昨日紹介した通り、「新しいシェルプログラミングの教科書」という本を執筆しました。 新しいシェルプログラミングの教科書 作者: 三宅英明出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2017/11/21メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 名前のとおり、シェルスクリプトの書き方を解説した本です。 その本を書き始めるのにあたって、どのシェルでシェルスクリプトを書くのかを決める必要がありました。 シェルの種類はいくつもありますが、その中でも有力な候補がBourne Shellとbashです。 Bourne Shellは/bin/shとしてインストールされている、伝統的なシェルです。 bashはたいていのLinuxで標準のシェルとして設定されていて、よく使われているシェルです。 どちらもシェルスクリプトを実装するシェルとしてよく使われます。 両方を解説するという手もありましたが、執筆の負
【11月9日 AFP】古代ローマ時代の神殿が、英ロンドン中心部の金融街シティー・オブ・ロンドン(City of London)の真下に復元された。神殿が元々あった場所で、音や光を駆使し、当時の様子を演出している。 3世紀に建築されたロンドンのミトラ神殿(London Mithraeum)は1954年、第2次世界大戦(World War II)の爆撃地で偶然発見された。神殿は解体され、100メートル離れた場所に移築された。 だがこのほど、神殿は再び元あった、イングランド銀行(Bank of England)脇のブルームバーグ(Bloomberg)欧州本部新社屋の真下、地下7メートルの場所に戻され、修復された。 プロジェクトの考古学主任顧問ソフィー・ジャクソン(Sophie Jackson)氏は、「ロンドンはローマの都市だが、遠い昔を直接経験できる痕跡があまりに少ない」と話す。 神殿にはほんの
大阪市立桜宮高校バスケットボール部の男子生徒(当時17)が2012年に自殺した問題で、市は9日、市が遺族に支払った損害賠償金など8723万円の半額を、部の顧問だった元教諭の男性に支払いを求める訴訟を大阪地裁に起こしたことを明らかにした。提訴は8日付。 バスケ部主将だった生徒は12年12月に自殺し、元教諭は暴力をふるっていたなどとして懲戒免職となった。遺族が市に損害賠償を求めた訴訟では、元教諭の暴行などが自殺の原因として支払いを命じる判決が確定。市が賠償金と遅延損害金を支払っていた。 また、吉村洋文市長は9日の会見で、体罰やいじめなど学校でおきた事案の場合、公開の裁判ではなく、仲裁機能を備えた第三者機関が解決を図ることができる仕組みづくりを国に要望する考えを示した。(金子元希)
国際通りモノレール牧志駅の目の前にある牧志駅前将棋クラブ。料金半額の水曜夕方は子供たちが大勢来訪しています。 その牧志駅前将棋クラブが日曜日に将棋サークルを開設するとのこと。チラシをいただきましたので、こちらに掲載いたします。 (初日となる11月12日は15:00-18:00開催となっているそうです。要注意) 追記: 開催時間が「第1-3日曜日の午前10:00-12:00」に変更になっています。詳細は【将棋】牧志駅前将棋サークル【日曜日】を参照ください。 牧志駅前将棋クラブの場所モノレール牧志駅の目の前です。安里川と駅に挟まれたビルの3階にあります。ビルの右側の階段から上ります。 既存のサークルは土曜日開催のところが多かったので、日曜開催がうれしい保護者もいらっしゃると思います。近日中に偵察して記事を書きますね。 ちなみに講師のお二方は、県大会の県代表戦に出場している強豪です。 追記: 講
「姥杉(うばすぎ)」と呼ばれる樹齢約600年の古木が北海道知内町の知内公園内にある。近くの雷公(らいこう)神社の初代宮司の妻・玉之江(たまのえ)を葬った地に植えられたと伝わる。玉之江は、乳が出ない母親たちを助けてあげたいと遺言を残した。なるほど確かに、杉の根元には乳房そっくりの大きなこぶがある。 町郷土資料館の竹田聡学芸員(35)によると、乳不足に悩む母親が洗米を供え、こぶをさすりながら祈願し、その米をおかゆにして食べたところ乳が出た。人々から「乳神(ちちがみ)さま」「乳母杉(うばすぎ)さま」と敬われ、授乳や安産の神様として信仰されてきたという。 この姥杉を起源に始まったのが奇祭「十七夜講(じゅうしちやこう)」だ。男子禁制の通称「おっぱい祭り」は、天保年間(1830~44年)に始まったとされる。1月17日に雷公神社で催されるが、参加できるのは神主以外は女性のみ。毎年30人ほどが集まる。 女
木像の男根をご神体とし、「越後の奇祭」とも呼ばれる「ほだれ祭」が長岡市栃尾地域の下来伝地区で13日、行われた。新婚1年未満の「初嫁さん」を男根をかたどった2・2メートル、600キロのご神体「ほだれ様」とともに担ぎ上げ、子宝や五穀豊穣(ほうじょう)を祈願した。 大数珠を持って集落内を巡り、周囲8メートルを超す大杉にしめ縄を張った後、初嫁さんたちがほだれ様が祭ってあるほこらの前でおはらいを受けた。ほだれ様を井桁に組んだ角材に載せ、初嫁さんを乗せてほこらの前を練り歩いた。 今年の初嫁さんは長岡市から5人、三条市と燕市から1人ずつ、県外から2人の計9人。福井県から参加した堀真実さん(30)は長岡出身。数年前のケーブルテレビの番組で知り、結婚したら絶対に乗ろうと決めていた。昨年6月に夫の司さん(34)と結婚し転居した。「意外と高くて怖かったけど、楽しさの方が上でした。子どもは2人は欲しい。ご利益に期
① 『県民ハンドブック』(沖縄県総務部知事公室広報課企画・監修、沖縄県総務部広報課、2002.3) 表紙から3枚目 「深紅の花は、南国沖縄を象徴するのにふさわしく、観光資源として大きな効果があること、また幹材は、漆器の材料として用いられ経済的価値も高いという理由で「でいご」が県の花に選ばれました。」の記述がある。 ② 『沖縄県農林水産行政史 第7巻』(沖縄県農林水産行政史編集委員会編、農林統計協会、1989.3) p493 「「県の木」選定の同じ年、沖縄タイムス社は、緑化本部の後援と、琉球政府の関係部局及び諸団体の協賛でもって、「郷土の花(県花)」の選定運動を展開した。国に国花があって国民精神のシンボルとなっているように、各地方にもまた、その郷土の人心を象徴する花を持つことは、地域住民の精神生活の上にとって大切なことである。(略)沖縄全域に広く分布して全住民に親しまれ、南国沖縄のムードと住
ほんとに自分を含めた男性は痴漢被害の数を見誤ってる。正直、誰しもが一度は痴漢被害に遭った経験があるぐらい(それでも酷いけど)だと思っていた。「学生時代は毎朝」とか、、、、、、そんな酷い目に遭ってることすら知らなくて申し訳ない。情けない。恥ずかしい。 https://t.co/GrrBWsZAQm — 橋本ナオキ@11.11-12デザフェス (@Abhachi_Graphic) 2017年10月28日 毎日のように痴漢被害に遭っていたという女性の意見も目にしました。ここまで多いとは思っていなかったというのが正直なところです。 男性が「そこらじゅうで被害が発生しているんだ」と知ることはまず必要です。 痴漢冤罪は痴漢と同列に語れる問題ではない女性が憤りを感じているであろうポイントについて『女性が痴漢被害を訴えたら男性は冤罪被害を主張する』という点があると感じました。 確かに、痴漢冤罪という問題は
企業の間で人手不足が深刻になる中、先月、人件費の高騰や求人難など人手不足が理由になって倒産した企業の数が、この4年の間で最も多くなったことが信用調査会社のまとめでわかりました。 倒産件数が前の年を上回ったのは2か月連続で、産業別に見ますと、「サービス業など」が最も多く215件、「建設業」が148件、「卸売業」が111件などとなりました。 このうち、人手不足による人件費の高騰などで経営が悪化し、倒産した企業の数は39件と、前の年の同じ月より70%以上増加し、この4年間で最も多かったということです。 信用調査会社は「多くの人を雇わなければならないサービス業や運輸業を中心に、人件費の高騰や求人難が経営のリスクになろうとしている」と話しています。
ニューカッスルに所属していた現役時代にヘディングするアラン・シアラー氏(左、2005年2月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/PAUL BARKER 【11月9日 AFP】イングランド・プレミアリーグの歴代最多得点記録を持つアラン・シアラー(Alan Shearer)氏が、現役時代のヘディングにより認知症を患うリスクがあると明かし、この問題のさらなる調査を求めた。 18年間の現役生活でプレミアリーグ通算260得点を記録している元イングランド代表の主将で47歳のシアラー氏は、自身の健康状態に懸念を示している。 ブラックバーン・ローバーズ(Blackburn Rovers)やニューカッスル(Newcastle United)などで活躍したシアラー氏は、英紙デーリー・ミラー(Daily Mirror)に対し、「ヘディングで得点するため、私はトレーニングで1000回もそれを練習しなければならなか
Wiesenthal Center: American Academy Of Cosmetic Surgery Has Expelled Prominent Japanese Surgeon For Praising Hitler, Denying Nazi Holocaust And Nanjing Massacre Wiesenthal Center: American Academy Of Cosmetic Surgery Has Expelled Prominent Japanese Surgeon For Praising Hitler, Denying Nazi Holocaust And Nanjing Massacre November 8, 2017 The Simon Wiesenthal Center is praising the American Academy
7日午後8時ごろ、東京ドーム(東京都文京区)であったアイドルグループ「乃木坂46」のコンサート中、撮影用に設置されていた長さ1・5メートル、重さ約40キロの上空カメラのワイヤが切れ、約6メートル下のアリーナ席に落下した。カメラが足などにぶつかり、男性客3人が軽傷を負った。警視庁は、業務上過失傷害の疑いもあるとしてワイヤを設置した会社を調べる方針。 富坂署によると、カメラは4本のワイヤでつるされ、客席の上を移動する仕組みになっていた。そのうち1本が何らかの原因で切れ、アリーナ席の椅子に落ちたという。はずみで18~19歳の男子大学生ら3人の足などにぶつかり打撲などのけがをした。コンサートは中断せずに続いた。8日のコンサートも予定通り行われるという。
愛知県豊田市が管理する「無名橋45」。定期点検の結果、4段階評価で最も健全度が低い「IV」と判定された(写真:豊田市) 橋やトンネルの定期点検義務付けから3年がたちました。2016年度までの点検実施率を見ると、橋は計画の54%に対して実績も54%、トンネルは50%に対して47%と、ほぼ予定通りの進捗になっています。 順調に点検が進む裏で、いくつかの課題も持ち上がってきました。例えば、点検をすれば終わりではなく、結果によってはより費用がかかる修繕や更新が必要になります。また、点検は5年に1度なので、5年間で一通りの点検を終えても、次年度からすぐに2巡目の点検を始めなければなりません。点検の手間と費用は未来永劫かかり続けるのです。 こうしたインフラの管理者が抱える難題の実態とその解決策を探るべく、日経コンストラクション11月13日号では、特集「点検はしたけれど…」を企画しました。 定期点検では
チラシ 図書館ツアー上映ということで、沖縄県の三カ所の図書館で、御当地の8ミリ映画を上映する企画。地方巡業ということで、御当地にあった映像をピックアップして上映します。 11月15日(水)開催の名護市立中央図書館での上映は以下の作品を中心にプログラムしております。 名護はオリオン写真館を経営していた屋冨祖正弘さんの本拠地で、数多くの8ミリ映像が寄贈されています。 ピトゥ漁(イルカ漁)の追加映像発見! ▲イルカ漁(昭和35〜38年) 昭和35~38年に撮影とフィルムケースに記載。 かつて名護湾で行われていたイルカの追い込み漁の様子が記録され、『いるかの大陸 赤い海』というタイトルでまとめられた。今年になって別のフィルムも発見され、新たにデジタル化されました。『いるかの大陸~』は主に浜辺に追い込まれたイルカと、それを捕らえる人々の映像が中心ですが、新たなフィルムには、海上でのイルカの追い込みの
去年、沖縄本島の沖合で大破する事故などを起こしたアメリカ海兵隊の輸送機オスプレイについて、防衛省が事故の状況を問い合わせたところ最も重大な「クラスA」の事故率がこれまでで最も高くなっていることがわかりました。 それによりますと、飛行時間10万時間当たりの事故件数=事故率はことし9月末の時点で3.27で、防衛省が把握している範囲でこれまでで最も高くなったということです。 防衛省が把握している事故率はオスプレイが沖縄に配備された2012年以降のデータで、配備が始まる2012年9月末の時点では1.65、去年は2.62でした。 また、アメリカ海兵隊が運用する航空機全体のことし9月末時点の事故率は2.72で、オスプレイの事故率は全体に比べても高くなっています。 オスプレイをめぐっては、この1年のクラスAの事故として、去年12月に沖縄本島の沖合で大破したほか、オーストラリアとシリアで墜落事故が起きてい
日本史の時代名と時代区分(再論) 歴史科学協議会編の『歴史学が挑んだ課題』(大月書店)に「前近代日本の国家と天皇」という論文を書いて以降、日本史の時代名、つまり「古墳時代、飛鳥時代、奈良時代、平安時代、鎌倉時代、南北朝時代、室町時代、戦国時代、安土桃山時代、江戸時代」という時代名がおかしいという感じがきえない。 これらの言葉を見るたびに違和感である。だいたい、時代名の付け方が、時代名を作ってきた成り行きまかせで恣意的すぎる。下手に専門知識のある人は、そんなことにこだわってもしょうがない。もっと細かいこと、高級なことに興味があるのだなどという気分の人もいるだろう。所詮、時代名などというのは符丁であって議論してもしょうがないなどというのっては、話はすべて無駄。 これらのうち、おそらく学術的にいって問題がないのは、古墳時代くらいではないだろうか。そこで、容易に賛同をえられないであろうことは分かっ
大国主は地震の神。その通い路の佐田岬に原発をおいてはならない。オオクニヌシは地震神としたのは湯川秀樹の父、小川琢治。火山神であることを論証したのは日本文学史の益田勝美。『古事記』の特徴は出雲神話=地震火山神話を明瞭にした点にある。その論文の雑誌が届いた。 オオクニヌシの仲間のスクナヒコナは硫黄の神。スクナヒコナが病気になったとき、オオクニヌシは、その治療のために豊後の別府から道後温泉に「樋」を通して温泉を引いた(『風土記』)。神話時代の人びとも豊予海峡海底にエネルギーパイプ=中央構造線を認知していた。 私は『古事記』の地震火山神話の側面を、プレートテクトニクスや断層の知識と同時に、小学生に教えるべきだと思う。その場合、どうしても必要なのが、この道後温泉への温泉引きの起源神話。そのルートが中央構造線だよというのはもっとも分かりやすい。 小学校の授業で教材とせざるをえないのが、全国断層分布図。
時代区分を見直す中世史家 保立道久・東京大学名誉教授 歴史には時代区分がある。だが、日本史で一般的に使われる「平安」も「鎌倉」も「室町」も問題だと指摘し、新たな区分を提案する歴史家が現れた。名付けを見直し、区切る事件を変える。歴史の大きな流れが理解しやすくなるというのだ。明治以前を「古墳→大和(やまと)→山城(やましろ)→北条→足利→織豊(しょくほう)→徳川」にすべきだ、というそのわけは。 ――時代区分を変える必要などあるのでしょうか。 「時代区分は、歴史を少しでも分かりやすくするための印です。学界も習慣的に使っていますが、社会への影響が大きく、もっと深く考えるべきだと思いました」 「ヨーロッパや中国などの外国は、王朝交代で時代を区切ります。日本の天皇は『万世一系』ですから難しいのですが、前近代の政治の中心は王権です。王権の変化で区切るほかありません」 ――では、最初の王権はいつできたので
日本人と外国人との結婚では同姓か別姓かを選べるのに、日本人同士の結婚だと選択できないのは「法の下の平等」を定めた憲法に反するとして、東証1部上場のソフトウエア開発会社「サイボウズ」(東京都中央区)の青野慶久社長(46)ら2人が、国に計220万円の損害賠償を求め、来春にも東京地裁に提訴する方針を固めた。代理人弁護士によると、法律婚した男性による夫婦別姓訴訟は初めて。 青野さんは、旧姓の「青野」で経営者としての信頼を築き、サイボウズは2000年に東証マザーズ上場。翌01年の結婚時に妻の姓を選択してからも旧姓を通称として使ってきた。しかし、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換えるのに約81万円を要した。「働き方が多様になった方が働きやすくなるのと同じで、姓も選択できる方が生きやすさにつながるはず」と訴える。
東洋経済 ONLINE の こちらの記事 を読んで、なんだかおもしろそうだと思い、購入しました。 ですが、読み進めるうちに、何か違和感を覚えました。 これ、そんなにいい話か?どうやら私は記事という名の宣伝に騙されたようです。 この本を書いたのは、廣末 登さん。犯罪社会学を専門とし、 青少年の健全な社会化をサポートする家族社会や地域社会の整備を中心テーマとして扱う、 大学非常勤講師だそうです。 大学の博士論文を書いている頃から、ヤクザの調査を始めて 人づてに色々なヤクザを紹介されていくうちに、 当時ヤクザをやめて堅気の仕事をしていた、元組長という男性を紹介されました。 それがこの本の主人公、朴 亜弓さん(仮名)のご主人だったそうです。 この本には、亜弓姐さんの半生がつづられていますが なんというか、悪いことをする人は、そのことをあんまり悪いことだと思っていないことと 事実をどうやって捻じ曲げ
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
名護市辺野古の新基地建設海域で、沖縄県が希少サンゴの海中調査で使用したカメラのメモリーカードを、米軍側が2週間預かっていたことが7日までに判明した。沖縄防衛局が米軍からの調査の条件としてカード提出を求め、県が応じた。 本紙の取材に対し防衛局は、県の物品を預かることの法的根拠について「日米地位協定3条の管理権に基づくものではないか」とし、米軍の意向を推測した。地位協定の3条には、管理などを理由に米軍から要請があれば日米両政府の協議の上、関係法令の範囲内で必要な措置を執る旨が記されている。しかし管理の範囲があいまいで、「カード預かり」が地位協定3条の拡大解釈につながる恐れがある。加えて、調査・分析に2週間の遅れが出るなど、県側が不利益を被る事態も生じた。 地位協定に詳しい新垣勉弁護士は「写真を確認するだけなら、調査直後に米軍立ち会いの下、その場で確認するだけでいいはずだ。カードの預かりは行き過
Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く