Agrius_Akitaのブックマーク (2,221)

  • 七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島)

    おけけパワー中島と人間関係に対価システムを持ち込むオタク https://anond.hatelabo.jp/20200703193938 先日こちらのお気持ち文を投下したところ、想像以上の反響があった。私も主にツイッターで感想などを眺めていたのだが、感想をつぶやいてくれた人のうち7割ほどが七瀬サイド、2割ほどがおパ島綾城サイド、残り一割はどちらにも属さないという比率であった。 追記や補足で、七瀬サイドが対価システムに走る理由や、それらが巻き起こす事故についてざっくりと説明をしたが、やや説明不足なところがあったため、あらためて対価システムの成り立ちと、巻き起こった事故などについて書かせていただく。 なお、今回の文章は漫画への関連性が薄く、私の実体験や周囲で観測した事故の話を多分に含んでいるため、人によってはトラウマの想起を招いたり、公平性に欠けるところも多々見受けられると思う。不快に思わ

    七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島)
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/07/05
    野生の心理学者手記だ(第二部)
  • おけけパワー中島と人間関係に対価システムを持ち込むオタク

    最近、おけけパワー中島(以下おパ島)という概念が新たに出来た。 初出は2020年6月7日に投稿された真田氏の漫画「秀才字書きと天才字書きの話です」に出てくる、主人公が崇拝レベルで慕う神字書きと仲のいい相互フォロワーのハンドルネームなのだが、多くの同人界隈にそれぞれのおパ島(概念)がいるようで、漫画に感銘を受けた声と、同人オタクの怨毒と悲鳴とともに一気に広まった。 どの悲鳴も新鮮かつ悲痛なものであり、お気持ち文が好きな人には是非ともツイッターで検索をかけて苦酸っぱさを味わってほしい。 ”おパ島にはなれないから、文を極める”という危険性 私が「秀才字書きと天才字書きの話です」と続編「神字書きがジャンル移動する話」を読んで思ったのは、「七瀬の思う人間関係と綾城、おパ島の人間関係が綺麗に事故ってるなあ」だった。 おパ島ツイートでおもに悲鳴を上げているのは、ほとんどが七瀬サイドの人間である。私もその

    おけけパワー中島と人間関係に対価システムを持ち込むオタク
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/07/05
    野生の心理学者手記だ(第一部)
  • 存在しないことになっている水上スラムに行く

    1982年生まれ。ウィーンに住んでいるのに、わざわざパレスチナやらトルクメニスタンやらに出かけます。 岡田悠さんと「旅のラジオ」更新中。 前の記事:ブードゥー教のシャーマン、エグングン祭りに集まる > 個人サイト ウィーンと私と、旅する子どもたち ラゴスへの道 ラゴスは1,000万人を超える大都市だ。富裕層のエリアを切り取った写真を見せられて、アフリカ大陸だとわかる人は少ないだろう。 駐在員が多く住む国際都市ゆえ、生活水準も低くない。それなのに、これはまったく不可解なことだが、ベナン国境からラゴスへと通じる道路は、理想から無辺際の隔たりをみせているのだ。 陥没と隆起のはてない路上に、無数のごみがひしめいている。論理の帰結としてひどい渋滞が起こる。時速20kmでも進めば御の字だ。 ナイジェリアより貧しいトーゴやベナンの幹線道路は好ましく整備されていたのに、これはどうしたことなのか。 ラディカ

    存在しないことになっている水上スラムに行く
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/30
    チップ文化があるところで生活したことがないし、ましてやこの現地で生活したことないから、"敬意の具現化"について何も言えないし何か言っても的外れになるだけだろうと想像できるとブコメ見ながら思った
  • コロナで変化したミニマリストたち 備蓄も重視する新スタイル【#コロナとどう暮らす】 - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスがもたらした社会の混乱は、マスク料品といった生活必需品を備蓄しておくことの大切さを、私たちの心に強く植え付けた。生活スタイルを変える人が増える中、物を極力持たない「ミニマリスト」は、どうコロナと向き合い、過ごしているのか。今回、男女3人のミニマリストを取材。彼らの独特で進化した生活スタイルは、ウィズコロナ時代を生き抜く新たな可能性を秘めていた。(取材・文:猪瀬聖/撮影:岸絢/Yahoo!ニュース 特集編集部) 首都圏在住の専業主婦メミコさん(38)は、新型コロナを機に、2年前から書き続けているブログのタイトルを変えた。新しいタイトルは、「ミニマリストを捨てました。」。最近のブログには、トイレットペーパーが山のように積まれた家の棚や、料品で埋まった引き出しなど、ミニマリストとは程遠いイメージの写真がアップされている。

    コロナで変化したミニマリストたち 備蓄も重視する新スタイル【#コロナとどう暮らす】 - Yahoo!ニュース
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/30
    ミニマリストそのもの是非は別としても、「ミニマリストと備蓄の両立」、「ミニマリストは備蓄のスペース的な余裕がある」は間違ったことは言ってないし本末転倒でもないでしょ >トップコメ
  • 【イタリア】水の底に沈んでいた12世紀の村が来年、ダムのメンテナンスにより姿を現す可能性があるらしい「カリオストロの城ラストシーンか」

    ヤギの人🐐 @yusai00 イタリア、ダムの底に沈んだ12世紀の村。それが来年、ダムがメンテナンスで水を完全に抜くので姿を現す可能性があるそう。ロマンだ… twitter.com/UrbanFoxxxx/st… 2020-06-27 11:36:21 Irène DB @UrbanFoxxxx The ruins of Fabbriche di Careggine, a 12th c. village in Tuscany submerged under the artificial Lago di Vagli since the construction of a dam in 1946. Occasionally seen when the lake is drained during maintenance work, it could resurface again in 20

    【イタリア】水の底に沈んでいた12世紀の村が来年、ダムのメンテナンスにより姿を現す可能性があるらしい「カリオストロの城ラストシーンか」
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/29
    神秘的 / ヴァグリ湖とかレジア湖とか何ヶ所かあるっぽい
  • 「2万円の包丁が…」スーパー前の刃物研ぎに包丁をお願いしたらサビだらけに…刃物屋に聞いたら衝撃の事実を告げられた

    勢州たぬき工房 @rabbitueki @t_seiko こんにちは。 グラインダーで包丁が赤熱する位焼いたのなら、切れ味は悪くなったかと。研いでも100%回復する事は無いでしょう。 一般的なダマスカスは鋼とニッケルを積層しています。耐蝕性の差を利用して硝酸硫酸等で処理するか、耐摩耗性の差を利用して砥石の泥で研ぎ出せば模様は回復するはずです。 2020-06-28 17:58:20 勢州たぬき工房 @rabbitueki @t_seiko 砥石で力をいれて砥面で研ぐと、鋼もニッケルも真平らになるので模様が消えます。 力を抜いて砥石から出る泥、研泥を砥石表面と包丁の間に挟んでいる状態を維持して研いでみてください。すると耐摩耗性の差から表面がわずかに凸凹になって模様が回復するはずです。YouTubeに関連動画が多く有りますよ。 2020-06-28 18:02:58

    「2万円の包丁が…」スーパー前の刃物研ぎに包丁をお願いしたらサビだらけに…刃物屋に聞いたら衝撃の事実を告げられた
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/29
    ダマスカス鋼とか霞の包丁の話題に毎回現れる「これは偽物!」を見るたびに、他人がいいなぁと思ってる物にそれ言うんだと心の中の独歩ちゃんが「なんだぁ?てめぇ……」と言っている
  • 冷やし中華かという料理めんどくせ

    表題の通りだが、冷やし中華とかいう料理って、いろいろな材を買ってこなきゃいけない上、卵をいい感じに焼いて(フライパンを洗う手間が増える)、きゅうり、ハム、卵を細かく刻むという尋常でない労力を使うにも関わらず、べ終わるのは一瞬で、しかも上記の労力が料理の味に全く加味されないところがひどいと思うんだよね。 一人暮らし始めて「夏は冷やし中華だろ」って思って作ってみたんだけどもう二度とやらないわ。お母さんに泣いて感謝するレベル。

    冷やし中華かという料理めんどくせ
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/27
    麺と紅生姜とハムがあればよくない? 紅生姜がメイン食材だよ冷やし中華は
  • コロワイド、大戸屋株主総会で失態、自社提案に拍手せず

    チェーン大手、大戸屋ホールディングス(HD)が6月25日に開いた株主総会で、筆頭株主であり19%を保有する外大手、コロワイドが出していた株主提案に対する賛成比率が15%程度しかなかったことが、26日に関東財務局に提出した臨時報告書で明らかになった。議場で議決権を行使するはずのコロワイドの関係者が、拍手すべき場面で拍手しなかったと大戸屋関係者は指摘している。

    コロワイド、大戸屋株主総会で失態、自社提案に拍手せず
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/27
    めちゃくちゃデカいプリンが写ってる
  • カイコからコロナワクチン? 九大が候補物質の開発成功:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    カイコからコロナワクチン? 九大が候補物質の開発成功:朝日新聞デジタル
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/27
    57577になってる
  • 『あつまれ どうぶつの森』に蔓延る“暗黒人身売買市場“を懸念し、ハッカー集団が「どうぶつ無料配布システム」構築。毒と毒が喰らいあう - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『あつまれ どうぶつの森』に蔓延る“暗黒人身売買市場“を懸念し、ハッカー集団が「どうぶつ無料配布システム」構築。毒と毒が喰らいあう 憧れの住民がどうしても、欲しい。『あつまれ どうぶつの森(以下、あつ森)』プレイヤーはいつでもこうした熱に浮かされてきた。多くの島民の身を焦がしてきた代表格は、作から彗星のごとく現れた新どうぶつ「ジャック」だろう。ネコ系のキザな男で口癖は「キリッ」。黒メガネの奥にオッドアイが光る端正な顔立ちのキャラクターだ。彼を求めて止まないユーザーは数知れず。オンライン上では高額ベルや大量の「マイルりょこうけん」、あまつさえリアルマネーを使ってジャックを売買する例が後を絶たない。ネット上の『あつ森』プレイヤーたちは恋慕の情とシビアな取引に憔悴し、ついには「ダンボール状態ジャック大喜利」という奇行におよぶようになっている。何かが狂ってしまったのだ。 こうし

    『あつまれ どうぶつの森』に蔓延る“暗黒人身売買市場“を懸念し、ハッカー集団が「どうぶつ無料配布システム」構築。毒と毒が喰らいあう - AUTOMATON
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/24
    デッドセックだ
  • セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信

    【ニューヨーク共同】「セグウェイ」の名称で知られる立ち乗り電動二輪車の生産が来月15日に終了することが明らかになった。米国の製造元が23日発表した。開発時から「夢の発明」と騒がれ、2001年に発表された際は大きな反響を呼んだ。警備や観光で活用されたが、販売は振るわなかった。 セグウェイは声明で「近年セグウェイの市場は飽和している。セグウェイは非常に耐久性があり、多くは10年以上使われている」と述べた。 セグウェイは、米国の発明家ディーン・カーメン氏が開発。ブレーキやアクセルはなく、左右の車輪の間の台に立って重心を移動することで前進、後退などができる。

    セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/24
    未来感のある乗り物だった
  • 【翻訳】技術的負債という概念の生みの親 Ward Cunningham 自身による説明 - t-wadaのブログ

    システム開発の世界において「技術的負債Technical Debt)」は繰り返し話題になり、しばしば炎上しています。 技術的負債という概念の生みの親は Ward Cunningham (ウォード・カニンガム)です。彼は 1992 年にオブジェクト指向プログラミングの国際カンファレンス OOPSLA '92 の Experience Report でコードの初回リリースを負債に例えました("Shipping first time code is like going into debt")。 Ward Cunningham はソフトウェアの世界に多くの貢献を果たしてきました。Wiki の発明者であり、XP と TDD の父 Kent Beck の師匠のような存在であり、建築の世界の「パタン・ランゲージ」を Kent Beck と共にソフトウェアに輸入した人であり、「アジャイルソフトウェア開

    【翻訳】技術的負債という概念の生みの親 Ward Cunningham 自身による説明 - t-wadaのブログ
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/23
    アレの名前は「粗悪品」じゃないの、対になるのは「製品」でそこから技術的負債の概念につながる
  • Google、セキュリティスキャナー「Tsunami」をオープンソースで公開。ポートスキャンなどで自動的に脆弱性を検出するツール

    Googleセキュリティスキャナー「Tsunami」をオープンソースで公開。ポートスキャンなどで自動的に脆弱性を検出するツール Announcing the release of the Tsunami security scanning engine to the open source communities to protect their users’ data, and foster collaboration.https://t.co/qrvmilHm1r — Google Open Source (@GoogleOSS) June 18, 2020 Tsunamiは、アプリケーションに対してネットワーク経由で自動的にスキャンを行い、脆弱性を発見してくれるツールです。 Googleは、現在では攻撃者が自動化された攻撃ツールへの投資を続けており、ネット上に公開されたサービスが攻

    Google、セキュリティスキャナー「Tsunami」をオープンソースで公開。ポートスキャンなどで自動的に脆弱性を検出するツール
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/23
    セキュリティチェックを「水をかけてみて壁に亀裂や低くて防げないところを見つける」と例えるのは上手いなと思った、ただ津波だと全部壊してしまうイメージになる欠点は確かにあるけども
  • 2030年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__

    昨年、メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみるというnoteを書いたところ、6万回近く読んでいただけました。ノーコードというプログラミングのコードを書かずにいろいろなwebサービスやアプリを作れるツール群についてのnoteだったわけですが、その中に下記のようなツイートを貼り付けていました。 メルカリみたいなサービスを作ってみたhttps://t.co/lXe5towLjp 決済はできないようにしてるんだけど、実はこれ 一切コードを書かずに作ってます。 これから新規サービスを始める方は、プログラムを書いて作るか、ツールを使って作るかよく考えた方がいいかも。 pic.twitter.com/CzjpEil1Px — しんじ🇻🇳NoCodeスクール (@__shinji__) October 14, 2019 こちら、Bubbleというノーコードツールを用いて作ったのですが

    2030年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/22
    はてな村の掟をnoteに持ち込むな / 掟よりも「Webサービス開発者です。コードは書けません。」or「webサービスを”Webエンジニア”でなく”エンジニア”が開発する未来の話だからこれでいい」くらいの言及のがよくね?
  • 軍隊に比肩する個人

    実際いたらどうなるんだろう。 機動隊出してもアッサリ全員倒され、麻酔銃で撃っても当たらないし当たっても効かない、みたいな強さ メチャクチャ暴れられたら自衛隊とか出すのかな 逆に最初犯罪やって以降は特に暴れなかったらどうなんだろう いち市民が国家に対する脅威になる状況って想定されてなさそうな気がするんだよな

    軍隊に比肩する個人
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/22
    どうにかして眠らせることができれば、あとはロケットに乗せて宇宙に送り出してしまえばよさそう
  • 『FFタクティクス』が発売された日。シリーズ初のシミュレーションRPGの社会派ストーリーにのめり込んだ【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    『タクティクスオウガ』の基ゲームデザインと『ファイナルファンタジー』のジョブ&アビリティを組み合わせたシステムが人気でした。 最初は見習い戦士とアイテム士しか選べませんが、ジョブレベルが上がるとナイトやシーフ、白魔導士や黒魔導士が選択可能に。その後も条件を満たすことでさまざまなジョブが選べるようになります。 特定の条件のユニットを敵味方関係なく攻撃する“算術士”などトリッキーなジョブもいるため、やり込みがいがありましたね。 また、仲間になるキャラクターのひとり、シドの強さも語り草。ふだんは女性キャラクターばかり使っている自分もさすがにシドはメインで使っていました(笑)。 特定の条件で『ファイナルファンタジーVII』のクラウドを仲間にできたり、ミニゲームでサウンドノベルをプレイできたりと寄り道要素も豊富でした。 『ファイナルファンタジータクティクス』と言えば社会派のストーリーも魅力。 主人

    『FFタクティクス』が発売された日。シリーズ初のシミュレーションRPGの社会派ストーリーにのめり込んだ【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/21
    記念日
  • やり込みと廃課金しかないのか

    筆者はそもそもゲームがあまり得意ではないこともあり、今プレイしているのはアズレンだけである。 これは、課金額がそこそこかつ、スキマ時間あるいはながらで楽しめるゲームが、他に見つけられていないからだったりする。 個人的に、ゲームはゆるーく遊びたいというのが一番大きい。 ということはつまり自分が苦手なゲームは、やり込みや高額の課金が事実上前提となっているようなゲーム。 そういうゲームをゆるーく楽しむのも不可能じゃないと思うけど、それは経験上「ゆるーく遊ぼうとすること自体がストレスになって投げ出す」未来しかないと。 でも今人気のゲームって、だいたいこの2つの要素のどちらかあるいは両方が実装されているゲームばっかりに見えてならない。 というか、そういうゲームの情報ばっかりこっちに届く感じで、それだけで自分から探しに行く気力が削がれることおびただしい。 例えばやり込みゲー。 昔はMMOがプレイ時間に

    やり込みと廃課金しかないのか
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/21
    ストーリー進めるだけとかゆるく遊びたいだけならたいていのゲームは一人でのんびりプレイして満足できるのに、楽しめない理由と責任をゲーム側に押し付けるムーブはダサいと思う / 本文中のApexはARKでしょ
  • 消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円

    消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/20
    微課金857万円な石油王ツイの発信源はこれか
  • 「デフォルト」だから遅くなる、 Wi-Fiルーターの最新設定術

    Wi-Fiルーターは、最初にインターネット接続設定をするだけで使えてしまうケースが多い。そのため、多くの設定項目をデフォルトにしたまま使っている人もいるだろう。だがルーターの設定を見直せば、Wi-Fiがさらに速く、快適になる可能性がある。 高速通信が必要なら5GHz帯でつなぐ IEEE 802.11axドラフト版やIEEE 802.11acに対応するWi-Fiルーターは、IEEE 802.11a/n/ac/axが使う5GHz帯と、IEEE 802.11b/g/n/axが使う2.4GHz帯の2つのアクセスポイントを内部に持ち、双方の電波を同時に送受信できる。2.4GHz帯の電波しか利用できない古めの機器と接続の互換性を保つため、こうした作りになっている。 IEEE 802.11acに対応するノートPCやスマホなどの子機は、802.11a/b/g/nにも対応しているので、2.4GHz帯と5GH

    「デフォルト」だから遅くなる、 Wi-Fiルーターの最新設定術
  • FF14のダンジョンと討滅戦の記録 - Agrius_Akita’s blog

    FF14のダンジョンと討滅戦をほぼ初見でクリアしたときの記録 初見の感想的な雰囲気も出しながら次に行ったときにうまく立ち回れるようメモを残すことにした、飽きるまでは続けると思う ・ルール的なもの クリアしたダンジョン/討滅戦は表の右側に「●クリア日」を付ける、未クリアなら「-」 初見メモの書き方は、中ボスまでの道中(項目名はギミック⇒途中から道中に変えた) → 中ボスの立ち回り → 次のボスまでの道中 → ボスと繰り返す 初見メモを残していないところもいくつかあるので、気が向いたら後追いで書く 何回もやって慣れてきたら、ちゃんとした攻略情報的なものにアップデートする(?) ●レベリングダンジョン 名前 Lv 初見日記リンク 天然要害 サスタシャ浸洞 15 ●2020/3/21 地下霊殿 タムタラの墓所 16 ●2020/3/24 封鎖坑道 カッパーベル銅山 17 ●2020/3/24 魔

    FF14のダンジョンと討滅戦の記録 - Agrius_Akita’s blog
    Agrius_Akita
    Agrius_Akita 2020/06/20
    FF14メモの目次