タグ

2019年6月24日のブックマーク (4件)

  • 医師から見た「発達障害」のリアル 7割超が「診断基準の精度」、5割が「過剰診断」を懸念  | AERA dot. (アエラドット)

    診断する上での、課題や問題点は?(AERA 2019年6月24日号より)この記事の写真をすべて見る 医療からみた「発達障害」とはなにか。診療経験のある医師100人へのアンケートからは、発達障害について、現状の課題も見えてきた。 【発達障害とは何か?医師100人へのアンケート結果はこちら】 *  *  * 2008年、国内初の「大人の発達障害」専門外来を開設した昭和大学附属烏山病院(東京都世田谷区)には、いまも全国から受診者が殺到している。 来院する理由は、大学の学業や研究室でつまずく、就職後仕事のミスや人間関係で悩むなどして、「発達障害だからでは」と人や家族が疑うケースが多い。 発達障害とは、先天的な脳機能の特性によって起きる精神的な発達の障害のこと。「自閉症スペクトラム(ASD)」「注意欠陥・多動性障害(ADHD)」「学習障害(LD)」などがあり、重複する場合もある。 だが、同外来を開

    医師から見た「発達障害」のリアル 7割超が「診断基準の精度」、5割が「過剰診断」を懸念  | AERA dot. (アエラドット)
    AFCP
    AFCP 2019/06/24
    ちょっとモヤモヤする記事かな。日本の状況は自閉スペクトラム症の過剰診断、ADHDの過少診断、限局性学習症は考えるためのデータ不足……という感じに見えるけど。一括りに過剰診断とは言いにくいんじゃないかなあ。
  • アメリカで「大学入試」が大きな議論を呼んでいる理由(畠山 勝太) @gendai_biz

    なぜいま、大学入試が話題なのか 太平洋を挟んだ両国で大学入試が話題だ。 日ではセンター試験から大学入学共通テストへの切り替わりが予定されており、様々な角度から議論がなされている(詳しくは文部科学省・大学入学者選抜改革のページを参照)。 米国ではハーバード大学でのアジア人に対する入学差別の話やエリート大学での入試不正問題から、SAT(Scholastic Aptitude Testの略、College Boardという民間のNPOによって開発され、TOEFLなどでも有名なEducational Testing Serviceによって実施されている。SATの他にACT(American College Testing)と呼ばれる試験も存在するが、字数の都合上SATとまとめて議論する)と呼ばれる日のセンター試験に若干似ている学力試験への逆境スコアの導入へと話が飛び火している。 そこで今回は、

    アメリカで「大学入試」が大きな議論を呼んでいる理由(畠山 勝太) @gendai_biz
    AFCP
    AFCP 2019/06/24
    "逆境スコアは31の項目からなる複合指標で、項目は大きく住宅付近の環境と学校並びに学校近辺の環境から構成される"
  • 無くした財布が戻る確率、中の現金が多いほど高い 世界規模で調査

    実験で使われた半透明の財布と現金や鍵などの内容物。科学誌サイエンス提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / SCIENCE / Christian Zd 【6月21日 AFP】無くした財布に入っている現金の総額によって、財布が持ち主に戻ってくる可能性は変わるのだろうか──。 古典的な経済理論では、誘惑が大きければ大きいほど人は正直でいられなくなると示唆されているが、このほど発表された研究結果はこの考えを覆すものとなった。利他主義、そして「泥棒」になることへの強い嫌悪感が金銭的誘因に勝ったのだ。 研究チームは40か国355都市を対象とする大規模な実験を行い、この問題について調査した。これは経済学と心理学の交点に関するこれまでで最も厳密な調査の一つとなった。 調査では、国によって極端な差異がみられることが明らかになった。「正直さ」の最上位はスイスとノルウェーで、ペルー、モロッコ、中国

    無くした財布が戻る確率、中の現金が多いほど高い 世界規模で調査
    AFCP
    AFCP 2019/06/24
    心理学だなあ!かかっている研究費もすごい。 元論文 https://science.sciencemag.org/content/early/2019/06/19/science.aau8712 は Sience 。
  • 中学生にわいせつ容疑の児童養護施設元職員逮捕 福岡県警|【西日本新聞ニュース】

    児童養護施設の職員だった立場を利用し、入所する中学生にわいせつな行為をさせたとして、福岡県警は17日、児童福祉法違反(淫行させる行為)の疑いで、北九州市内の施設の元職員、秋田将嗣容疑者(43)=同市若松区畠田3丁目=を逮捕した。 逮捕容疑は3月8日午後10時半ごろ、福岡県内のホテルで、18歳未満と知りながら、施設に入所している男子中学生にわいせつな行為をさせた疑い。「ホテルには行ったが、わいせつな行為はしていない」と容疑を否認しているという。 県警によると、秋田容疑者は児童指導員として約7年間施設に勤め、入所する子どもの生活全般を指導する立場だった。施設側は、許可なく子どもを外泊させるなどの問題行動があるとして「児童への過剰な接触」で訓戒処分としたが、改善が見られないとして2月22日、諭旨退職処分にしていた。北九州市は17日、今回の事件を受けて施設の特別指導監査を始めた。職員らから事情を聴

    中学生にわいせつ容疑の児童養護施設元職員逮捕 福岡県警|【西日本新聞ニュース】
    AFCP
    AFCP 2019/06/24
    "採用で性的指向を確認する仕組みが必要" この仕組みが思いつかないのがしんどいところだなあ。自己申告……でもないよりましなのかな。実効性がないわりに失うものが大きそうな気もするけど。どうだろ。