2021年1月2日のブックマーク (10件)

  • イララモモイ「推しという免罪符」 - 紙屋研究所

    バイト先の同世代男性(郡山くん)に、女性である主人公(新名栞)が恋愛感情とは言い切れないが、すっごいライトな性的な関心をもっていて、そのことをバイト先の女性たちとの間だけで会話する際に「推し」という言葉で表現しているという設定。 「推し」という言葉をちょっとずるく使ってる女性の話です(1/7) ⚠️あらゆる「推し」がこういう使われ方してるわけではないです🙅 pic.twitter.com/lgs2a3zcmU — イララモモイ (@iroiro_kangae) 2020年11月28日 素敵な彼氏もいる主人公・新名は心の中で あくまで目の保養的な存在で 決して付き合いたいとか恋愛感情はないんですけどね と自分に言い訳をする。 「推し」というカテゴリーにしてしまうと恋愛感情が混入していてもわからなくなってしまう。このワードで同性仲間の間でだけ自由闊達に喋れるように共有化できてしまうのである。

    イララモモイ「推しという免罪符」 - 紙屋研究所
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    「推し」芸能人とか作家とかの、自分たちとはフェイズが違う人に対して用いられる表現だと理解していたのだが、変わってきているのか?
  • 日本共産党の政権参画に向けた課題を分析する/上 - 田中信一郎|論座アーカイブ

    共産党の政権参画に向けた課題を分析する/上 時代状況に合わせて性格を変化させてきた現実適応力 田中信一郎 千葉商科大学基盤教育機構准教授 2021年1月、日共産党は1922年の結党以来、政権参画にもっとも近い位置に立っている。その背景にあるのが、野党共闘の進展による野党ブロックの形成である。2020年1月の第28回同党大会で、当時の立憲民主党・安住淳国会対策委員長や国民民主党・平野博文幹事長、無所属の中村喜四郎衆議院議員ら野党の幹部やキーパーソンが挨拶したことは、その象徴であろう。 そこで、稿では同党の綱領等の基文書を読み解き、政権参画の課題を分析する。対象とする基文書は、同大会で改定された「綱領」と採択された当面の活動方針である「第一決議(政治任務)」「第二決議(党建設)」に加え、党規約である。共産党は、他党に比べて文書を詳細に作成し、それを忠実に実行する組織文化があるといわ

    日本共産党の政権参画に向けた課題を分析する/上 - 田中信一郎|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    「国家独占資本主義」はまあ、専門用語の部類で、可能ならかみ砕いた解説をカッコに入れて補充した方が無難かも知れない。
  • 日本共産党の政権参画に向けた課題を分析する/上 - 田中信一郎|論座アーカイブ

    共産党の政権参画に向けた課題を分析する/上 時代状況に合わせて性格を変化させてきた現実適応力 田中信一郎 千葉商科大学基盤教育機構准教授 2021年1月、日共産党は1922年の結党以来、政権参画にもっとも近い位置に立っている。その背景にあるのが、野党共闘の進展による野党ブロックの形成である。2020年1月の第28回同党大会で、当時の立憲民主党・安住淳国会対策委員長や国民民主党・平野博文幹事長、無所属の中村喜四郎衆議院議員ら野党の幹部やキーパーソンが挨拶したことは、その象徴であろう。 そこで、稿では同党の綱領等の基文書を読み解き、政権参画の課題を分析する。対象とする基文書は、同大会で改定された「綱領」と採択された当面の活動方針である「第一決議(政治任務)」「第二決議(党建設)」に加え、党規約である。共産党は、他党に比べて文書を詳細に作成し、それを忠実に実行する組織文化があるといわ

    日本共産党の政権参画に向けた課題を分析する/上 - 田中信一郎|論座アーカイブ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    革命つったら暴力(武力)革命を思い浮かべるのかな。いわゆる構造改革と革命の違いは権力の持ち主が変わるかどうかで、変革が議会を通じる場合もそうでない場合も共通のものさし。
  • 『百田尚樹の日本国憲法』という本は、どこがおかしいの?|弁護士ほり

    はじめに  作家の百田尚樹氏が『百田尚樹の日国憲法』というを祥伝社新書から発売し、結構売れているようです。今回は、このが憲法についてどのようなことを説明しているのか、またどのような問題があるのかについて簡単に触れてみます。 最初に断っておくと、『百田尚樹の日国憲法』では、「そもそも一般論として、憲法とは何なのか」とか「憲法とは何のためにあるのか」「憲法の果たすべき役割とは何か」等の基的な問題については、一切何も触れていません。いきなり「日国憲法はおかしい」という話から突然始まります。 内容の概略 全体の構成は、おおむね次のとおりです。 まず「第1章 日国憲法はおかしい」では、日国憲法が制定後に一度も改正されていないのは世界の中でおかしいとか、憲法改正手続に厳格な要件が必要とされているのは不当だとかいうことが書いてあります。 「第2章 第九条に殺される」では、憲法九条をめぐる

    『百田尚樹の日本国憲法』という本は、どこがおかしいの?|弁護士ほり
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    「『百田尚樹の日本国憲法』という本は、どこがおかしいの? 」筆者の名前だけで程度の想像が付くが、このエントリを読んだところ想像未満の正しさだとわかった。
  • 高須院長、愛知県知事を提訴 芸術祭で津田氏らに賠償請求求め | 共同通信

    美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長らが、芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展を巡る混乱で損害が生じたとして、愛知県の大村秀章知事に対し、芸術監督だったジャーナリスト津田大介氏らに計約3千万円の損害賠償を請求するよう求める住民訴訟を名古屋地裁に起こしたことが21日、分かった。 原告は高須院長と、名古屋市の河村たかし市長が代表の政治団体「減税日」の同市議3人。 訴状によると、企画展は「特定の政治思想を含む作品の展示で社会問題化した」と指摘。文化庁が減額した補助金や、企画展の会場警備費などを津田氏らに賠償させるべきだと訴えている。

    高須院長、愛知県知事を提訴 芸術祭で津田氏らに賠償請求求め | 共同通信
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    裁判に訴える権利は誰にでもあるが、だからつって正義が一ミリでも動くわけではない。却下しろ却下。(訴訟費用は原告の負担とするべき。)
  • 日本で働く外国人技能実習生/2年間で98人が死亡/藤野氏問い合わせ 法務省が明らかに

    で働く外国人技能実習生のうち、98人が2018年と19年の2年間に死亡していることが30日までに分かりました。日共産党の藤野保史衆院議員の問い合わせに法務省が明らかにしました。 18年に38人、19年に60人が死亡し、最も多い死因は病死で33人。次が実習外の事故で26人、続いて実習中の事故17人、自殺9人、殺人および傷害致死4人、その他9人。年齢はほとんどが20代から30代で、死亡に至る経過は不明です。 実習の職種はとび、溶接、塗装、総菜製造、婦人子ども服製造、農業などで、国籍は中国、フィリピン、ベトナム、インドネシア、カンボジア、ミャンマー、タイ。 法務省は17年まで、「心不全」「金属切断機に頭を挟まれる」など、死亡に至る経過や日時、年齢を公表していましたが、18年以降はプライバシーの保護を理由に公表していません。藤野氏は「公表を求めていく」としています。外国人実習生の数は増加傾向

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    31日の記事に付く1日以降のぶくま。▼「実習生」を親元に帰すのはホスト国の責任だろう。死亡率をホスト国人と同じくらいにとどめていれば責任を果たしていると言い放つ気には、俺はなれない。
  • 下総松崎には古墳115基と池と村と巨大な沼がある〜難読駅へいってらっしゃい

    行ってみたい場所がたくさんある。 思うように外出できないフラストレーションが溜まりに溜まった今、頑張れば、行きたい場所を1000個リストアップできそうな勢いだ。 だが、仮に1000個あげても、いっそ10000個あげようとも、この世界の数兆分の1とかをかじったにすぎないんだろう。 世界は滅茶苦茶でかい。まだ見たことも聞いたこともない場所が仰山あるに違いない。 今回わたしがたどり着いたのは、そんな観光スポットだった。

    下総松崎には古墳115基と池と村と巨大な沼がある〜難読駅へいってらっしゃい
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    (DPZ)「下総松崎には古墳115基と池と村と巨大な沼がある〜難読駅へいってらっしゃい」古墳の数を煩悩と比較しているのに噴いた。「いっけん常用漢字の集合体だが、」本当に難しい。いやそれを言うなら仏子もだ。
  • 【誕生日】あけましておめでとうございます【ことよろ】 - こもれびライフ

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 2021年になりました。 1月1日はわたしの誕生日でした。 コメントでお祝いの言葉もいただきまして、 会ったことがない、見ず知らずのネットを介した出会いですが、 お祝いの言葉を頂くことが我が人生にあるなんて! いやーすごいことです! ありがたや、ありがたや(T_T) 今日は我が家の正月の小話?でもしたいと思います。 なんと大晦日に、救急車を呼んだりしました! 【誕生日】あけましておめでとうございます【ことよろ】 大晦日。救急車を呼ぶ 子供たちから誕生日プレゼント 大晦日。救急車を呼ぶ クリスマスを過ぎるとお正月。 ちゃんと数日前に買い出しに出掛けました。 大晦日は絶対どこのスーパーも混みますから! ちゃんとおせち料理の材料は買いました。 あれ? でも、大晦日は? 年越しそばとか、 ガキの使いを見るのにビールとかおつまみは?

    【誕生日】あけましておめでとうございます【ことよろ】 - こもれびライフ
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    何年か前に寝相が真横になった時に後頭部を物に打ち付けて一面血の海にしたことがあるが、頑張って洗髪しほぼ血が止まった状態で仕事に。幸い血の塊は暗い色で髪に溶け合って気付かれずバレずに済んだことが。
  • 「生殖補助医療法」を巡って(柘植あづみ) - Living, Loving, Thinking, Again

    岩崎歩、渡辺諒「「産みたい」尊重される環境を」『毎日新聞』2020年12月17日 昨年成立した「生殖補助医療法」を「拙速」だとする柘植あづみさん*1(医療人類学)へのインタヴュー記事。 先ず、第三者による「精子・卵子提供」*2の現状; 第三者の精子を使う人工授精で、約2万人が生まれたと推計されます。卵子については無償ボランティアからあっせんするNPO法人があるほか、一部の医療機関では姉妹や友人間に限り実施されています。しかし、提供件数は少なく、海外で有償で卵子提供を受ける女性も多いです。 出自を知る権利が保障されておらず、精子・卵子提供者の個人情報を保存・管理する制度はありません。事実を知った子どもと親の信頼関係が損なわれたり、子が提供者を探し求め、親子ともに心理的な葛藤を抱えたりすることもあります。親と子への心理的な支援は全くといっていいほどにされていません。「生殖補助医療法」の問題;

    「生殖補助医療法」を巡って(柘植あづみ) - Living, Loving, Thinking, Again
    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    ただでさえ婚外子の割合が低い日本で、生殖補助医療を助成する一方でシングルマザーに冷淡な政策を続けるのはどうなのかと感じる。海外には婚外子も助ける制度で少子化率を下げたところもあると言うが…。
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : あけましておめでとうございます!

    2021年01月01日20:44 あけましておめでとうございます! きょうです。 あけましておめでとうございます! 今年は親族集まっての会も自粛し、墓参りだけ行ってきました。 神妙に墓参りをするプードル大と小です。 さてこの大きいプードル(つまりスタンダードプードル)、兄の家で飼っている愛犬でクロエちゃんと言います。 兄は呼吸器内科医なのですが、コロナ重症最前線で闘っています。 当に尊敬していますが、実態は大変みたいで、最前線で闘っている人たちが報われるようなシステムを構築してほしい、と切に思います。 僕自身は感染症最前線とは違う現場で診療に取り組む医師として、やはり今年はメンタルへのコロナの影響は避けられないと思っています。 自分にどんな心理的アプローチが患者さんたちにしていけるのか、なんですが、やっぱり基を大切にしながら自分の軸はぶらさずに、患者さんの状態に応じて臨機応変に対応し

    BUNTEN
    BUNTEN 2021/01/02
    (コロナ)政府は「最前線で闘っている人たちが報われるようなシステムを構築」すべき。