タグ

2009年7月18日のブックマーク (13件)

  • 京大・土地明け渡し訴訟:元職員「作戦タイムありですか」 裁判長が認める /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大が時計台前で座り込みをしている元非常勤職員2人に土地明け渡しを求めた訴訟の口頭弁論が16日、京都地裁であり、大学側から突然の書面提出を受けて、弁護士を立てずに争っている元職員が「作戦タイムってありですか」と裁判所に助けを求める異例の場面があった。辻利雄裁判長は「3分と言わず、5分でもどうぞ」とこれを認め、大学側弁護士を「せめて3日前に書面を」とたしなめた。 非常勤職員の雇い止めに抗議している元職員は、座り込みの場所を十数メートル移す“奇策”を取り、請求棄却を求めた。これに対し、京大側は「占有移転禁止の仮処分決定と執行があり、法律上は訴えが有効」と主張。元職員は「これ、どういう意味ですか? 3分でも時間を」と求めた。 5分間の休廷の間、元職員は傍聴人と相談。後日改めて主張すると述べた。【熊谷豪】

    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01

    癌大国であることはむしろ誇りである 日人の死因の1位は悪性新生物(癌)である。1980年ごろから、脳血管疾患を抜いた。WHO Mortality Database*1で調べてみると、2006年で日の総死亡数は108万4450人、うち悪性新生物が原因なのが32万9314人で、総死亡の30.4%を占める。ちなみに、イギリス 27.0%、アメリカ合衆国 22.8%、イタリア 27.0%、ドイツ 25.7%、フランス 28.2%であった。ダントツとはいえないまでも、日は確かに癌による死亡率は高い。ではその原因は?「化学物質」「物添加物」による汚染や、「放射線」「石油から作った薬」などの不適切な医療が原因だという主張もあるが、間違いである。以下は、生活の変化が原因だという主張。 ■どうして日は癌大国になってしまったのか?(と健康)*2 今日で、ようやく育に取り組み始めてきましたが、

    どうして日本は癌大国になってしまったのか? - NATROMの日記 - NATROM 2009/07/25 10:01
    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • 人質司法はその本質において必ずしも違法とは言い切れないところが解決を困難にしている。 - モトケンブログ

    捜査段階における勾留の許否の場合と保釈請求における保釈の許否の場合は、微妙に異なりますが、特に保釈においては裁判官はとても広い裁量権を持っています。 「罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由」を抽象化すればするほどその裁量権は広くなります。 保釈の判断においては、刑事訴訟法第89条がその文において 保釈の請求があつたときは、次の場合を除いては、これを許さなければならない。 と規定しているように、保釈請求をこれを許可するのが原則である、というのが法の建前です。 で、「罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由」があれば保釈を許可してはいけないのかというとそうではありません。 刑事訴訟法は、第89条の後の第90条で 裁判所は、適当と認めるときは、職権で保釈を許すことができる。 と規定していますから、抽象的な「罪証を隠滅すると疑うに足りる相当な理由」があっても裁判官が保釈してもかまわない(

    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • LROもアポロ着陸場所を見た! - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    LROもアポロ着陸場所を見た! - 松浦晋也のL/D
    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • 2009-07-18 - 備忘録ことのはインフォーマル

    お台場 原寸大ガンダムを見てきた[絵文録ことのは]2009/07/18

    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • asahi.com(朝日新聞社):月面着陸「捏造」論争に終止符? アポロ足跡を撮影 - サイエンス

    アポロ11号の月着陸船(中央の右に影が伸びた部分)=NASA提供  米航空宇宙局(NASA)は月面に残っている宇宙船アポロの着陸船の残骸(ざんがい)と宇宙飛行士の足跡を、6月に打ち上げた月探査機LROが撮影できたとして、画像を17日公開した。  帰還のための発射台となった台座で、月面に着いた6機のうち5機分を公開。機体の形ははっきりわからないが、機体の影が写っている。残る1機も近く撮れそうだという。足跡は14号の飛行士のもので、引きずって歩いたような線状の跡が写っている。  アポロ計画には「飛行士が月面に立てた旗が大気がないのに、はためいて見える。NASAの捏造(ねつぞう)」と主張する人もいて、米国内ではいまも論争が続いている。NASAは今回の発表で論争に直接触れてはいないが、「これらの画像はアポロ計画の大きな成果を明らかにした」と強調している。初の月面着陸から20日で40周年となることか

  • 築地・五輪・新銀行…東京都、議会対応に苦慮 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都が「都議選ショック」に揺れている。石原慎太郎知事を支えてきた自民、公明両党が都議会で過半数を割り、代わって民主党が第1党に躍り出たためだ。 今秋以降、五輪招致の開催都市決定や来年度予算編成などの重要課題を抱える中で、都庁官僚たちは暑く、厳しい夏を迎えている。 ◇ 「当面、最大の課題は築地の移転問題。選挙で移転反対を公約にした民主の顔を立てるにしても、現在地での建て替えは物理的に不可能。一からやり直すことはできない……」と、都幹部はため息をつく。 築地市場(中央区)の東京ガス工場跡地(江東区)への移転に向け、都は、汚染された予定地の浄化費用などを来年度予算案に計上する準備をしていたが、このままでは民主が主導権を握る都議会に「ノー」を突き付けられることは必至だ。 自公はこれまで都議会過半数を武器に、「石原都政を守る壁」(自民都議)の役割を果たしてきた。中でも、都議選の争点になった築地市場

  • 【皆既日食待つ島々】“自粛破り”上陸者続出で最後まで悩み尽きないトカラ列島 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【皆既日待つ島々】“自粛破り”上陸者続出で最後まで悩み尽きないトカラ列島 (1/2ページ) 2009.7.18 13:00 炎天下、皆既日ツアーを運営する近畿日ツーリストや地元のスタッフらによって急ピッチでテントの設営が進む諏訪之瀬島。22日には諏訪之瀬島には約500名の観測者が上陸する=16日午後、鹿児島県十島村(トカラ列島)の諏訪之瀬島(古厩正樹撮影) 今世紀最長の皆既日が22日に見られるのを前に、陸上では最良の観測ポイントとなる鹿児島県のトカラ列島(十島村)に、招かれざる上陸者が続出している。620人が7つの島に分かれて暮らす村では、皆既日の前後1週間はツアー客以外の入島自粛を促しているが、34万2千円からと高額なツアーに参加しない“自粛破り”の上陸者が20人以上現れ、関係者を悩ませている。 村では「日観測者が大挙、来島すれば村内は大混乱する」と、日ツアー客の受け入れ

    zyugem
    zyugem 2009/07/18
    迷惑で強制力を発揮するなら法律はいらぬ。>ああ,でも法的に規制かけるとなると日本国土上の公的なエリアへの移動の自由を規制するとなるとそうとうめんどくさそう。
  • 経団連、公約押しつけ/消費税18%/憲法「改正」/自民と民主に「優先事項」

    経団連(御手洗冨士夫会長)が、総選挙の各党の政権公約(マニフェスト)に盛り込むべきだとする「優先事項」を発表しました。経団連が総選挙を前に自民、民主に政策要求を突きつけるのは、はじめての措置。選挙後の政権を見越して、「民主党であろうと、自民党であろうと、経団連の政策をぶつけていく」(御手洗会長)ためのものです。 今回発表した「優先事項」10項目の柱は、経団連が自民、民主に企業献金をあっせんするうえで1月に示した「優先政策事項」と同じです。御手洗会長は6日の記者会見で、同会が「究極の構造改革」と位置づけている道州制の基法制定を公約に盛り込むよう、特に強調しました。同会が想定している道州制は、現在の都道府県を廃止し、全国を10程度に区分する道州を設置。地方公共団体を道州と基礎自治体という2層制に再編する、というもの。導入のめどを2015年に設定しています。 御手洗会長はさらに、社会保障財

    zyugem
    zyugem 2009/07/18
    企業が使いやすい人材育成のプランかな。
  • 予告、復活!!! - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか

    20××年、世界は炎に包まれた!! しかしleftyは絶滅していなかった!!!! というわけで、復活します。 特に理由はありません。 書きたいことがたまったから書くだけです。 もしかしたら、僕の文章が読みたいとかいう奇特な人が存在していてなおかつこれを見ていたら、期待しておいてください。 応援よろしく。→人気blogランキング

    予告、復活!!! - 左翼というのはプライドたりえるのだろうか
    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • 政治はギャンブルじゃない

    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • 「日本語世代」の回想をいかに聞くべきか - Apeman’s diary

    「日語世代」の台湾人には「反日」はいないんだそうです。探して回れば「いい想い出なんてなかった」と証言する人もいるんじゃないかと思いますが、まあ「いない」というのは修辞的な強調としてちょくちょく使われる表現ですから、過度な一般化としてことさら目くじら立てることもないでしょう。問題は、先日NHKを提訴したような人々が主張するところの「親日」をわたしたちがどう理解すべきか、です。 元高砂義勇兵たちの話は心を打つ。だが、台北で二〇〇一年六月十二日に会った中央研究院民族研究所の黄智慧研究員は、こうも分析する。 当時、高砂義勇兵の日に対する忠誠心にも似た心理状態は、国家主義の教育と価値観のなかで、唯一の心情と教えられたものの結果だ。彼らにとって選択の余地はない。漢民族に比べ、民族の社会システムや価値観が破壊されやすかった弱者の高砂族。若者の意識のなかで、民族の村落単位の認識が、一気に国家へと進んで

    「日本語世代」の回想をいかに聞くべきか - Apeman’s diary
    zyugem
    zyugem 2009/07/18
  • asahi.com(朝日新聞社):築地市場の現地再整備を検討 石原知事が表明 - 社会

    東京都の石原慎太郎知事は17日、移転の方針を決めていた東京・築地市場について、現地再整備を検討する考えを明らかにした。都議選で第1党に躍進した民主党が強引な市場移転に反対しており、柔軟な姿勢を見せた。専門家を入れた会議を設けるという。  石原知事は、定数127の都議会で民主党が54議席を確保し、都政与党の自民、公明両党が過半数を維持できなかった都議選を受け、「民主党が第1党になると存在感は違う。それなりの礼を尽くすのは心得ている」と語った。  そのうえで、築地市場の現地再整備について、「私は今更という感じがするが、必要ならもう1回専門家を入れて検討したらいいと思う」と述べた。  築地市場をめぐっては08年5月、東京都江東区の移転予定地で環境基準の4万3千倍のベンゼンなどによる土壌汚染が見つかった。都は今年2月、586億円をかけて汚染を除去し、14年度に移転させる方針を示していた。

    zyugem
    zyugem 2009/07/18