タグ

mixiに関するpplaceCEOのブックマーク (19)

  • ミクシィ、上場来初の赤字転落・4~6月期 「厳しい状況だが立ち止まらない」と朝倉社長

    グループのスマートフォンサービスの月間ログインユーザー数(ほとんどがSNS「mixi」のもの)は、3月時点で993万人だったが、6月には795万人に減少。「ユーザーファースト」「スマホファースト」を掲げてサービス改善をはかってきたが、ユーザーのつなぎとめにはつながっていないようだ。 課金収入は14億400万円と、前四半期(15億3300万円)から1割近く減少。mixiゲームリニューアル後の課金利用の立ち上がりが想定より遅かった影響で、ゲーム課金収入が減った。広告売り上げは4億7200万円と前四半期(8億5600万円)からほぼ半減。スマートフォン版「mixiゲーム」リニューアルに伴い同サービスの自社広告を集中投入した影響で、前四半期まで拡大を続けていたスマートフォン向け広告が減少に転じた。 利益確保に向け、中国の開発拠点を閉鎖するなどコスト削減を行う一方で、ユーザーつなぎとめ・拡大のための投

    ミクシィ、上場来初の赤字転落・4~6月期 「厳しい状況だが立ち止まらない」と朝倉社長
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2013/08/10
     mixi自体がのびていくのは厳しそうだから、他の事業をいかに育てていくかだよなぁ。 ノハナとかDeployGateとか一応ポツポツ出てきているようには見えるのだけど。
  • ミクシィ新サービス「nohana」、フォトブックを別のユーザーに誤送付の可能性

    ミクシィの新サービス「nohana」で、ユーザーが注文したフォトブックを別のユーザーに誤って送付するミスが起きた可能性があるという。 ミクシィは3月4日、新サービス「nohana」(ノハナ)で、ユーザーが注文したフォトブックを別のユーザーに誤って送付するミスが起きた可能性があると発表した。 誤送付の可能性があるユーザーは2人で、既に連絡済みという。運営チームによると、原因は製造元での梱包時の作業ミス。「今後は二度とこのようなミスの無いよう、梱包作業のオペレーションの改善を実施いたします」と謝罪している。 同サービスはスマートフォンで撮影・アップロードした写真をフォトブックにできる新サービス。フォトブックが月1回、無料(送料別途)で届くのが売りになっている。

    ミクシィ新サービス「nohana」、フォトブックを別のユーザーに誤送付の可能性
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2013/03/04
     Webサービスのbetaとは違うんだから、大事な1回目こそ気をつけないといけないのにやっちゃったなぁ・・。
  • 世界での利用広がるミクシィの「DeployGate」--無料プランも提供へ

    ミクシィは3月4日、Androidアプリ開発者向けのテストアプリ配信サービス「DeployGate」において、個人開発者を対象にした無料プランの提供を開始した。サービス開始から約半年が経ち企業導入も進んでいることから、さらなるユーザー数の拡大に向けて無料化に踏み切った。これに合わせて、最大3万人にアプリを配布できる「配布ページ作成機能」も提供する。 DeployGateは、Androidアプリの開発者や企画者が、チームのメンバーやテスト担当者などに対して、テスト版アプリをワイヤレス(リモート)で配付できるサービス。通常、テストアプリを配布するにはスマートフォンとPCをUSBケーブルでつなぐ必要があるが、同サービスでは開発者から届いた招待メールから簡単にテストアプリをダウンロードして利用できる。 アプリ提供者は、各端末でのテストアプリの動作ログやクラッシュレポートを管理画面でリアルタイムに確

    世界での利用広がるミクシィの「DeployGate」--無料プランも提供へ
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2013/03/04
     当初言っていたiOS版もそのうちって話はどうなったんだろう。 両方出来るならTestFlightからの移行も考えるんだけども。
  • ミクシィの新規事業「ノハナ」好調、真の狙い  :日本経済新聞

    「想定していた5倍のペース。初年度に3万冊の注文を見込んでいたが、今のペースだとふた桁万台に乗りそうです」――。 そういって笑みを見せるのは、新規事業の社内起業制度に応募し、3人のメンバーとともにノハナを開発してきたミクシィ イノベーションセンターの大森和悦。来客者などが通される会議室フロアの狭い1室を「ガレージベンチャー」のごとく占拠し、4人で手分けをしながら注文があった数千のフォトブックのデータ検品などをしてきた(梱包・発送等は別所)。 出だしが好調なことから、25日には執行役員の計らいでエンジニア3人が増員され、メンバーは7人に。ガレージは手狭になってきた。 ■「ママには忙しくて時間がない」 大森には3歳の息子がいる。「誤解を恐れずに言えば、自分の嫁と子どものために考えたサービス。家族のコミュニケーションや笑顔を増やすような家族向けサービスを作りたかった」。大森のそんな思いは、スマホ

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2013/03/03
     最初の本が送付されてからが勝負じゃないかなー。 今は、注目を浴びてとりあえず試してみる人が多いだろうから。
  • mixiがギャル層をターゲットにしたマーケティング施策を展開|イケハヤ大学【ブログ版】

    小学生DJみかん(7)がmixiページとコラボして送る、この夏、話題のキラーダンスチューン☆mixiページキャンペーンソング&8月3日(金)に渋谷で行われる真夏­のギャルの祭典、Campus Summit 2012 meets mixiのテーマソングのみならず!渋谷で話題のGALmixi(ギャルミク)イメージソング☆世界は一つに繋がってるから、伝わる想いは・・・みんなマイミーク♪ とのこと。句読点がなくて読みにくいのですが、いいたいことは何となく伝わります。これもギャル風なのでしょう。徹底してますねー。 どうやら上記音楽ビデオは、「Campus Summit 2012 meets mixi」というギャル向けイベントとのタイアップ企画の一環で制作されたもののようです。 モデルプレス - 「mixi」×読モオーディション、7万フォロワーの一大ムーブメントに イベントのmixiページは8万人以上

    mixiがギャル層をターゲットにしたマーケティング施策を展開|イケハヤ大学【ブログ版】
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2012/07/24
     おぉ・・おぅ。
  • 新社会人のためのバグレポートの基本 - mixi engineer blog

    はじめまして、品質管理部門の柿崎です。 最近、Skyrim にハマってしまい、人生一回休みになりかけています。 季節は春ということで、新社会人になられる方も多いと存じます。 新社会人が会社勤めをするようになって、初めて書くビジネス文書といえば...... そうですね!「バグレポート」ですね。 今回はバグレポートの基について書きたいと思います。 近年、開発現場ではバグトラッキングシステムが定着し、ドッグフーディングのような社内テストを行う現場も増え、テスト担当者以外の方でもバグレポートを提出する機会が増えています。そして前衛的なバグレポートによって、プログラマ達が理不尽かつ不可解なバグ地獄に叩き込まれる機会も増えています。 バグレポートは諸刃の剣です。 良いバグレポートはアプリケーションの問題を速やかに解決まで導きますが、反対にダメなレポートは現場に混乱をもたらします。 良いバグレポートを

    新社会人のためのバグレポートの基本 - mixi engineer blog
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2012/03/21
    tracのチケットテンプレートで、この手のことを書かせるようにしてるけど、それを無視して直接「動きません。バグですか?」と聞いてくるバカがいる。
  • コミュニケーションの会社のコミュニケーション下手 - ガ島通信

    mixiのことです。 「新プラットフォーム発表」ということでmixiにお邪魔してきました。噂されていたFacebookページと同じような機能を持つmixiページの発表ということで、その内容はネットニュースサイトなどが報じていますし、mixiにもページnaviがあります。戦略的に見ても手堅い方向だと感じましたし、詳しくは日経電子版の「ソーシャルメディアの歩き方」で書く予定です。 気になったのはコミュニケーションについてです。 まず、この発表会には質疑がありませんでした。その代わりに発表会の後に笠原社長と原田副社長と話す懇親会が設けられていました。発表はUstで生中継されていましたが、ユーザーからの質問もなしで、懇親会は中継なしでした。そのUstも音声がうまく出力できずに、新機能よりもトラブルへのコメントが多く見られました。 mixiではデザインや規約変更でユーザーから反発を受け、最近では足あ

    コミュニケーションの会社のコミュニケーション下手 - ガ島通信
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2011/09/05
     昔、指導教員に言われた「○○が苦手(ヘタ)だから○○を対象にした研究をする」。 ちょっとこの言葉を思い出した。
  • 著作権、肖像権侵害の無法地帯に2日でなったmixiページ | More Access,More Fun!

    mixiやってるけどFacebookやってない人にはさっばり存在意義がわからないmixiページ。8/31にスタートして2日で、案の定、物凄いことになってしまった。そもそも10〜20代が60%のmixiで、遵法を説いてもしかたないということが証明された感じ。まさしく中国並みと言えるだろう。そもそもは「コミュ」という存在があるのにあらたに「ページ」というものをFacebookに対抗して作り、違いの説明を全くしてないので大半のユーザーは違いがわからないまま突き進んでいるというのが根の問題だ。 ※リツイートみていると「なんでmixiページができたのかわからない」って人が多いが、それは当たり前で、ユーザーのためにできたものではない(と思う)。mixiはお金を払わないでの商用禁止を掲げていた(オフィシャルコミュも有料)ので「企業がプロモーションに使うならFacebookページ」という明確なトレンドが

    著作権、肖像権侵害の無法地帯に2日でなったmixiページ | More Access,More Fun!
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2011/09/03
     なんかユーザ層を見てるんじゃなくてFacebookばかり見てるな。 Facebookと違うユーザ層なんだろうから、自社のユーザ層にとってプラスにならない行動しててもしょうがないと思うがね。
  • http://page.mixi.co.jp/index.html

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2011/08/31
     今日もどこかで見たサービス。
  • mixiは2005年が一番良かったよね

    2005年のmixiにはなかった主な機能 mixiニュース(2006/02/08) mixiミュージック(2006/05/22) → 2009/12/10廃止 mixi動画(2007/02/05) mixiインディーズ(2007/12/06) → いつの間にか廃止 mixi Radio(2008/07/09) → 2009/12/10廃止 mixiボイス(2008/08/04) ミクシィ年賀状(2008/11/28) mixiアプリ(2009/08/24) mixi同級生(2009/11/26) mixiカレンダー(2010/05/11) mixi同僚ネットワーク(2010/06/28) mixiチェック(2010/09/06) mixiチェックイン(2010/09/06) イイネ!ボタン(2010/12/08) 機能以外の主なmixiの変更 社名変更(2006/02/01) 東証マザーズ

    mixiは2005年が一番良かったよね
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2011/08/17
     迷走している感じがするなぁ。 途中から追加された機能はどこかの模倣になってしまっているし。
  • 『mixi』で自分のマイミク一覧に本名表示 プロフィールに本名を入力してる人は設定を見直そう|ガジェット通信 GetNews

    国内最大級SNS『mixi(ミクシィ)』で名を表示する機能が実装された。自分の『マイミクシィ』(友人、以下『マイミク』)一覧に名掲載欄が新設され、そこにユーザーが入力した名が表示される。急なことなので驚いている人もいるようで、せめてアナウンスは欲しかったと言う声が挙がっている。 ※7/1追記: 今回の改変は自分の『マイミク』一覧ページについてのみに適用されたもので、記事公開時に記載した「個別ページの名掲載欄」は従来から存在するものです。 ちなみにプロフィールの名入力欄は以前から存在し、他人からの見られる範囲も異なっていた。それが今回の改定で自分の『マイミク』一覧ページから閲覧可能となったことから、「ほかのユーザーからも名が見えてしまうのでは?」と危惧する声が挙がっている。実際には自分の『マイミク』一覧ページで、自分の『マイミク』の名を見ることしかできない。たとえば、自分の『マ

    『mixi』で自分のマイミク一覧に本名表示 プロフィールに本名を入力してる人は設定を見直そう|ガジェット通信 GetNews
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2011/07/01
     自分たちが歩いてきた歴史を忘れているような気がするのだが。 外部要因に影響されすぎちゃうか。
  • 個人の方もmixiアプリスマートフォン版の提供が可能になりました << mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)

    mixiアプリスマートフォン版の開発・提供を日より個人の方でもできるようになりましたので、ご報告いたします。PC版と同様mixiアドプログラムの利用も可能となります。 但し、個人の方はご利用可能なクレジットカード登録をすることが必須となります。 これに伴いガイドラインの方も変更を行っていますので、ご確認下さい。 詳しくは以下のページをご参照ください。 [スマートフォン版仕様] http://developer.mixi.co.jp/appli/spec/touch/introduction [クレジットカード登録について] http://developer.mixi.co.jp/appli/overview/dev_authorize [mixiアドプログラムについて] http://developer.mixi.co.jp/appli/bs/map/guide [mixiアプリガ

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2011/01/11
     チェック(作るかも)
  • mixi新機能相次ぎ休止、笠原社長が謝罪

    mixiで、ここ数日新機能を相次いで公開し、その直後に取り下げたことについて、ミクシィの笠原健治社長が謝罪コメントを出した。 ミクシィの笠原健治社長は12月3日、SNS「mixi」で、ここ数日新機能を相次いで公開し、その直後に取り下げたことについて、mixi上の「運営者からのお知らせ」ページで謝罪コメントを出した。 「ここ数日、新機能のリリースと休止が相次ぎ、ユーザーの皆様にご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。引き続きスタッフ一同サービスの向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします」としている。 ミクシィは11月30日、メールアドレスからユーザーを検索してマイページにアクセスできる機能を公開したが、ユーザーの反発を受け12月2日に休止(mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し)。12月1日には、マイミクを追加したりコミュニティに参加す

    mixi新機能相次ぎ休止、笠原社長が謝罪
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/12/04
     こういう炎上を見ていると、Facebookが日本で流行らない気もする。
  • mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し

    mixiは、批判が多かった「メアドでユーザー検索」機能を3日で取り下げた。ネットでは、同機能を悪用したという報告もあった。 ミクシィは12月2日、SNS「mixi」に11月30日に追加した、メールアドレスからユーザーを検索し、マイページにアクセスできる機能を取り下げた。同機能については、「メアドを知らせているがmixiでつながりたくない相手にプロフィールなどを見られると困る」など、批判や困惑の声が上がっていた。 mixiでは従来、検索したメアドでmixiに登録しているユーザーがいればマイミク申請でき、いない場合は招待メールを送れる機能を実装していたが、11月30日から、メアドから相手のマイページにもアクセスできるよう仕様変更していた。ユーザーは、自分を検索対象から外すことは可能だが、初期設定のままだと検索可能になっていた。 この変更についてネットでは、「メアドを知らせているがmixiでつな

    mixi「メアドでユーザー検索」取り下げ 反発受け3日で見直し
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/12/02
     この後どのような見直しをおこなうのかが気になる。 でも、比較的早めに動いた気がする(かなり話題にはなっていたけども)。
  • mixiのメールアドレス検索機能を使って援交ビッチの彼氏を救おう:ハムスター速報

    mixiのメールアドレス検索機能を使って援交ビッチの彼氏を救おう カテゴリニュース 関連記事:mixi、遂にメールアドレス検索を実装 ストーカー達の胸が熱くなるな 1: ロングブーツ(長屋):2010/12/01(水) 23:58:44.67ID:1ek+8Kx60 ソース http://mixi.jp/search_friend_mail.pl 5: マーガレットコスモス(東京都):2010/12/02(木) 00:00:02.50ID:AyxGqJe80 どんどんおもしろい遊び方を教えろ 13: 千枚漬け(茨城県):2010/12/02(木) 00:01:15.75ID:jF14t2yN0 具体的に何するの? 57: しもやけ(チベット自治区):2010/12/02(木) 00:04:44.06ID:+c9ctyij0 >>13 ・援交サイト・違法サイトからメアド拾う→mixi

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/12/02
     恐ろしすぎる・・・。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】mixi、遂にメールアドレス検索を実装 ストーカー達の胸が熱くなるな

    1 黒タイツ(関西地方)2010/11/30(火) 23:04:16.14 ID:Ip/alBZ40 ?PLT(12000) ポイント特典 ソース http://mixi.jp/search_friend_mail.pl 6 湯たんぽ(catv?)2010/11/30(火) 23:05:09.46 ID:yoytNsSSP ほう・・・ 8 スケート(宮城県)2010/11/30(火) 23:05:37.21 ID:SIYU2uzU0 さっそく検索してみっか 193 玉子酒(東京都)2010/11/30(火) 23:28:46.14 ID:tPV7JBKr0 寝る前にこのスレ開いて当によかった 続きを読む

    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/12/01
     ワクワクしてきた。
  • mixiはやっぱり素晴らしかった - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    さて、昨今のフェイスブックブームの中でふと思ったのが最近mixiをあまり触っていないということだった。 自分の中の用途としてツイッターの登場によってmixiにおけるコミュニケーションが希薄になっていたのだけれど久しぶりにmixiをちゃんと使ってみるといろいろな機能が実装されている。 フェイスブックやツイッターユーザにもわかるように機能について書いてみる。 mixiチェック いいね!のようにチェックしたものがmixiチェックに表示される。外部サイトにもmixiチェックを気軽に設置できる mixiボイス Twitterのように今何してる?を投稿できる mixiアプリ mixi内でソーシャルゲームなどのアプリケーションを楽しむことができる mixi同級生 卒業した学校を登録することでmixiに登録している同級生を探すことができる これらのようにmixiにはつながりを広げるための機能がたくさん用意

    mixiはやっぱり素晴らしかった - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/10/13
     同じことが出来るものが2種類あった場合、どちらを使うかはそこにいる人次第かなー。 ちなみに、iPhoneアプリはfacebookのほうが良い。
  • 「mixiフォン」が登場か、Googleの「Nexus One」をベースにしたAndroidスマートフォン

    KDDIがシャープ製スマートフォン「IS03」を発表したのを皮切りに、NTTドコモが「GALAXY S」、ソフトバンクモバイルが「HTC Desire HD」を発表するなど、Androidスマートフォンラッシュが続いていますが、大手SNS「mixi(ミクシィ)」がGoogleの「Nexus One」をベースにした「mixiフォン」をリリースする可能性があることが明らかになりました。 ※「mixiフォン」の正体について追記しました 詳細は以下から。 ケータイウェブクリエイターのmemokami氏のTwitterによると、mixiから「mixiフォン」のプロトタイプが送付されてきたそうです。現時点では未リリースのため、機能については書けないとのこと。 Twitter / memokami: そういえばmixiさんから、mixiフォン送って頂い ... また、実際にプロトタイプの写真もアップロー

    「mixiフォン」が登場か、Googleの「Nexus One」をベースにしたAndroidスマートフォン
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/10/08
     特化した何かを作る意味ってなんなんだろ。 スマートフォンのアプリじゃ駄目な理由が知りたい。 むしろmixiはiPhoneアプリを改良して欲しい。
  • mixi大規模障害について 解明編 - mixi engineer blog

    こんにちは、システム技術部たんぽぽGの森です。 先日のmixi大規模障害の原因となったmemcachedの不具合の詳細な解明ができました。 再来週まで発表を見合わせようと思ったのですが、早くお伝えしたほうがいいと思いましたので公開発表致します。 memcachedとlibevent memcachedはlibeventというライブラリを使用してクライアントからの要求(接続、コマンド送信)を処理しています。 libeventを使用するにはevent_baseという構造体を用います。 main threadはmain_baseを使用します。 static struct event_base *main_base; ... int main (int argc, char **argv) { ... main_base = event_init(); ... /* enter the ev

    mixi大規模障害について 解明編 - mixi engineer blog
    pplaceCEO
    pplaceCEO 2010/08/24
     この手の情報を公開してくれるのは嬉しい。 昔からの日本企業だと情報の囲い込みでこういう情報を出さないからなぁ(内部にすら出さないことも)。
  • 1