだったんだね」と驚きの声が上がった。調査班は町内の国道329号を「チーイリチャー街道」として宣言をすることで、タコライスに続く町の名物化を提案している。 チーイリチャーは豚肉や野菜を豚の血で炒め煮た料理で、白米にかけて食べることが多い。同町金武区と並里区を通る国道329号では、約1・5キロの間にチーイリチャーを提供する店が少なくとも5軒連なる。地域行事や祝い事でもよく食べられているという。 県経営者協会が主催す
学校教育法(昭和22年法律第26号)第65条第2項,専門職大学院設置基準(平成15年文部科学省令第16号)第4条,第6条,第17条,大学設置基準(昭和31年文部省令第28号)第12条,第36条,大学院設置基準(昭和49年文部省令第28号)第20条,第24条に基づき,「不可」とする。 アニメーションを中心とする,我が国の映像コンテンツ産業の振興に寄与する人材を育成するため,産学連携の体制をつくり,専門職大学院を設置しようとする申請のねらいは意味のあるものと考えられる。しかしながら,以下に示すとおり,専門職大学院制度の趣旨に対する理解が不十分であり,また,設置の目的を実現するための教員組織,教育課程,施設・設備などについて総じて準備不足である。 1 教員組織等について 教員組織については,実務経験や実務能力を有する人材を,教員予定者として相当数確保していると認められるが,それらの者は,当該大学
WHO(世界保健機関)の「世界保健統計2015」によると、平均寿命84歳の日本は世界一の長寿国。しかし男女別に見ると、女性は第1位なのに対し、男性は第6位で、意外なことにベスト5にも入っていない。 現代の日本で本当に「アンチエイジング」が求められているのは、健康に対する意識の高い女性よりも無頓着な男性のほう。男こそアンチエイジングが必要なのだ! 今回のテーマは「睡眠」。日本人は世界的に見ても睡眠時間が短いが、睡眠不足は決して侮れない。睡眠時間が短いと生活習慣病やうつ病のリスクが高くなり、寿命を縮めることが分かっている。特に6時間を切ると要注意だ。 しっかり眠り、元気に毎日を過ごすためにはどうしたらいいのか? 具体的なテクニックを睡眠研究の第一人者に聞いた。 徹夜でがんばることには独特の高揚感がある。しかし後から振り返るとミスも多く、効率が悪いことは、誰もが経験上、分かっていると思う。 睡眠
日経ビジネスオンラインをご覧の皆様、初めまして。九州の私立大学2年生のKと申します。 今回私がお話しさせて頂くのは、誰もが生活する上で気になる、お金の話です。 私は、大学進学後、大学院に進みたいと考えています。 その学費のために、毎月、4万円貯金をしています。計画通り行けば、4年間で貯まる金額は、192万円。現在の貯金額は、約72万円です。大学院2年間の授業料代は約100万円なのですが、貯金で残る分は、奨学金返済に充てたいと考えています。 この話をしますと、 「月に4万円もどうやって貯金するのか」 「授業に行かずバイトで貯めるなら、大学院に行く必要も無いんじゃないか」 という反応が大抵返ってくるので、背景をお話ししましょう。 私は今年20歳になり、成人式を迎えます。親から今年の夏、振袖を決めるために実家に帰るよういわれました。 親と一緒に着物屋に行き、振袖を決めた帰りの車で、父が一言。 「
2015年12月17日 SHARP製高精細IGZOディスプレイ接続キットが入荷! SHARP製の高精細IGZOディスプレイを使用したHDMI接続キットが入荷致しました! HDMI接続で、7インチのディスプレイに1200x1920ピクセル(WUXGA)での高精細表示が可能です。 ■SHARP 7インチ高精細IGZOディスプレイ接続キット 販売価格:16200円(税込) HDMIを使用した様々な機器に接続が可能な高画質ディスプレイです。 接続前に設定が必要ですが、Raspberry Pi用のディスプレイとしても使用可能です。 仕様 ■7インチIGZOディスプレイ 表示画素:1200x1920ピクセル 表示エリア:94.5x151.2mm 外形サイズ:99.7x159.85x1.725mm ■HDMI接続基板 電源:USB micro-Bで電源供給(5V 1A以上推奨) PWM調光機能付きバック
冒頭の写真は、アレックス・カーさんが著書『ニッポン景観論』(集英社新書)の中で使った、日本の「景観テクノロジー」とヴェネツィアの町をモンタージュしたものです。 添えられたキャプションのブラックユーモアに、思わず笑ってしまいます。 ……しかし、笑った後に一抹の疑問にとらわれないでしょうか。 日本にはすばらしい歴史的遺産や文化が各地にあります。それらは21世紀の有望産業といわれる「観光業」を支える資源であり、世界に比肩する大いなる資産(レガシー)です。それなのに、現実ではこのモンタージュのような「景観工事」がいたるところで繰り広げられ、その価値を損なっています。 アレックスさんのユーモラスで辛辣な視点から浮き彫りになる、日本の景観が抱える問題点とは何か。それに対する有効な処方箋とはどういうものか。日本の都市とコミュニティについて、多くの取材を手がけてきた清野由美さんが聞き手になって、それらを探
肺の気管支の表面にあるNE細胞(緑色に光る部分)が特定の場所に集まる様子。撮影開始(上)から約15時間で、NE細胞が中央付近に集まった(理化学研究所提供) 肺の気管支の表面にある細胞が、はうように動いて特定の場所に集まる様子の撮影に、理化学研究所多細胞システム形成研究センター(神戸市)のチームがマウスで成功し、17日付の米科学誌電子版に発表した。 この細胞は神経内分泌細胞(NE細胞)で、肺の酸素濃度を検知するセンサーのような働きをするほか、がん化すると、転移しやすい小細胞肺がんになるとされている。 森本充チームリーダーは「転移のしやすさはNE細胞が動く力を持つことと関係するかもしれず、治療法開発につながる可能性がある」と話す。 魚油に体脂肪抑える効果 ベージュ細胞増加、京大 (2015/12/17 20:49) 産科医、1万1千人台回復 厚労省「働く環境整備か」 (2015/12/1
あの名作に感動するのは日本人だけ? 本国ベルギーではほとんど無名? アメリカ映画ではネロもパトラッシュも死なずにハッピーエンド? 原作を書いたイギリス人女性作家の数奇な運命とは? 大聖堂で涙を流す大勢の日本人に驚いたフランダース人が,原作と日米の映像作品から「涙の名作」の虚構と現実に迫る. 『フランダースの犬』(A dog of Flanders)は,イギリスの作家ウィーダが19世紀に書いた短編小説である.ベルギーの北半分を占めるフランダース地方についての出版物としては,最も有名なものだ.わずか65ページの作品だが,1872年の初版以来,これをベースにフランダースを表現した画像や映像が,世界各地でいくつも生み出されてきた. フランダースとその地に暮らす人々を描いたこの小説に,当の「フランダース人」は一切口を出していない.不思議なことに,ここからフランダース地方に関するかなり偏ったイメージが
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く