タグ

ブックマーク / srad.jp (1)

  • 進研ゼミ小学講座でタブレットを使ったオンライン講座がスタート | スラド

    進研ゼミ小学講座、いわゆる「チャレンジ○年生」に、タブレットで学習する「チャレンジタッチ」が新設されるらしい。対象は新1~5年生。 以前、進研ゼミ、中学講座の副教材にAndroidタブレットを導入というストーリーがあったが、今回のタブレットは副教材扱いではなく、インターネット経由でタブレットに毎月教育コンテンツが配信されるとのことで、漢字ポスターや節目のテスト対策以外は、基的に郵送物なし。 小学生時代の勉強っていうのは、頭で理解するだけでなく、漢字や計算を鉛筆で紙に書くことで「手に覚えさせる」ことが欠かせないと思うんだけど、こういうの導入する意味あるのかな。 うち(進研ゼミ受講中)にも案内のお知らせが来たけど、子供をヒトバシラーにする意思なく見送り決定。 なお、タブレットには専用のペンを使用して学習するとのこと。Webページ上のデモ動画では、ペンを使って感じの書き取りをする様子が紹介され

  • 1