2012年4月25日のブックマーク (36件)

  • 総裁解任権を盛り込んだ日銀法改正を行えば、世界の笑いものになる=民主・藤井氏

    [東京 25日 ロイター] 民主党の藤井裕久最高顧問(税制調査会長)は25日、ロイターのインタビューに応じ、金融政策の役割は実体経済の下支えであって過度な緩和は経済にとってマイナスであると語った。白川方明日銀総裁のかじ取りを評価するとともに、金融緩和強化として浮上している日銀法改正議論については「断固反対だ」と述べ、総裁の解任権を盛り込んだ日銀法改正を行えば「世界の笑いものになる」とけん制した。追加緩和の是非についての言及は避けた。 過剰な金融緩和がバブル生成と崩壊につながった教訓を踏まえ、藤井氏は「過剰な金融(緩和)はマイナスだ」と繰り返し、政治圧力で金融政策がゆがめられる事態に警鐘を鳴らした。「今はデフレではない」とも語り、与野党で広がるリフレ的な考え方は「弊害が大きい」と指摘。「金融が経済成長の主役になる考えは間違いだ」と語った。 そのうえで日銀法改正論を「論外」と切り捨て、日銀総裁

    総裁解任権を盛り込んだ日銀法改正を行えば、世界の笑いものになる=民主・藤井氏
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    「インフレ時には消費税を引き上げてはならないと強調」ってどういう経済理論なのか。財務官僚でもそれは言わないぞ。
  • デフレ脱却を問う:物価浮上の兆し、インフレ目標2%求める声も

    4月25日、デフレ脱却に向け、日銀が物価上昇率1%をめどとし、金融緩和などの対応を進めるなか、足元の物価情勢に改善の動きが出てきた。都内で3月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai) [東京 25日 ロイター] デフレ脱却に向け、日銀が物価上昇率1%をめどとし、金融緩和などの対応を進めるなか、足元の物価情勢に改善の動きが出てきた。 リーマン危機や震災などの数々のショックから時間が経過し、需給ギャップが改善しているのに加え、内需の好調で非製造業を中心に人手不足感も出ており、賃金は約4年ぶりに上昇した。専門家の間では年末ごろから消費者物価(生鮮品を除くコアCPI)が上昇に転じるとの見通しも少なくない。ただ、長年にわたるデフレで国民の予想インフレ率は極端に低下しており、ショック再来で再びデフレに陥ることを避けるため、政府・与党関係者の間では、日銀に物価目標2%の達成を求める声もある。

    デフレ脱却を問う:物価浮上の兆し、インフレ目標2%求める声も
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 自民・西村財金部会長:日銀法改正、消費増税と併せ今国会で議論を - Bloomberg

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 【日本の解き方】“平成の鬼平”逝く…三重野氏の功罪 - 政治・社会 - ZAKZAK

    1989年から5年間日銀総裁を務めた三重野康氏が亡くなった。三重野氏は日銀総裁当時、バブル退治をしたとして「平成の鬼平」と呼ばれた。しかし、その後の長期低迷の原因を作ったという批判もある。  私は三重野氏とは直接の面識はないが、旧大蔵省内で三重野氏の評判はよかったと思う。旧大蔵省のドンといわれた長岡実氏と旧制一高の同期だったと聞いたことがある。  どんな組織でも同じだがプロパーでトップまで上り詰める人は人間的な魅力がある。おそらく三重野氏もそうした人物だったのだろう。  ただ、そうした人間的な魅力と仕事のパフォーマンスは必ずしも一致しない。「平成の鬼平」という持ち上げはマスコミによるものだが、当時の日銀内の期待をも表したものだった。  当時の日銀には、公定歩合の上げは「勝ち」、下げは「負け」という雰囲気があった。これは大蔵省と日銀の微妙な関係を反映したものだった。  当時は、日銀総裁は大蔵

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 増税デフレで無産層が急増:イザ!

    「増税デフレ」という妖怪が日を徘徊している。首謀者は権益拡張に励む官僚とその傀儡の政権。被害者は今後の日を支えるはずの若者と若い勤労者世帯で、無産化が進む。嘘だと思うなら、下のグラフを見ればよい。まともな政治家なら、今何をすべきか、すべきでないか、くらいわかりそうなものを。 夕刊フジ 【お金は知っている】から 野田政権が日国民をより貧しくさせる! 4.20 日では預金など金融資産ゼロの「無産階級」が急増しているのをご存知だろうか。「無産階級」とは、「プロレタリア」のことで、かつて学生運動が盛んなときには、マルクス主義に傾倒する連中がよく口にしたものである。 グラフは、日銀傘下の「金融広報中央委員会」の預金調査と総務省の家計調査のデータを突き合わせたものだ。所得から税や社会保険料を差し引いた収入である可処分所得と、預金など家計金融資産は当然のことながら連動する。預金などゼロの家計の割

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • IMF貢献と数兆円の椅子 - シェイブテイル日記2

    少し前ですが、欧州危機に対して、IMFに日が資金的貢献をするという記事に違和感がある方は少なくなかったのではないでしょうか。 財政危機にある、といわれている日がなぜ欧州という離れた地域を率先して助ける必要があるのか、と。 ロイターは20日付けで以下のように伝えています。 [ワシントン 20日 ロイター] 安住淳財務相は20日、ワシントンで開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議後の会見で、欧州危機への支援資金確保に向け最大のテーマだった国際通貨基金(IMF)の資金増強について、日が率先したことで予想以上の成果を収めたと強調した。 <IMF増資は予想以上の成果、欧州危機は油断ならず> IMF増資は欧州危機対応の救済資金確保の1つのカギとなるため、各国の資金拠出額が目標の4000億ドル以上集まるかが注目されていたが、最終的に4300億ドル以上増強することがコミットされた。

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 我々日本人が、捕鯨について議論すべき事 - 勝川俊雄公式サイト

    我々、日人が、今、議論すべき事は、「調査捕鯨を続けることが日の国益に適うかどうか」である。シーシェパードへの感情論とは切り離して、調査捕鯨を継続するかどうかを、日の問題として判断する必要がある。 調査捕鯨の歴史 南氷洋の捕鯨について簡単におさらいをしよう。戦後、糧難を緩和するために、日は米国の協力を得て、南氷洋捕鯨を国策として推進した。極洋、ニッスイ、大洋という3つの大手企業が参入したが、南氷洋のクジラが減少したことと、日で鯨肉が売れなくなったことで、収益が悪化した。3つの会社の捕鯨部門を統合して、共同捕鯨という会社をつくったのである。 その後、南氷洋モラトリアムによって、日は商業捕鯨を継続できなくなった。商業捕鯨再開を目指す日は、鯨類研究所を設立し、共同船舶(共同捕鯨が名前を変えた)に調査を委託するという形式で捕鯨産業を守ったのである。この辺の歴史については、いくらでも資

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters

    4月23日、韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。写真は6日撮影(2012年 ロイター/Kim Hong-Ji) [東京 23日 ロイター] 韓国サムスングループが日技術者の引き抜き攻勢を強めている。巨額の赤字に苦しむ国内電機各社による事業縮小と人員削減。開発環境や処遇が悪化すれば優秀な技術者が自ら会社を離れても不思議はない。

    韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速、人材戦略弱い国内勢 | Reuters
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    「ただサムスンは現在でも多大な時間とコストを要する開発設計(科学技術の開発)には力を入れておらず、その部分は先行メーカーをキャッチアップすることで補っている」
  • 韓国で“恒例”の政権疑惑が続出 李政権が末期症状+(1/2ページ) - MSN産経ニュース(2012.4.24)

    【ソウル=黒田勝弘】韓国の李明博政権に政権末期の恒例ともいえる側近の金銭疑惑が続出している。このままだと李大統領も退任後、責任を追及されかねない。韓国では歴代政権が大統領の家族や側近の金銭疑惑など不正事件で“不幸な末路”を迎えており、マスコミをはじめ世論は「またか」と嘆いている。 疑惑が持ち上がっているのは李大統領の最側近で長く政治顧問役を務めてきた崔時仲・前放送通信委員会委員長(74)。側近では李大統領の実兄の李相得議員(76)=韓日議員連盟会長=も補佐官が金銭授受で逮捕されるなど各種疑惑が持ち上がっている。 大統領の両腕ともいわれた側近2人に対する疑惑追及は“政権の落日”を象徴するもので、国民の政権離れが加速化しそうだ。 崔氏に対しては検察当局が、ソウルでの流通センター開発事業にからみ同郷のブローカーを通じ関連業者から金銭を受け取っていたとし25日、出頭を求めている。 報道によると疑惑

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • [FT]グーグル創業者ら、小惑星探査事業に参入 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    [FT]グーグル創業者ら、小惑星探査事業に参入 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • ソニー新経営陣が解決しなければならない構造的問題とは

    トランジスタラジオやウォークマン、プレイステーションやVAIOなど、高いブランド価値を持つ製品を生み出してきたソニー。しかし今、テレビ事業の不振などによって、2012年3月期の業績見通しを5200億円の赤字と見込む結果となっている。 こうした厳しい状況のもと、4月1日にハワード・ストリンガー氏から社長兼CEOの座を譲られた平井一夫氏。ソニーが復活するにはどのようなことがポイントとなるのか。幹部などへの長年の取材をもとに『さよなら!僕らのソニー』でソニーの現状を描き出した立石泰則氏と、バークレイズ・キャピタル証券で家電アナリストを務める藤森裕司氏が4月23日、日外国特派員協会でソニーや日の電機産業の未来について語った。 ソニーはどういう会社なのか 立石 ソニーでは4月1日にハワード・ストリンガー氏が退任して、平井一夫氏が社長兼CEOになりました。そして、4月5日には経営方針説明会が行われ

    ソニー新経営陣が解決しなければならない構造的問題とは
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    ソニーが取るべき戦略は、持ち株会社によるポートフォリオ経営か、エレクトロニクス以外の事業を切り離すダウンサイジングだという話。
  • 「ネズミ野郎!」と北朝鮮が「激怒」 「通告」の「特別行動」はサイバーテロか

    ネズミ野郎!――ピンクのスーツ姿の女性アナウンサーが、声を張り上げた。北朝鮮の朝鮮中央テレビで、「逆賊一味」などと韓国の政権やメディアを罵倒した。北朝鮮人民軍最高司令部の「特別作戦行動小組」が発表した「通告」内容だ。 韓国に対し、「今までにない特別な手段」で「3~4分以内で焦土化する」などと警告している。具体的な表現も使っており、従来何度も使われてきた「火の海」発言からさらに踏み込んだ印象がある。「今までにない特別な手段」とは何なのか。 「焦土化してしまう」 「朝鮮語が分からなくても、女性アナウンサーが怒っているのは伝わってきますね」 2012年4月23日の朝鮮中央テレビの映像を見て、24日朝の日のワイドショーではこんなコメントも出た。 北朝鮮の女性アナウンサーは、激しい調子でまくしたてていた。 「(李明博政権に対し)わが革命武力の特別行動がまもなく開始されることを知らせる」 「逆賊一味

    「ネズミ野郎!」と北朝鮮が「激怒」 「通告」の「特別行動」はサイバーテロか
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 特別リポート:中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち | Reuters(2012.4.23)

    4月23日、日企業の世界的な躍進を支えた日技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。写真の会田政行さんも、中国に渡ったベテラン技術者の1人だ(2012年 ロイター/Bobby Yip) [東莞(中国広東省)/東京 23日 ロイター] 1980年代の日企業の世界的な躍進を支えた日技術者が、中高年期になって経済が高成長する中国に渡り、「第二の人生」を歩むケースが目立ち始めている。

    特別リポート:中国で「第二の人生」歩む、日本の熟練技術者たち | Reuters(2012.4.23)
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 記者の目:北朝鮮の金正恩新体制=米村耕一(中国総局)- 毎日jp(毎日新聞)

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 焦点:日銀は国債買い入れ5─10兆円増額、基金買い入れ期限延長へ

    4月25日、日銀は27日に開く金融政策決定会合で、デフレ脱却に向けた動きを加速させるため、追加の金融緩和を実施する。写真は都内の日銀店前で満開を迎えたサクラ。10日撮影(2012年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 25日 ロイター] 日銀は27日に開く金融政策決定会合で、デフレ脱却に向けた動きを加速させるため、追加の金融緩和を実施する。長期国債を中心に資産買入基金を5─10兆円増額し、基金の残高目標を70─75兆円に拡大する公算が大きい。 日銀は2月、消費者物価指数の前年比上昇率について当面1%を目指す事実上のインフレ目標を導入しており、緩やかな上昇基調にある物価の流れを追加緩和で後押しする。2012年末としている基金の買い入れ期限を増額規模に応じて最大で半年間延長する見込みだ。 今回の会合で日銀は、今後2年間の経済・物価見通しを示す「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)

    焦点:日銀は国債買い入れ5─10兆円増額、基金買い入れ期限延長へ
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    事前リークで市場を「織り込み済み」にさせて、緩和の効果を打ち消してしまうというのは、こういうことか。
  • 大河ドラマ「平清盛」にAKB総出演 視聴率てこ入れ

    NHK放送の大河ドラマ「平清盛」が苦戦している。22日の放送回では関東地区で今期ワーストタイの11・3%(関西地区は12・0%)を記録。史実に忠実な演出を心がけてきた同番組だが、ここに来て方針転換を決定。6月から人気アイドルグループ「AKB48」を全員起用するなど、腰で視聴率回復に乗り出す。 番組関係者が明らかにした。ドラマ「平清盛」は松山ケンイチさんや玉木宏さんなど実力派俳優を続々起用、また天皇家を「王家」と呼ぶなど、時代考証にも一石を投じる作品として話題になっていた。 だが、視聴率は第2回放送の17・8%を起点として低迷。22日放送の最新回では11・3%にまで落ち込んだ。同時間帯の他局番組の影響も強いが、時代考証にこだわるあまり、人物関係が複雑になっていることや、画面が地味で盛り上がりに欠けることも低視聴率の要因になっているようだ。 これを受け、製作サイドは現在収録中の6月放送分から

    大河ドラマ「平清盛」にAKB総出演 視聴率てこ入れ
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    何気に書かれている「ブラキヨモリ」w
  • 北米ガス暴落、色めくアジア圏:日経ビジネスオンライン

    4月11日、世界のガス業界に衝撃が走った。北米における天然ガスの先物価格が100万BTU(英国熱量単位)当たり1.98ドルという異常な安値をつけたのだ。直近の高値圏だった2008年夏が同13ドル台であることを考えればその低さがうかがえ、この10年の最安値まで下落した。 世界的にエネルギー価格が高騰する局面において、この異変をもたらしたのは、北米発の「シェールガス革命」にほかならない。 ここ数年、北米では地中深くの頁岩(けつがん)(シェール)層を砕いて採取する非在来型の天然ガスの開発が急速に進展。米国南部からカナダまで豊富な埋蔵量が確認されていることに加え、低コストの掘削技術が確立されたため、瞬く間に供給量は拡大した。 当初は地産地消できる有望なエネルギー源として、歓迎的に受け入れられたこのガスも、急ピッチな開発と昨年からの北米の歴史的な暖冬によって、激しい供給過剰に陥った。その結果である今

    北米ガス暴落、色めくアジア圏:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 金融と財政緊縮の緩和が必要:日経ビジネスオンライン

    欧州中央銀行(ECB)は2011年11月、マリオ・ドラギ新総裁の下で政策金利の引き下げに踏み切った。併せて、2度にわたる流動性供給オペレーションを実施。合計1兆ユーロを超える大量の資金をユーロ圏の金融システムに供給した。 この結果、ユーロ圏周辺国(ギリシャ、スペイン、ポルトガル、イタリア、アイルランド)において、金融市場が直面していた緊張が一時的に緩和された。ユーロ圏の金融システムにおいて、取りつけ騒ぎが起きる恐れはかなり小さくなった。イタリアとスペインの資金調達コストは、昨年秋の持続不可能な水準から低下した。 時を同じくしてギリシャは、形のうえではデフォルト(債務不履行)を回避した。同国は、半ば強制的な形ではあったが、公的債務を再編することができた。 ユーロ加盟国の財政規律を強化する新たな「財政協定」への合意と、ギリシャ、イタリア、スペインにおける新政府発足を受けて、これらの国が緊縮財政

    金融と財政緊縮の緩和が必要:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    「金融を一段と緩和し、前倒しで進めている財政の緊縮を緩めない限り、ユーロの為替レートは低下しない。国際競争力は回復せず、景気後退は深刻の度を増すばかりだろう。」
  • 韓国・統合進歩党の議員に北朝鮮の手下がいる?:日経ビジネスオンライン

    東亜日報が4月17日、次の内容のインタビューを掲載した――野党である統合進歩党の指導部に北朝鮮地下組織出身者がいて、北朝鮮の指令に従っている。この記事は朝鮮日報、中央日報をはじめ、複数の日刊紙が引用として掲載した。この3紙は韓国の3大新聞と呼ばれる。いずれも大手の日刊紙で保守系だ。 Twitterでも議論が絶えない。「仮に議員として当選したとしても、北朝鮮寄りの人物を国会に置いていいのか」。 東亜日報の記事は、1995年に国家保安法違反で逮捕されたキム・ドンシク氏にインタビューしたものである。同氏は、北朝鮮の朝鮮労働党から南に送られた元スパイ(南派工作員)だ。 記事によるとキム・ドンシク氏は、韓国内で北朝鮮の地下組織を作って管理し、北朝鮮からの指令を伝える役割を果たしていた。暴動、クーデターといった暴力的な方法で韓国の政権を倒すのが難しくなっていたため、方針を転換。地下組織のメンバーを国会

    韓国・統合進歩党の議員に北朝鮮の手下がいる?:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 石原都知事の尖閣諸島購入宣言、今は冷静な中国:日経ビジネスオンライン

    先週、横須賀にある海上自衛隊基地に行って、今年3月14日に就役したばかりの護衛艦あきづき(DD-115)を乗艦見学してきた。FCS-3Aレーダーという、同時多目標対処を可能とする最新の国産射撃指揮装置が搭載されている。 中国でも昨年から、「日国産ミニイージス」だとか、「日の制海力の主力」だとか、「日の艦隊防空火力の弱点を補てん」だとか、かなり注目されて報道されていた。中国人の軍事オタクたちは、日人が思っている以上に海上自衛隊の実力を評価してくれているようで、私も中国人記者らから、日の海軍(海上自衛隊)は少数精鋭軍の手である、と何度か言われたことがある。 しかし、中国人がそういうほめ言葉を口に出すときは、要注意である。「しかし、10年後は中国海軍だって…」と心の中で呟いているはずだ。私も日の国防予算や国防意識の低さの現状を思えば、いずれ彼らの高評価も侮りに変わる日が来ると思って

    石原都知事の尖閣諸島購入宣言、今は冷静な中国:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 日本人が訪れる「大都市」以外の中国でいま起きていること:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 年4、5回、中国に通い続けている。以前は北京が中心だったが、最近は四川、湖北、河南など内陸部や、南の広東省に行くことが増えた。これらの地では近年、政府と離れた立場から社会や政治に働きかける市民社会的な動きが顕著に見られ、北京・上海など日人によく知られる大都市よりも目立つようにすら感じる。中国の庶民の間でどのような変化が起きているのか? 烏坎村の意味 今年2月に広東省陸豊市烏坎村を訪れた。昨年9月、前の村書記らが農地全体の8割などを勝手に売却していたことに村民が抗議デモを開始、村書記らを追い出して村民自ら選挙を実施した。11月に再び抗議デモが起き、人口の過半数にあたる約8000人が糧持参で連日デモを敢行、陸豊市政府が村の代表者たちを拘束し、

    日本人が訪れる「大都市」以外の中国でいま起きていること:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 経済成長は七難を隠す:日経ビジネスオンライン

    私はこれまで、その期間を言うのが恥ずかしいほどの長い間、日経済を観察し続けてきた。この間にはいろいろな出来事があった。ニクソンショック、石油危機、円高、バブルの生成と崩壊、リーマンショック、そして東日大震災などである。そのたびに日経済は苦しい状況に追い込まれ、「日経済は沈没する」「日経済はもうだめだ」という議論が繰り返されてきた。 しかし私は、それぞれの局面で「いや日経済には適応力があるから、経済環境の変化に応じて再生するに違いない」と考えてきた。要するに常に楽観的だったのである。余談だが、80年代後半に日経済研究センターで経済予測を担当していた時は、楽観的な予測を出し続け、金森久雄氏(当時の会長)、香西泰氏(当時の理事長)、小峰(当時の主任研究員)は「楽観派3K」と呼ばれたものだ。事実、日経済は変動相場制に適応し、石油ショックを機に省エネルギー型の産業構造に転換し、危機の

    経済成長は七難を隠す:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    「小峰隆夫の日本経済に明日にあるのか」経済成長のメリットについて。これは同感。
  • 処方薬にポイントを付与してもいいのではないか

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 ドラッグストア、怒る 処方薬へのポイント付与が禁止 現在、医師の処方箋を調剤薬局を併設する(もちろん薬剤師が常駐する)ドラッグストアに持ち込むと、薬品購入者

    処方薬にポイントを付与してもいいのではないか
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    サイデルが手がけるNYやロンドンの個性派ホテル 新世代の個性派ホテルとして注目されているサイデル・グループ。同グループが運営する都市型のホテルはビジネス客のすべてのニーズに応じることがコンセプト。その充実度は自給自足の島に例えられるほどだ。ニューヨーク、ワシントン、ロンドンにある各ホテルを紹介。

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • CNN.co.jp:米ベンチャーが小惑星で資源開発へ プラチナ採掘目指す - (1/2)

    (CNN) 米ベンチャー企業のプラネタリー・リソーシズ(社ワシントン州ベルビュー)は24日、小惑星の資源開発を目指し、ロボットシステムと無人宇宙船を開発する計画を発表した。まずは地球軌道を周回する宇宙望遠鏡を2013年末までに打ち上げ、地球近くにある小惑星を調べて資源採掘の候補を探す。 同社の創設者は1990年代に宇宙旅行会社スペース・アドベンチャーズを立ち上げたエリック・アンダーソン、ピーター・ディアマンディスの両氏。出資者には映画監督のジェームズ・キャメロン氏、ネット検索大手グーグル経営者のラリー・ペイジ、エリック・シュミット両氏といった有名人が名を連ね、米航空宇宙局(NASA)の元職員や宇宙飛行士も幹部や顧問として加わっている。 計画では、宇宙望遠鏡に続いて探査宇宙船の一群を打ち上げて採掘候補となる小惑星の軌道に乗せて、10年以内をめどに、どんな資源が埋蔵されているかを調査。プラチ

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 30日以上ツイートないと「遺影」状態 新サービス「いいひとだったー」が話題に (1/2) : J-CASTニュース

    多くの人に利用されているツイッターだが、放置されているアカウントもかなり多い。そうした状況に目を付け、長期間にわたってツイートのないアカウントを遺影風にして一覧表示するサービスが話題になっている。 個人が作成したもので、2012年4月23日ごろオープンした。その名も「いいひとだったー」というサービスだ。 鳩山由紀夫元首相も遺影状態 仕組みは凄く簡単だ。まず「喪主」の欄に自分のツイッターアカウントIDを入力。次に「葬儀を始める」ボタンを押すと、30日以上ツイートがないフォロー相手のアイコンが遺影風の額に入って、一覧で表示される。期間については「10日以上」でも「60日以上」でも自由に設定可能だ。 サイトでは「日はご多忙中のところをご臨席いただきましてありがとうございます。只今より、亡くなったツイッタラー様のご葬儀を執り行います」「最近見かけなくなってしまった人との思い出を振り返ってみてくだ

    30日以上ツイートないと「遺影」状態 新サービス「いいひとだったー」が話題に (1/2) : J-CASTニュース
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    本当に亡くなった方のアカウントもあるので、洒落にならないという声もあるそうです。
  • 中日新聞:シリア反体制派「湾岸諸国から資金」 :国際(CHUNICHI Web)

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • NHK NEWS WEB 太陽光発電に思わぬ落とし穴

    太陽光発電というと、一度屋根に取り付ければ半永久的に発電を続けてくれる、そんなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか。 東京電力福島第一原発の事故以降、再生可能エネルギーとして太陽光発電を導入する動きが家庭や企業で広がっています。 岡山県は年間の晴天率が高く、国などの研究所による太陽電池の性能実験が行われています。 その取材をしているなかで、太陽電池の耐久性やメンテナンスに思わぬ課題があることが分かりました。 岡山放送局の黒瀬総一郎記者が解説します。 メンテナンスフリーと聞いたのに… 岡山県倉敷市に住む兼安靖さんは環境や家計のことを考え、12年前、自宅に36枚の太陽電池を設置しました。 購入当時は業者からメンテナンスの必要はないと聞いて、10年間はそのまま使えると考えていました。 しかし、6年目に発電量に気になる変化が現れました。 兼安さんは導入してから毎日欠かさず

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • “小惑星でレアメタル採掘”計画 NHKニュース

    地球の近くにある小惑星に無人の探査機を送り込み、プラチナなどの希少金属を採掘して地球に持ち帰るという、SF映画のような計画を、アメリカのベンチャー企業が発表し、大きな話題を呼んでいます。 計画を発表したのは、アメリカ・ワシントン州のベンチャー企業「プラネタリー・リソーセズ」です。 計画では、宇宙に浮かぶ小惑星に無人の探査機を送り込み、プラチナやチタンなどの希少金属を採掘して、地球に持ち帰るとしています。 この企業によりますと、地球の近くには1500を超える小惑星があり、中には希少金属を多く含む小惑星も多数存在するということです。 このため、宇宙で採掘ができる探査機を開発し、小惑星に送り込めば、将来的には大量の希少金属を地球に持ち帰ることが可能になるとしています。 企業では、今後2年以内に最初の探査機を打ち上げて、採掘に適した小惑星を特定し、その後、技術の開発が順調に進めば、2020年ごろに

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • <中国人が見た日本>日本は思ったより悪くなかった!女子高生がつづる日本旅行記 (Record China) - Yahoo!ニュース

    22日、中国で最も有名な女子高生ブロガー、重慶葦子こと盧葦さんが書いた「日旅行記」が中国のネット上で注目を集めている。実際に見た日は思ったより悪くなかったと語る重慶葦子だが、「売国奴」と罵る声も多く上がっている。 2012年4月22日、中国で最も有名な女子高生ブロガー、重慶葦子(チョンチンウェイズ)こと盧葦(ルー・ウェイ)さんが書いた「日旅行記」が中国のネット上で注目を集めている。実際に見た日は思ったより悪くなかったと語る重慶葦子だが、「売国奴」と罵る声も多く上がっている。以下はその概要。 【その他の写真】 成田空港に着いた時、そのあまりの立派さに自分がおのぼりさんになった気がした。でも、空港を出ると、こじんまりした家ばかりで豪華な高層ビルなど全くない。これが世界に名だたる東京なのか!古ぼけた建物に無秩序に伸びた電線。日進月歩のわが上海の足元にも及ばない。 オシャレな女性はた

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • はた迷惑!?中国政府の「内輪もめ」が南シナ海の緊張を招く=著名調査機関が分析―SP華字紙 (Record China) - Yahoo!ニュース

    24日、著名シンクタンクの国際危機グループは、中国に対抗してパトロールを強化するフィリピンと、中国政府内の権限争いや予算獲得競争が南シナ海の主権問題を深刻化させていると警告している。写真は中ロ合同演習の様子。 2012年4月24日、著名シンクタンクの国際危機グループ(International Crisis Group、略称ICG)は、南シナ海での主権問題をめぐる関係各国間の緊張が深刻化している原因の一つとして、中国政府の各部門の権限争いと予算獲得競争が挙げられると指摘した。シンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。 【その他の写真】 ICGの報告によると、中国は当初穏便な解決を求めていたが、南シナ海関連の業務を担当する各政府部門が勝手な行動に出たことが、平和的解決路線の足を引っ張る結果になったという。 2011年中頃から、中国は南シナ海の緊張状態を和らげるべく外交努力を重ねてきたが、各

    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
  • 天地自然の法則?「六星占術と大殺界」

    伝説 六星占術(ろくせいせんじゅつ)とは、中国に4000年以上前から伝わる易 (えき) 学、万象学、算命学をもとに占い師の細木数子氏によって編み出された占いである。 これは世間にあるような占いとは違い、科学的、統計的であり、天地自然の法則を背景にしている。その的中率は恐るべきものだ。 また六星占術では「大殺界」(だいさっかい)と呼ばれる時期に運気が下降し、不幸に見舞われやすい。この時期に新しく事を始めるのはタブーである。 もしこのタブーを破れば、不幸に見舞われる可能性が高いので注意が必要だ。(以下、謎解きに続く) 謎解き 【伝説】で紹介したことは一般に六星占術についていわれていることである。さすがにこのような話を知ると恐くなるかもしれない。 けれども実際に六星占術について調べてみると、首を傾げたくなるような事が出てくる。たとえば細木氏は、「この占いは統計学をもとにしています」と主張する。

    天地自然の法則?「六星占術と大殺界」
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25
    六星占術に従うと、人生の7割が凶運期
  • ●「ユーロのシステムには無理がある」(EJ第3289号)

    欧州債務危機への対応が最大の焦点になったフランス大統領選 挙は、4月22日に行われ、社会党候補のオランド氏が再選を目 指すサルコジ氏に勝利しています。しかし、ともに過半数に達し ていないので、5月6日に決選投票が行われます。 選挙はやってみないとわかりませんが、この勝負は社会党のオ ランド氏が絶対有利です。なぜなら、再選を目指す現職大統領が 第1回投票で首位を逃した例はないからです。 問題はオランド氏がフランスの大統領になった場合、ドイツと の関係がどうなるかです。それは、PIIGSの財政危機をどう 乗り越えるかに重大な影響があります。 ギリシャ問題は何も解決していないのです。しかし、はっきり していることがひとつあります。ドイツとフランスはギリシャの ユーロ脱退は望んでいないし、ギリシャもユーロ脱退はしたくな いというのが音です。もし、ギリシャがユーロから脱退すると それは即ユーロの崩

    ●「ユーロのシステムには無理がある」(EJ第3289号)
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/25