2013年3月29日のブックマーク (26件)

  • 予定通り、北海道日本海側のスケトウダラ資源が減少し、漁業が消滅の危機 - 勝川俊雄公式サイト

    北海道海側のスケトウダラが激減しています スケトウダラは、北海道で重要な水産資源の一つであり、ニシンがほぼ消滅した現在は、スケトウダラに依存した漁村も多い。同じスケトウダラでも、産卵場や生育場所が異なる複数の群れが存在し、それを「系群」と呼びます。日周辺には、 太平洋系群 日海北部系群 根室海峡系群 オホーツク海南部系群 の4つのスケトウダラの系群があります。このうち日海北部系群の資源が極度に悪化しているのです。 資源量が減って、漁獲割合が上がる? 漁業資源の状態は、独立行政法人 水産総合研究センターによって、まとめられています。 http://abchan.job.affrc.go.jp/digests24/html/2410.html 1990年代後半から資源が直線的に減少し、底引き網、延縄ともに撤退が相次いでいます。1997年から、国によって漁獲枠が設定されて、漁業者がそれ

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • リフレ派の山本幸三衆院議員、黒田日銀の大胆な金融緩和に大いに期待 - Japan Real Time - WSJ

    News Corp is a network of leading companies in the worlds of diversified media, news, education, and information services.

    リフレ派の山本幸三衆院議員、黒田日銀の大胆な金融緩和に大いに期待 - Japan Real Time - WSJ
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &M[and M] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 米国防長官 北朝鮮の危険性が増す NHKニュース

    アメリカのヘーゲル国防長官は、北朝鮮が挑発的な言動を繰り返していることについて「北朝鮮の危険性は増している」と述べて、日韓国など周辺の同盟国の防衛に万全を期す考えを強調しました。 北朝鮮は、南北の軍の連絡所を結ぶ電話やファックスを遮断したほか、アメリカ韓国などを攻撃するという声明を発表するなど、挑発的な言動を繰り返しています。これについてアメリカのヘーゲル国防長官は、28日の記者会見で「最近の非常に挑発的で好戦的な言動からも、北朝鮮の危険性が増していることを認識すべきだ」と述べました。 そのうえで「北朝鮮の意図は、はっきりしないが、あらゆる事態を想定して準備している」と述べ、日韓国など周辺の同盟国の防衛に万全を期す考えを強調しました。 一方、アメリカ軍が韓国軍との合同軍事演習にレーダーに捉えられにくいB2ステルス爆撃機を投入するという異例の措置を取ったことについて、デンプシー統合

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • OECDが日本の経済成長見通しを上方修正 - くじらのねむる場所@はてなブログ

    ラジオを聞いていたら「OECDが日の経済成長見通しを上方修正した」というニュースが流れていたのでチェックしてみました。 「OECD中間経済評価(OECD Interim Economic Assessment)」発表(OECD東京センター) 英語版はこちら Economic Outlook(英語)はこちら*pdfファイルです Economic Outlookからいくつか図を引用 日の2013年第1四半期(1-3月期)経済成長率は年率換算でプラス3.2%と、G7平均(2.4%)を大きく上回る予測となっています。続く2013年第2四半期もG7平均を上回る見通しですね。 いくつか図をはったけどEUは悲惨だなあ。日はマシな方なのね*1。 *1:だからといって現状を肯定するわけじゃないけど

    OECDが日本の経済成長見通しを上方修正 - くじらのねむる場所@はてなブログ
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 朝日新聞デジタル:丁目単位で区割り変更 格差2倍未満へ苦肉の策 - 政治

    「一票の格差」を違憲の目安とされる2倍以上にしないため、区割りの見直しでは苦肉の策がとられた。  格差が最大となった東京16区は江戸川区の大半で、現行の区割りのままなら人口最少の鳥取2区の2・003倍になる。そこで、もともと江戸川区の一部が入る隣接の東京17区に同区上一色(かみいっしき)3丁目(1470人)を編入。これで1・998倍となった。東京6区では世田谷区の池尻まちづくりセンター管内(2万3112人)を隣の東京5区に移して1・949倍とした。  これまで格差が2・524倍で最大だった千葉4区は、船橋市の豊富出張所(4万5768人)と二和出張所(2万4296人)の管内を千葉13区に移し、1・851倍となった。

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • リフレが日本経済を復活させる - ハリ・セルダンになりたくて

    リフレ派の新しいが出ました。大好評販売中です! リフレが日経済を復活させる 作者: 岩田規久男,浜田宏一,原田泰出版社/メーカー: 中央経済社発売日: 2013/03/18メディア: 単行この商品を含むブログ (14件) を見る 岩田規久男・浜田宏一・原田泰編著 「リフレが日経済を復活させる:経済を動かす貨幣の力」、中央経済社、ページ数:291ページ、価格:1800円、発売日:3月18日 目次 序(岩田規久男・浜田宏一・原田泰) 第1章 デフレの即効薬は金融政策(浜田宏一) 第2章 金融政策はストック市場からどのように波及するのか(安達誠司) 第3章 貨幣がなぜ実質変数を動かすのか(矢野浩一) 第4章 資産市場はどのように実体経済を動かすのか(平野智裕・青柳潤) 第5章 貨幣と金利との関係はどうなっているのか(原田泰) 第6章 財政政策は有効か(飯田泰之) 第7章 金融政策運営の望

    リフレが日本経済を復活させる - ハリ・セルダンになりたくて
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
    今買いましたw
  • 「明らかに不適切だった」黒田総裁が日銀批判 - MSN産経ニュース

    日銀の黒田東彦総裁は28日、参院財政金融委員会での所信聴取で「(デフレ脱却に向けた)市場の期待を裏切らない」と強調した。2000年にゼロ金利を、06年に量的緩和をそれぞれ解除した当時の日銀の政策判断に関して、「結果的に明らかに適切でなかった」と批判した。 黒田氏は「(金融引き締めのタイミングを探る)出口戦略の議論は現時点では時期尚早だ」と指摘した。デフレ脱却の目安となる2%の物価上昇目標を達成するまで「量、質とも大胆な金融緩和を行う」と重ねて表明した。 この日の聴取は、黒田総裁を4月9日以降も再任する国会同意人事案を政府が提出したことに伴う手続きで、与野党は質疑を踏まえて同意の可否を判断する。 今月20日に日銀総裁に就いた黒田氏の任期は、日銀法の規定により、任期途中で退任した白川方明前総裁の残りの期間である4月8日までのため、9日以降はあらためて国会同意が必要になる。日銀岩田副総裁の発言に

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 白鵬の首相表敬訪問、中原元日銀審議委員が演出

    [東京 29日 ロイター] 首相官邸に28日、大相撲の横綱・白鵬が表敬訪問し、安倍晋三首相とのツーショットにフラッシュがさかんに浴びせられていたが、元日銀審議委員で安倍晋三首相のブレーンの1人とされる中原伸之氏が白鵬と共に官邸入りしたことはあまり注目されなかったようだ。 中原氏は日空手協会の会長として知られるが、熱烈な相撲ファンでもある。特に白鵬を故双葉山を連想させるとして私的に後援し続けてきた。関係者によると、白鵬が春場所で双葉山と大鵬を抜き単独最多となる9度目の全勝優勝を果たしたため、中原氏が白鵬に安倍首相への表敬訪問を提案したところ、安倍首相が快諾したという。おりしも安倍首相は週末にモンゴル訪問を控えており、白鵬はモンゴルのエルベグドルジ大統領宛てに自分の手形を安倍首相に託した。首相は始終ご機嫌で白鵬らに官邸内でうな重をふるまったという。 モンゴルは石炭から金までと地下資源が豊富で

    白鵬の首相表敬訪問、中原元日銀審議委員が演出
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 東急相互乗り入れで「新宿三丁目」は休日8割増 メトロ副都心線が大盛況 - MSN産経ニュース

    東京メトロは28日、副都心線と東急東横線で16日から始まった相互直通運転で、池袋、新宿三丁目、明治神宮前の主要3駅の平日の利用者数が4割増加したと発表した。休日では新宿三丁目が8割増、池袋が6割増、明治神宮前が5割増となった。  副都心線は西武池袋線、東武東上線と相互乗り入れ済みで、埼玉県西部から渋谷や新宿を経由し、横浜方面まで乗り換えなしで行けるようになった。平日は主に通勤・通学の利用者がJRから移行。休日は百貨店など沿線の施設が集客したとみられる。 相互乗り入れにより東京メトロは、副都心線の利用者数がこれまでの36万人から44万人に増えると予測。ただ増収分が業績に与える効果は、「(高騰している)電気料金と相殺されて横ばいになる」(奥義光社長)という。 東京メトロは同日、2013~15年度の中期経営計画を発表した。3年間で約2850億円の設備投資を実施。老朽化した銀座線のリニューアルや東

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 【日本の解き方】金融円滑化法の期限切れ 時限措置止めるいいタイミング - 政治・社会 - ZAKZAK

    中小企業金融円滑化法が3月末で期切れとなる。同法は、リーマン・ショック後の不況への時限対策として2009年に施行され、経営の悪化した中小企業に借金の返済猶予を認めてきた。  期限は2回にわたり延長され、同法によって救済された企業数は30万社以上といわれている。一方、来であれば再建の見込みがなく転廃業を余儀なくされていたはずの企業もその中には1~2割含まれているだろう。  企業を再建できるかどうかの見極めは、経営困難の原因が特定企業に無関係の景気変動によるものなのか、それとも個別企業の体質によるものなのかなどを判定するために、きわめて難しい。貸し手の金融機関に拠らざるを得ないが、円滑化法が、リーマン・ショック後の混乱期という時限対策として一律に救済してきたのはやむを得なかった。  円滑化法は、政権交代後の民主党政権で作られた法律だ。民主党政権から自公政権へ再び政権交代し、政治的な観点から見

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 3月30日、東京近郊の貨物路線を特急電車が走った。JR東日旅行事業部門「びゅう」が企画したツアー「ぐるり貨物線大宮号」だ。私の

    隠れ資産の有効活用は実現できるのか――貨物線旅客化の期待と課題
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • SYNODOS JOURNAL : 定数配分訴訟と「選良」の限界 大屋雄裕

    2013/3/299:0 ツイート 定数配分訴訟と「選良」の限界 大屋雄裕 2012年12月16日に行われた衆議院総選挙(第46回)について、その定数配分が憲法に違反しているとして選挙の無効を求める訴えが全国各地で起こされ、次々と高裁判決(第一審)が下されていることは報道を通じてよく知られているかと思う。そのうち、2013年3月25日の広島高等裁判所判決、26日の広島高等裁判所岡山支部判決が選挙を無効にするという戦後初となる判断を示したことは、とくに話題になっているだろう。 だがじつのところ、法的な見地からこれらの裁判の結果がきわめて重要だとか興味深いとは、少なくとも筆者は考えていない。この問題は要するにほとんど組み上がったパズルになっているし、裁判所がその範囲でどのように判断しようが、きちんとしたかたちで解決する可能性はないからだ。 以下では、何故そうなるのか・今後の展開として何が求めら

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 冷戦期の「封じ込め戦略」は通用しない! 「安保防衛」「貿易投資」「第三国との関係」の立体軸で考えるこれからの日中関係(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    冷戦期の「封じ込め戦略」は通用しない! 「安保防衛」「貿易投資」「第三国との関係」の立体軸で考えるこれからの日中関係 日が環太平洋連携協定(TPP)への参加を表明したのをきっかけに、世界規模で自由貿易促進を目指したグループづくりが加速している。日にとって焦点の1つは経済、軍事の両面で存在感を増している中国にどう向き合うか、という問題である。 まず一連の動きを整理しよう。安倍晋三首相は3月15日にTPP交渉への参加を表明した。日中韓のFTA交渉は26日に始まった。日は欧州連合(EU)とのFTA交渉も4月に始める。さらに東南アジア諸国連合(ASEAN)に日中韓、オーストラリア、インド、ニュージーランドを加えた16ヵ国による東アジア地域包括的経済連携協定(RCEP)も5月に交渉入りする。 まさに世界の主要国が競い合って自由貿易圏作りに乗り出した格好だ。こういう展開になった要因としては、なん

    冷戦期の「封じ込め戦略」は通用しない! 「安保防衛」「貿易投資」「第三国との関係」の立体軸で考えるこれからの日中関係(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • アングル:黒田日銀「期待ルート」も大胆強化か、2%「達成まで」緩和継続

    3月28日、黒田総裁(写真)ら新日銀執行部は、消費者物価の前年比上昇率で2%とする目標の早期達成に向け、質・量両面の金融緩和に加え、「期待ルート」も大胆に強化する可能性がある。都内の日銀店で21日撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 28日 ロイター] 黒田東彦総裁ら新日銀執行部は、消費者物価の前年比上昇率で2%とする目標の早期達成に向け、質・量両面の金融緩和に加え、「期待ルート」も大胆に強化する可能性がある。

    アングル:黒田日銀「期待ルート」も大胆強化か、2%「達成まで」緩和継続
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 日銀総裁「財政・国債に対する信認を維持することは極めて重要」 - 日本経済新聞

    日銀の黒田東彦総裁は28日午前、参院財政金融委員会に出席し、日の財政状況について「債務残高の名目国内総生産(GDP)比率が200%を超えるような異常な状況は持続不能である」と指摘した。そのうえで、「財政や国債に対する信認を維持することは極めて重要だ。中長期的な財政健全化の道筋を示すことを期待する」と述べた。そうでない場合には「財政や国債に対する信認が失われ、国債市場を不安定にする」と主張した。

    日銀総裁「財政・国債に対する信認を維持することは極めて重要」 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • やはり恐るべし!中国諜報活動の実態 インサイダー、ハニートラップ~中国株式会社の研究(208) | JBpress (ジェイビープレス)

    最近中国発のサイバー攻撃が再び注目を集めている。中国政府は「中国こそ米サイバー攻撃の犠牲者だ」と主張して憚らない。いったいどちらを信じればいいのだろう。今回は筆者の個人的体験を交えながら、中国による(と思われる)対米諜報活動の実態を改めて検証する。 簡体字を使った日語メール まずは、次のメールをお読み頂きたい。 突然のメールをお许しください。 私、朝日新闻オピニオン编集グループの记者をしております杉●昭○(筆者注:実在の人物らしい)と申します。どうぞ宜しくお愿いいたします。 この度、日中交流の现状に关して取材依頼をさせていただきたくご连络いたしました。详しくは添付の取材依頼书をご参照いただき、お返事をいただけましたら幸いです。 お忙しい折に恐缩ですが、何卒 宜しくお愿いいたします。 それでは、良いお返事をお待ちいたしております。 杉●昭○ ************************

    やはり恐るべし!中国諜報活動の実態 インサイダー、ハニートラップ~中国株式会社の研究(208) | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 結晶しない分子のX線結晶解析 : 有機化学美術館・分館

    3月29 結晶しない分子のX線結晶解析 さて日は、東大・藤田誠研究室のこちらの仕事で、ネットの化学クラスタ諸氏は大いに盛り上がっていたようです(論文こちら)。要するに、結晶しないような化合物でも、ケージ状結晶に取り込むことでX線結晶解析を行えてしまうようにした、もっといえば「あらゆる分子の構造を”見える”ようにした」というものです。素晴らしい成果で、化合物の分析そのものを根底から変えてしまいかねない、超ド級の仕事かと思います。もちろんこれ一発で全て誰でも楽に全ての化合物を解析できるようになる、というほど簡単ではないと思いますが、そこへ向かう巨大なブレイクスルーがもたらされたとはいえるでしょう。ケムステの記事にも力が入っていますが、そうなるだろうなという感じですね。必見です。 藤田誠先生・猪熊泰英助教には、以前やはりX線結晶解析の仕事に関してお話を伺ったことがあります(こちら)。この手の仕

    結晶しない分子のX線結晶解析 : 有機化学美術館・分館
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • デフレは、賃金を下げ過ぎた経営者の責任だ:日経ビジネスオンライン

    近著『デフレーション――日の慢性病を解明する』(日経済新聞出版社)で、長引くデフレの原因を「イノベーションの欠如にある」とした吉川洋・東京大学大学院経済学研究科教授。そのイノベーションの欠如をもたらした元凶は、企業による正規雇用から非正規雇用への流れなどによる名目賃金の下落であると論じ、デフレの原因を「日銀の金融緩和が不十分だからだ」とする説に真っ向から反論した。さらには過去40年のマクロ経済学は「進化などしていなかった」と、最新のマクロ経済学を斬って捨てる。その真意について、さらに話を聞いた。 (聞き手は広野 彩子) ご著作『デフレーション』で、日が停滞した原因の1つを、(合理化するための)プロセスイノベーションにこだわりすぎてモノ作りのイノベーションがなかったからだ、という趣旨で書いておられました。医療分野でのイノベーション、たとえば介護ロボットを開発するとか、需要創出型のイノベ

    デフレは、賃金を下げ過ぎた経営者の責任だ:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
    吉川洋氏のインタビュー。リフレ派なら必ず言及するインフレ期待についてはスルーしてますね。
  • 「究極の軍用機」は安全か:日経ビジネスオンライン

    飛行機とヘリコプターの長所を併せ持つ垂直離着陸機「オスプレイ」。だが事故が相次ぎ、“未亡人製造機”と揶揄される悪役になってしまった。オスプレイは当に危険な航空機なのか、その性能とともに紹介する。 垂直離着陸輸送機「オスプレイ」が米軍普天間基地に配備された。沖縄県では、配備撤回を呼びかける抗議行動が続いている。オスプレイに対するアレルギーは、過去に起きた複数の事故が原因だ。 果たして、オスプレイは当に危険な航空機なのだろうか。 オスプレイとは鷹の一種である「ミサゴ」のことで、正式名は「V-22」。海兵隊・海軍型(MV-22)、空軍型(CV-22)の2機種があるが、約90%が同一の機能となっている。見た目は、MV-22の方が白っぽい。 用途は、MV-22が人員や物資の輸送を主とする揚陸作戦に、CV-22が救出・救難を主任務とする戦闘作戦に使われる。沖縄に配備されたのはMV-22である。 飛

    「究極の軍用機」は安全か:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
    オスプレイについてのまとまった記事。
  • 電話でつながる絆と詐欺:日経ビジネスオンライン

    ツイッターの画面は、何日かに一度、特定の偏った話題で埋め尽くされる。 タイムラインが、人の好みに沿って設計された与太話の流入回路である以上、それが、アカウントの個性に従って偏向して行く傾向は、避けることができない。 バランスの取れた人間のタイムラインは、総合月刊誌の目次のような、総花的な話題に終始するものらしい。 が、多くのバランスを欠いたツイッター民のタイムラインは、時間の経過とともに、徐々にその奇矯さの度合いを深め、最終的には、マニア向けの通販カタログの境地に到達する。いや、それがいけないというわけではないのだが。 週明けは、振り込め詐欺の新名称をめぐる話題が、ちょっとした「祭り」になっていた。 私がツイッターから離れられないのは、「情報」や「ニュース」自体よりも、おそらく、この種の「祭り」に嗜癖しているからだ。 ツイッター民は(「私のツイッター民は」と言うべきなのかもしれないが)こ

    電話でつながる絆と詐欺:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
    小田嶋隆さんの記事。だったら「ニセ家族詐欺」でも良いような気がする。
  • 二羽の“爪を隠したハゲタカ”に騙されるな~サーベラスと消費者庁の実像~

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 今の日には二羽のハゲタカが巣っています。しかも音のスケベ心、つまり鋭い爪を一生懸命隠しながら生息しているのですから、一層タチが悪いと言わざるを得ません。その二羽のハゲタカとは、サーベラスと消費者庁です。 サーベラスの「ソフト路線」は物か? サーベラスは、このコーナーでも書いたように(第220回参照)西武ホールディングス(以下、HD)に対して、不採算路線や西武球団の売却を求めたの

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 日本では新奇的に扱われる「アベノミクス」は、じつは「世界標準ノミクス」だった!?(1)金融緩和編

    横浜国立大学経済学部国際経済学科卒業、大手メディアグループの経済系・報道系記者・編集者、ビジネス・スクール研究員/出版局編集委員、民間研究機関にて経済学、経営学、心理学、行動科学の研究に従事。現在は著作の執筆と自身のラボ(8sigma)で研究を行う。著書に『経済学的にありえない。』(日経済新聞出版社刊)、『「30分遅れます」は何分待つの?経済学』(日経プレミアシリーズ、日経済新聞出版社刊)などがある。 小説じつは…経済研究所 麹町経済研究所のちょっと気の弱いヒラ研究員「末席(ませき)」が、上司や所長に叱咤激励されながらも、経済の現状や経済学について解き明かしていく。 バックナンバー一覧 麹町経済研究所のちょっと気の弱いヒラ研究員「末席(ませき)」が、上司や所長に叱咤激励されながらも、経済の現状や経済学について解き明かしていく連載小説。今回から3回にわたっては、特別編として、“いまさら聞

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • ギャンブル依存症を知らずに依存症対策!?「生活保護費浪費禁止条例」が逆効果になる可能性

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 2

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29
  • 反日デモから半年、日本製品ボイコットは回り回って中国自身に

    ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人や資の流入をフォロー。ダイヤモンド・オンライン「ChinaReport」は10年を超える長寿コラム。 著書に『中国で勝てる中小企業の人材戦略』(テン・ブックス)、『インバウンドの罠』(時事出版)『バングラデシュ成長企業』(共著、カナリアコミュニケーションズ)、『ポストコロナと中国の世界観』(集広舎)ほか。内外情勢調査会、関西経営管理協会登録講師。宅地建物取引士。3匹のの里親。 China Report 中国は今 90年代より20年超、中国最新事情と日中ビネス最前線について上海を中心に定

    Baatarism
    Baatarism 2013/03/29