タグ

PCに関するArthur7のブックマーク (216)

  • 西川善司の3Dゲームファンのための「DirectX 10.1最終仕様」講座

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

    Arthur7
    Arthur7 2008/02/21
    機能性に文句はないが、NVIDIAと足並みがそろわずに、ブレイクせずに立ち消えたDirectXの+0.1バージョンは過去にもあった。そう、「DirectX 8.1」だ。DirectX 10.1はかなりAMD主導で生まれたと思われる。8.1もATIがリーダーシップを
  • なぜオンラインで注文したMacBookが中国の工場から直接送られてくるのか

    今回の分解結果から判断できるのは,Apple社はハードウエアの設計の出来映えや徹底的なコストダウンに,さほど気を遣っていないことである。それよりも外観のデザインやソフトウエア,ユーザー・インタフェースなど,同社が得意とする側面に力を注いだのだろう。この姿勢は,iPodやiPhoneなど同社の他の製品にも共通すると見られる。MacBook Airの不可思議な作りは,ハードウエアの細部まで手を抜かない日的なものづくりに対する,強烈なアンチテーゼなのかもしれない。【【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」 - モバイル - Tech-On!より引用】 これこそがまさにAppleが別の次元での勝負(=おもてなしでの勝負)を目指していることが良く分かる証拠。 ちなみに、これを見て「やはり垂直統合型の企業の方がコストが安くできるんだな」と決めつけるのは必ずしも正しくない

  • 【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」

    MacBook Airの外観は無駄がなくてスマートですけど,中身は無駄ばかりってことですか?」。作業の後に宇野記者が発したこの一言が,分解を終えた技術者たちの感想を代弁していた。 日経エレクトロニクス分解班は,国内大手パソコン・メーカーの技術者複数名の協力を得て,再生が困難なところまでMacBook Airを解体してしてみた。その結果明らかになったのは,意外な内部構造だった。参加した技術者たちは,「事前の想像と全く違った」「ODMの製品も含めて,これまで見たどんなパソコンとも違う」と振り返る。 技術者一同を驚かせたのは,非常にコストのかかる作りになっていたことである。例えば,部品を固定するネジの数が極めて多い。キーボードを据え付けるものだけで,30ほどもある。「全体のネジの数は,うちの会社が作る場合と比べて数倍」(技術者の一人)。上下の筐体をつなぐヒンジや外装部品の内面を見た技術

    【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」
    Arthur7
    Arthur7 2008/02/19
    外観のデザインやソフトウエア,ユーザー・インタフェースなどに力を注いだのだろう。MacBookAirの不可思議な作りはハードウエアの細部まで手を抜かない日本的なものづくりに対する強烈なアンチテーゼなのかもしれない
  • 指先10本の動きで入力する未来型?キーボードが発売に

    手首を固定したまま10の指先で操作を行なう変わったスタイルの入力デバイス「Professional II」がDataHandから登場した。ぷらっとホームがPS2接続の小型タイプ「Professional II-PS2 Mouse Small Palm Pads」の英語版を販売中だ。実売価格は108,000円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 どことなく「熊の手」が2つ並んだようにも見えるこの「Professional II」は、手首を固定した状態で両手の10指を使ってキーボードやマウスと同等の操作が行なえるというユニークな入力デバイス。親指を除く8指には指1につき周囲4方向+真下の各5キーが配置され、両親指には3方向+真下+上方の各5キーが割り当てられていて、それぞれのキーを押す、またははじくことでキーを入力する仕組み。マウスなどの入力についてはモード切替で利用する。

    Arthur7
    Arthur7 2008/02/07
    108,000円。静電容量無接点方式のキーボードが5つはくる値段とは高すぎる。横方向のキーを押すのが少し難しそうな気がする。脳にはいい刺激になるかも。
  • スタパ齋藤の「週刊スタパトロニクスmobile」 どんな紙に書いてもデジタル化!ぺんてる「airpenストレージノート2.0」

    ■ ぺんてる airpenストレージノート2.0 ぺんてる airpenストレージノート2.0一式。外装カバー、メモリーユニット、専用デジタルペン、USBケーブルやソフトウェア等々が含まれたパッケージだ。型番は“EA2”で、旧型となるEA1も存在する 紙のメモをどうにかしたいと考えている俺。メモ書きはしょっちゅうするのだが、後にそのメモを使うとき、もっとこー、容易に参照できるデータとして使えないかなァ、と。 で、アレコレ調べてみたらチョイと良さゲなものを発見。ぺんてるの airpenストレージノート2.0 である。実勢価格26,000円前後であり、その金額でメモ類氾濫状態が解消できるカモ!! とか思ったので早速購入。しばらく使ってみたので、今回はその使用感等々をレポートしてみたい。 てゅーかですね、余談ですけどね、ここしばらくの間、メモが増えまくり中なんですよ拙者。打ち合わせでメモ、取材で

  • DEMO 08レポート【リモートデスクトップ&仮想化編】

    会期:1月28日~30日(現地時間) 会場:Desert Springs, A JW Marriott Resort & Spa, Palm Desert ●スマートフォンでPC上のデスクトップ環境を利用する「PCMobilizr」 Rove Mobileがデモを行なった「PCMobilizr」は、BlackBerryやWindows Mobileが動作している携帯電話から、PCデスクトップ環境をそのまま利用することができるリモートデスクトップソフトウェアだ。インターネット経由での接続となるが、IPアドレスやファイアウォールの再構成などを必要とせず、かつWindows PCのすべての機能を利用できる点をアピールしている。 ユーザーはまず、PC側に専用のソフトウェアをインストール。携帯電話からクライアントアプリケーションを起動し、ユーザー認証を通すだけで、専用ソフトウェアをインストールした

  • 窓の杜 - 【NEWS】“バランスWiiボード”を使って「Google Earth」内を散歩できる「WbalanceGE」

    Wii用ゲーム「Wii Fit」で使用するコントローラー“バランスWiiボード”(以下、Wiiボード)を使って「Google Earth」内を散歩できるようにするソフト「WbalanceGE」v1.21が、14日に公開された。Windows XP/Vistaに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、Wiiボードとの接続にはBluetoothレシーバーが必要で、編集部にてエレコム製のBluetoothレシーバー“BT-UD1”を使用して動作確認した。 「WbalanceGE」は、パソコンとBluetooth接続したWiiボード上で足踏みすることにより、「Google Earth」内を移動できるソフト。「Google Earth」の“建物の 3D 表示”機能をONにしておけば、実際の土地を散歩しているかのような気分を味わえる。 利用するにはまず、Wiiボード

  • 2008 International CES開幕直前レポート

    2008 International CES開幕直前レポート ~プレビューイベントでSanDiskのVaulter Driveが登場 会場:Las Vegas Convention Center Sands Expo and Convention Center/The Venetian 会期:1月7日~10日 IT関連の最大規模の展示会である「2008 International CES」が、現地時間の1月7日から10日の会期で開催される。 例年通り、開幕前日から各社のカンファレンスが始まる。基調講演のトップバッターは今年もMicrosoftのビル・ゲイツ氏が務め、翌日以降は、Intelのポール・オッテリーニCEOパナソニックAVCネットワークスの坂俊弘社長といった顔ぶれが並ぶ。 PC関連の話題としては、Intelが予定していたYorkfiledコアCore 2 Quadの発表が、直前

    Arthur7
    Arthur7 2008/01/07
    SanDiskのVaulter Drive。PCI Express Mini Card上にフラッシュメモリと専用のコントローラを搭載。Vaulter Driveは16GBあるのでSSDとして動作し、それ自体にOSをインストール。16GBで200ドル前後。ノートPC自体を小さくすることができる。
  • Pastel Gamers Blog ~Pasteltown Network Annex~ ICC プロファイル

    先日実家に帰ったときに父親に教えてもらっためちゃめちゃ有益な話を一つ~。 ICC プロファイル……が正式名称なのかどうかちょっと不安ですが、まあ簡単に言ってしまうと、モニタ表示の色合いと、印刷時の色合いを同じにするとともに、どのプリンタで打ち出してもほぼ一定の色合いにする、というもの。私の実家では、染料系プリンタと顔料系プリンタの色合いが全く違うために、印刷のときの色合い調整にかなり苦戦していたらしいのですが、これを導入したらほとんど色合い調整に関する問題がなくなったとか。これ、私にとっても極めて重要で、例えばコミケの委託を受けるときにポスター印刷の色合い調整とかがかなりラクになる可能性があるんですよね。で、存在そのものは以前から知っていたのですが、使い方がさっぱり分からなくて放置……していたのですが、父親から聞いてみると実はえらい簡単だということに気付くワナ。ネットで調べても専門家向けの

  • あちらが我々を「悪」と呼ぶならば、わたしはARIBを「悪」と呼ぼう - 録画人間の末路 -

    PS3が最新ファームでDivXとWMVの再生に対応 よっしゃ~~~! 待望の機能装備! PS3買うぜ~。ついこの間までWMVの再生でき るXbox360に傾いてたけど、もうPS3を選ばない理由がないぃぃぃぃ。年末か、年始に は欲しいものだ。後は、40GBと20GBのどっちにしようか。どっちにしても、約4万円 でこれだけ多機能なプレイヤーが手に入るのなら文句なし。これからは映画の保存も AVCHDにしようかな。 えー、昨日から今日にかけてネットの全くないところにいました関係上、昨日のこと は全くわからないわけなんですが、例の日経Friio記事の続報、"衝撃のコピーフリー 受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく"が公開されたようなんですね。当ブログの 昨日のアクセスが異常に多かったのも、この影響かと思われます。 で、読みましたよ。まぁ当に酷い記事。書いた人間の神経を疑いたくなる。とにか く

    あちらが我々を「悪」と呼ぶならば、わたしはARIBを「悪」と呼ぼう - 録画人間の末路 -
    Arthur7
    Arthur7 2007/12/19
    日経「衝撃のコピーフリー受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく」(http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071217/289646/)に対してのカウンター。荒稼ぎと言うならB-CASカード(\2000)の発行の方が荒稼ぎ。
  • 衝撃のコピーフリー受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく:ITpro

    のデジタル放送に掛けられたコンテンツ保護の枠組みを根底から揺さぶる、地上デジタル放送チューナー「Friio(フリーオ)」。実際にFriioによって地上デジタル放送の受信や録画、そして録画済みコンテンツの複製ができることを2007年12月14日付の第1報で示した。 今回の第2報では、Friioの内部の仕組みを技術的な見地から検証していく。Friioの挙動一つひとつをきちんと分析することが、Friioの抱える問題点と、放送局やメーカーなど関連業界が対処すべき課題を整理することにつながると考えるためである。 原価はわずか3000円前後、利益率9割の荒稼ぎ まずは、Friio体のハードウエアの構造を見ていこう。図1は、日経パソコン推定によるFriioの回路ブロック図だ。幅38×奥行き180×高さ170mmもあるきょう体の割に、回路はきわめてシンプルである。実はこれがFriioの特徴の1つ、ほ

    Arthur7
    Arthur7 2007/12/18
    著作権法的には全くの白のはずだが。ぎりぎりってなんだ?審査が無ければ安価に製造できる、と(笑)(。あちらが我々を「悪」と呼ぶならば、わたしはARIBを「悪」と呼ぼう http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/80660ddf3722009aa6250e4035308fcf
  • InfraNT「ReadyNAS NV 」レビュー

    RAIDの採用やテラバイトクラスへの容量アップといった高機能化が進む一方で、ホームユーザーを想定した低価格設定の製品や凝ったデザインの製品が登場するなど、さまざまな製品が登場しつつあるNAS市場。そんなNAS製品の中で注目を集めているのがInfraNTのNASキット「ReadyNAS NV+」だ。柔軟な拡張性を備えた高機能NASの実力を検証してみた。 ●NAS製品の分野で注目されるInfraNT InfraNTのReadyNAS NV+は、ハイエンドのホームユーザー、もしくはSOHOや小規模オフィス向けのNASキットだ。 国内ではあまり馴染みのないメーカーかもしれないが、ネットワークストレージプロセッサの開発やNAS製品の提供を行なっており、先日、ネットワーク機器メーカーのNETGEARの傘下となったことでも話題となった企業だ。 企業の規模としてはさほど大きくなく、現在はラックマウントタイ

    Arthur7
    Arthur7 2007/11/30
  • 日本HP、1万円台の保険型HDDデータ復旧サービス

    10月23日 発売 日ヒューレット・パッカード株式会社(日HP)は23日、HDDの障害時に読み出せなくなったデータの復旧サービス「HP Care Packデータリカバリサービス」を提供開始した。 対象となるのは、同社製のパーソナルワークステーション/法人向けノートPC/法人向けデスクトップPCで、体の保証期間と同じ1年間か3年間の内にHDDのデータが読み取れない障害が発生した時(ウイルス被害や誤操作なども含む)に、同社がデータの復旧を行なう。価格は1年間が11,550円、3年間が16,800円。 製品購入時にサービスを同時購入する必要があるが、期間内は何度でもサービスを受けられる。サービスはベストエフォート型で、復旧できたデータのみを光学メディアに保存して、ユーザーに返送する。その際、HDDは返却されない。作業にかかる日数は約8営業日。 同社では、国内PCメーカーで保険型サービスとし

    Arthur7
    Arthur7 2007/10/24
    対象となるのは、同社製のパーソナルワークステーション/法人向けノートPC/法人向けデスクトップPCで、本体の保証期間と同じ1年間か3年間
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン

    ●なかなか普及しないBluetooth 登場して久しいにもかかわらず、なかなか広く普及しないのがBluetoothだ。同じ無線接続技術でも、無線LANがアッという間に普及したのに比べて、Bluetoothの普及はなかなか進まない。地域的に見ると、欧州では比較的普及しているのだが、米国での普及度はそれより低く、さらにわが国での普及度は低いように感じる。これはBluetoothが標準搭載されたノートPCの少なさ、特に海外モデルで採用されながら、日向けモデルでBluetoothが省略される例の多さを見ていると、そう思わざるを得ない。 Bluetoothが普及しない理由としてよく挙げられるのが、互換性の問題だ。Bluetoothが登場したばかりの頃、Bluetooth機器同士がうまく接続できないという話をよく耳にした。これは単なる(しかし最も厄介な)相性問題だけでなく、それぞれの機器がサポートす

  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ ラトックシステム「REX-USBDVI」レビュー ~USBでDVIポートを増設できる外付けアダプタ 液晶パネルの価格低下により、年々液晶ディスプレイの価格は下がる一方だ。いまや20型の液晶ディスプレイが3万円を切る例や、24型の液晶ディスプレイが7~8万円で特売されるという例も出てきている。このため、液晶を備えたノートPCに大型のディスプレイを追加することも珍しいことではなくなってきている。 ノートPCに液晶ディスプレイを外付けする際に、一番問題になるのは接続方法だ。ノートPCの場合、体に用意されているディスプレイ用の端子はアナログのD-Sub 15ピンがほとんどで、大型ディスプレイ接続では必須に近いデジタル端子が用意されている例は、ほとんどない。当然ながら、デスクトップPCのように、ビデオカードを増設するというのも容易ではない。したがって、液晶は大きく高

    Arthur7
    Arthur7 2007/09/06
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン

    環境をWindows Vistaへ移行させて半月ほどが経過した。直接的なハードウェアのトラブルはほとんどないが、Windowsがぽろぽろとエラーを吐くのは止まらない。もっとも頻度が高いのは、Intel Desktop Utilityのバックエンド(AWService)、HPのネットワークデバイスサポート(ネットワーク経由でOffice Jet Pro 7500を接続しているため)、Windows Driver Foundationのユーザーモードドライバフレームワークのホストプロセス、といったあたりだ。 これらが関連したエラーなのかどうかは分からないが、どうもスリープに入るタイミング、抜けるタイミングで生じているエラーが少なくないようだ。特に最後のホストプロセスは、スリープから回復すると、DEP(データ実行保護)により殺されたというエラーがたいてい出ている。そういえばWindows XPで

    Arthur7
    Arthur7 2007/09/04
    もしも平安時代にDRMが存在したら、今頃われわれは源氏物語を読むことはできなかっただろう。
  • アイ・オーのマルチメディア液晶「LCD-MF241X」の表示能力テスト

    発売中 価格:144,900円 株式会社アイ・オー・データ機器の24.1型ワイド液晶ディスプレイ「LCD-MF241X」シリーズが発売となった。製品は6月始めの発売予告から順次情報が公開され、読者の期待も高く、弊誌の関連ニュースでも多くのアクセスを集めた。 稿では、事前情報で公開されてきた表示能力が仕様通り動作するかどうかをテストしてみた。 ●ユーザーが望む表示能力が欠如していた従来機 まず、PC用の1,920×1,200ドット(WUXGA)表示対応ディスプレイについて振り返ってみたい。WUXGA液晶は、フルHD解像度(1,920×1,080ドット)を余すことなく表示できることがユーザーの大きな注目点の1つと言っていいだろう。近年、TV放送や家庭用ゲーム機、Blu-rayやHD DVDなど、映像の高解像度化が進み、その高解像度を活かす用途に向いている。 だが、そもそもPC用ディスプレイ

  • ロジクール、卓上/空中で使用できる無線レーザーマウス「MX Air」

    ロジクール、卓上/空中で使用できる 無線レーザーマウス「MX Air」 ~モーションセンサーによるWiiリモコンのような操作感 9月7日 発売 価格:オープンプライス 株式会社ロジクールは、卓上および空中での操作が可能なワイヤレスレーザーマウス「MX Air」(型番:MX-A)を9月7日に発売する。価格はオープンプライスで、同社直販価格は18,800円。対応OSはWindows XP/Vista。レシーバのインターフェイスはUSB。 机の上ではレーザーセンサー、空中ではモーションセンサーによる操作が可能なワイヤレスマウス。10フィートUIを利用するメディアセンター向けの製品で、無線規格には通信距離が約10mと長い2.4GHz帯を採用している。マウスを持ち上げるとセンサーが認識し、自動的に空中の動作モードへと変更される。 モーションセンサーには、「Freespaceモーションコントロール」と

    Arthur7
    Arthur7 2007/08/08
  • 1080i対応のキャプチャカード「Monster X」が来週発売

    D4入力端子を備え、最大解像度1,920×1,080iでキャプチャできるソフトエンコードタイプのエスケイネット製PCI Express x1接続ビデオキャプチャカード「Monster X」が近日発売される予定だ。ツクモ各店は来週末に入荷する予定で、予約を受け付けている。予価は31,290円。 ただし、入荷が予定されているのはカードのみのバルク品で、ソフトウェアは別途ダウンロードする必要があるとのこと。 Monster XはD4端子から入力した映像を録画できるハイスペックのキャプチャカード。最大対応解像度は1,920×1,080ドット(インターレース)で、PS3などのゲーム画面を遅延なしでリアルタイムに表示することも可能という。 ブラケット部分に備える入力端子はD4、光デジタル音声(角型)、アナログステレオ音声(RCA)。キャプチャした映像はMotionJPEG(AVI)形式での保存が

  • 山田祥平のRe:config.sys

    アドビが新たなソフトウェア「Adobe Digital Editions 1.0」の提供を開始した。デジタル出版物を入手、管理、閲覧するためのビューワというふれこみだが、実は、Adobe Readerよりも、ずっと使いやすいPDFリーダーでもある。 ●当たり前ができないコンピュータ コンピュータは便利だ。けれども、意外なところで不便を感じる点がまだまだ多い。日常の生活では当たり前のようにやっていることが、コンピュータではできなかったりすることが少なくないのだ。 たとえば、読みかけのはどうだろう。傍らにある文庫を手に取れば、たいてい、読みかけのページをすぐに開けるように栞がはさんであるはずだ。雑誌やパンフレットだったら、乱暴にページを折り曲げてあるかもしれない。小説などでは複数のを同時進行的に読むことはあまりないが、たとえそうだったとしても、それぞれのごとに栞がはさんである。 PC