2013年12月13日のブックマーク (39件)

  • クルーグマン 金のサイバー足枷

    Paul Krugman, “Golden Cyberfetters“, The New York Times, September 7, 2011 ここ数ヶ月、ビットコインというある種の私的なサイバー貨幣を創造する試みついて、たくさんの人が私に感想を求めてきた。そして今度は、ブルームバーグ・ニュースのアレクサンダー・コワルスキが、ジェームズ・スロウィッキーのビットコインに関する論文について知らせてくれた。非常に面白い論文だ。 ビットコインに対する私の最初の反応は、「それって何が新しいの?」って感じだった。電子的に支払を行う方法なんていくらでもあるし、実際、従来の貨幣制度のかなりの部分はすでに仮想化していて、ドル紙幣のような緑の紙切れじゃなくて、デジタルな会計処理に頼ってる。でも、違いがあることもわかった。ビットコインは、仮想通貨の価値を緑の紙切れとの換算で固定する代わりに、サイバー通貨の

    クルーグマン 金のサイバー足枷
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • [岩田日銀副総裁] 2%のインフレ目標を達成する覚悟<講演編> | 経済 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所

    《『Voice』2014年1月号より》 企画は、政策分析ネットワーク(http://www.policy-net.jp/)特別講演会「金融政策とアベノミクス」(2013年11月9日、明治大学リバティタワーにて開催)の一部内容を再構成したものです。 <講演> 「金融政策とアベノミクス」 岩田規久男 ―― 金融緩和政策はこれから格的に景気を回復させるはずだ ―― 2013年4月4日、日銀は「量的・質的金融緩和」を実施しました。この金融政策は2つの柱から成り立っています。 第一の柱は、2%のインフレ目標の早期達成に関する「コミットメント」です。すなわち、日銀は「2%の物価安定目標を2年程度の期間を念頭に置きながら、できるだけ早く実現することを明確に約束した」ことになります。このコミットメントに基づいて、日銀はまず人びとの予想インフレ率の引き上げをめざしています。 このインフレ目標に対して、消

    [岩田日銀副総裁] 2%のインフレ目標を達成する覚悟<講演編> | 経済 | PHPビジネスオンライン 衆知|PHP研究所
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 日本の知識人は、なぜ「日本回帰」するのか

    究極の知識人の晩年に、共通すること 山折:私の体験談から話しますと、20年以上前に、精神分析家の土居健郎さんと対談したことがあります。当時は、土井さんが執筆した『「甘え」の構造』が話題になっていて、論壇でも論争の対象になっていました。土井さんは、戦後にアメリカやヨーロッパに留学して、近代的な精神医学の勉強をして帰国した後、夏目漱石の分析を通して、『「甘え」の構造』を執筆しています。 その対談の最後に、「日人の思想家や文学者の中で、いちばん尊敬する方はどなたでしょうか」と質問しました。すると、意外なことに、「良寛」という答えが返ってきたのです。 世に時めくヨーロッパ近代思想の成果ともいうべき精神分析学を学んでいる先生が、「良寛」と答えたことに驚きました。その理由を聞くと「やっぱり自分は西洋の学問ずっとやってきて、それにより自分の全人格が形成されていたと思っていたけれど、心が安定するのは良寛

    日本の知識人は、なぜ「日本回帰」するのか
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 異例づくめだった北朝鮮の張成沢氏粛清 識者はミサイル発射を強く懸念

    北朝鮮が異常事態に突入した。金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の叔父で、失脚が伝えられていた張成沢(チャン・ソンテク)元国防副委員長が12日、電撃的に死刑執行されたのだ。ロイヤルファミリーの一員をも粛清する恐怖政治で、正恩氏の独裁権力が強化されるだけでなく、それを後押しする朝鮮人民軍の力が突出するとみられる。今後、核実験やミサイル発射などで、日を含む周辺諸国に対し、実力を誇示する危険も出てきた。 朝鮮中央通信は13日朝、北朝鮮の治安機関、国家安全保衛部が12日、張氏に対する特別軍事裁判を開き、「国家転覆の陰謀行為」を理由に死刑判決を下し、刑は即時執行されたと報じた。 北朝鮮が、軍事裁判実施や刑執行を公にするのは極めて異例。 韓国情報機関、国家情報院から報告を受けた与党議員は13日、「機関銃で射殺されたと推定される」と述べた。 張氏への判決文には、「将軍様(金正日=キム・ジョンイル=総書記

    異例づくめだった北朝鮮の張成沢氏粛清 識者はミサイル発射を強く懸念
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 「幽霊国家」が崩壊? 中央アフリカの異常事態

    アフリカ大陸のど真ん中にある内陸国で、今また殺戮とレイプの連鎖による深刻な人道危機が起きている。 多くの宗教が混在する中央アフリカ共和国で、少数派のイスラム系武装勢力が貧しい子供たちに武器を持たせ、「聖戦」の先頭に立たせようとしている。このままだと新たなジェノサイド(大虐殺)が起き、国そのものが空中分解しかねない。 旧宗主国フランスは既に、首都バンギに治安維持の名目で400人の兵を駐留させており、さらに1000人規模の増派を準備している。事態を重く見た国連も現地に展開する平和維持部隊の強化を検討中だ。 アフリカ連合からも既に中央アフリカ国際支援任務(MISCA)として2500人の兵士が送り込まれ、来年には3600人にまで増やすという。 中央アフリカは、人呼んで「幽霊国家」。1960年の独立以来、相次ぐ動乱の歴史をたどり、残虐な独裁者や無能な政府が続き、いまだ国家としての体を成していないから

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 3・19中南海クーデターの真相とは?周永康失墜の真相―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■3・19中南海クーデターの真相とは?周永康失墜の真相―中国■ *香港紙・太陽報の報道。 元中国共産党政治局常務委員、周永康が拘束されたとのニュースが流れています。中国では権力闘争で敗れた大物官僚がちょくちょく汚職名目で逮捕されているわけですが、中国共産党の最高指導陣、政治局常務委員の経験者は安全圏と見なされてきました。もし周が失脚すれば、天安門事件の趙紫陽以来となります。周は薄熙来と深いつながりがあるだけに、「天安門以来最大の政治事件」と呼ばれてきた薄熙来事件は周の失脚によって当の幕引きを迎えることになるでしょう。 さて、その周の容疑ですが、記事「反日デモは習近平打倒の政治運動か?過熱する周永康失脚報道を読む(水彩画)」で詳述したとおり、台湾や香港のメディアは、習近平打倒のために反日デモを展開した、暗殺しようとした、クーデターを画策したなどなど、とても信じられないような話を流しています

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 補正予算は2兆円のデフレ要因 - 経済を良くするって、どうすれば

    あなたは、「今年は2億円の利益を上げました」と胸を張る事業部長を評価できるだろうか。前年の利益が5億円で、3億円の減益という結果であったとしても。その事業部長が反省の態度を見せるならまだしも、前年比の減益を隠し、当年の利益額だけアピールするようなら、間違いなくクビだ。こんな常識も、国の補正予算では通じないらしい。 ……… 今日の日経は、「補正予算で5.4兆円還元、消費増税分の2/3」とあるが、前年の補正予算は10.2兆円だったのだから、これとの比較をして、デフレ予算と評価するのが普通の見方であろう。財政当局のセールスポイントを、そのまま流しても意味があるまい。消費税との関係で言えば、約7.8兆円の増税に加え、補正予算でも2兆円の緊縮とするのが正当だ。 前年の補正予算は、いろいろと膨らませてあって、需要を拡大させると見込まれる実質的な大きさは、国債増発に見合う5.2兆円程度であった。そうした

    補正予算は2兆円のデフレ要因 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 特別区の名前「無機的に」 橋本市長意向:朝日新聞デジタル

    橋下徹大阪市長は12日の定例会見で、市を廃止して新設を目指す五つの特別区の名前について「無機的なと言うか、東西南北とか中央とか、そういうレベルで収めていいのではないか」との考えを示した。 橋下市長は「区の名称に特徴を持たせることになれば、今の地名を大切に思う人たちが激突してまとまらない」として「東区」「西区」などの「無機的な」名前を都構想の制度設計を話し合う法定協議会で提案したい意向を示した。「天王寺」「阿倍野」など今の区の名前は、特別区の中の地名として残す考えだ。 新たに指定された政令指定都市が行政区を新設する際は住民らから名前を公募する例も多いが、特別区の名前の決め方について橋下市長は「(担当の)大都市局の原案をみてから」判断するとした。

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    パリみたいに数字にしようと言い出すのかなあ。
  • 訂正:アングル:外国人家政婦で試される安倍政権の移民政策 | Reuters

    12月11日、在日米国商工会議所が今年6月に安倍政権に求めた外国人家政婦の規制緩和だが、これまでのところ目立った進展はみられない。写真は都内の公園でベビーカーを押すフィリピン人家政婦。11月撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 11日 ロイター] - 今年6月、在日米国商工会議所が安倍政権に外国人家政婦の規制緩和を求めた。日の入管法では、外国人家政婦の雇用主(スポンサー)になれるのは、基的に大使館員や企業幹部など特別なビザを持つ外国人のみ。この対象を世帯年収700万円以上の日国民および永住者(訂正)に拡大してほしいというのが商工会議所の要望だったが、これまでのところ目立った進展はみられない。 少子高齢化で国内の労働人口が急激に縮小するなか、経済成長の維持には外国人労働者の活用が不可欠と指摘する専門家は多いものの、外国人家政婦の規制緩和という「小さな」改革でもたつ

    訂正:アングル:外国人家政婦で試される安倍政権の移民政策 | Reuters
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 防空識別圏、中国が犯した計算違い - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    防空識別圏、中国が犯した計算違い - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    (2013年11月30日付 英エコノミスト誌)
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • クルーグマン「《真理》を手にしてる人間に証拠なんて必要かね?」

    Paul Krugman, “Who Needs Evidence When You Have ‘The Truth’?,” Krugman & Co., December 12, 2013. 《真理》を手にしてる人間に証拠なんて必要かね? by ポール・クルーグマン PARESH/The New York Times Syndicate 「ECB・ウォッチャー」ウェブサイトでは,欧州中央銀行 (ECB) のチーフエコノミスト,ピーター・プラートのスピーチを「混乱を招く」と評して伝えている(LINK).ただ,ここにはべつに混乱するようなことはなかったりする――なにかわかりかねるものがあるとしても,そのありかは状況の根っこにある政治経済なんだ. スピーチから察するに,プラート氏は完全に道理の判った経済学者らしい.おそらく,ECB にいる彼の同僚も多くがそうなんだろう.ECB 総裁のマリオ・ド

    クルーグマン「《真理》を手にしてる人間に証拠なんて必要かね?」
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 直通運転の功罪 複雑なダイヤ、遅れ解消のワザ - 日本経済新聞

    2013年、東京の大きな話題となったのが、東京メトロ副都心線と東京急行電鉄東横線の相互直通運転だ。渋谷では駅の移転を伴い、人の流れを大きく変えた。利便性が増す一方で、利用客からは「座れなくなった」「遅れやすい」など不満の声も漏れてくる。ますます複雑になる直通運転。実際にどのように運営しているのか。遅延対策はどうなっているのか。遅れが連鎖・始発に座れない… 不満の声東京メトロによると、副都心線

    直通運転の功罪 複雑なダイヤ、遅れ解消のワザ - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 英米仏のいいとこ取りが生んだ日本式ショートケーキ 洋菓子の定番はどこからやって来たのか | JBpress (ジェイビープレス)

    12月ともなると、街のあちこちでクリスマスケーキのチラシを見かけるようになる。最近は、ブッシュ・ド・ノエル(薪の形をしたチョコレートのロールケーキ)をはじめ、色とりどりに飾りつけられたケーキがたくさんある。そのどれもがおいしそうに見えるのだが、クリスマスケーキをいざ買う段になると、なぜかいつも定番のショートケーキに手が伸びてしまう。 真っ白の生クリームに、あざやかな赤い苺。そこにざっくりとフォークを突き刺して、ほおばれば、ふんわりとしたスポンジになめらかな生クリームが溶け、苺のフレッシュな甘酸っぱさがきゅっと広がる。シンプルにして完璧な三位一体の組み合わせ。何度べてもおいしい、飽きのこない味。それがあらかじめ分かっているだけに、ついついショートケーキに回帰したくなるのだ。 それほど好きなショートケーキだが、その来歴についてはこれまでほとんど知らなかった。この連載を始めるまでは、ショートケ

    英米仏のいいとこ取りが生んだ日本式ショートケーキ 洋菓子の定番はどこからやって来たのか | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 【張成沢氏処刑】解任4日で執行、「叔父でも容赦しない」強硬姿勢を誇示+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ソウル=名村隆寛】北朝鮮が、「反党・反革命的宗派行為を働いた」として全職務から解任した前国防副委員長、張成沢(チャンソンテク)氏を、解任からわずか4日で処刑した。17日に控える金正日(キムジョンイル)総書記の死去2年を前に金正恩(ジョンウン)第1書記は、「叔父であれ自分に逆らう者は容赦なく粛清する」という極めて強硬な姿勢を内外に示した。 張氏の犯した「敵らとの思想的同調」「国家転覆陰謀行為」が共和国刑法第60条に該当し、死刑に処されたという。朝鮮中央通信は張氏による「クーデター(政変)計画」に言及しており、処刑は2004年4月以降に同条に盛り込まれたとみられる「国家転覆陰謀(クーデター計画)」が適用されたもようだ。 北朝鮮の国営メディアは、8日の党政治局拡大会議で連行された張氏の写真に続き、死刑判決が下された際の手錠をかけられうつむく張氏の生々しい写真も公開した。 北朝鮮では1956年に

    【張成沢氏処刑】解任4日で執行、「叔父でも容赦しない」強硬姿勢を誇示+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 中国と世界、そして日本

    今月に入ってまだ10日ほどが過ぎたばかりだが、世界はなんとも慌ただしい。 その最たるものが、先日のマンデラ元南アフリカ大統領の葬儀だ。列席のため現地を訪れたオバマ大統領らが首脳がスマホで「自分撮り(selfie)」に興じている写真が世界を駆け巡り、きっとスマホなんか使わない(使えない)古いタイプの政治家は「だから、スマホ世代は...」と眉をひそめたことだろうが、わたし以前目にした「機密が漏洩するおそれがあるため、大統領のスマホ利用は禁止」という報道はなんだったのだろうか、と考えた。もちろん、手にしたスマホはオバマ大統領のものではなかったのかもしれないが。 スマホと言えば、ちょっと脱線するが、今年6月に中国の国家主席、習近平と彭麗媛夫人がアメリカを訪問した時、こんな写真とツイートが流れてきたことがあった。 「携帯電話に夢中になり、あなたのパートナーを忘れるなかれ。彼があなたを必要とする時に携

    中国と世界、そして日本
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • コラム:ECBの「日銀化」、ユーロ高是正はあるか=唐鎌大輔氏

    同月だけを振り返っても、ドラギ総裁やアスムセン理事によるマイナス金利導入を牽制するかのような発言が伝えられ、ユーロが買い戻される場面が多々あった。ディスインフレ(物価上昇率の鈍化)傾向を反映した実質金利の高止まりに加え、すでにユーロ圏は世界最大の経常黒字圏になっており、ファンダメンタルズは明確にユーロ上昇を支持している(ユーロ圏からすれば全く望まないだろうが)。 さらに、ECBや欧州銀行監督機構(EBA)は2014年央に厳格なストレステストを行い、域内金融システムの修復を図る姿勢を明言しているため、これに伴い域外から域内へ多額のレパトリ(外貨売り・ユーロ買い)が発生する可能性もある。要するに、「放って置けばユーロ高」という力学が働きやすいのが現状であり、ユーロ圏としては何とかこの景気下押し圧力を減殺したいものと推測される。

    コラム:ECBの「日銀化」、ユーロ高是正はあるか=唐鎌大輔氏
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 補正予算は2兆円のデフレ要因 - 経済を良くするって、どうすれば

    あなたは、「今年は2億円の利益を上げました」と胸を張る事業部長を評価できるだろうか。前年の利益が5億円で、3億円の減益という結果であったとしても。その事業部長が反省の態度を見せるならまだしも、前年比の減益を隠し、当年の利益額だけアピールするようなら、間違いなくクビだ。こんな常識も、国の補正予算では通じないらしい。 ……… 今日の日経は、「補正予算で5.4兆円還元、消費増税分の2/3」とあるが、前年の補正予算は10.2兆円だったのだから、これとの比較をして、デフレ予算と評価するのが普通の見方であろう。財政当局のセールスポイントを、そのまま流しても意味があるまい。消費税との関係で言えば、約7.8兆円の増税に加え、補正予算でも2兆円の緊縮とするのが正当だ。 前年の補正予算は、いろいろと膨らませてあって、需要を拡大させると見込まれる実質的な大きさは、国債増発に見合う5.2兆円程度であった。そうした

    補正予算は2兆円のデフレ要因 - 経済を良くするって、どうすれば
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 時事ドットコム:張成沢氏の死刑を執行=軍事裁判で判決−北朝鮮

    張成沢氏の死刑を執行=軍事裁判で判決−北朝鮮 張成沢氏(EPA=時事) 【ソウル時事】13日の朝鮮中央通信によると、北朝鮮は12日、粛清された張成沢氏の特別軍事裁判を開き、張氏に死刑判決を下し、刑を即日執行した。  北朝鮮は8日の労働党中央委員会政治局拡大会議で、張氏が「党内で派閥を形成するために悪辣(あくらつ)に動いた」などとして全ての職務を解任し、党を除名することを決定していた。(2013/12/13-07:02)

    時事ドットコム:張成沢氏の死刑を執行=軍事裁判で判決−北朝鮮
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 日米地位協定、改定を検討 沖縄負担軽減へ環境条項 政府・自民+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府・自民党が在日米軍基地のあり方を定めた日米地位協定の改定に向け検討に入ったことが12日、分かった。地位協定が改定されれば昭和35年の発効以来、初めてとなる。返還予定の米軍基地での環境調査や浄化措置のための「環境条項」を新設することが柱だ。協定改定は沖縄県の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事が強く要請していた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題で名護市辺野古の埋め立て承認を仲井真氏から得るための沖縄負担軽減策の切り札と位置づける。                   ◇ 政府はすでに、首相官邸と外務、防衛両省で改定項目の整理に着手。自民党は月内にも、プロジェクトチーム(PT)か特命委員会を設置する。 仲井真氏は先月の全国知事会議で、地位協定改定を安倍晋三首相に求めた。自民党沖縄県連も県外要求から辺野古移設容認に転じる際、党部の石破茂幹事長らに改定を要請した。 地位

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    これは注目すべき動きですね。
  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 『シグナル&ノイズ』 ビッグデータじゃ未来はわからない - HONZ

    「理論の終焉:データの洪水が科学的手法を時代遅れにする」 2008年にワイアード誌編集長(当時)のクリス・アンダーソンが、ビッグデータ時代の到来を謳った記事のタイトルである。彼が予見したように、この5年で我々を取り巻くデータは爆発的に増加し、ビッグデータをマーケティングなどに利用した成功例も聞かれ始めた。 当に、大きなデータと強力なコンピュータさえあれば、理論は必要なくなるのだろうか。データの相関を適切に解析しさえすれば、ヨハネス・ケプラーのように惑星を観察して運動法則を理論化しなくとも、惑星の動きを、未来を正確に予測できるようになるというのだろうか。 書の著者ネイト・シルバーは、理論が不要になることはないと、アンダーソンの主張に反論する。大量のデータを巧みな統計手法で操り、2008年の米大統領選の結果を50州中49州という高確率で的中(2012年は50州中50州で正解!)させたシルバ

    『シグナル&ノイズ』 ビッグデータじゃ未来はわからない - HONZ
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • ワールド&インテリジェンス 張成沢処刑で存在感増す国家安全保衛部

    ジャーナリスト・黒井文太郎のブログ/国際情勢、インテリジェンス関連、外交・安全保障、その他の雑感・・・(※諸般の事情により現在コメント表示は停止中です) 朝鮮中央通信によると、死刑は国家安全保衛部の特別軍事裁判で下されたとのこと。 朝鮮労働党政治局拡大会議の流れを受けてということでしょうが、いずれにせよ金正恩の意志です。 今後も、金正恩の意を受けて、国家安全保衛部による張成沢派の粛清が進行します。おそらくそれに留まらず、国家安全保衛部は要警戒分子の徹底的な排除に動くことと予想されます。 ということで、国家安全保衛部がしばらく政権内部で非常に強い権限を持つことになります。金正恩と金元弘・国家安全保衛部長のラインということです。 (ただし、前エントリーで書いたように、金元弘もあまり権力を持つようだと粛清の対象になります)

    ワールド&インテリジェンス 張成沢処刑で存在感増す国家安全保衛部
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 北朝鮮「チャン氏を処刑した」 NHKニュース

    北朝鮮はさきほど、キム・ジョンウン第1書記のおじで後見人とされたチャン・ソンテク前国防委員会副委員長に対し、12日、特別軍事裁判が開かれ、「祖国に反逆した逆賊だ」として死刑判決を言い渡し、直ちに死刑を執行したと国営メディアを通じて発表しました。 チャン氏を巡っては、今月8日にキム第1書記も出席して開かれた朝鮮労働党政治局の拡大会議で、「反党・反革命的な分派行為を行った」などとしてすべての職務から解任し、党から除名することが決定され、議場から連行されるチャン氏の写真も公開されていました。 北朝鮮としては、実力者だったチャン氏を処刑した事実を明らかにすることで、キム・ジョンイル総書記の死去から17日で2年になるのを前に、名実ともにキム第1書記を頂点とする指導体制が確立されたとアピールすると同時に、チャン氏を「見せしめ」にして国内の引き締めを一段と強化するねらいがあるとみられます。

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 江川紹子「気配があったらすぐ速報しないと、特定秘密保護法の二の舞になりますにゃ」

    楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck 【注意報】「共謀罪創設法案 来年提出」 政府「提出予定ない」〔第1報〕 http://t.co/kXjykj0Wg2 →政府が共謀罪を盛り込んだ法改正案を来年の通常国会に提出する検討に入ったと共同通信が報じたが、官房長官は「国会に提出の予定はない」と明確に否定した。 2013-12-12 07:32:01 Shoko Egawa @amneris84 これを「注意報」扱いということは、政府が正式発表or正式に認めるまでは報じるべきでないというお立場でしょうか RT @Watchdog_Japan 注意報】「共謀罪創設法案 来年提出」 政府「提出予定ない」…共同通信が報じたが、官房長官は「国会に提出の予定はない」と明確に否定した 2013-12-12 10:06:02

    江川紹子「気配があったらすぐ速報しないと、特定秘密保護法の二の舞になりますにゃ」
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 訂正:アングル:外国人家政婦で試される安倍政権の移民政策 | Reuters

    12月11日、在日米国商工会議所が今年6月に安倍政権に求めた外国人家政婦の規制緩和だが、これまでのところ目立った進展はみられない。写真は都内の公園でベビーカーを押すフィリピン人家政婦。11月撮影(2013年 ロイター/Issei Kato) [東京 11日 ロイター] - 今年6月、在日米国商工会議所が安倍政権に外国人家政婦の規制緩和を求めた。日の入管法では、外国人家政婦の雇用主(スポンサー)になれるのは、基的に大使館員や企業幹部など特別なビザを持つ外国人のみ。この対象を世帯年収700万円以上の日国民および永住者(訂正)に拡大してほしいというのが商工会議所の要望だったが、これまでのところ目立った進展はみられない。 少子高齢化で国内の労働人口が急激に縮小するなか、経済成長の維持には外国人労働者の活用が不可欠と指摘する専門家は多いものの、外国人家政婦の規制緩和という「小さな」改革でもたつ

    訂正:アングル:外国人家政婦で試される安倍政権の移民政策 | Reuters
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 内紛、離党、分裂が相次ぎ、流動化する野党。「江田新党」は再編の要となれるのか。(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    野党の流動化が止まらない。みんなの党から江田憲司前幹事長ら14人が離党したと思ったら、日維新の会では東国原英夫衆院議員が離党し、議員辞職する。民主党でも山口壮衆院議員や、少し前には落選中の鈴木寛・元参院議員らが離党している。 江田は民主党の細野豪志前幹事長や日維新の会の松野頼久国会議員団幹事長らと「既得権益を打破する会」を結成する一方、自身も近く新党を立ち上げる予定だ。 はたして、こうした動きは野党再編につながるのだろうか。 結論から言うと、政治家はだれでも「新党を作るなら政策の一致が大事だ」と言うが、実は政治が政策だけで動くわけでもない。だから、目先の利害損得を優先した結果、間違って事実上の再編になってしまう可能性はある。ただし、それで長続きするかといえば、無理だろう。 政策一致でも、ガバナンスめぐり対立したみんなの党 まず、江田離党の経緯から見る。「政策の一致が政党の原点」と考える

    内紛、離党、分裂が相次ぎ、流動化する野党。「江田新党」は再編の要となれるのか。(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • LGBTと「社会的養護」――家庭を必要としている子どもたちのために/藤めぐみ - SYNODOS

    LGBTと「社会的養護」――家庭を必要としている子どもたちのために 藤めぐみ 一般社団法人レインボーフォスターケア代表理事 社会 #LGBT#いのち リスペクト。ホワイトリボン・キャンペーン#里親制度#社会的養護#養子縁組制度#Rainbow Foster Care 「社会的養護」という言葉を聞いたことがあるだろうか。 社会的養護とは「家庭において適切な養育を受けることができない児童を、社会が公的な責任の下で養育する仕組み(広義には、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を含む)」を指す。平たくいえば、育てる保護者のいない子どもたちを社会でどう育てていくか、という話である。 現在、日の社会的養護の現状は批判にさらされている。里親家庭に委託される児童は要保護児童全体の12%(2011年度3月末現在)にすぎず、残りの児童は乳児院・児童養護施設等で養育されている。アメリカ・イギリスなどの欧米各国

    LGBTと「社会的養護」――家庭を必要としている子どもたちのために/藤めぐみ - SYNODOS
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    本当に里親を増やしたいのなら、LGBTだけじゃなくて単身者の里親をもっと認めないとかいけないと思う。
  • 誰も影響を免れない中国の「重力マシン」:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2013年12月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 鄧小平は「韜光養晦(タオ・グアン・ヤン・フイ)」という古い中国の諺を好んで引用した。これは一般に「才能を隠し、好機が来るのを待つ」と訳されている。その考え方は、中国の能力を明らかにする適切な時期が来るまで、それを隠しておくということだった。それまでは、所得を増やし、中国を世界の経済システムに統合させることが優先された。 中国は今、楽々と世界第2位の経済大国になっており、かなりの確率で世界最大の経済大国になる途上にある。中国には、チャイナドリーム(中国夢)――「中華民族の偉大な復興」――という明確な表現で国家の偉大さを取り戻すことをはっきりと目指している指導者、習近平氏がいる。謙虚なふりをする時代は終わったようだ。 自国が尊敬に値する国、もっと言えば恭順にすら値する国であるという中国の意識の高まりは、2008年以降顕著になっている。

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    (2013年12月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 超低金利長期化+円安=存在感低下:日経ビジネスオンライン

    世界各国で外貨準備の運用通貨を多様化する動きが広がっている。このことは、国際通貨基金(IMF)が四半期ごとに公表している外貨準備の構成通貨に関する統計(COFER)で、2012年10~12月期分からオーストラリアドル(豪ドル)とカナダドルまでも個別データの記載が開始されたことが象徴している。 この問題に関連する報道を、筆者は仕事の一環で収集している。今年に入ってから出てきたものを並べると、次のようになる。 <オーストラリア> オーストラリア準備銀行(RBA)のロウ副総裁は4月24日、同行が外貨準備(3月末時点で382億豪ドル)の5%程度を中国の国債に投資することを明らかにした。4月10日からは豪ドルと中国人民元の直接交換取引が開始されている。 <ロシアロシア中央銀行は5月16日に公表した年次報告書で、同行が外貨準備(5月10日時点で金を含めて5204億ドル)に占める米ドル、カナダドル、

    超低金利長期化+円安=存在感低下:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    世界の外貨準備構成で日本円を増やすためにデフレ不況を維持するのは無意味としか思えないけどねえ。上野泰也氏もダメになったなあ。
  • アベノミクスはドイツのシュレーダー改革に学べ:日経ビジネスオンライン

    「コーポレート・ガバナンス、税制改革、株式の持ち合いの解消、規制緩和について、真剣に検討をしていく必要があると思います」 12月上旬に日を訪れたゲアハルト・シュレーダー前首相は、月刊誌FACTAが主催し、日経済新聞社が後援したシンポジウムで、アベノミクスの構造改革への期待を語った。 アジェンダ2010で欧州の病人が復活 1998年から2005年まで首相を務めたシュレーダー氏は、2003年、大胆な構造改革策を打ち出した。その結果、「欧州の病人」と呼ばれていたドイツ経済が、今日では欧州最強となる基盤を築いたのだ。シュレーダー改革は痛みを伴う改革だったため、2005年の選挙で敗北、首相の座を追われたが、その成果はアンゲラ・メルケル現首相時代に花開き、強いドイツ企業が復活。失業率は大幅に低下し、給与も増えた。 シュレーダー改革の柱は「アジェンダ2010」と名付けられた政策パッケージで、雇用制度

    アベノミクスはドイツのシュレーダー改革に学べ:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • アメリカから見る、防空識別圏設定問題からの教訓:日経ビジネスオンライン

    片桐範之(かたぎり・のりゆき) マックスウェル空軍基地に位置する、アメリカ空軍戦争大学(Air War College)の国際安全保障学部助教授。ペンシルベニア大学政治学部より博士号取得。専門は国際安全保障、非対称戦争、東アジア政治戦争大学では日を含む北東アジアの授業、カリキュラム、そして毎年の日訪問を担当している。2014年には非対称戦争やイラク、アフガニスタンでのアメリカの軍事戦略に関わる博士論文が出版される予定。 今回の問題から学ぶべきこと 先月23日の中国による防空識別圏設定は日だけでなく、多くの東アジア諸国にとっても地域の安定を揺さぶる危険性を持つ、受け入れられない行動だろうが、必ずしも理解できないことではない。幾つかの要素を考えると中国にとってはある意味当然のことだからである。 もちろん、中国の防空識別圏は日韓国の領空、そして米軍の訓練地域とかぶるため日韓米それぞれ

    アメリカから見る、防空識別圏設定問題からの教訓:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 放射線を正しく怖がりましょう:日経ビジネスオンライン

    放射線は冷静に怖がらなければいけない――。チェルノブイリや東海村の臨界事故、そして福島第一原発事故などの現場にいち早く駆けつけ、被ばく者の救援活動にあたった米国人医師ロバート・ピーター・ゲイル氏はそう訴える。骨髄移植と白血病治療の権威で、「日では放射能汚染に対する警戒のスタンスに、誤解がある」と指摘する。このほど『放射線と冷静に向き合いたいみなさんへ』(早川書房)を上梓し福島入りのため来日したゲイル氏に、執筆の動機などについて話を聞いた。 (聞き手は広野彩子) 福島第一原発の事故以来、放射能汚染に対する懸念が収束しません。ゲイルさんは、事故直後から現地で支援にあたり、外国人記者クラブで会見などもされていました。今年、『放射線と冷静に向き合いたいみなさんへ』というを上梓されましたが、原発容認派なんですか。 ゲイル:そうではありません。私は東日大震災の約1週間後に現地入りして以来、2年以

    放射線を正しく怖がりましょう:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 北京で発見!マンホールに住む“井族”:日経ビジネスオンライン

    12月4日、北京市の北東部にある“朝陽区”で“井族”の存在が明らかになった。翌5日に中国メディアが、“井族”をすでにその存在が中国社会で問題視されている“蟻族”<注1>や“鼠族”<注2>に続く新たな種族として大きく報じたことから、朝陽区役所はその対応に大わらわとなった。“井族”とは中国メディアが名付けたもので、正しくは“井居者”を指す。ここで言う“井”とは“窨井(マンホール)”のことで、“井居者”とはその言葉の通り「マンホールに居住する人」を意味する。 <注1>“蟻族”とは、大学は卒業したものの正規に就職できず、臨時的な仕事に従事するか、失業あるいは半失業状態にあり、低所得であるために“城中村(都市化に立ち遅れて生活水準が低い「都市の中の村」)”に集まって暮らしている人々を指す。詳細は2009年11月6日付のリポート「“蟻族”急増中、大学は出たけれど・・・」参照。 <注2>“鼠族”とは、

    北京で発見!マンホールに住む“井族”:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    「“蟻族”“鼠族”に続く新たな民族の出現に世論沸騰」
  • 忘年会を全力で蹴り飛ばせ:日経ビジネスオンライン

    忙しい。 毎年のことだが、12月は必ず忙しくなる。 多くの同業者にとって事情は同じだと思う。 出版業界に限らず、この国では、特段に「先生」と呼ばれる立場の人間でなくとも、師走になれば、誰もが走り回る羽目に陥る。そういうことになっている。 忘年会に大掃除に事務所の模様替えとカーペットの張り替え。お歳暮の発送と礼状と賀状の行ったり来たり。業とは無縁な、実に様々なカレンダーイベントが、わたくしどものスケジュールをいたずらに過密化している。 しかも、忙しいだけで生産性はいたって低い。 師走の巷を走り回っているわれわれは、降り掛かってくる日程をこなすばかりで、これといった何かを成し遂げているわけではない。形のあるものを生産しているのでもない。ただただ予定表にあらかじめ書き込まれているいけ好かない予定に振り回されながら、誰もが皆、少しずつ疲弊している。 でもって、まるで、すべての日人が疲弊しないと

    忘年会を全力で蹴り飛ばせ:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    小田嶋隆さんのコラム。
  • 中国共産党は秘密結社だった[橘玲の世界投資見聞録]|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン

    フリーメーソンの起源は諸説あるが、よく知られているのは中世の石工組合から始まったというものだ。 石工といっても石垣をつくる肉体労働者ではなく、教会などの大型建築に携わった建築家集団のことだ。彼らは当時としては最先端の技術者で、華麗なゴシック様式の教会をつくりあげる特殊な技法は師から弟子へと伝えられた。彼らはこの技術を携えてヨーロッパじゅうを移動し、「自由なメーソン」と呼ばれるようになった(だからフリーメーソンのシンボルは直角定規とコンパスだ)。 啓蒙主義の時代になると、イギリスやフランスで知識人がフリーメーソンに続々と入会した。モンテスキューやヴォルテールなどの哲学者のほか、フランス革命の指導者の多くがフリーメーソンだったため、その特異な入会儀式や階級とあいまって、「体制転覆を目指す秘密結社」のイメージが定着していく。 だがこれは話が逆で、フランス革命前夜、王政打破を目指す啓蒙主義の知識人

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 最大の岩盤規制は自民党税制調査会だった

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 12月12日(木)に、自民党と公明党が2014年度の与党税制改正大綱を決定しました。そこから明らかになったのは、日で最大の岩盤規制は自民党税調だということです。岩盤規制というと、改革がなかなか進まない雇用、農業、医療、教育といった分野の規制がイメージされがちですが、自民党税調はそれ以上に経済再生を妨げていると言っても過言ではありません。 軽自動車の税金だけ増税 低所得者へのしわ寄せ

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
    自民党税調の背後にいる財務省への批判がないのはどうしてなんだろう?
  • マネタリーアプローチで読む来年の為替 円ドルレートは110円±10円に

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 毎年、この季節になると、来年の為替予想という依頼がくる。正直言って、統計を専門とする筆者から見れば、日々や1週間程度の超短期間の動きは、サイコロを投げて何が出ると同じランダムウォークであるので、超短期の動きにはコ

    マネタリーアプローチで読む来年の為替 円ドルレートは110円±10円に
    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13
  • 「リアル」を知らない政治家に動かされてよいのか?食費1ヵ月3600円の当事者が語る「生活保護リアル」

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 2

    Baatarism
    Baatarism 2013/12/13