技術と歴史に関するBUNTENのブックマーク (152)

  • 肥満の母の子はADHDが1.6倍、自閉症が1.4倍の確率に - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    妊娠前後の母親の肥満は、どのように子どもの神経精神的健康に影響を与えるのか?子どもの行動障害や発達の問題は、母親の体重管理によってどのように変わるのか?妊娠中の健康管理が、将来の子どもの行動や気分に与える影響はどれほど大きいのか?オーストラリアを中心とした国際的な研究チームが、母親の妊娠前後の肥満が子どもの神経精神的および行動に与える長期的な影響について詳細に分析した結果を発表しました。 この研究は、南オーストラリア大学のプレシジョンヘルスセンターに所属するベレケット・ドゥコを筆頭に、クイーンズランド大学、カーティン大学、モナシュ大学、シドニー大学などの研究機関が参加する形で進められました。 この研究の結果は、子どもたちの将来の健康に重大な影響を及ぼす可能性があるとして、母親の妊娠前後の体重管理の重要性を強調しています。 研究の焦点は、母親が妊娠前や妊娠中に肥満であった場合、子どもが将来に

    肥満の母の子はADHDが1.6倍、自閉症が1.4倍の確率に - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/09/27
    最初のイラストに出てくる体重計、実物とは異なるが、踏板にかかる重量とおもりのバランスが取れたところの目盛を読む天秤棒を機械細工に変えたような体重計、あったような気がする。
  • MSXパソコンで本の表紙を描きたい!

    小説家になって23年。20冊目の小説を刊行することになった。 節目だからというわけではないが、自分らしい表紙にしたい。 かつて愛用していた四十年前のパソコン(MSX)での表紙を作ってみることにした。 今から二十年以上前に、小説の新人賞を受賞した。その僕のデビュー作を読んで、先輩の作家が質問をした。 「”筐体”って言葉が出てきたけど、あれなに?」と。 作中に「パックマンの筐体」が出てくるのだ。ゲームセンターに置かれていたテーブル型で、ブラウン管の画面が埋まっていて、レバーがついている、あれだ。 ……あれは「筐体」としか言いようがない。 僕はゲームとかデジタルなガジェットが大好きでどっぷり漬かって生きてきたものだから、ごく自然に出てきた言葉だったが、一般的にはかなり専門性の強い単語だったわけだ。 筐体みたいなものを自然と思って小説を書いていくと、一般的な人たちの興味や知識との間に相当な乖離が

    MSXパソコンで本の表紙を描きたい!
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/09/20
    PC-8001のドットグラフィックにも違った形の色の制限があったような気がする。
  • 古民家カフェ - 合格医学部の日記

    旦那さんが浮気していて、ただいま別居中の友人を癒すべく訪れた古民家カフェ の写真です。 古民家って中に入るとすごく涼しい☺️ 冷房無しで過ごせます。 Aさん宅も風通しが良くて、窓を開けていれば日中でもクーラー必要ないのですが、しばらく留守にしていたからか?庭の草刈り中にクマ?の排泄物を発見! そういえば、広報で目撃情報も出てた💦 で、夜は怖くて窓を閉めてクーラーをつけたら、ブレーカーが落ちたらしい。 娘さんに連絡したら10アンペアの契約💦 すぐ40アンペアに変更した友人です🤭 古民家暮らしなら10アンペアでもいいかもしれませんが、友人は娘さんも年頃で、ドライヤーやら加湿機やら、Wi-Fiやらの現代っ子ですから😅 素敵なお店! 料理はというと 添加物のない自然いっぱいな身体に良さそうなものばかり😊 友人も元気になってくれるといいなと思う私です。 卓球男子シングルス、中国の王先週、ま

    古民家カフェ - 合格医学部の日記
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/08/01
    炭で加熱する(電気でない)アイロンがたくさんあるのは、よそで使われていたものも引き取ったのかここで使い分けていたのか。俺は生まれた時から電気だったからわからない。
  • 【北海道・札幌市】旅ともと札幌旅行〔6〕札幌大通り公園~札幌時計台、そしてちょっと残念だった北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎) - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work 今回の旅は「白い恋人パークにバラを見に行こう」から始まりました。 そして1泊2日なので札幌の王道観光地を巡ります。 札幌大通り公園 札幌時計台 札幌時計台資料館 国指定重要文化財 時計台 時計台2階 北海道庁旧庁舎 札幌大通り公園 札幌大通り公園は、札幌市の中心に位置し、YOSAKOIソーラン祭りや雪まつりなどのイベント会場として有名です。 まず目指すのはシンボルであるテレビ塔です。 しかし、方向が分からなくなり、近くで搬入していたトラックの運ちゃんに方角を教えてもらいました^^; 札幌の中心は、京都のように碁盤の目になっているので、「〇個目の交差点を~」と、説明分かりやすくていいですね。 ▼テレビ塔に到着したのは16:30頃。 観光客は皆さん写真を撮るので、なるべく写り込まないようにしました。 こ

    【北海道・札幌市】旅ともと札幌旅行〔6〕札幌大通り公園~札幌時計台、そしてちょっと残念だった北海道庁旧本庁舎(赤レンガ庁舎) - 旅のRESUME
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/07/24
    「NHKに出演した石」というのがすごい。写真だとサイズ感がわからんが、普通の漬物石(重石ではある)にしか見えない。
  • ガステーブル買ったった - いろいろやってみるにっき

    ようやくガステーブル買った。プライムデー以前に買っていたのだが、当該機種はプライムデー対象にもならず、購入時期は正解だった。 買ったのはこれ。 リンナイ ガステーブル 都市ガス12A・13A用 幅約56cm 片面焼きグリル 左強火力 KG35NGRL/13A スカイグレー リンナイ(Rinnai) Amazon ポイントは幅56cm。ビルトインタイプ以外ってほとんど幅60cmである。そして、ウチのキッチンのガス台ほぼ60cmである。厳密には60cmちょいあるんだけど、キッチリ60cmって買うの怖いじゃん。壁もタイル貼りだけど火も近すぎる。今測り直したら60.5cmだった。そういうわけで56cm。右が壁なので左強火力。 こんな感じの梱包。昔より梱包材が少ない。こういうところも技術革新されていると思う。 設置。 ファイヤー。 グリル。水いらないとか書いてあった気がする。 昔は出し入れしにくいと

    ガステーブル買ったった - いろいろやってみるにっき
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/07/21
    「ヤスリで火打石擦るタイプ」そのタイプは知らない(見た経験がない)。電池のいらない小型タイプに今でも使われているのが圧電着火式。
  • 上空からゴミや糞尿が…北朝鮮「汚物風船」を日本が笑ってはいられないワケ

    たなか・みらん/1977年生まれ。学生時代よりアジアに興味を持ち、オーストラリア留学後、韓国系企業に勤務。在職時は通訳や研修コーディネートなどを担当。2003年から韓国に在住。ライター業は16年になり、長年の韓国在住歴を生かし、「現地の声を伝える」をモットーに韓国の時事問題、政治、経済、教育や芸能、美容、グルメ、旅行に至るまで幅広い分野で多くの執筆を手がけている。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 また、この問題は日にとっても無関係ではない。今回の件で思い出されるのは、過去に中国のものとみられる偵察気球が日上空に飛来した件である。2019~21年にかけて3回にわたり、気球型の飛行物体が日の上空に出現し、鹿児島県

    上空からゴミや糞尿が…北朝鮮「汚物風船」を日本が笑ってはいられないワケ
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/06/26
    「今後、さらに技術を向上させたものを韓国や日本に向けて放つ可能性も否定できない。」旧軍はアメリカ向けに発射してなんぼかは命中した実績もあるしなぁ。当時、細菌兵器を積むという案もあった。
  • 「伊能忠敬の日本地図は緯度よりも経度の誤差が大きい、なぜか?」…経度の誤差は時計の精度に大きく影響される。江戸時代は精度の高い時計がなく誤差が大きくでた

    南北(緯度)は北極星の高度だから、分度器で測る。 東西(経度)は南中時刻のズレだから、南中高度と時計で測る。 江戸時代の時計は精度が高くないのが経線の誤差が大きい原因 _(:3 」∠ )_

    「伊能忠敬の日本地図は緯度よりも経度の誤差が大きい、なぜか?」…経度の誤差は時計の精度に大きく影響される。江戸時代は精度の高い時計がなく誤差が大きくでた
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/06/23
    「おじいさんの古時計」の歌は長い振り子の時計の製造が始まってから100年以上経ってから作られたのか。
  • 初めて聞く機械の名前なのに完全に用途がわかるの珍しすぎ→確かにこの名前はもうそれでしかない「良すぎる名前」

    【シャングリラG】半年前に垢BANされ靭帯がブチ切れてもタンバリンで踊ってみたを投稿したい重装歩兵 @SHANGRILA_G 見て多分損はないYouTubeを投稿しております。多分お客様の数分を彩ります。 最近始めました、3人のグループYouTube「右王左王」@saou_sama m.youtube.com/channel/UCpS_o…

    初めて聞く機械の名前なのに完全に用途がわかるの珍しすぎ→確かにこの名前はもうそれでしかない「良すぎる名前」
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/05/29
    子供の頃田んぼでスズメを追うために使われてたやつはLPGではなくてカーバイトから発生させたアセチレンを燃料(爆薬?)に使うタイプだった。
  • 63冊の本の買取はいくら?大型連休はおうち片付けday - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    段ボールに詰めてバリューブックスへ 読み終えた古いを処分したくて、バリューブックスを利用しました。 私の蔵書は近所のブックオフから買ったものや、バーコードがない古書が多い。 買い取り額と、連休の片付けについてお伝えします。 スポンサーリンク の買取 午前中にそうじと片付け まとめ の買取 の買取 最終的に63冊を、段ボールに詰めました。 「毒ガス開発の父 ハーバー」は、テレビ番組で第一次世界大戦のとき毒ガスが発明され、大量殺戮が可能になったことを知り、元ネタの原著をネットで買いました。 化学と戦争、衝撃! 「モノを元にもどす技術」はシンプルライフの元祖、ドミニック・ローホーの。 www.tameyo.jp 勉強になりました、ありがとう! なかなか元に戻せなくて、いまだに片付け中ですが、感謝離です。 さて、買取の価格は衝撃の! 1306円。 ヤマト運輸が取りに来てくれて、配送は無料

    63冊の本の買取はいくら?大型連休はおうち片付けday - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/04/30
    「毒ガス開発の父 ハーバー」空中窒素固定のハーバー・ボッシュ法のハーバー?(アンモニアからは火薬原料の硝酸を作れます。)
  • 事務職で就職活動 - いろいろやってみるにっき

    ちょっとポストもしたけど、就職活動で話題のポストはこちら。 正社員で働きたい・土日祝休みの会社がいい・事務職が良いっていう希望を持って転職活動しているんだけど、これですら“高望み”になってしまうこの世界で、私は果たして生きて働いていくことはできるのかな。無理なのかな。わからなくなってきちゃった。苦しいなあ。 — なぬこ (@_nanuko) 2024年3月25日 事務職だから“高望み”なんだけど、どういう認識なんだろう。オレのポストを貼っておく。「これですら」じゃなく事務職だから高望みなんですけど。 PCが普及したことによって、事務職需要は大幅に減ったんだよな。PC普及前は事務職の人がひいこら作ってた書類とか精算関係、全部作業者人にやらせて上長がチェックする感じになってる。事務職の仕事が1/10になれば求人もそうなる。 — ꧁🐶꧂ (@shigeo_t) 2024年3月26日 いやマジ

    事務職で就職活動 - いろいろやってみるにっき
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/03/27
    (ぼそ)手回し機械式計算機(虎印)。
  • メールもデータ転送サービスもない1937年に写真を有線で送信していた方法を解説したムービー

    YouTubeチャンネルのCharlie Dean Archivesは、さまざまな古いムービーやテレビ番組などのアーカイブを保存・公開しています。Charlie Dean Archivesが投稿した「1930年代に写真はどのように送信されたか」という1937年のニュース映像では、当時としては画期的だった「撮影した写真を数分かけて遠隔地へ送る方法」が紹介されています。 1930s How Photographs Were Transmitted by Wire: Spot News (1937) - CharlieDeanArchives - YouTube How were photos transmitted by wire in 1937? | The Kid Should See This https://thekidshouldseethis.com/post/wired-phot

    メールもデータ転送サービスもない1937年に写真を有線で送信していた方法を解説したムービー
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/02/17
    電送写真、ってファクシミリとどう違うのか?▼「光に反応する金属に照射。」もろに光電管なのに噴いた。▼同じ原理で伝送路の容量を上げたのがアナログテレビ。
  • 雪のたてもの園とざべす - プール雨

    おはよう! ざべすよ! 日曜日のお知らせです。 こないだ、ざべすの城の辺りでも雪が降りました。 すこしつもりました こんな日に江戸東京たてもの園に行ったら、雪の反射で建物がうんときれいに見えるんじゃないかと思って、みんなで行ってみました。 行ったら、はたしてその通りでした。 日陰に雪が残っていました 晴れているし、残った雪がライトの役割をして、いつもより建物がよく見えました。 いつもよりよく見えます 奥の方まで見わたせます 反射がまぶしいです 歩いていると、雪の刻一刻とけていく音がして、おもしろかったです。 音をたててとけています どんどんとけていきます 木の影が薄く残った雪に反射して、まるで地中の根がすけて見えているようでした。 木の根が光っているようです 人気で、いつも混み合っている前川國男邸ががらんとして、人がいなかったので、入ってみました。 前川さんちです しんとしている書斎です

    雪のたてもの園とざべす - プール雨
    BUNTEN
    BUNTEN 2024/02/11
    ブラウン管式携帯テレビの奥行きが長いのは、電子ビームを少ししか曲げないで済むようにして、曲げるための電力を節約するのである。
  • 日本が「核兵器を廃絶する兵器」をつくる日

    きまた・せいごう/大阪キリスト教短大客員教授 元岐阜女子大学副学長、元週刊文春・月刊文芸春秋編集長。1955年京都市生まれ。78年早稲田大学政治経済学政治学科卒、同年文芸春秋入社。『週刊文春』『文芸春秋』の編集長を経て、2015年常務取締役、18年退社。現在、大阪キリスト教短大客員教授を勤める。関わった主な記事は、江川紹子との坂弁護士失踪事件追及、野坂参三密告の手紙、少年Aこの子を生んで、ジャニーズ追及キャンペーン、田中真紀子秘書給与疑惑、村木厚子独占手記、田中角栄の恋文、尾崎豊の遺書など多数。著書に『文春の流儀』。 元文春編集長が「今」語りたいこと 元週刊文春、月刊文芸春秋編集長が、豊富な取材経験を基に、注目の事件・事象を独自の目線で解説。読者に世の中を読み解く上での「気づき」「教訓」を与える。 バックナンバー一覧 日中両国の経済力や軍事力は、それほど差がついているのです。しかし、予

    日本が「核兵器を廃絶する兵器」をつくる日
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/12/08
    「しかし米国は、同じ手法で100倍の資金を投じ、」太平洋戦争開始時の日米の経済力の比がそれくらいあったらしいから、貧乏日本に原爆開発の力はなかったと言い切ってよいだろう。
  • デジタル時代にLPプレーヤーを手に入れる話 | COMPLEX CAT

    久しぶりにLPレコード再生ができるところまでを前提に、中古でオーディオシステムを組もうと思った。それがコロナ禍の前の話。かつて魅力的であった高性能機が、中古価格で安く流れているのを見ていろいろ考えることになった。小屋的我が家は、広い居間や、好き勝手にモノを増やせる個人スペースがあるわけではなく、なるべくミニマムなシステムを組もうと考えた。当然、振動対策や押し出しのすごさで高性能機アピールした10kgを超えるモデルは対象外。 それでかつて、自分には垂涎の的だったTechnicsのリニアトラッキングプレーヤーの眷属に目が行った。SL-DL1はクオーツ化されたSL-QL1や選曲機能を入れたSL-QL15など派生モデルも含め、フラグシップ高級機SL-10でアピールしたジャケットサイズではないシリーズだが、リニアトラッキングの優位性をアピールするため、基設計はよくできたものと考えられる。それを最

    デジタル時代にLPプレーヤーを手に入れる話 | COMPLEX CAT
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/11/13
    ググって出てきたイコライザー解説ページの一つ。https://www.ortofon.jp/analogtaizen/46
  • 11/10 エレベーターの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    一般社団法人・日エレベーター協会が1979年に制定しました。 今は無くてはならないものですよね。 高層ビルや商業施設、2階建てでも車椅子の方向けにも用意されていますね。 私も時々利用しますが、いつも止まったらどうしようと考えます。 閉所恐怖症なんですよね。 「だったら乗らなきゃいいじゃん」て話なんですが・・・。 でも発明した人すごいですよね。 あんな箱が上下するんですもの。 ただ事故だけは怖いですね。 大きな事故が起きませんように。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    11/10 エレベーターの日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/11/10
    エレベータの発明当初は閉じた箱ではなかったと記憶しています。現代でも工事現場の仮設エレベータは床と枠(柱など)的な作りだったりしますが、筒抜けだとそれはそれで怖いです。
  • トランシーバーを子どもと使うと最高

    【通信範囲】 ・市街地:約100m~200m ・郊外:約500m~1km ・見通しの良い場所:約1~2km ※この手の格安トランシーバーは、対象年齢が「6歳〜80歳」と書かれていたり、全く書かれていなかったり、「キッズ」「儿童」と書かれていたりとハッキリしないが、小さな子どもに渡す時は、電池の誤飲など充分に気をつけましょう。 ※スーパーなどで使うと、業務でトランシーバーを使ってる方々と混線したりと、迷惑がかかるのでやめましょう。 実感としては、遮蔽物の少ない公園だったら、よほど大きくない限り、まずどこでも届く。 住宅街だったら、町内が限界といったところ。 そもそもトランシーバーを今回はじめて買うので、スペック上の比較ができないのだが、商品レビューを眺めてみると「昔のおもちゃのトランシーバーと比較すると、とっても高性能」というコメントが多かった。 単四電池を3使う 充電池を入れておけば、付

    トランシーバーを子どもと使うと最高
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/31
    私が子供の頃のおもちゃのトランシーバーといえば27MHz帯三石式でAM、超再生検波というのが標準だったが、今のはIC使ったFM式だろう。どっちも待機時に「ザー」系の音がするが由来は別物。
  • ツーリング日和17(第3話)生野銀山 - 新小児科医のつぶやき

    生野の街から鉱山跡までは思ったより遠いな。ここか、立派な門柱があって、駐車場も綺麗に整備されてる。まずは坑道巡りをやってからミュージアムに。生野鉱山って歴史もムチャクチャ古くて、 「大同二年に開坑ってなっとるけど、格的に採掘が始まったのは天文十一年からで良さそうや」 元号で言うな。わかんないじゃないの。大同二年は八〇七年だから平安時代が始まった頃で、天文十一年は一五四二年だから戦国時代の初期ぐらいかな。初期の産出量はえっと、えっと、 「天文十一年から天和二年の一四一年間で六百三十六トンだから年平均で四・五トンぐらいだよ」 天和年間って将軍綱吉の時代になるそうだけど、そこから幕末の安政年間までの年平均が一・八トンなのか。これがどれぐらいなのかわかりにくいけど、 「家光の時代が最盛期やったみたいやけど、一か月で一五〇貫いうから五百六十キロぐらいやな」 それでも年間にしたら五トンぐらいがマック

    ツーリング日和17(第3話)生野銀山 - 新小児科医のつぶやき
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/10/05
    「木炭バス」ググったら出てきた。なんて時代だ。(検索のことを言っている。)
  • 趣味で岡持を落札したら昭和22年の新聞が入ってたんだけど、戦後の食糧難で鯨肉が配給されてるし銀行はギャングに襲われるし大変そう

    安達さと🐕とと @Sato_adachi ととちゃん3歳🐕日画専攻7年。 マンガボックスであおのたつき連載中▼webから読むmangabox.me/reader/106002/…【のんびり更新】@Usuinokami 【注意】江戸関連のツイートは覚書なので参考にされる際は各自でお調べください。 安達さと🐕とと @Sato_adachi 趣味で岡持をヤフオク落札したんだけど昭和22年の朝日新聞が入っててソ連だった時代だし糧難だし水不足だし銀行はギャングに襲われるし大変そうだ。 pic.twitter.com/xjIxgR3hqF 2023-09-24 14:28:21

    趣味で岡持を落札したら昭和22年の新聞が入ってたんだけど、戦後の食糧難で鯨肉が配給されてるし銀行はギャングに襲われるし大変そう
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/25
    電力不足で夜になると電灯線電圧が下がってラジオが聞こえなくなる。それを切り抜けるための昇圧トランスも使われた。
  • 佐世保の重要文化財、針尾無線塔がフェス会場みたいになって興奮した日

    1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。とトムヤンクンも好きです。 前の記事:長崎県佐世保市の老舗「白十字パーラー」の2階レストランが70年の歴史に幕。これまでの歩みを聞いた > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 長崎県佐世保市の重要文化財「針尾無線塔」とは 針尾無線塔(※正式には「旧佐世保無線電信所(針尾送信所)施設」)は、1922(大正11)年に旧日海軍によって155万円(現在の約250億円)の費用と4年の歳月を投じて建てられた。 てっぺんまで見上げようとすると首が痛くなるほどでかい 針尾町の景色ではおなじみの光景である 3の塔はどれも136mで、300mの間隔を置いて三角形に配置されている。 1941(昭和16)年12月8日に、太平洋戦争の口火を切ったとされる“ニイヤマタ

    佐世保の重要文化財、針尾無線塔がフェス会場みたいになって興奮した日
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/19
    「佐世保の重要文化財、針尾無線塔がフェス会場みたいになって興奮した日」長波通信用だったらしいので、このサイズも納得。
  • エリック・ギリアム「トーマス・エジソン――システム構築と改善の人」(2023年5月23日)

    トーマス・エジソンといえば,「当は自分の手柄でもない発明で有名なヤツね」とあしざまに言われることも多い.だが,エジソンは,それよりもさらにむずかしいことをやってのけた.それは,そういう発明を市場に送り出すのに必要なシステムを構築することだ. トーマス・エジソンの評判は,ややこしく入り組んでる.まちがいなく,当時あまたいた発明家たちの誰よりも有名な人物ではある――もしかすると,今後もずっといちばん有名な発明家のままかもしれない.だが,会話のなかでなにかの拍子にエジソンの名が出ると,「ああ,インチキのエジソンね」などと誰かが言い出すことも多い.エジソンの名前が出てきたとたんに,「あいつは電球の発明すらやってないじゃないか」と言われることもよくある.それは事実だ.エジソンは電球の発明者ではない.そのかわり,彼は普及の下地をつくる人だった.既存のアイディアを選び取ってきて,それを市場に送り出す人

    エリック・ギリアム「トーマス・エジソン――システム構築と改善の人」(2023年5月23日)
    BUNTEN
    BUNTEN 2023/09/07
    読み応えのあるエジソン伝。または、夢を現実にする才能について。(エジソン効果に触れられていないのは当然)