2008年12月1日のブックマーク (11件)

  • 児童福祉法改正

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    「基本的な施設基準の問題には手がつけられないままとなっています。ここに手が届かない限り、どこまで行っても不十分な改正」例によって口は出すが金は出さない行政? orz
  • asahi.com(朝日新聞社):強制保護、是か非か ホームレス凍死相次ぐ仏で論争 - 国際

    強制保護、是か非か ホームレス凍死相次ぐ仏で論争2008年12月1日17時34分印刷ソーシャルブックマーク 【パリ=飯竹恒一】厳冬が訪れたフランスでホームレスの凍死が11月、首都圏だけで6人に達し、その対策を巡り論争が起きている。強制的に施設に保護する案が政府内で浮上したが、「個人の自由を奪う」と市民団体が反発し、撤回に追い込まれた。 6人目は55歳の男性でパリ中心部で28日朝見つかった。これに先立つ26日、サルコジ大統領は「死なせないのは政府の責任、義務だ」と表明。ブタン住宅都市問題相は「気温が零下6度を下回った際に強制的に施設に入れる策」に言及した。 これが「混雑した施設で盗難や暴力の危険を恐れるよりも外で寝た方が良いと考える人もいる」などとする市民団体の猛反発を招き、フィヨン首相が27日、強制の方針がないことを表明した。ただ、サルコジ氏はその後も「まず施設を見て、気に入らなければ出て

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    誰にでも利用できかつ十分に必要を満たすだけの福祉制度が用意され、それに関する十分な説明がなされた後もなお路上を選ぶというならそれは選択の自由。住所がないと福祉を受けられないとか説明された人が(略)。orz
  • 予防医学政策の落とし穴 到達点は「医療費」の絶対的削減だとすれば厚労省のメタボ検診+高齢者医療制度改革コンボの狙いは「現役は病気にかかるな 稼げなくなったら病院にかかるな」なのか? - 天漢日乗

    予防医学政策の落とし穴 到達点は「医療費」の絶対的削減だとすれば厚労省のメタボ検診+高齢者医療制度改革コンボの狙いは「現役は病気にかかるな 稼げなくなったら病院にかかるな」なのか? 北欧から医療と日を見守る「カーリングおやぢ」先生のblog「カーリング漬け」の 予防医学は一見「医療費を削減する」ように見えるが、それは当なのか を問う記事にちょっとしたショックを受けた。 メタボ健診で医療費削減できるってホント? 是非、上記記事を読んでいただきたい。特に タバコをやめて「肺癌」による「早死に」にならなかったとしても、長生きすれば、結局「かかる医療費」は変わらないし、長生きのために支給される年金総額は増大する という研究については、驚いた。 で、結論部分を引用する。 まともな医療を受け続けることを前提として予防医療が全体の医療費を大きく削減する効果なんて、全然信じられない。 でも、予防医療に

    予防医学政策の落とし穴 到達点は「医療費」の絶対的削減だとすれば厚労省のメタボ検診+高齢者医療制度改革コンボの狙いは「現役は病気にかかるな 稼げなくなったら病院にかかるな」なのか? - 天漢日乗
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    陰謀論的に見えるが実にありそうな話というか、少なくともそういう結果を招く制度設計になっている印象はあるな。orz
  • いきなりダウト? - S.Y.’s Blog

    裁判員候補者に通知続々 「まさか」「面白そう」(産経新聞) - Yahoo!ニュース 魚拓 「ええーっ、まさか自分に来るなんて…」。都内に住むウエブデザイナーの女性(26)は通知を受け取り、思わず声をあげた。 「仕事は休めるのか」「他人の人生を決めることなのに、業の片手間でやっていいのか…」。その日のうちに不安な気持ちをインターネット上の日記に書き込んだ。 ええと、インターネット上の日記に書き込むのはいいんですかね? 裁判員関連のニュースで、「飲み屋で、常連客や口の堅いママに言うのはいいけど、見知らぬ客に喋るのはダメ」とか言われてたけど、何だか分かったような分からないような凡例で。「インターネット上の日記」も、不特定多数が閲覧するのはダメだけど、ログインした友人以外は見られないならOKとかそんな感じなんだろか? つーか、取材しててそういうダウトっぽい人がいたら、「あなた、それはダメですよ

    いきなりダウト? - S.Y.’s Blog
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    いいんでない? なりたくなさそうな雰囲気だから、公開した結果として候補から落とされれば丸くおさまるわけで。(^_^;)
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    なかなか興味深い実験。デザインを工夫して「信頼関係が損なわれ始めていることに気づけないからなのか?」(以下二項目字数の関係で略)を切り分けて明らかにできないものだろうか。
  • 特別支援教育は本当に自閉症スペクトラムの子に役立っているの? 1 - ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト

    兄がアスペルガーの可能性 (w) 2008-12-01 15:05:28 初めまして。自分は26歳の兄を持っています。 精神科に連れて行き、兄がアスペルガーの可能性があると言われました。考えて見たら思い当たるフシがあります。箇条書きで書きます。 ・汚い言葉や幼稚な言葉を言う。 ・八つ当たりやかんしゃくが多い。 ・厳しく叱ってもなかなか直らない。 ・人ごみが嫌いである。 ・ささいなことで火山のように爆発して怒る。 ・傲慢に振舞う。 ・赤ん坊の時、夜泣きが多かった。 ・自分が何故イライラするのか理解できない。 等、色々あります。病気の可能性があると前から思ってたんですが・・・。母は精神的に疲れてます。父は医者の言う事を100%信じるのかと専門家でもないのに偉そうなことを言い、協力する気は全くありません。こんな兄と、どのように付き合えばいいでしょうか?。 Unknown (Wさんへ) 2008-

    特別支援教育は本当に自閉症スペクトラムの子に役立っているの? 1 - ADD?先生の発達障害児 教育応援サイト
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    「なぜなら自閉症は「情緒障害」ではないからです。」でも教育行政の世界では自閉症=情緒障害。(^_^;) (いわゆる法律用語とか業界用語。使用例 http://d.hatena.ne.jp/BUNTEN/20081025#p1 )
  • 「水からの伝言」は、なぜ授業に用いられたのか

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG 実際に小2・道徳の研究授業で『水からの伝言』を教材にしてしまった教員の方に、お話をうかがったことがあります。そのときに聞いた内容に基づいて、順不同で「どうして授業に使ったか」を、ちょっと列挙しておきましょう。おひとりだけの例だということにご注意ください。また、わたしの推測も含みますが、その場合は末尾にそれを示しました。 合目的的:「ことば使いを正す」という目的に適っていると思えた合目的的:ビジュアルがわかりやすく、教材に好適に思えた共感:自分自身が写真に感動した。そういうものを教材にする方が説得力があると考えた類推:「植物に音楽を聴かせるとよく育つ」という話と類似すると思った信頼性:「実験で確かめられている」と書かれて

    「水からの伝言」は、なぜ授業に用いられたのか
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    「「他の教員には意見を求めなかったのか」と問うと、それはしていないとの回答」職員会議での採決禁止とかじゃないけど、統制のための分断が強烈に行われているという話もあるわけで。orz
  • 小さな世界から考えてみたら - 泣きやむまで 泣くといい

    障害をもつ子どもたちの長期休暇を支えるプログラムがある。長期休暇中に複数日の活動日程がある。 毎年、参加する子どもたちが増えていく。主催者は、誰ひとり断ることなく受け入れ続けてきた。子どものきょうだいも参加させてほしいという声があがり、それもまた大事なことだろうと全て受け入れてきた。 大規模化がどんどん進む。ボランティアは順調に集まっているが、それでも子どもの増加ペースが速すぎて、追いつかない。さらに、大人数が活動できる場所を確保するのも難しくなった。予算も不足してきた。公的な補助は半分ぐらいで、あとは参加費などの自己資金である。 運営の継続が難しくなり、主催者はまず補助の増額を求めて、行政に実績報告をあげる。補助額は昔から変わっていない。5年で子どももスタッフも倍以上に増えたのだから、実績に応じて金額を上げてほしいとデータを示してみたが、財政難の中で次年度もおそらく増額は難しいだろうと言

    小さな世界から考えてみたら - 泣きやむまで 泣くといい
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    厳しい資源制約の中で、申し込みをうまく分散させて捌くにはどのような制度設計が望ましいかという話…らしい。複雑怪奇。
  • 酔うぞの遠めがね: 裁判員の通知

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    「現実の問題となると陪審員制度の方が良いように思います。」そんな気はするねぃ。
  • りんごの蜜

    今日から師走。早いですね~!この分だとすぐに年末になりそうです。年女の私としては、ねずみ年最後の月を、充実したものにしたいものです。 さて、うちの事務所のMさんの実家から送られてきたりんごが事務所にお目見えしました。今年は寒さが十分ではなかったから、甘味が去年より落ちるかも・・・・と言われておりましたが、ごろん、と大きなりんごをそれぞれ1個ずつもらって帰りました。 今朝、さっそく割ってみると、ごらんのとおり。まるでレンコンの穴のように蜜がはいってました。べてみると、くっきりとした甘さでした。 ちなみに、最近、母の勧めで、林檎はこの写真のように輪切りにしています。こうすると、くし型のように面倒な包丁入れはないし、ゴミが圧倒的に減ります。 もともと、種の周りや皮のあたりに養分が集中しているそうですから、皮をむいたり、種のそばをごそっと切るのは、実にもったいないそうな。 皮はむかないのですが、

    りんごの蜜
    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    りんごの切り方について。(3日追記)この方法は使える。
  • ああ、昔にもどりたい 田母神論文をどう思うか→正しい61% 自衛隊の存在を憲法に明記すべきか→YES80%【テレ朝自爆】

    1 名前: カマス(宮城県)[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:48:07.92 ID:6ihyuehu ソース 朝生アンケート アンケート結果を見た姜尚中 「朝生にどんな人があれしてるか、わっわからないし 一概にこれが、ハァハァ、世論全般の、いっ意見かはわからないですね。」 2 名前: アカガイ(神奈川県)[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:49:31.12 ID:CT+m512w 生姜涙目で逃走wwwwwwwwwwwwwwwwww 7 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:52:55.05 ID:IpjFJGcv >朝生アンケート 番組見た人の電話だっけw これはテレ朝失態だなwww 10 名前: かぶ(滋賀県)[] 投稿日:2008/11/29(土) 04:53:54.62 ID:busWbM08 しかも

    BUNTEN
    BUNTEN 2008/12/01
    きちんとした無作為抽出でこれだったら世も末だが…。