タグ

ブックマーク / note.com/junichi_0521 (2)

  • マーケティングコミュニケーションを作るために大事なことを記憶の仕組みから深掘りしてみた。|Junichi Nakamura

    おはようございます。中村です。 先週書いた記事で、コメントをみたりしながら、色々さらに考えることがあったので備忘録的に残しておきます。 まずは以下の5 x 5 = 25文字をご覧ください。5秒差し上げますので、色とアルファベットの組み合わせを覚えてみてください。 後4秒。 後3秒。 後2秒 後1秒。 はい、おしまいです。 いくつ覚えられましたか? ちなみにチェックまでにPの文字は何回何色がどの場所に出てきましたでしょうか?もしお答えになれた方いらっしゃったら是非コメントいただけるかDMください。是非ご友人になって今までの人生の体験お伺いしたいです! さて、もう1問。同じく色とアルファベットの25文字の組み合わせです。また5秒差し上げますので試してくださいませ。 今度はいかがでしたでしょうか?Eの文字はどこに何色で何文字ありましたでしょうか?今度はわかる方少しいらっしゃるのではないでしょうか

    マーケティングコミュニケーションを作るために大事なことを記憶の仕組みから深掘りしてみた。|Junichi Nakamura
  • マーケティング上の認知に関して。|Junichi Nakamura

    こんにちは。中村です。 今朝ある記事を読んで触発されたのでNoteを1書いてみることにしました。今回は認知についてです。 まずは以下の図をご覧ください。かの有名なウォーリーを探せです。これ私が小さい頃はすごく流行りましたが最近はどうなんですかね? ウォーリー探してみてくださいね。 参照:https://prcm.jp/album/pib1298178493/pic/31253229 さて、皆様見つかりましたでしょうか?どれくらいお時間かかりましたか?数秒ですかね?数分かかった方もいるかもしれません、直観的にすぐ見つけた方もいらっしゃるかもしれません。 人によって結構戦略が違うと思います。きっと慣れてらっしゃる方は白と赤のボーダーをとりあえず探していくという戦略を取られたかな。または画像をある程度6つか9つくらいのブロックに分けて順番に見られたかもしれません。 さて、ここでもう一つ質問です

    マーケティング上の認知に関して。|Junichi Nakamura
  • 1