タグ

2020年7月10日のブックマーク (10件)

  • 年齢制限緩和で受験者増の地域も 20年度教員採用試験

    2019年度に、計68の都道府県・指定都市教委などが行った20年度公立学校教員採用選考試験について、文科省は7月10日、実施方法に関する調査結果を取りまとめた。教員不足や年齢構成の偏りを背景に、新たに9府県市で受験年齢制限を緩和。「年齢制限なし(4月1日現在で満59歳以下)」とした府県市が41に増加した。年齢制限の緩和により40~50代の受験者が大幅に増えた地域もあり、同省は「候補者の幅を広げる上で有効」とみる。 「制限なし」とする自治体は増え続けている 今回新たに「年齢制限なし(4月1日現在で満59歳以下)」としたのは秋田県、茨城県、埼玉県、京都府、兵庫県、鳥取県、札幌市、神戸市の8府県市。また徳島県は、年齢制限を39歳から49歳に引き上げた。 そのうち茨城県では、受験年齢制限を44歳から制限なしに緩和したところ、新たに45歳以上の計200人が受験。他にも札幌市で39歳から制限なしに緩和

    年齢制限緩和で受験者増の地域も 20年度教員採用試験
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    "年齢制限の緩和により40~50代の受験者が大幅に増えた地域もあり、同省は「候補者の幅を広げる上で有効」とみる" 元の調査資料はこちら https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/2020/1422489_00002.html に。
  • Delay to Early Intensive Behavioral Intervention and Educational Outcomes for a Medicaid-Enrolled Cohort of Children with Autism - Journal of Autism and Developmental Disorders

    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    これは興味深い論文だな。自閉スペクトラム症に対する ABA (EIBI) の開始時期の遅れが教育のアウトカムにあたえる影響について。開始は早いほうがよいというわかりやすい結果。ミネソタから。 JADD 。
  • Brief Report: Intranasal Ketamine in Adolescents and Young Adults with Autism Spectrum Disorder—Initial Results of a Randomized, Controlled, Crossover, Pilot Study - Journal of Autism and Developmental Disorders

    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    こんな研究が始まっているのか。自閉スペクトラム症への経鼻ケタミン投与の DBRCT 。どういう結果になるんだろうな。続報待ち案件だけど……ちょっと期待したい感じもするが……どうだろ。楽観的すぎるかな。
  • 長崎30代医師「過労死」で和解…84日連続勤務、月平均177時間残業 妻「やっと主人のことが認められた」 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 労働 長崎30代医師「過労死」で和解…84日連続勤務、月平均177時間残業 「やっと主人のことが認められた」 長崎市の長崎みなとメディカルセンターに勤務していた男性医師(当時33)が2014年12月に亡くなったのは過重労働が原因だとして、遺族が病院を運営する市立病院機構に約4億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟で、病院側が過労死と認め約1億6700万円の賠償金を支払うことで和解した。和解は7月10日付。 病院側は、約1億6700万円を遺族に支払うよう命じた長崎地裁判決を不服として控訴していた。病院側は遺族に謝罪し、今後働き方改革のための特別委員会を設置する。 これまで過労死と認めて来なかった病院側だったが、4月に新しい理事長と病院長が就任し、対応が大きく変わったという。 7月10日に東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開いた医師ユニオンの植山直人代表は「意識の高い

    長崎30代医師「過労死」で和解…84日連続勤務、月平均177時間残業 妻「やっと主人のことが認められた」 - 弁護士ドットコムニュース
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    "これまで過労死と認めて来なかった病院側だったが、4月に新しい理事長と病院長が就任し、対応が大きく変わったという"
  • 教員の障害者雇用、1.27% 学校現場で採用進まず

    文部科学省は10日、各都道府県教育委員会の教員に占める障害者の割合が昨年6月1日時点で1.27%だったとの調査結果を発表した。教委の事務職員では7.39%で、学校現場での障害者雇用が進んでいない実 ...

    教員の障害者雇用、1.27% 学校現場で採用進まず
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    "教員に限った実際の雇用率は、都道府県別で最も高い宮崎でも2.05%で、宮城2.03%、沖縄1.91%と続いた。兵庫の0.82%、青森0.90%、岐阜0.98%が低かった"
  • コロナ禍での“特別扱い”の支援求める日薬の要望書に違和感

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    コロナ禍での“特別扱い”の支援求める日薬の要望書に違和感
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    こういう論調は珍しいな。 "では、「薬局と他業種は違う」と喧伝できるほど、我々薬局はコロナ禍において国民に貢献してきただろうか"
  • 最高裁 「逸失利益」の賠償 分割受け取り認める初めての判断 | NHKニュース

    交通事故で脳に重い障害が残った被害者が、保険会社などに賠償を求めた裁判で最高裁判所は訴えを認め、将来働いていたら得られたと見込まれる「逸失利益」の賠償について、通常の一括での受け取りではなく、分割での受け取りを可能とする初めての判断を示しました。 1審と2審は訴えを認めて、毎月35万円余りの支払いを命じ、保険会社などが上告していました。 9日の判決で、最高裁判所第1小法廷の小池裕裁判長は「障害が残った場合の逸失利益について、被害者が定期金による賠償を求めた場合、損害賠償制度の目的や理念に照らして、相当と認められる時には、定期金による賠償の対象となる」とする初めての判断を示し、上告を退けました。 定期金での受け取りにすると、長期間にわたる運用益が差し引かれないため、一括での受け取りと比べると総額は多くなります。 被害者の代理人を務めた青野渉弁護士は「定期金賠償が選択肢の1つとして認められたこ

    最高裁 「逸失利益」の賠償 分割受け取り認める初めての判断 | NHKニュース
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    "定期金での受け取りにすると、長期間にわたる運用益が差し引かれないため、一括での受け取りと比べると総額は多くなります" こういうことになるのだな。
  • 障害児支援の事業所指定取り消し|NHK 兵庫県のニュース

    姫路市にある障害児の支援施設が必要な常勤の職員がいないにもかかわらず、いると虚偽の申請を行い、姫路市などから不正に給付費を受け取っていたとして、市は、施設の指定を取り消しました。 一方、施設の運営会社はNHKの取材に対し、「不正は一切行っておらず、不当な対応だ」と話しています。 指定取り消しの処分を受けたのは、いずれも姫路市内で知的障害などがある子どもの生活支援を行っている「児童デイサービスりぼん忍町」と「放課後等デイサービスりぼん花影町」です。 こうした施設の人員配置などの基準を定めた姫路市の条例では、安全管理やサービスの質を担保するため、常勤の職員を1人以上置くよう定めています。 姫路市によりますと、2つの施設は平成27年4月から去年12月までの間、必要な常勤の職員がいないにもかかわらず、「配置している」と申請していたということです。 市の立ち入り調査がきっかけで判明したということで、

    障害児支援の事業所指定取り消し|NHK 兵庫県のニュース
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    "一方、2つの施設の運営責任者はNHKの取材に対し、「不正は一切行っておらず、市の対応は不当だ。取り消しの無効を求め裁判で争う」と話しています" こういうもめ方をするのって、わりと珍しい気がするな。
  • 香港、生徒の政治活動を禁止 歌や「人間の鎖」も - BBCニュース

    香港政府の教育局は8日、学生・生徒が学校で一切の政治的な活動に関わることを禁止した。歌を歌うこと、スローガンの掲示、授業のボイコットも禁じた。 香港で昨年来繰り広げられた民主化運動には、未成年の子供も大勢が深く関わった。時には暴力的にもなった抗議行動に参加したことで、計約1600人の未成年者が逮捕された。

    香港、生徒の政治活動を禁止 歌や「人間の鎖」も - BBCニュース
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    これ、中国はひどいねえ、と言っていてよい話ではないのだよな。日本は生徒の政治活動、かなり禁止しているし。わりとひどい状況ではある。三校禁とかってまだ生き残っている地域もあるんだろうか。
  • 「LINEブロックされたから殺した」と供述 静岡 女子大生殺害 | NHKニュース

    先月、静岡県沼津市の路上で女子大学生が刃物で刺され殺害された事件で、逮捕された同じ大学の20歳の男が、「LINEをブロックされたから殺した」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。検察は刑事責任能力を調べるため「鑑定留置」を請求し、精神鑑定が行われることになりました。 警察の調べに対し、「山田さんにLINEをブロックされたから殺した。刃物を購入して山田さんの車や自宅を特定して待ち伏せした」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。 堀容疑者は、1年ほど前からLINEで山田さんを何度も事に誘っていましたが、断られていたということです。 静岡地方検察庁沼津支部は、動機が極端で一方的に執着する様子がうかがえることなどから、専門家による精神鑑定を行って刑事責任能力を調べるため、裁判所に「鑑定留置」を請求しました。 期間は、9日からおよそ3か月間の見通しで、検察は

    「LINEブロックされたから殺した」と供述 静岡 女子大生殺害 | NHKニュース
    AFCP
    AFCP 2020/07/10
    これ "LINEブロック" が見出しになるのもよくわかるのだけど、本質的には「交際を断られたから」に近いよな。事実の記載としてより正しいと見るべきか、LINEを悪く見せようという意図を邪推すべきか。