2011年7月26日のブックマーク (9件)

  • 中川秀直『秋の3次補正:大増税派vs増税なき復興派→この夏、日銀史観が巷に蔓延し増税地ならしか?』

    秋の3次補正:大増税派vs増税なき復興派→この夏、日銀史観が巷に蔓延し増税地ならしか? | 中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」by Ameba 秘書です。 秋の三次補正では、増税が争点になるでしょう。 民主党代表選があれば、そこでも増税が争点になるでしょう。 小沢鋭氏が代表選公約 「デフレ脱却」前面に 2011.7.23 01:10 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110723/stt11072301100001-n1.htm 次期民主党代表選出馬を目指す小沢鋭仁元環境相は22日までに政権公約をまとめた。デフレ脱却に向けた成長戦略を柱とし、原子力発電の段階的撤退、関西・中部の副首都的機能整備などを打ち出す。ほかの「ポスト菅」候補に先駆け、27日に発表し、代表選出馬の条件となる国会議員20人の推薦人を確保する構え。 政権公約では、東

    中川秀直『秋の3次補正:大増税派vs増税なき復興派→この夏、日銀史観が巷に蔓延し増税地ならしか?』
    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • SYNODOS JOURNAL : デフレと金融政策に関する9つの論点 片岡剛士

    2011/7/2622:40 デフレと金融政策に関する9つの論点 片岡剛士 わが国が先進国唯一である10年超にわたる持続的な物価の下落、いわゆるデフレーション(デフレ)の状態に陥っているのは周知の事実です。ではなぜ、デフレについて有効な政策が行われることがないのでしょうか。原因のひとつは、デフレや金融政策についての見解が共有されていないことにあるのかもしれません。以下ではデフレや金融政策についてのよくある見解について、問いを立てて筆者の考えをまとめてみることにしたいと思います。1.デフレの定義はないのではないか。 デフレとは財と貨幣の相対価格である物価の継続的な下落を指しており、内閣府やIMFの公式的な定義に即していえば、「二年以上の期間に渡って継続的に物価が下落すること」となります。平成23年7月1日の記者会見要旨(http://www.cao.go.jp/minister/1101_k

    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • 「新東京駅」は実現する? 国交省が泉岳寺~押上間短絡線の整備効果を提示 | ライフ | マイコミジャーナル

    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • 国民負担を5兆円増やす「東電救済」の法案が本日衆院を通過――民主・自民・公明が水面下で合意した修正内容とは? - ガジェット通信

    「原子力損害賠償支援機構法案」に関する民主党・自民党・公明党の修正合意が成立しました。この修正合意は水面下でおこなわれたものですが、修正案はそのまま26日に提出され、国民に対しては説明もないまま、日夕に衆院を通過する予定です。国民負担を5兆円増やすと言われるこの法案についての説明と議論がもっとあってもよいはずなのですが、なぜ与野党3党は国民に説明をおこなわないまま話を進めているのでしょうか。この問題について詳しい政策工房の原英史さんに話をきいてみました。 ――遂に修正案が提出され、日中に衆院を通過するそうですが。この与野党3党による修正案は政府案とどのように修正がおこなわれたか、簡潔に教えてください。 原:修正案の内容は、一言でいえば、来の責任者である「東京電力と関係者の負担」を放置し、「国民の負担」をさらに重くするもの。政府案のさらなる「改悪」です。 通常、企業が破綻したとき

    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • 東京新聞:東京メトロ株 都は売却案に反発:社会(TOKYO Web)

    政府が東日大震災からの復興財源の一部として、東京メトロ株(簿価千七百四十九億円)の売却を検討していることに、残るメトロ株(46・6%)を保有する東京都は「都の同意がなければ国も身動きは取れないはずだ」と反発を強めている。東京メトロと都営地下鉄の経営一元化を求めている石原慎太郎知事は、政府が株式を手放した場合、都が購入すると繰り返し発言しており、メトロ株の売却には曲折が予想される。  メトロ株は国が53・4%を保有。二〇〇四年四月に東京メトロを株式会社にする際、〇九年度までの上場を目指す方針が確認されていた。しかし、都はその後、利用者サービス向上の観点から都営地下鉄との経営統合を優先するよう強く要求。猪瀬直樹副知事が担当し、メトロ株の早期売却は拒否してきた。 猪瀬副知事は二十五日、紙の取材に、事前の相談なしに政府がメトロ株売却を検討していることに「それなら都が4%を購入し、過半数を持つ。

    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • ブレイビックは何なのか?: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2013年02月(6) 2013年01月(17) 2012年12月(16) 2012年11月(12) 2012年10月(5) 2012年09月(2) 2012年07月(5) 2012年06月(2) 2012年03月(2) 2012年02月(21) 2012年01月(18) 2011年12月(8) 2011年11月(7) 2011年10月(1) 2011年08月(6) 2011年07月(4) 2011年01月(9) 2010年12月(7) 2010年02月(1) 2010年01月(17) 2009年12月(4) 2009年09月(10) 2009年08月(25) 2009年07月(26) 2009年06月(20) 2009年05月(5) 2008年06月(5) ノルウェーで70人以上を殺したテロ犯のアンネシュ・ブレイビッ

    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • 「プルトニウム半減見届る」 首相、辞任に条件追加

    「プルトニウム半減見届る」 首相、辞任に条件追加 これは嘘ニュースです 菅首相は25日、自らの退陣のめどとして「今年度第2次補正予算案の成立」など3条件を掲げていることについて、さらに「原発から放出されたプルトニウムの放射能半減を見届けたい」と周辺に話していることが明らかになった。この発言に対し与野党双方から「政権の延命を図る露骨な後付け」との批判が噴出しており、今後さらに首相への退陣圧力が強まりそうだ。 25日夜、首相は都内の料亭で自らに近い議員数人と会。その中で「『退陣3条件』と言ったな。あれは嘘だ」と話すとともに、「一国の主(あるじ)として、原発事故を終息まで見届ける義務がある」として、3条件成立後の続投に意欲を見せた。また、「終息」の定義については、「放射性物質の中でもひと際毒性の強いプルトニウム239の放射線量半減が一つのめど」と語ったという。 一般にプルトニウム239の半減期

    「プルトニウム半減見届る」 首相、辞任に条件追加
    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
    今日の虚構新聞。科学的知識がないと騙されそうなタイトル。
  • 【日本の解き方】与謝野氏が悪あがき!デフレ容認の報告書作成か - 政治・社会 - ZAKZAK

    与謝野馨経済財政担当相は19日の閣議後会見で、経済成長と財政健全化の関係について報告書をまとめるよう内閣府に指示したことを明らかにした。  有識者から(1)物価上昇が財政に与える影響(2)名目GDP(国内総生産)成長率と税収増の関係-などについて意見を聞き、8月下旬までに作成する予定だ。  民主党内における社会保障と税の一体改革の議論で「名目成長率が上がれば税収も大幅に増えるので消費増税は必要ない」という意見が多くの議員から出された。与謝野経済財政相の意図は、こうした議論に反論するためである。  経企庁(現内閣府)出身の金子洋一民主党参議院議員は、過去15年間の税収弾性値(名目GDP1%増に対して税収増が何%になるか)の平均は約4としている。たしかに、税制改正による増減収を無視して税収実績だけをみると、1995年度から2009年の税収弾性値平均は4になる。  税収弾性値が4というのは、名目

    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26
  • カタールがリビア反体制派を支持:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Chris Stephen(Bloomberg Businessweek寄稿者) Robert Tuttle(Bloomberg News記者) Caroline Alexander(Bloomberg News記者) 米国時間2011年7月14日更新「 Qatar May Win Big If Libyan Rebels Prevail」 リビアの反政府軍の支配地域では、カタールからの支援のしるしが至る所に見える。北東部の都市ベンガジ--反政府軍の拠点になっている--の兵士たちが着ているのは、カタールが支給した砂漠用の戦闘服だ。反政府軍部の外には、カタールの首長ハマド・ビン・ハリーファ・アール・サーニーの肖像写真を掲げた巨大な看板が立って

    カタールがリビア反体制派を支持:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2011/07/26