タグ

ブックマーク / qiita.com (91)

  • 外国人が語る:英語でクラスやメソッド等の名付け方 - Qiita

    アメリカ人です。 Hello 👋 この記事の目的 多くの日人は自分の英語力には自信がないではないでしょうか。残念ながら「英語がわからん」、「英語が全然できない」という声をしょっちゅう聞いています。でも、今まで英語ができて意味がちゃんと伝わる何人かの日人に会ったがあります。完璧な英語ではないけど(外国人も英語でミスる時もある...)、がんばって話そうとするので充分仕事ができる人たち。そういうがんばる姿勢はオープンソースのプログラムや英語圏のプログラムに手を出すためには一番大事なことだと思います(外国人側もすごく助かります)。日文化では「私はできる!」と自慢することは少ない中、この記事を通して、流暢に話せなくても自分のプログラミングの命名の仕方にはちょっとだけでも自信を持たせたいなと思います。完璧じゃなくていいです。Let's go! 合わせて読んでいただきたい 【日エンジニア

    外国人が語る:英語でクラスやメソッド等の名付け方 - Qiita
    zyusou
    zyusou 2017/03/02
  • UnityのWebGLで書きだしたゲームをGitHubを使って公開する - Qiita

    Unityで作ったゲームをWebGLで書き出し、それをGithubのgh-pagesを使ってWebサイトとして公開する方法を紹介する。 WebGLの主な利点は WebPlayerと違ってプラグイン無しで遊ぶことができる WebPlayerと違って、Chromeでも遊ぶことができる。 である。またGithubを利用すると無料で公開することができる。 流れは UnityからWebGLで書き出す githubのgh-pagesブランチにコミットしプッシュする の二段階である。 UnityからWebGLで書き出す ゲームが作り終わったとします。 まず、Build Settingsを開いたのち、WebGLにプラットフォームを変える。 PlayerSettingをクリック ゲームの設定をいじろう これらを設定したら...Build! 保存場所はどこでも良い。 GitHubの設定 ここからは色々なやり方

    UnityのWebGLで書きだしたゲームをGitHubを使って公開する - Qiita
    zyusou
    zyusou 2017/02/24
  • DeepLearning研究 2016年のまとめ - Qiita

    DeepLearning Advent Calendar 2016の17日目の記事です。 はじめに はじめまして。 Liaroという会社でエンジニアをしている@eve_ykと申します。 今年もあと僅かとなりました。 ここらで、今年のDeepLearningの主要な成果を振り返ってみましょう。 この記事は、2016年に発表されたDeepLearning関係の研究を広く浅くまとめたものです。今年のDeepLearningの研究の進歩を俯瞰するのに役立てば幸いです。 それぞれの内容について、その要点や感想なんかを簡単にまとめられたらと思います。 特に重要だと思った研究には★マークをつけておきます。 非常に長くなってしまったため、興味のある分野だけ読んでいただければと思います。 言い訳とお願い 見つけたものはコードへのリンクも示すので、プログラミングに関係ある記事ということで… 分野的にかなり偏っ

    DeepLearning研究 2016年のまとめ - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/12/17
    あとで。
  • vimのキーバインド風にtmuxのよく使う操作をチュートリアルっぽく解説 - Qiita

    TECH::CAMPアドベントカレンダー1日目は、犬系エンジニア こと、さ犬 [Qiita|twitter|github] が担当します! 書くことが前日に決まり、今(2016/11/30 17:11:08)から新しい技術を勉強したり、何か作ったりするのは現実的ではないので、すでに手元にあるものでみなさんの役に立ちそうなことを記事にします。🙉 内容はタイトル通り、 tmux です。すでにエンジニアでやっている人は当然入れてますよね?新米エンジニアの人はまだ知らない人もいるかと思います。 ここではそんなtmuxを使ったことがない人でも基操作を身につけるようにするために、チュートリアルのように前から順番にステップアップできるようになってます。是非自分の手を動かしてやってみてください! tmuxとは みなさんCLI(Command Line Interface)は使っていますか? CLIは、

    vimのキーバインド風にtmuxのよく使う操作をチュートリアルっぽく解説 - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/12/06
  • プレゼン資料やアイコンやLGTMに、漫画・アニメを無許可で使うと日本では著作権侵害です - Qiita

    プレゼン資料に漫画のコマを使ったりアイコンがアニメのキャラクターだったりLGTMのgifがアニメのワンシーンだったりするのをよく目にしますが、法律的にどうなのか調べてみました。 ※ 以下は2016年12月1日時点での情報です 以下のいずれかを満たしていれば著作物を使うことができます 1 2 。 日で保護されていない ただし、外国の著作物であっても条約を結んでいれば日が保護する義務を持つ 日は世界の大半の国と保護関係がある 3 ので、外国の著作物であっても自由に使えると考えてはいけない 保護期間を過ぎている 著作者の死後50年 法律で定められた、例外的に無断で使える条件を満たしている 法令、通達、判決などの権利の目的とならない著作物 私的利用 教育機関における複製 引用 他多くの例外あり 4 著作権者から許可をもらう したがって以上を満たさない漫画・アニメの使用は違法です。 スライドで

    プレゼン資料やアイコンやLGTMに、漫画・アニメを無許可で使うと日本では著作権侵害です - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/12/05
    これね.気軽に使えるようになればいいんだけど.
  • いま熱い最新スクリーンエディタmicro ことはじめ - Qiita

    microとは何か 最近注目を集めてるような気がするスクリーンエディタ、つまり文字ベースのターミナル(端末エミュレータ)で動作するテキストエディタです。そのようなエディタとしてはviやEmacs、近年ではnanoが知られてます。 microはそのようなテキストエディタの中でも最後発で、目下のところ活溌に開発されてるところです。この記事ではREADME.mdからいい感じに抜萃しつつ紹介します。 microはviやEmacsのような独特な操作体系ではなく、GUIのテキストエディタに近い操作性(キーバインド)を持ちます。SSHなど端末経由でのテキスト編集の必要に迫られたときに、新たな操作体系を覚え直す手間を最小限にしながら作業に取り掛かることができます。 2016年10月20日 追記 #端末(ターミナル)の設定を追加しました。特に、Shift+[←↓↑→]での範囲選択が機能しない場合に参考にして

    いま熱い最新スクリーンエディタmicro ことはじめ - Qiita
  • 新卒の子にどこまで勉強すれば良いですかね?と聞かれた件 - Qiita

    ちょっと、簡単に答えられなかったので、休み中にまとめました。 「どこまで勉強すれば良いか?」 という質問には、 自分の立ち位置や、今後の目標など関わるので、 それらを踏まえて考える必要があると思います。 職種によっても違いますが、質問された時の状況は、 Web系エンジニアが新卒の子に聞かれた形なので、 考慮いただきたいです。 また、そもそも、どんな背景をもったやつが書いてるんだ?と思う方も いらっしゃるかと思いましたので、簡単に自己紹介してから書きます。 書いている人の自己紹介 現在33歳で、エンジニアスタートしたのが、 2005年08月だったので、エンジニア歴は11年となります。 ほとんどの現場がデスマーチ状態だったので、2ヶ月くらい前に転職して、 現在はホワイトな会社のリクルート住まいカンパニーで、PHPを書いています。 言語歴としては、最初にJP1スクリプトを1年半くらいやって、次に

    新卒の子にどこまで勉強すれば良いですかね?と聞かれた件 - Qiita
  • Powerline導入例 - Qiita

    Powerlineが統一されたようですね. 過去の情報が残っていたり,統一後の情報が少なかったりで苦労したので,行ったことを残します. いろいろ試しすぎて記憶が錯綜していたり,集めることができた情報のみで記載していくので,あくまで参考でよろしくお願いします. 今回はMacを対象にPowerlineを導入します. Powerlineのバージョン2.4を対象とします。 zsh,vim,tmuxのインストールとともにPowerlineの設定をします. Homebrewを導入済みとします. 家ドキュメントを中心にやっていきます. 環境 導入するPC環境 OS X El Capitan iTerm 2 Build 2.1.4 bash 5.2 Homebrew 0.9.9 git 2.8.1 iTerm上で作業していきます。 pyenvとかが入ってるとパスが変わってくるかもしれません(未確認).

    Powerline導入例 - Qiita
  • プログラミング初心者歓迎!「エラーが出ました。どうすればいいですか?」から卒業するための基本と極意(解説動画付き) - Qiita

    はじめに 先日、スタック・オーバーフローを見ているとこんな質問が載っていました。 Ruby On Railsで質問に対してのBA機能 - スタック・オーバーフロー 「BA機能」というのはどうやらベストアンサー機能の略らしいです。(BAって略し方は一般的なの??) それはさておき、僕が気になったのは質問の最後の部分です。 Processing by BestAnswersController#best as HTML Parameters {"authenticity_token"=>"DtGJ+4qzzG2PqEJpa7GH9Fb8pQhGDX0cg+w+qhf0tP/9HIIVYabiJeW0rEiL7iydpa5PpjrdR1V1LeGzfOeJjw==", "comment"=>"43", "note_id"=>"36"} Note Load (0.2ms) SELECT "note

    プログラミング初心者歓迎!「エラーが出ました。どうすればいいですか?」から卒業するための基本と極意(解説動画付き) - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/06/27
    初っ端からRailsってのが一番苦しい部分なのでは?
  • Jupyterの小技 - Qiita

    次に、下記を実行してください。または、<ユーザのディレクトリ>/.ipython/profile_default/startup に下記の内容のファイルを置いてください。 import IPython.core.getipython from more_itertools import chunked ip = IPython.core.getipython.get_ipython() class ChunkedDataFrame: def __init__(self, *args): self.df, self.n, self.m = args def _repr_html_(self): return ('' if not isinstance(self.df, pd.DataFrame) else '\n'.join(self.df.iloc[:self.m, r]._repr_ht

    Jupyterの小技 - Qiita
  • 【エヴァンゲリオン】Watsonでシンジ、アスカ、レイの性格を推定してみる - Qiita

    "See what you can make of that, friend Watson." ( これをどう思うね、ワトソンくん? ) ― コナン・ドイル『 踊る人形 』より ― はじめに 皆様はWatsonをご存知でしょうか? WatsonはIBMが手がける自然言語処理・機械学習サービスです。 もしかすると、あまり聞き慣れないサービスかもしれません。 しかし、2011年にアメリカのクイズ番組で2人のクイズチャンピオンに対して勝利を収めたことを皮切りに、Watsonは既に医療やサービスの現場で高い実績を挙げ始めているのです。 そんなWatsonですが、現在ではIBMが手掛けるクラウドサービスBluemixを通して、一部の機能が誰でも気軽に扱えるようになっています。 そのような機能のひとつにPersonality InsightsというAPIがあります。 このAPIは、与えられた文章を解析

    【エヴァンゲリオン】Watsonでシンジ、アスカ、レイの性格を推定してみる - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/06/12
  • Excelで佐々木希を描く with python - Qiita

    【環境】 windows8.1 Excel 2013 python2.7 opencv3 【概要】 佐々木希の写真から色の情報を取得して、Excelのセルに塗りつぶします。 【フォルダ構成】 |---sasaki_excel |---sasaki_excel.py |---sasaki_nozomi.jpg(佐々木希の画像) |---sasaki_nozomi.xlsx(描画用のエクセル) こちらの画像を使用しました。 【プログラム】 # -*- coding:utf-8 -*- import cv2 from openpyxl import load_workbook from openpyxl.styles import PatternFill # 画像読み込み image = cv2.imread("sasaki_nozomi.jpg") # エクセルファイル読み込み wb = lo

    Excelで佐々木希を描く with python - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/05/30
    使い道考えたら負けパターンのやつですかねこれ。
  • ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】 - Qiita

    弊社に5年間在籍していたロシアの天才ハッカーが先日退職しました。 ハッキング世界大会優勝の経歴を持ち、テレビ出演の経験もある彼ですが、正直こんなに長く活躍してくれるとは思っていませんでした。彼のようなタレントが入社した場合、得てして日の大企業にありがちな官僚主義に辟易してすぐに退職するか、もしくはマスコットキャラとして落ち着くかのどちらかのケースがほとんどなのですが、彼は最後まで現場の第一線で活躍してくれました。 そんな彼が最後に残していった退職メールがなかなか印象的だったので、その拙訳をここに掲載します(転載について人同意済み。弊社特有の部分は一部省いています。) ああ、なんという長い旅だったろう。この会社で5年間もセキュリティを担当していたよ(諸々の失敗は許してくれ) 俺は他の退職者のように面白いことは書けないが、私のこの退職メールを読んでくれている人、特に新人エンジニアのために、

    ロシアの天才ハッカーによる【新人エンジニアサバイバルガイド】 - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/05/17
  • PyCharm を使って仮想環境に Pyramid プロジェクトを作成する...? - Qiita

    これまでのあらすじ 諸事情により最近 Android Studio を使っているので、ついでに Python の開発環境も PyCharm にしてみようと思った。普段は packer で作った VirtualBox の仮想環境に入って Vim 使ってる。 ホスト: Mac OS X 10.9.2 ゲスト: Ubuntu 14.04 LTS PyCharm: 3.4 ゲストは shiguredo/packer-templates で作ったあと vagrant ユーザーじゃなくて新たにユーザー (drillbits) を作って vagrant ssh じゃなくて普通に ssh ログインできるようにしてある。 あと apt で入る Python3.4 には ensurepip ないので普通にビルドしてある。 PyCharm のインストール はい http://www.jetbrains.com/

    PyCharm を使って仮想環境に Pyramid プロジェクトを作成する...? - Qiita
  • 多段SSHやポートフォワーディングを '.ssh/config' に書く - Qiita

    SSHまわりで色々苦労したので、自分用メモを残します。 SSHの設定 (~/.ssh/のパーミッションの設定) ~/.ssh/ : SSHの設定ファイルを置く場所 パーミッションの設定がシビアなので注意 $ ls -al ~/.ssh/ drwx------@ . # ~/.ssh のパーミッションにも注意 drwxr-xr-x+ .. -rw-r--r-- config # SSH の設定ファイル -rw-r--r-- known_hosts -rw------- authorized_keys # 公開鍵置き場 -rw------- id_rsa # 秘密鍵 -rw-r--r-- id_rsa.pub # 公開鍵

    多段SSHやポートフォワーディングを '.ssh/config' に書く - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/04/08
  • データサイエンティストを目指す人のpython環境構築 2016 - Qiita

    pythonの環境構築について "python 環境構築"でググると20万件くらいヒットしますが、割と内容が古いです。 タイトルにはデータサイエンティストと書いてありますが、データサイエンティスト以外にもanacondaはおすすめです。 2.x or 3.x? 3.xは動かないライブラリが多いので2.x推奨 > 3.xで動かないライブラリがある、くらいまで来ました。 easy_installでpipを入れて、setuptoolsも入れて、でもwheelというのもあって... > 古いです。 virtualenv 必須 > そんなこともないです。 winでは64bitは不具合が多いので32bit推奨 > 古いです。 winでは非公式バイナリからダウンロードしてインストール > お世話になりましたが、最近は使っていません。 2016版 OS毎python環境構築法決定版 Windows: an

    データサイエンティストを目指す人のpython環境構築 2016 - Qiita
  • 特にプログラマーでもデータサイエンティストでも�ないけど、Tensorflowを1ヶ月触ったので超分かりやすく解説 - Qiita

    特にプログラマーでもデータサイエンティストでも�ないけど、Tensorflowを1ヶ月触ったので超分かりやすく解説Python機械学習DeepLearningTensorFlow これ書くだけで土日2日間まるまる潰れてしまった。 学んだ内容に沿っているので、順に読み進めるに従ってコードの話になっていきます。 Tensorflow触ってみたい/みたけど、いろいろまだ理解できてない!という方向けに書きました。 ※2018年10月4日追記 大分古い記事なのでリンク切れや公式ドキュメントが大分変更されている可能性が高いです。 この記事のTensorflowは ver0.4~0.7くらいだった気がするので ver2.0~となりそうな現在は文章の大半が何を参考にしているのか分からないかもしれません。 1: Deep Learningってそもそも何してるの? 専門の人からはご指摘入りそうですが、要は回帰

    特にプログラマーでもデータサイエンティストでも�ないけど、Tensorflowを1ヶ月触ったので超分かりやすく解説 - Qiita
  • PythonでPandasのPlot機能を使えばデータ加工からグラフ作成までマジでシームレス - Qiita

    Pandasのグラフ描画機能 この記事ではPandasのPlot機能について扱います。 Pandasはデータの加工・集計のためのツールとしてその有用性が広く知られていますが、同時に優れた可視化機能を備えているということは、意外にあまり知られていません。 この機能は Pandas.DataFrame.plot() もしくは Pandas Plot と呼ばれるものです。 Pandas Plotを使いこなすことが出来るようになれば、 データの読み込み、保持 データの加工 データの集計 データの可視化 というデータ分析の一連のプロセスを全てPandasで完結させることが出来る、つまり分析の「揺りかごから墓場まで」を実現することが出来ます。 Pandasのプロット以外の機能について この記事ではPandasのデータハンドリングなどに関わる機能は説明しません。 そちらにも興味がある方は下記の記事などを

    PythonでPandasのPlot機能を使えばデータ加工からグラフ作成までマジでシームレス - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/03/02
    知らんかった。こんなのあったのか。
  • 引っ越し祝いに大きめのエジプト神像を送りつけられたのでラズパイを仕込んで喋れるようにした - Qiita

    プロローグ 恋人と暮らすことにしたので、新しい部屋に引っ越した。 家具やインテリアのテイストも二人で相談して、忙しい日々の中でもくつろげる落ち着いた空間を作ろうとしていた。 そんな幸福な日常が終わりを告げるまで、そう長くはかからなかった。 引っ越しも一段落して、新しい部屋にも慣れ始めたある朝、友人から引っ越し祝いと称して身の丈1mほどの神像が送りつけられた。 古代エジプトで天空神として崇められた、「ホルス神」をしつらえた置き時計だった。 その日からホルス神は、我が家のリビングに鎮座することになった。 準備 というわけで今回は、Raspberry Piを使ってリビングに突如として現れたホルスを喋らせて、さらに目覚まし機能を搭載してみようと思います。 今後エジプト神像を送りつけられた際の参考にしてください。 必要なものはこちら。 Raspberry Pi 2 micro SD スピーカー US

    引っ越し祝いに大きめのエジプト神像を送りつけられたのでラズパイを仕込んで喋れるようにした - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/02/14
    これQiitaっていうより個人ブログ案件な気はする./なんにせよめちゃくちゃ面白かった.最後のHORUSが素晴らしい.
  • 新人エンジニアの皆さんへ、先輩に相談する前にやるべきことと、上手な相談の方法 - Qiita

    はじめに ほんの少し前まではひよっこエンジニアだった私ですが、最近では私よりも経験の少ないエンジニアと同じチームになることもあり、ライブラリの使い方がわからない・バグが出たけど原因がわからないなどの相談を受けることが多くなってきました。 もちろん、一人で悩まずに相談するのは良いことです。しかし、悩むからこそ得られる力というものもあります。安易に相談することで、貴重な成長機会を失っている可能性すらあるのです。 そこで、相談する前にやるべきことをまとめてみることにしました。多少時間はかかっても、ぜひこの程度の内容はチャレンジしてみてください。 エラーがでたとき エラーメッセージを読もう 以下の C 言語のプログラムにはバグあります。

    新人エンジニアの皆さんへ、先輩に相談する前にやるべきことと、上手な相談の方法 - Qiita
    zyusou
    zyusou 2016/02/11
    印刷して手元においておきたい.