タグ

2020年9月11日のブックマーク (5件)

  • 「全生徒にICT端末」わずか2% コロナで前倒しのGIGAスクール構想難航 | 毎日新聞

    タブレット端末を使って授業を受ける児童。端末が配布されたのは一部の学校にとどまる=水戸市立下大野小学校で2020年7月30日午前11時43分、森永亨撮影 文部科学省は11日、全国の小中学校で児童生徒が1人1台のパソコンなどのICT(情報通信技術)端末を使って学ぶ環境を整える「GIGAスクール構想」について、公立校への端末配備の進捗(しんちょく)状況(8月末時点の速報値)を発表した。2020年度中に配備を終えるのが目標だが、8月末までに端末の納品が済んだのは1811自治体のうち37自治体(2.0%)にとどまった。名古屋市など7自治体では、納品が21年度以降にずれ込む可能性があるという。 全国の自治体が一斉に端末の購入を進めているため、メーカーの供給が追いついていないとみられる。 配備が完了していない自治体に納品時期の見通しを尋ねたところ、496自治体が「年内」、1271自治体が「年度内」と回

    「全生徒にICT端末」わずか2% コロナで前倒しのGIGAスクール構想難航 | 毎日新聞
    AFCP
    AFCP 2020/09/11
    "名古屋市など7自治体では、納品が21年度以降にずれ込む可能性があるという"
  • 死ぬ権利、フランスで議論再燃 難病患者「極度の痛み」―「意思尊重を」声多く:時事ドットコム

    死ぬ権利、フランスで議論再燃 難病患者「極度の痛み」―「意思尊重を」声多く 2020年09月11日07時15分 難病のアラン・コック氏=8月12日、フランス東部ディジョン(AFP時事) 【パリ時事】フランスで難病の男性が薬物投与による「積極的な安楽死」の容認をマクロン大統領に求めたが認められず、「死ぬ権利」をめぐる議論が再燃している。仏メディアには「男性の意思を尊重すべきだ」と訴える市民の声が多いが、慎重な議論を呼び掛ける医師らの声もある。 患者女性「安楽死許して」 ブログなどに赤裸々な内面―医師嘱託殺人 男性は、東部ディジョン在住のアラン・コック氏(57)。仏紙フィガロによれば、23歳の時、血管の壁が徐々に失われる難病であることが分かった。意識ははっきりしているものの、「耐え難い極度の痛み」があり、自宅で治療を受けながら寝たきり生活を送っていた。 現行法では致死薬投与などの「積極的な安楽

    死ぬ権利、フランスで議論再燃 難病患者「極度の痛み」―「意思尊重を」声多く:時事ドットコム
  • 義務教育未修了者把握へ 国勢調査で初調査 関係者「夜間中学増設を」 | 毎日新聞

    今年、開始から100年の節目を迎える「国勢調査」(インターネット回答は14日、調査票は10月1日から)で、小中学校を卒業していない「義務教育未修了者」が調査対象となる。国はこれまで同種の調査をしてこなかったが、夜間中学の設置促進などを定めた教育機会確保法の成立(2016年)を受け、設置の指標とするため初めて実態把握に乗り出す。数十年にわたって調査を求めてきた夜間中学関係者は「大きな一歩。調査結果を基に、自治体は更に丁寧にニーズを掘り起こしてほしい」と話す。 国勢調査は10年に1度の大規模調査の際、在学しているか最終的に卒業した学校の種別について尋ねており、従来は「小学・中学」▽「高校・旧中」▽「短大・高専」▽「大学・大学院」――から答えを選んでいた。この場合、小中学校が一つの選択肢にまとめられているため、家庭の事情などで小学校を卒業した後に中学校へ進学しなかったり中学校を途中でやめたりした

    義務教育未修了者把握へ 国勢調査で初調査 関係者「夜間中学増設を」 | 毎日新聞
    AFCP
    AFCP 2020/09/11
    "国が義務教育未修了者を正確に調査してこなかった背景には、夜間中学の成り立ちが関係している"
  • 7月も病院の赤字続く、患者数が依然として大幅減

    病院会、全日病院協会、日医療法人協会は10日、合同で実施した7月の経営状況調査の結果をまとめた。患者数の回復傾向が7月も認められたが、回復は小幅で対前年では依然として大幅な減少が続いており、医業損益の大幅な赤字の継続が確認されたとしている。緊急包括支援事業が実施されているが、病院の経営改善は順調には進んでいないため、経営支援の継続が必要だとした。【ライター 設楽幸雄】 7月の調査対象は、前回の第1四半期(4-6月)調査で回答した222病院で、そのうち177病院が回答。全てが有効回答だった。このため、調査結果は、同じ177病院の4月から7月までの経営状況を示すものとなった。平均病床数は424。 7月の医業収益は前年比6.3%減で、6月の6.6%減と同程度となった。4月の11.5%減、5月の18.6%減に比べると減少幅が縮小している。 入院診療収入は前年比6.4%減で、6月の8.5%減

    AFCP
    AFCP 2020/09/11
    そろそろ本気でやばいところがでてきそうだな……。
  • 聴覚が敏感すぎる自閉症の13歳少女、命の危機に瀕した隣人のかすかな声を聴き救助。名誉勲章が授与される|FINDERS

    LIFE STYLE | 2020/09/10 聴覚が敏感すぎる自閉症の13歳少女、命の危機に瀕した隣人のかすかな声を聴き救助。名誉勲章が授与される Photo By Shutterstock 文:ヤジマミユキ 自閉症の人の中には、視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚といっ... Photo By Shutterstock 文:ヤジマミユキ 自閉症の人の中には、視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚といった感覚が過敏で、生きづらさを感じている人がいる。このような状態は「感覚過敏」と呼ばれている そんな中、人より聴覚に敏感な1人の少女が起こした、奇跡の救出劇に感動の声が集まっている。 暗くて寒い冬の日に隣人に起きた悪夢 米国イリノイ州のハーウッド・ハイツに暮らすケイシー・ブリスレーンさん(13歳)は自閉症で、生まれつきの人より聴力が敏感だった。『Chicago Tribune』によると、ケイシーさんは蛍光灯の

    聴覚が敏感すぎる自閉症の13歳少女、命の危機に瀕した隣人のかすかな声を聴き救助。名誉勲章が授与される|FINDERS
    AFCP
    AFCP 2020/09/11
    過敏な感覚が有用な場面というのも、もちろんあるのだよなあ。現代社会であっても。