2008年10月15日のブックマーク (16件)

  • インターネットを使うと「脳」によい影響を与え、知力を押し上げる

    上記写真はMRIで脳をスキャンしたもので、赤い部分が脳が活動している部分となっており、左が読書中の脳、右がネットで検索中の脳となっています。つまり、インターネットを使っている方が脳はより活発に動いている、と。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校のチームの研究が示唆するところによると、中年やそれ以上の年齢の人にとって、インターネットをすることは知力を押し上げるのを助けることがわかったそうです。 これはネット上で検索を行ったりすることによって、意志決定と複雑な推論をコントロールしている脳の中の中心を刺激することにつながるためで、研究者は、これが脳の速度が年を取ると落ちていくという生理学的変化を打ち消すのを支援するかもしれないとしています。 詳細は以下から。 BBC NEWS | Health | Internet use 'good for the brain' UCLA study finds

    インターネットを使うと「脳」によい影響を与え、知力を押し上げる
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    BUNTENはネットのやり過ぎで離婚・バカ・引きこもりになったと思われる…かと思ったらネットのせいじゃなくて元々できが悪かっただけってか? (^_^;)
  • 2008-10-15

    2008-10-15 ■ EurekAlert!(http://www.eurekalert.org/)より 2008-10-15 UCLAの研究でインターネット検索が脳機能を亢進することがわかった 論文 UCLA study finds that searching the Internet increases brain function 14-Oct-2008 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2008-10/uoc--usf100708.php American Journal of Geriatric Psychiatryの最新号に発表される。 コンピュータの知識のある中高… 2008-10-15 ビタミンBはアルツハイマー病患者の認知機能低下を遅くしない 論文 Vitamin B does not slow cognitive dec

    2008-10-15
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    「インターネット検索が脳機能を亢進することがわかった」それなんてネタ? (^_^;)
  • 宿泊体験の失敗から・・さらにその後

    2015~2022までウェブリブログ、その後seesaaブログに移って重度障害児の成長を書いています。 アニメにマンガ、特撮・・・と典型的なおたく女だった自分が初めて授かった子供は、重度の知的障害児でした。 おたく生活を取り上げられての障害児育児は全くの新世界、まさに戦場。 気がつけばすっかり様変わりしていたおたく社会。そして、私の中のさまざまな価値観も変わっていました。 思い出を交えつつ、気がついたことを記録しています。 息子が12歳の時に始めたブログです。人は成人し既に施設入所していますが、タイトルは「障害児」のままとさせていただいています。 重度知的障害児の少年期から思春期、生活介護通所、施設入所という過程の記録になりました。 ※ブログ引越し時の設定の都合で、2020年以前の記事にはコメントできません。よろしくお願いします。 夏休みの「K、施設で初めての宿泊プロジェクト」失敗につい

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    「福祉に理想を求めたらきりがないのはわかる。」それでもコストを下げつつオーダーメードに近づける方法はあるという前提で福祉制度をカイゼンする方法を探るべきだとか思うわけだが、甘いだろうか?
  • アスペッ子…集団行動が取れるようになったらいいの? - ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

    ADD?傾向のある塾教師がADHDやアスペルガー症候群の子にどうかかわり教えたらいいのか模索していくブログです。 集団の輪を乱しがちだったアスペッ子も 高学年ともなると、 ほとんど目立った問題を起さなくなったり、 勉強やスポーツに熱中し始める子がいます。 こうした外から見て何の問題のない時期が、 私はとても大切な要注意の時期と感じています。 親御さんや周囲の人からすれば、 迷惑行為も悩みもなくなって、 これからは褒めて応援して育てていこう!と 思っている矢先に、「要注意」なんて言われると、 重箱の隅までつっついてお小言もらっているみたいに嫌な気分になるでしょうが… やはりきちんと意識し言葉にしておいた方が良い気がするのです 先ほど書いたように、親御さんと周囲には…確かにいいんです。 が、人にとって、良いのか…? というとそれが問題なのです。 思春期は、周囲の気分や時の移り変わりでコロコロ

    アスペッ子…集団行動が取れるようになったらいいの? - ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    重箱の隅とは思いつつ。「脅迫的に」->強迫的に、デス。m(_@_;)m
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    器具すらあてがわれず汚物にまみれてひたすら迷惑がられつつ死んでいく極貧老人の自分の姿が見えて鬱出汁脳になりました。orz
  • 周波数オークションで経済活性化を - 池田信夫 blog

    書にも書かれているが、財政による「景気対策」が有害無益であることは、すべての経済学者のコンセンサスである。いま必要なのは、著者も強調するように日経済の「成長力」を高めることだ。そのためには、バラマキではなく競争促進による経済の活性化が必要だ。 その具体策が書にもいろいろあげられているが、ここでは周波数オークションだけを取り上げる。著者は「地デジ移行にともなって空く180MHzを周波数オークションにかければ、諸外国の例から5〜6兆円の国庫収入が上がる」と書いているが、これはちょっと大ざっぱだ。もう少し細かく試算してみよう。 180MHzあくというのは、私もASCII.jpに書いたホワイトスペースのことだ。中継局が重複している部分など安全を見込んでも、関東で28チャンネル=168MHzあいている(地方では200MHz以上あいている)。これ以外に、民放連もあいていることを認めた800M

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    「財政による「景気対策」が有害無益であることは、すべての経済学者のコンセンサスである。」こーぞーかいかくでせーちょーそくしんとかゆーせいふかいにゅーも(略)
  • おととい本屋で見つけた - 泣きやむまで 泣くといい

    ヒューマンサービス調査法を学ぶ人のために 作者: 加茂陽,中谷隆出版社/メーカー: 世界思想社発売日: 2008/10メディア: 単行購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (3件) を見る なんというか、いい意味でも悪い意味でも独走態勢に入った感じの研究を続けている「広島学派」(なんて呼び方があるかどうかは知らない。いま勝手につけた)。人文科学の知見を踏まえつつ、引用文献はほとんど英語だらけ。一般の社会福祉研究者では全くついていけないはず。たぶん教授クラスでもついていけない人多数。院生なら、博士課程レベルでも1〜2割か。ただ、きちんと勉強していればわかる部分も多いので、あれこれ読んでいることが報われる気がして、個人的には嫌いじゃない。 書店で「はじめに」を読んで、そのまま棚に戻す院生が続出するのではないだろうか。もはや初学者に向けてわかりやすく書こうという気持ちはどこにも見

    おととい本屋で見つけた - 泣きやむまで 泣くといい
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    「原子的要素」その他、言葉からわからん。さすがに門外漢には無理なこと明白。orz
  • 子どもたちと話そう うみぼうずさんのケースワーカー日記 児童相談所から生活保護へ

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    訓練 http://d.hatena.ne.jp/BUNTEN/20080801#p1 で、就労意欲の高いシングルマザー氏に眼鏡を補助するのをケチって来てエクセルを挫折させたの見てるからなぁ。いい援助なんてどこにあるの。それおいしいの状態。orz
  • 堀江貴文『自動車ローンと金利』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 借金(ローン)があると、不安って気持ちよく分かります! 私も10年以上前はそんな感じでした。会社作って1,2年目くらいまではコピー機のリースを組むのさえ、嫌がっていたほどです(その時は現金で中古コピー機買いました)。理由は、リースすると好きなときに会社を畳めないから。 ちょっと未熟だったですね。さすがに。 だけど、ちょっと世の中の見方変わりました。消費者金融やカードローンの金利は高すぎるけど、自動車ローンの金利は、せいぜい2,3%です。頭金なしのフルローンでも4%程度でしょうか。キャンペーンのために自動車メーカーが金利負担をすることすらあ

    堀江貴文『自動車ローンと金利』
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    「消費者金融でお金を借りている人が自動車を現金で買うのはナンセンスです(そんな人はいないと信じたい)。」金に色は付いていないという話。
  • とむ丸の夢 要塞化した町―グリーンゾーンとレッドゾーン

    もとうとうそんな国になってしまったのか、とちょっと驚いた、昨日13日の朝日の記事「安心買った塀の街」。  日初とされるゲーテッド・コミュニティ(要塞の街)が兵庫県芦屋市にできたのだそうです。  甲子園球場のグラウンドの1.5倍の敷地に高さ約2mのフェンスに赤外線センサー、監視カメラ数十台。  正面ゲートには警備員が数人、24時間体制で見張っているとか。  1区画400〜1,000㎡の広さの土地は1憶〜3憶円といいますから、まあ、普通は買えませんね。  購入者のひとりは、80年代に米国サンフランシスコ近郊のこうした街に住んで、その「安心感が忘れられない」といいます。  もうひとつのゲーテッドは、岐阜県。夫は会社員ではパートといいますから、ふつうのサラリーマン家庭かもしれませんが、それでも周辺の相場よりも1,000万高い4,000万〜5,000万円の分譲価格だとか。  親は子どもと、子

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    俺の居所はいつもレッドゾーン。危険人物なので招かれることもあり得ない。orz
  • 2つの見方 - H-Yamaguchi.net

    This is Hiroshi Yamaguchi's personal weblog. It aims to be an incubator as well as an archive of my ideas and thoughts. Possible topics include: finance, business administration, economics, prediction markets, virtual worlds, and other issues.

    2つの見方 - H-Yamaguchi.net
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    「「こら!たまには研究しろ!!」と「池田信夫 blog」が隣に並んでいる。」RSSリーダーが壊れないことを祈ります。(^_^;)
  • 機関銃の社会史 - レジデント初期研修用資料

    機関銃の発明が、戦場にもたらした影響について論じた。南北戦争から、第一次世界大戦初期の逸話。 歴史経過 手回し式のガトリング銃は1862年、マクシム型機関銃は1884年、ブローニング機関銃は1892年に、それぞれ発明された。 南北戦争は1861年-1865年。すでにガトリング銃が活用されていた。 ヨーロッパのアフリカ攻略もだいたい同じ頃。ヨーロッパの軍隊もまた、 発明された機関銃をアフリカ大陸に持ち込んで、その威力を十分に把握していた。 第一次世界大戦が始まったのは、1914年。 機関銃は、第一次世界大戦以前から広く用いられ、その威力は軍隊の誰もが知っていたにもかかわらず、 ヨーロッパの軍隊では、機関銃の重要さが認識されなかった。 19世紀の士官達は、戦場は、あくまでも人間が主役であって、個人の勇気や一人一人の努力が 勝負を決するという信念に固執していた。機関銃は、普通の小銃の射程が伸び

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    BUNTENの典の字は203高地で大量の自軍兵士を殺した馬鹿将軍から取られているらしい。(親談)orz
  • 民主党とネットワークビジネス 石井一参院議員の絡む話は矢野絢也元公明党委員長国会喚問を潰すための布石か→一部訂正あり - 天漢日乗

    いまんところ、民主党とネットワークビジネスの関連が指摘されているわけだけど、 民主党が結構深傷を負うかも という展開。 すでにネット上から削除されている ネットワークビジネス推進連盟(NPU) 沿革 のキャッシュを、がんだるふさんが拾っていたので、ここにも資料として、その内容を載せておく。 ネットワークビジネス推進連盟(NPU) 沿革 ネットワークビジネス推進連盟は、ネットワークビジネスの研究家で翻訳家の形山淳一郎氏とシステム会社の日ネットワークシステムズの内山公太郎会長が中心となって立ち上げた政治団体。2002年11月、発足した。その後、水面下で協力する国会議員を探していたところ、03年9月下旬、民主党副代表で衆議院議員(当時)の石井一氏が議員連盟を立ち上げ、名誉会長に就任した。就任にあたり、石井氏は「ネットワークビジネスは将来の日の成長産業」と注目した。そして、議連の事務局長には前

    民主党とネットワークビジネス 石井一参院議員の絡む話は矢野絢也元公明党委員長国会喚問を潰すための布石か→一部訂正あり - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    駆け引きのネタにしようなどと不埒な考えを抱くからカウンターパンチを喰らうのだ。m(_@_;)m
  • http://www.asahi.com/national/update/1014/OSK200810140138.html

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    ひー一歩間違えば格安ジャンクの買いあさりが趣味の俺も同じ立場? orz (俺の頭のネジは最初から付いていない。(^_^;))
  • 海自3曹死亡、格闘訓練は隊員15人が発案 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    訓練訓練と書いているが、訓練だったのかどうかかーなり怪しい気がするわけだが。
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008101401083

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/10/15
    テレビはぜってー買わん。