2021年5月27日のブックマーク (28件)

  • 1台わずか11席!個室で「安眠できる」夜行バス

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    1台わずか11席!個室で「安眠できる」夜行バス
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    天井は多少低くてもいいのだから、2階建てにして部屋を増やせば、もう少し安くすることも可能かも。
  • 緊急事態宣言 3週間程度延長へ あす決定(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    東京や大阪など9つの都道府県への緊急事態宣言について菅総理大臣は27日、3週間程度延長する方針を固め、28日に正式に決定します。 菅総理は27日夕方、田村厚生労働大臣や新型コロナ担当の西村大臣ら関係閣僚と協議し、宣言の延長について28日の専門家会議にかける諮問案を固めます。 延長幅は来月20日までの3週間程度とする方向で調整を進めていて、飲店の午後8時までの時短営業や酒類の提供自粛は継続となる見通しです。 東京オリンピックの開会式は7月23日ですが、約1カ月前まで措置を続けることでできるだけ感染を抑え込み、観客を入れての開催につなげる狙いもあります。

    緊急事態宣言 3週間程度延長へ あす決定(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    そろそろ、毎回金曜日にこういうの発表するのやめればいいのに。
  • 東京都 コロナ 11人死亡 684人感染確認 前週木曜より159人減 | NHKニュース

    東京都内では27日、新たに684人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1週間前の木曜日より159人減りましたが、都の担当者は「依然として高い水準で予断を許さない状況だ。人出の増加で再び感染者数も増加に転じるおそれがあり、強い警戒感を持っている」と話しています。 東京都は27日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて684人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より159人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは14日連続です。 また、27日までの7日間平均は585.0人で、前の週の83.1%です。 都の担当者は「減ってはいるものの、依然として高い水準で予断を許さない状況だ。大型連休以降の人出の増加で、再び感染者数も増加に転じるおそれがあり、強い警戒感を持っている」と話しています。 そのうえで「改めて緊急事態宣言中である

    東京都 コロナ 11人死亡 684人感染確認 前週木曜より159人減 | NHKニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    減ってるけど減り方が鈍いなあ。この調子だと、五輪やるとしても緊急事態宣言下でやることになって、マジ前代未聞だぞ。
  • スーパーカブは事故らない

    原作は「マイルドDQNであることが普通の田舎」の話を書いていて、作者もそういうところで育った人間なのに、アニメ化する際に都会の連中がマイルドDQN成分を無理に漂白したから、ゲェーッ!?免許取り立てで二人乗り!?みたいなことになるんだよな。 うっせぇうっせぇうっせぇわ。 田舎では赤信号は「気を付けて渡れ」だし、原付は免許取る前から乗ってもいいし、二人乗りに制限はない。煙草も酒もやりたきゃやればいい。無免許の中学生があぜ道をトラクターとか軽トラとか普通に走らせてる。私有地だからだろ?って言うけど、私有地であってもあぜ道は道路扱いだから免許はいるけど、免許と収穫どっちが大事なのかという話だ。 スーパーカブの原作でもはっきりとそう書かれている。罰金よりも大事なものがある、と。あれはそういうリアリティラインの話だ。そして別にそれは「特別」な世界の話ではなく、ごくごく一般的な田舎のマイルドDQNの思考

    スーパーカブは事故らない
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    そういう層がカブをイケてると感じるの、よく分からないなあ。時代かなあ、地域差かなあ。自分とこはホンダDioとかヤマハJogZRとかのスクーターが人気だったような。二種はよく知らない。
  • キビダンゴは鬼ヶ島に行くほどの味なのか…? 一番美味しい雑穀ダンゴを考える - ぐるなび みんなのごはん

    キビダンゴというものがある。桃太郎が鬼ヶ島に向かう際に持たされ、犬、猿、キジをそのキビダンゴにより仲間にする。キビダンゴの認知度はダンゴ界でも、トップクラスにあるのではないだろうか。 鬼退治をすることは大変なことだろうと思う。楽に退治できるならば、桃太郎ではなく、別の誰かがやっているはずだ。そんな命懸けの鬼退治のお供に、お腰につけたキビダンゴだけで仲間になる。キビダンゴの魅力はどんなものなのだろうか。 桃太郎と言えばキビダンゴ 日を代表する御伽噺「桃太郎」。誰もが知っている話だと思う。童謡にもなっており、歌ったこともあるだろう。桃太郎の成立年代は不明だけれど、室町時代末期から江戸時代初期と言われている。 この記事を書いている地主です! 桃太郎でのキーアイテムは「キビダンゴ」。その名の通り、キビで作ったダンゴで、桃から生まれた桃太郎は、一人では鬼退治には行かず、キビダンゴだけで猿、犬、キジ

    キビダンゴは鬼ヶ島に行くほどの味なのか…? 一番美味しい雑穀ダンゴを考える - ぐるなび みんなのごはん
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    「キビダンゴが本当にベストかと言われると悩む。やはりお金がいい気もする」前提をひっくり返すの好き。地主さん、ほんと色々やるなあ。そして食べるときのアングルが安定してる。
  • 職場に絶対挨拶返さないマンがいる。新人の女子が返事されるまで挑み続けてるのが、少々狂気じみてるけどメンタル強くて良い。

    牛蒡 @gobobiyo 職場に絶対挨拶返さないマン👴🏻がいるんだけど、新入社員の女の子が「おはようございます!…おはようございまーす!!あれ?おはようございます!!!」って挨拶返されるまで挑み続けてるのが、少々狂気じみてるけどメンタル強くて良い。 2021-05-26 19:00:53

    職場に絶対挨拶返さないマンがいる。新人の女子が返事されるまで挑み続けてるのが、少々狂気じみてるけどメンタル強くて良い。
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    自分も元々得意ではないし、そういう人がいるのは分かる。分かるけども、挨拶は、挨拶くらいは、克服しよっか…。って思ってしまう。
  • ファイザー製ワクチン接種後57人死亡、累計85人に…厚労省検討会「現時点で重大な懸念なし」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    厚生労働省は26日、米ファイザー製の新型コロナウイルスのワクチン接種後、新たに20~90歳代の男女57人が死亡したと公表した。3~21日に報告されたものを集計した。 【写真】ワクチンで「黒幕が人類管理」「人口削減が狙い」…はびこる陰謀論 死因では脳卒中や心不全などが多く、8割以上が65歳以上だった。接種との因果関係について、厚労省の有識者検討会は、27人を「評価できない」、30人を「評価中」とし、現時点で重大な懸念はないとした。

    ファイザー製ワクチン接種後57人死亡、累計85人に…厚労省検討会「現時点で重大な懸念なし」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    有害事象は、とりあえず何かあったら因果関係度外視して事例を集める、が鉄則。
  • おかあさんといっしょ10代目体操のお兄さん、ひろみちおにいさんとの思い出を綴ったツイ主さん→「ご本人に届いて欲しい」「なんだこの文才」

    リンク note(ノート) ひろみちおにいさんといっしょ|エムコ|note みなさんは「おかあさんといっしょ」をご存知だろうか。 私もその昔、毎日おかあさんといっしょを見ていた子どもの1人だ。中でも大好きだったのは、ひろみちおにいさんだ。 ご存知ない方のために説明すると、ひろみちお兄さんはNHK10代目たいそうのお兄さんとして1993〜2005年まで活躍された体操のインストラクターである。 私の同世代からしたらキングオブおにいさんと言っても過言ではない。「おかあさんといっしょ」にはうたのおにいさんも勿論いたが、途中で入れ替わりがあったので私にとってはひろみちおにいさんこそが変わる

    おかあさんといっしょ10代目体操のお兄さん、ひろみちおにいさんとの思い出を綴ったツイ主さん→「ご本人に届いて欲しい」「なんだこの文才」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    途中「ひろみちお兄さんにあえるんだ…」で不覚にも内川コピペを想起して、ウルッとしかけたのが醒めた。/本人のアカウントが貼られてるのに降臨しない、のか……!?
  • 四川料理の代表選手「水煮牛肉」は「辛い・うまい・食感」の三層構造がジュワッと刺激的なんです【四川料理のスゴイ人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    人長さんの『メシ通』連載記事がになります ──人長良次(ひとおさ・よしつぐ)さんのレシピをまとめた中華の書籍が発売されます。長らくおまたせしました。 人長:おまたせしすぎたかもしれません。『メシ通』で連載を始めてから、実際にお店に来ていただくお客さんも増えまして、たいへんありがたいことだと思っております。 格的な中華料理・四川料理って、自分の家じゃ作れないという先入観が強いと思うんです。油は多いし、はねるだろうし、火力も弱いし、よくわからない調味料を入れるんだろうなと。僕も中華料理をやるまではそう思ってたんですよ。 ──そういうイメージはあります。 人長:でも、「ちょっとしたことでグッとおいしくなるポイント」を知ると、料理がどんどん楽しくなるんですよね。そんな「おまじない」みたいなことをたくさん盛り込みました。このを読んで、気軽にマネしていただいて、中華料理を身近に感じてほしいで

    四川料理の代表選手「水煮牛肉」は「辛い・うまい・食感」の三層構造がジュワッと刺激的なんです【四川料理のスゴイ人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    旨そう。/この人長さんってシェフ、明るくてサービス精神旺盛で、埼玉西武ライオンズの岡田雅利捕手を彷彿させてとても親しみが持てる。
  • ルッキズムは男性には関係ない、なんてない。|トミヤマユキコ

    大学講師・ライターのトミヤマユキコさんは、著書『少女マンガのブサイク女子考』でルッキズムの問題に取り組んだ。少女マンガの「ブサイクヒロイン」たちは、「美人は得でブサイクは損」といった単純な二項対立を乗り越え、ルッキズムや自己認識、自己肯定感をめぐる新たな思考回路を開いてくれる。トミヤマさんの研究の背景には、学生時代のフェミニズムへの目覚めや、Web連載に新鮮な反応を受けたことがあったという。社会のありようを反映した少女マンガの世界を参考に、「ルッキズム」「ボディポジティブ」について話を伺った。 東京オリンピック・パラリンピック開閉会式のクリエイティブディレクターが、「オリンピッグ」と称して渡辺直美さんに豚を演じさせる演出案を出していたことに、批判が相次いだ。典型的なルッキズムの問題だ。ルッキズムとは、人を容姿の美醜によって評価し、差別や優遇をする考え方を指す。昨今では、容姿を主な評価基準と

    ルッキズムは男性には関係ない、なんてない。|トミヤマユキコ
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    肩肘張ったフェミニズムも大事だし普通に使命がまだたくさん残っていると思うけど、こういう各論的な、相対的に柔らかい方面での研究が行われているの、とても好ましく思う。どっちも大事だと思う。
  • 大坂なおみ、全仏で会見拒否表明 「アスリートの心の健康無視」と(共同通信) - Yahoo!ニュース

    女子テニスの大坂なおみ(日清品)が27日、パリで30日に開幕する四大大会、全仏オープンで記者会見に応じない意向を自身のツイッターで明らかにした。「これまで記者会見に参加したり見たりし、アスリートの心の健康状態が無視されていると感じていた。自分を疑うような人の前には出たくない」と訴えた。 大坂なおみは? 米メディアがスポーツ選手長者番付を発表 ツアー大会などで選手は試合後にインタビューや記者会見に応じる。「何度も同じ質問をされ、疑念を抱く質問も多い」と精神的な負担を強調。テニスでは会見を拒否すると罰金が通例で「“会見するか、さもなくば罰金だ”と言う統括組織は、選手の心の健康状態を無視している」と非難した。

    大坂なおみ、全仏で会見拒否表明 「アスリートの心の健康無視」と(共同通信) - Yahoo!ニュース
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    基本は本人の自由を尊重するのがよいと思うけど、もう少しだけ丁寧に説明した方がいいような気もする。
  • 注射をされる直前のチワワちゃんが怖がりに怖がっている様子がかわいそうだけど笑ってしまう「バカ必死で草」「すごい断末魔www」

    佐藤友紀乃 @yukino_sato_ ロングコートチワワ ごま 3歳 ポメラニアン ぽん 5歳 です。 去年も同じ病院、同じ先生に注射して頂いたのですが… この1年で痛みを知る大人になったみたいです😶(動画参照) たくさんの皆さんに愛でて頂けて飼い主は幸せ者です!! pic.twitter.com/Afptj1DMI6 2021-05-26 12:26:26

    注射をされる直前のチワワちゃんが怖がりに怖がっている様子がかわいそうだけど笑ってしまう「バカ必死で草」「すごい断末魔www」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    いかんせん小さくて軽くて力が弱くて咬むのを封じられているので無力なんよね。この世の終わり感がたまらん。
  • 頭はいいのに合理的な判断ができない人がいるのはなぜ?→「インテリジェンストラップ」という考え方があるらしい

    ぱらい @yopparai_chmist 最近読んでて面白いなと思ったのは、IQ的な賢さと合理的判断を下す能力はほとんど相関せず、むしろ賢い人ほど自身を正当化する証拠を上手に集める為に、悲惨な非合理性「インテリジェンストラップ」に陥る可能性が高いそうだ。賢さと正しい判断を下す能力は別、というのは非常に大切な教訓だと思った 2021-05-25 20:49:09 ぱらい @yopparai_chmist あくまでイメージだが「賢さ」は演算的処理能力で瞬間的で速い思考。一方「合理性」はひとつの物事を様々な方向性から、バイアスを除いて、高い想像力を持って眺めるゆっくりとした思考なのだと思う。こう考えると、この二つが相関しないのは当然に思う。幸い、後者の能力は訓練次第で身に付きそうだ。 2021-05-25 20:55:19

    頭はいいのに合理的な判断ができない人がいるのはなぜ?→「インテリジェンストラップ」という考え方があるらしい
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    「皆が思うほどの相関はない」でも「実は相関はない」でもなく「逆相関がある」って言っちゃってるなあ。ほんとかなあ。「賢さと正しい判断を下す能力は別」って書いてるけど、全体のトーンは逆相関。
  • 枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "見出しが一部に誤解を与えていますが、本文中にもあるように、ワクチン接種の重要性を前提に述べた上での発言で、番組では「ワクチンどんどんやることはものすごく大切なこと」と言っています。 新型コロナ: 立民・枝野氏「首相はワクチン頼み… https://t.co/5hfauPTKdR"

    見出しが一部に誤解を与えていますが、文中にもあるように、ワクチン接種の重要性を前提に述べた上での発言で、番組では「ワクチンどんどんやることはものすごく大切なこと」と言っています。 新型コロナ: 立民・枝野氏「首相はワクチン頼み… https://t.co/5hfauPTKdR

    枝野幸男 #立憲民主党 #埼玉5区 衆議院議員 on Twitter: "見出しが一部に誤解を与えていますが、本文中にもあるように、ワクチン接種の重要性を前提に述べた上での発言で、番組では「ワクチンどんどんやることはものすごく大切なこと」と言っています。 新型コロナ: 立民・枝野氏「首相はワクチン頼み… https://t.co/5hfauPTKdR"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    ワクチン接種の重要性、記事にあるのに読めない人がいてビビる。/「自分たちが大事だと思う政策を政府は取り入れてほしい」ってスタンスのどこが問題なのか、さっぱり分からないんだけど。現状百点満点だとでも?
  • 財務3表がまとめて一発でわかる超図解

    近藤哲朗(チャーリー) 1987年東京生まれ。株式会社そろそろ代表取締役社長。ビジュアルシンクタンク「図解総研」代表理事。東京理科大学工学部建築学科卒。千葉大学大学院工学研究科建築・都市科学専攻修士課程修了。面白法人カヤックでディレクターを務め、Webサービスやアプリ開発の設計・構築に携わる。2014年、株式会社そろそろ創業。社会の課題をクリエイティブで解決するべくNPOやソーシャルビジネスの支援を行う中で、「どれだけ社会にいいことでも経済合理性がなければ活動が継続しづらいもどかしさ」を痛感し、グロービス経営大学院大学経営研究科経営専攻(MBA)に2年通学。ビジネスの構造のおもしろさに気づき、ビジネスモデルや会計の仕組みを図解し始める。 2018年、海外のスタートアップから大企業までのビジネスモデルを図解した『ビジネスモデル2.0図鑑』(KADOKAWA)が9万部のベストセラーとなり、「ビ

    財務3表がまとめて一発でわかる超図解
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    学生の頃から会計学には苦手意識があって逃げ回っていたが、これは面白そう。
  • 安倍氏が挙げた「ポスト菅」の4人とは 再々登板は否定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    安倍氏が挙げた「ポスト菅」の4人とは 再々登板は否定:朝日新聞デジタル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    茂木氏は恫喝ばっかで懐の深さみたいなのを感じさせないから嫌だなあ。下村氏は論外。加藤氏は案外権力を握ったらそつなくやりそうではある。岸田氏は、うーーむ。
  • 韓国前首相、東京五輪HPの竹島地図削除要求「拒否なら五輪不参加」

    【ソウル=時吉達也】韓国の丁世均(チョン・セギュン)前首相は26日、東京五輪の公式ホームぺージ上の地図に、韓国が不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)が日の領土として表記されているとして、自身の会員制交流サイト(SNS)を通じ削除を要求。「最後まで拒否すれば、(韓国)政府は『五輪不参加』などあらゆる手段を総動員しなければならない」と訴えた。 五輪HPの日地図をめぐっては、韓国・誠信女子大の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授が21日、竹島の表記に問題があるとして、国際オリンピック委員会(IOC)に訂正を求めるメールを送付したと明らかにしていた。 丁氏は今年4月まで首相を務めた。来年3月の大統領選に向け、今月末にも左派系与党「共に民主党」からの出馬を正式表明するとみられている。 丁氏は「削除要求」前日の25日、現在行われている野党の党代表選で若手候補が善戦していることに関し「韓国には『長幼の序』の

    韓国前首相、東京五輪HPの竹島地図削除要求「拒否なら五輪不参加」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    こういうことを言いたがる人って常にいるもので、こういう発言に対して「じゃあ来なくていい」って言っちゃうと同レベルってことになる。結果、同レベルの人が韓国に数人、日本に数千人みたいなことになりかねない。
  • 【江川紹子の懸念】国民に犠牲を強いる“五輪至上主義”と、不安に答えようとしない菅首相

    東京五輪開催に関して、強硬姿勢を示し続けているIOCのバッハ会長(Du Xiaoyi-Pool/Getty Images) なんとも恐ろしい話ではないか。 国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ副会長が記者会見で、緊急事態宣言のさなかでも、東京オリンピック・パラリンピックは開催するかと問われ「答えは『イエス』だ」と断言。日の世論の大半が今夏の五輪開催に反対しているが、コーツ氏は「もし(世論が)改善しないとしても、我々は我々の仕事をするだけだ」と言い切った。 日に暮らす人々の健康を省みないIOC幹部らの“暴論”、それに唯々諾々と従う日政府 さらにトーマス・バッハIOC会長は、国際ホッケー連盟のオンライン総会で、「最後のカウントダウンが始まった」とし、東京大会の開催を宣言。「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない。アスリートは間違いなく彼らの五輪の夢を

    【江川紹子の懸念】国民に犠牲を強いる“五輪至上主義”と、不安に答えようとしない菅首相
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    「安心」はそれぞれの心の問題だから当然なんだけど、「安全」も情報なくしては得られないという話。何をもって「安全」と判断するかという「基準」が示されなければ判断のしようがないし信頼なんて夢のまた夢。
  • 考察という言葉が嫌いだ。

    https://twitter.com/nanai_komusai/status/1397122109319483393 なぜなら、バカの使うことばに成り果ててしまったから。 優れた映画ってのは作品自体の中に設定で決めたことが分かるように入れ込んであるんであって分厚い設定資料集作ったのに作品中にそれが反映されてないのは駄作なんよ、だから考察に耐えうる作品ってだけで最近じゃ少ないんですよ。書を捨て編を観よ! https://twitter.com/nanai_komusai/status/1397497351514726407 公式に書かれていあることは答えなんですよ、ああ正しいさ正しいだろうよ、けど答え書いてある読んだあとで何を考察しろって言うの?公式は考察をできなくするだよ。第一アニメ編見ても絶対に分からないことはいくら外部資料にあったって”採用されたか疑わしい”じゃないか

    考察という言葉が嫌いだ。
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    作品はそれ自体で鑑賞すべきで設定資料は別物、という考えは賛成。でも「分厚い設定資料集作ったのに作品中にそれが反映されてないのは駄作」は違うよねえ。「反映」の意味にもよるけど。
  • 池袋にオープンした普通のカフェがトレンド入り→実はオタクが求めてたやつだった「あまりにも普通のカフェ」

    CAFE CINNAMON @es_cafecinnamon CAFE CINNAMONは日よりオープンいたしました。 一品一品こだわり抜いたメニューは、味わい深いメインディッシュから彩り豊かなデザートまで多数ご用意しています。 当店ではお客様ひとりひとりに寄り添う、心地よい空間でお出迎えいたします。皆さまのご来店をお待ちしております。 #CAFECINNAMON pic.twitter.com/fWzDG9pbjt 2021-05-26 10:30:00 CAFE CINNAMON @es_cafecinnamon 心安らぐひと時を提供する憩いの場、 「CAFE CINNAMON(カフェ シナモン)」公式アカウントです。 CAFE CINNAMONでしか味わえないこだわりのメニューをご用意しております。 完全予約制となりますので、ご来店の際はご予約をお願いいたします。 みなさまのご来店

    池袋にオープンした普通のカフェがトレンド入り→実はオタクが求めてたやつだった「あまりにも普通のカフェ」
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    初代の「花の里」に行きたい。今のはちょっとこじゃれすぎてて入りづらい。
  • ライトノベルの次に流行るのはレフトノベル

    ライトノベルの次に流行るのはレフトノベル

    ライトノベルの次に流行るのはレフトノベル
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    「機動警察パトレイバー」(漫画版)の第1話と最終話のサブタイトルを思い出すな。
  • 『コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30』へのコメント
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    そもそも「コロナで」って題した分析で、なんで前年比なんだろうね。去年の今頃はもうコロナ禍真っ最中なのに。
  • 今年こそ“セはパよりすごく弱い”を覆せるか 交流戦15年間で引き離された勝敗差、要因は原監督も提言したDH制と…(広尾晃)

    15シーズンのうち、14シーズンでパ・リーグが勝ち越している。それだけではない。15シーズンを5シーズン刻みで見て行くと以下の通りだ。 2005年~2009年 パ427勝/セ418勝/19分 勝率パ.505 2010年~2014年 パ377勝/セ312勝/31分 勝率パ.547 2015年~2019年 パ294勝/セ236勝/10分 勝率パ.555 5年単位で、パ・リーグがセ・リーグをじりじりと引き離しつつあるのだ。 ソフトバンクは2勝1敗を上回るペース ここ5年間の勝敗を球団別に見ていこう。 <パ・リーグ> ソフトバンク59勝28敗3分 率.678 西武49勝38敗3分 率.563 日ハム47勝41敗2分 率.534 ロッテ47勝43敗0分 率.522 楽天47勝43敗0分 率.522 オリックス45勝43敗2分 率.511 <セ・リーグ> 広島44勝44敗2分 率.500 巨人41勝

    今年こそ“セはパよりすごく弱い”を覆せるか 交流戦15年間で引き離された勝敗差、要因は原監督も提言したDH制と…(広尾晃)
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    ドラフトの希望入団枠がなくなったのが2007年。またここ10年くらい、FAで巨人や阪神に行くケースが減ったよね。SBや楽天が資金力を振るうようになったし、MLBという別枠の「目標」ができたのも影響してると思う。
  • 素数を数えて落ち着くんだ… on Twitter: "子供が学校から持って帰ってきた小学5年生の算数の問題なんだけど結構難しくて驚いた https://t.co/UMFJ5uhRN7"

    子供が学校から持って帰ってきた小学5年生の算数の問題なんだけど結構難しくて驚いた https://t.co/UMFJ5uhRN7

    素数を数えて落ち着くんだ… on Twitter: "子供が学校から持って帰ってきた小学5年生の算数の問題なんだけど結構難しくて驚いた https://t.co/UMFJ5uhRN7"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    100の位、Bが1繰り上がって(2桁の数を足してるので2ではありえない)Aになってる。よってA=B+1。1の位、A+Aの1の位がB。よってA=9、B=8。こういうのは慣れが大きいよね。
  • コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30

    新型コロナの感染が初めて確認されてから二度目の梅雨がやってきた。全国で変異株が猛威を振るう中、東京など9都道府県の緊急事態宣言は延長が検討されている。 市場調査会社のインテージが、新型コロナの影響を受ける直前から週次で全国のスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ディスカウントショップなど、約6000店舗の販売動向を追っている「新型肺炎カテゴリー動向」。このほど公表した3月22日週までのデータでは、冬の終わりならではの動きが見られた。 コロナ時代の「新3種の神器」の動向 まずはコロナ時代の「新3種の神器」であるマスク、手指消毒剤、非接触型体温計の動向を見てみたい。 マスクは昨年は2月中旬から店頭での品薄状態が始まり、供給は3月2週目がボトムで前年比100%を割った。このあと、徐々に回復に向かうものの、4月中旬すぎに供給が戻り始めるまでは実需を大きく下回る110%前後で推移した。 その反動で、今

    コロナで「売れた」「売れなくなった」商品トップ30
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    なんでスパゲティが「コロナで売れなくなった商品」筆頭やねん。去年の緊急事態宣言で店頭から消えたの忘れたの? そのときと比べて今売れなくなったのは分かるけど「コロナで」って冠されると強い違和感。
  • 宮崎駿が語る『もののけ姫』エボシ御前の設定 | スタジオジブリ 非公式ファンサイト【ジブリのせかい】 宮崎駿・高畑勲の最新情報

    『もののけ姫』のエボシ御前とサンが母娘であるという話が、ネットを騒がせているようです。 エボシは後醍醐天皇と男女の関係にあり、サンの父親は後醍醐天皇だったというもの。 まず結論から言っておきますが、ジブリが公式に発表した設定には、こういった情報はありません。 二次創作や、突飛な解釈が嫌いなわけではないのですが、ジブリオタクとしては、間違った情報が真実のように広まってほしくないので、宮崎駿監督が発表している、エボシ御前の設定をご紹介します。 重ねてお伝えしますが、公式を読んでいなくても考察するのは自由だと思いますし、設定と違う解釈が嫌いなわけでもありません。 作品は作者の手を離れた時点で、受け手のものになりますし、どのように受け取っても良いと思っています。 しかし、『となりのトトロ』のサツキとメイは死んでいるといった都市伝説のように、存在しない設定を信じ込む人が大勢出てくると、心地悪さのよ

    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    作中で「明国」って言っちゃってるのなら、かの説が正解の可能性はほぼゼロか。面白い考察だったけど、作中のセリフと矛盾してるんじゃあしょうがない。
  • 中国が台湾のワクチン購入妨害 総統、契約寸前で | 共同通信

    【台北、北京共同】台湾の蔡英文総統は26日、ドイツのバイオ企業ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチン購入で契約寸前に至ったが「中国の介入で今も契約できていない」と述べ、中国が妨害したと明らかにした。台北市で開かれた与党、民主進歩党(民進党)の会議で語った。 台湾では感染が拡大しており、ワクチンの早期入手が課題になっている。台湾統一圧力を強める中国の習近平指導部が、独立志向の民進党主席を兼務する蔡氏の支持率低下を狙って妨害を仕掛けているとみられる。 蔡氏は、米モデルナ製と英アストラゼネカ製のワクチンは順調に購入契約を結べたとした。

    中国が台湾のワクチン購入妨害 総統、契約寸前で | 共同通信
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    交渉を直接妨害することはできないだろうから(ワクチンとは言え通常の商取引にかなり近いはず)、どういう形の妨害をしたのか気になるな。いずれにせよ台湾国民を意図的に危険にさらすような行為は許されない。
  • 山本ゆり(syunkon レンジは600W) on Twitter: "今まで紹介したレンジのハンバーグで個人的に優勝。この手間でこの味になるかと驚くほど簡単で、本当に美味しい(包丁不要。ボウルで捏ねないからヌルヌルの洗い物もナシ) 卵の有無、練り具合、つなぎの量など何度も試作しました。柔らかくジュ… https://t.co/BXntIVz5NQ"

    今まで紹介したレンジのハンバーグで個人的に優勝。この手間でこの味になるかと驚くほど簡単で、当に美味しい(包丁不要。ボウルで捏ねないからヌルヌルの洗い物もナシ) 卵の有無、練り具合、つなぎの量など何度も試作しました。柔らかくジュ… https://t.co/BXntIVz5NQ

    山本ゆり(syunkon レンジは600W) on Twitter: "今まで紹介したレンジのハンバーグで個人的に優勝。この手間でこの味になるかと驚くほど簡単で、本当に美味しい(包丁不要。ボウルで捏ねないからヌルヌルの洗い物もナシ) 卵の有無、練り具合、つなぎの量など何度も試作しました。柔らかくジュ… https://t.co/BXntIVz5NQ"
    Ayrtonism
    Ayrtonism 2021/05/27
    省力化ってことなら、フライパンでも大して手間かからなくね? と思ったら、目を離せるのか。それはたしかにけっこうな違いだな。