記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    mobanama "南北(緯度)は北極星の高度だから、分度器で測る 東西(経度)は南中時刻のズレだから、南中高度と時計で測る 江戸時代の時計は精度が高くないのが経線の誤差が大きい"

    2024/06/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 確かに緯度は測りやすい。

    2024/06/24 リンク

    その他
    machida77
    machida77 緯度差の細かいところは野上道男(2020)伊能忠敬の地図作成における「緯度差1度28.2里」問題https://doi.org/10.5026/jgeography.129.285

    2024/06/24 リンク

    その他
    b4takashi
    b4takashi 日照高度の計算式に時間と経度が絡んでいるのを思い出した。確かに時計が正確でないと経度は出せない…!

    2024/06/24 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 伊能忠敬の業績は疑うべくもないんだけど、こういった江戸期の常軌を逸した科学的達成の話は、「情報を遮断されているがゆえに車輪の再発明に血道を上げた」みたいなもの悲しさも感じてしまうんだよな。

    2024/06/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past クロノメーター=時計台の存在意義

    2024/06/23 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard へえー。

    2024/06/23 リンク

    その他
    nil0303
    nil0303 当時の江戸幕府は、外国船が来航するようになり国防観点で正確な地図製作が必要だった。地図自体も当時は軍事機密の塊。地球の大きさ測りてぇ!という伊能忠敬がそれに目を付けて請負ったというのが経緯。

    2024/06/23 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 経度への挑戦か、いいなあ

    2024/06/23 リンク

    その他
    vbcom
    vbcom なるほど

    2024/06/23 リンク

    その他
    kari-ko
    kari-ko めちゃめちゃ面白い。

    2024/06/23 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 伊能忠敬の凄いところは50歳から高橋至時に弟子入りして暦学と天文学を納め、56歳から日本地図を作り始め、死ぬまで20歳下の師を敬愛していたところ。好奇心と行動力と師弟愛の塊。佐原にある記念館が熱い

    2024/06/23 リンク

    その他
    lex010
    lex010 GPSなし縛りだけでなく、時計なし縛りで地図を作るとなると急に知識が求められるな…

    2024/06/23 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “伊能図と現代の日本地図と重ねると、南北はピッタリ合うのに東西にズレが出る。南北(緯度)は、分度器で北極星の高度を測る。東西(経度)は、南中高度と時計で南中時刻のズレを測る。江戸時代の時計は精度が低い”

    2024/06/23 リンク

    その他
    togetter
    togetter 知らなかった…!けど現代の地図と重ねても南北はほぼぴったりなのすごすぎるよ!

    2024/06/23 リンク

    その他
    exciteB
    exciteB 正確な時計ができるまで経度の計測は大変だったらしい。グリニッジ標準時から太陽南中時刻の違いを調べると船の経度がわかる。クロノメーターの開発。

    2024/06/23 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 あの時代に測量しながら歩き、精度の高い地図を作る偉業。しかも旅に出たのは全然若い時じゃない。 現代では原子時計のおかげてGPSが使える。原子時計を作った当時は何の役に立つのかと馬鹿にされたらしいね。

    2024/06/23 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 緯度と経度の求め方は、「あやうしズッコケ探検隊」で学んだ。

    2024/06/23 リンク

    その他
    theta
    theta コメント見てたら磁北の向きが違うからとあって、どちらが正しいのか……

    2024/06/23 リンク

    その他
    nihon_kawauso
    nihon_kawauso これに気づけるのもすごい

    2024/06/23 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX え、伊能忠敬って北海道までぜんぶ歩いたの。ヒグマとかもいただろうにほんとすげえな……

    2024/06/23 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte でも初期に回った北海道、東北でずれがあるだけで、中期以降の地図はほぼ正確。20年もかからずこれが作れるの凄すぎる。

    2024/06/23 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 貼られてる時計の動画は山田五郎チャンネル屈指の良回

    2024/06/23 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 精密時計が発明される前だと、フランスでルイ14世の時代にガリレオ衛星の食予報を使って時計を補正して経度を図って世界地図作ってるのよな(斉田博『おはなし天文学』)。

    2024/06/23 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi それは知らなかった

    2024/06/23 リンク

    その他
    LM-7
    LM-7 伊能忠敬の時代に地球が球形であることを前提とした測量技術により精度の高い地図が作られたというのに、未だ地球平面論者が蔓延る21世紀

    2024/06/23 リンク

    その他
    shidho
    shidho ガリバー旅行記にも、経度測定は万能薬と永久機関に並ぶ不可能に近い技術として扱われていた。しかしイギリスの経度測定が実用化したのはそれから100年かかってない。

    2024/06/23 リンク

    その他
    rissack
    rissack しかしあたまいいよなぁ。こんなのわからんよ普通。

    2024/06/23 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp >>南北(緯度)は北極星の高度だから、分度器で測る / 東西(経度)は南中時刻のズレだから、南中高度と時計で測る / 江戸時代の時計は精度が高くないのが経線の誤差が大きい原因

    2024/06/23 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 へーそうなんや。あのガラゴロを愚直に書き写してるだけやと思ってたから緯度経度関係ないと思ってた。

    2024/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「伊能忠敬の日本地図は緯度よりも経度の誤差が大きい、なぜか?」…経度の誤差は時計の精度に大きく影響される。江戸時代は精度の高い時計がなく誤差が大きくでた

    南北(緯度)は北極星の高度だから、分度器で測る。 東西(経度)は南中時刻のズレだから、南中高度と時計...

    ブックマークしたユーザー

    • tanakaBox2024/07/17 tanakaBox
    • techtech05212024/07/04 techtech0521
    • tamakky2024/06/26 tamakky
    • chutaku07312024/06/26 chutaku0731
    • aoiyotsuba2024/06/25 aoiyotsuba
    • wushi2024/06/25 wushi
    • osakana1102024/06/24 osakana110
    • mobanama2024/06/24 mobanama
    • deep_one2024/06/24 deep_one
    • mirinha20kara2024/06/24 mirinha20kara
    • machida772024/06/24 machida77
    • mgl2024/06/24 mgl
    • lEDfm4UE2024/06/24 lEDfm4UE
    • b4takashi2024/06/24 b4takashi
    • segawashin2024/06/23 segawashin
    • k_wizard2024/06/23 k_wizard
    • aceraceae2024/06/23 aceraceae
    • quick_past2024/06/23 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事