2014年10月17日のブックマーク (33件)

  • コラム:身近に迫るエボラ危機、米ダラスからの視点

    [ダラス 14日 ロイターBreakingviews] - 10月12日の早朝、筆者は隣人からの携帯メッセージの音で目を覚ました。そこにはこう書かれていた。「ダラス市当局からの緊急電話はあったか」 筆者が夫と2人の子供と居を構えているのはダラス市のマコマス地区だが、そこから南に4ブロック、西に4ブロック離れた場所に、米国内で初めてエボラ出血熱に2次感染した看護師の家がある。近隣住民はダラス市当局から、同看護師についての緊急電話を受けていた。

    コラム:身近に迫るエボラ危機、米ダラスからの視点
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • ナイジェリアでのエボラ対策に関するまとめ

    エボラ出血熱は、主に西アフリカで猛威をふるっています。特にギニア、リベリア、シエラレオネの3か国での発症者は8000人を超えました。一方で、ナイジェリアでも発症報告はありますが、拡大は抑えられているように思えます(今後、変化はあるかもしれませんが)。 この点について不思議に思っていたのですが、ヒントとなりそうなつぶやきを @HAMASAKI_Ina さんがされていたので、参考までにまとめておきます。 エボラ出血熱の流行地域: http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/ebola/ebolamap/

    ナイジェリアでのエボラ対策に関するまとめ
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    ボコ・ハラムすら停戦に応じるとは驚き。
  • イエレン議長「サドマネタリスト」化防ぐスウェーデンの教訓 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    イエレン議長「サドマネタリスト」化防ぐスウェーデンの教訓 - Bloomberg
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 内閣府モデルの大罪(1) - シェイブテイル日記2

    10月16日に開催された参議院 財政金融委員会で、与党・自民党の西田氏が、政府が政策立案に使っている内閣府モデルの欠陥について指摘しています。 西田昌司氏の発言は昨日10月16日の参議員・財政金融委員会でのことです。 *1 以下はそこからの、かいつまんだ書き起こしです。 (動画8分過ぎ) 西田昌司 ゼロ金利、異次元緩和。これだけやってもマネーサプライは増えていない。日銀も頑張っておられる。しかしその効果はマネーサプライには現れていない。 岩田規久男日銀副総裁 (かなり時間を取った説明の中で) マネタリーベースを増大させることで、マネーサプライは増えなくとも、期待に働きかけて実質金利は下がっている。 1930年代にもそうだったが、銀行貸出が増えるのはデフレ脱却して3-5年経ってからだ。 西田 私はアベノミクスを批判している訳ではないが、信用創造があるからこそ、お金がない人も投資をして、お金

    内閣府モデルの大罪(1) - シェイブテイル日記2
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 流行地から密入国・看護師感染… エボラ熱、広がる混乱:朝日新聞デジタル

    エボラ出血熱の感染の拡大で、各国に混乱が広がっている。感染者の入国を防ぐため、空港などでの検査の強化に乗り出しているが、不法入国者をどう調べるのかなど課題は多い。流行国からの入国の禁止を求める声も出始めた。 欧州各国で水際対策 フィリピン、派遣のPKO撤退へ 米テキサス州の病院で、エボラ患者の治療にあたっていて二次感染した看護師2人の感染ルートは、依然特定できていない。米疾病対策センター(CDC)によると、2人はいずれも防護服を着用しており、当初は二次感染の恐れはないとみなされていた。 しかし、米国の看護師組合「全米看護師連合」は14日、この病院の複数の看護師からの聞き取りの結果として、現場での訓練や防護服の装備が不十分で、感染防護の手続きも周知されていなかったなどとする声明を発表。看護師らに与えられた防護服は首の部分が覆われておらず、医療用テープで露出部分を覆うなどして補強したという。

    流行地から密入国・看護師感染… エボラ熱、広がる混乱:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 韓国:セウォル号沈没、半年 続く捜索、疲労と亀裂 - 毎日新聞

    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • OS X Yosemite:日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、新しい「日本語IM」を新採用 | Mac OS X | Mac OTAKARA

    サイトは、アフィリエイト広告および広告による収益を得て運営しています。購入により売上の一部がサイトに還元されることがあります。 Appleは、漢字Talk 7.1から採用し、OS X Mavericksまで採用し続けてきた日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、OS X Yosemiteからは、Mac OS X Leopard以降からSpotlightエンジンとして採用し、また、iPhone OS 2.1以降の日本語入力エンジンとしても採用している、オープンソースの形態素解析エンジン「MeCab」などを組み合わせた新しい日本語入力エンジンに変更したようです。 新しい日本語入力エンジン「JapaneseIM」(Ver.5.0)は、ファイルサイズ2MB(ことえり4.4は7.3MB)と大幅に小型されています。 Appleは、一切説明を行なっていませんが、形態素解析に使用するMeCab日

    OS X Yosemite:日本語入力エンジン「ことえり」を終了し、新しい「日本語IM」を新採用 | Mac OS X | Mac OTAKARA
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 日韓国交正常化50周年「正しい歴史認識要求していい」と識者

    朴槿恵大統領は「8・15光復節」の記念演説で日韓関係に触れた際、「来年は日韓国交正常化50周年を迎える」とし「両国民が新しい未来に向け共に出発する元年になることを期待する」と述べた。そして「来年、両国民が50周年を心からともに祝える」ように、日に対し正しい歴史認識や慰安婦問題での「前向きの措置」を求めた。 いつもの日に対する要求付きではあるが、彼女が来年の国交正常化50周年に触れたのは初めてだ。日韓関係改善に向けたそれなりのメッセージとみていい。朴槿恵大統領にとっては父・朴正煕が50年前、政治生命を賭けて決断し実現させた日韓国交正常化は格別な意味があるはずだ。その父あって今の娘である。彼女には父の”業績”を傷つけたり否定することは絶対にできない。 自ら「50周年」のことを言い出したからには、彼女にも日韓関係についてはそれなりの思いと覚悟があるだろう。日の対韓外交はこのあたりをうまく”

    日韓国交正常化50周年「正しい歴史認識要求していい」と識者
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • なぜ生活困窮者のアパート入居は困難を極めるか?個室シェルター「あわやハウス」見学記

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル みわよしこ 急増する生活保護費の不正受給が社会問題化する昨今。「生活保護」制度自体の見直しまでもが取りざたされはじめている。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を知ってもらうことを目的とし、制度そのものの解説とともに、生活保護受給者たちなどを取材。「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 東

    なぜ生活困窮者のアパート入居は困難を極めるか?個室シェルター「あわやハウス」見学記
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 円安批判は正しい?消費増税による景気減速への批判回避か 円安の効果を“冷静に”整理

    これまでは円高が解消されれば輸出増・GDP(国内総生産)成長になるといわれ、日銀行と政府も円安歓迎の姿勢だった。ところが最近、急激な円安により、特に内需企業や中小企業が原材料輸入コストの急増などでダメージを受けているという指摘や、大手輸出企業も円安の恩恵をあまり受けていないという指摘が増えている。現在の為替水準をどのように評価すべきなのか。また、円安批判の背景はなんだろうか。 まず、歴代政権の平均円ドルレートの推移をみてみよう。 ・小泉政権(2001年4月26日~06年9月26日):1ドル116円 ・第一次安倍政権(~07年9月26日):119円 ・福田政権(~08年9月24日):108円 ・麻生政権(~09年9月16日):96円 (自民党から民主党へ政権交代) ・鳩山政権(10年6月8日):91円 ・菅政権(~11年9月2日):83円 ・野田政権(~12年12月26日):79円 そして

    円安批判は正しい?消費増税による景気減速への批判回避か 円安の効果を“冷静に”整理
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • エボラ熱、セネガルなどで拡大終了宣言へ WHO - 日本経済新聞

    【ミラノ=原克彦】世界保健機関(WHO)は17日にもセネガルで、順調ならナイジェリアも20日にエボラ出血熱の感染拡大終了を宣言する。感染者と接触した人の追跡調査の結果、最長潜伏期間の2倍に当たる42日間が過ぎても新規感染者が出なかったためだ。12日までの集計で、セネガルは感染者1人のみで死者はなし。ナイジェリアは20人が感染、死者は8人だった。WHOによるとナイジェリアでは2カ所で感染が広がっ

    エボラ熱、セネガルなどで拡大終了宣言へ WHO - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    先進国でエボラ患者が発生しても、この程度の被害で済むと考えてよいのかな。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 【お金は知っている】実質賃金急下降が示す消費増税災禍 それでも再増税迫る官僚、政治家、学者…

    来年10月からの消費税率再引き上げ論議が国会で始まったが、その前に、総括すべきは、今年4月の増税による惨憺(さんたん)たる結果である。中でも、憂慮すべきは下降に加速がかかった実質賃金動向である。 アベノミクスがめざす「脱デフレ」とは、単に物価を2%まで引き上げるという日銀の「インフレ目標」達成にあるわけではない。物価の上昇率を上回る幅で名目賃金を継続的に引き上げて、消費需要を増やして景気の好循環を作り出すことだ。何しろ、「15年デフレ」は、物価の下落を上回る速度で賃金が下がり続けてきた。そのトレンドを逆転させようと、安倍晋三首相は産業界に賃上げを働き掛けてきた。 グラフは円の対ドル相場と、物価の変動分を加味した実質賃金の指数を、リーマン・ショックが起きた2008年9月を100として追っている。アベノミクスが始まる12年12月までの特徴は、円安局面ではわずかながらでも実質賃金が上向くが、円高

    【お金は知っている】実質賃金急下降が示す消費増税災禍 それでも再増税迫る官僚、政治家、学者…
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    義母を介護した日々を語る城戸真亜子さん ニュース・フォーカス迫る最期、義母を前に揺らいだ 城戸真亜子さんの選択(2019/6/25) 洋画家でタレントの城戸真亜子さん(57)は2年前、95歳の義母をみとりました。その経験から「最期のとき、家族は悩み、揺らぐ」と言います。…[続きを読む] ありえない!信じられない! その口癖、大丈夫?[医療・介護のためのアンガーマネジメント](2019/6/25) 救急隊、家族が蘇生断ったら 消防部に中止容認広がる[ニュース・フォーカス](2019/6/25) やせた胸を押すふりして運んだ 蘇生拒否、救急隊の葛藤[ニュース・フォーカス](2019/6/25)  清原和博さん「今も突然…」 苦しい時は住職にSOS[ニュース・フォーカス](2019/6/24)  子どもの手足口病、急増 九州・関西で警報レベル[ニュース・フォーカス](2019/6/25)

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 【本紙前ソウル支局長起訴】「礼儀正しい日本人がすることでない」 韓国外務省報道官、日本メディアの質問攻めに不快感(1/4ページ) - 産経ニュース

    【ソウル=名村隆寛】韓国の朴槿恵大統領への名誉毀損(きそん)で産経新聞の加藤達也前ソウル支局長が在宅起訴され、日政府が人権侵害と言論の自由の問題として懸念と憂慮を表明し外交問題化しつつある中、韓国外務省は一貫して「法の問題」と片付けている。今回の問題で明らかになった韓国政府の人権や言論の自由に対する認識の違いは、韓国外務省の定例会見にも如実に表れている。16日に行われた会見での、日の記者(複数)と外務省の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官との白熱したやりとりを紹介する。 記者 「報道官は一昨日(14日)、この場で『韓国はいかなる国よりも、言論の自由がある国だ』と言った。ところで昨日、日の新潟で『新聞大会』があった。ご存じだろうか。その場で産経新聞の加藤前支局長への起訴問題について、韓国当局を批判する決議が採択された。『(韓国に)言論の自由があるのか』という意味だ。今、どうお考えか」 報道

    【本紙前ソウル支局長起訴】「礼儀正しい日本人がすることでない」 韓国外務省報道官、日本メディアの質問攻めに不快感(1/4ページ) - 産経ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 【日本の解き方】誤解招く記事「円安倒産急増」に騙されるな 全体は減少傾向続く

    9月の「円安関連倒産」が急増している、と信用調査会社が公表し、新聞などで相次いで報じられた。円安倒産の増加はどこまで深刻な状況なのだろうか。 日経新聞では「倒産が5カ月ぶり増 9月 円安で原料高、中小を直撃」というタイトルで、これだけを見ると、大変な騒ぎのようだ。その出だしは「円安を受けたコスト上昇による倒産が増加している。原材料高を原因とした倒産件数は9月に前年同月の2倍に膨らんでおり、同月の全体の倒産件数は5カ月ぶりに増加に転じたもようだ」となっている。 東京商工リサーチのデータによると、9月の円安関連倒産は28件と前年同月の10件から約3倍増、1~9月累計でみても214件と前年同期の89件の2・4倍になっている。 ただし、全体の倒産件数をみると、9月の倒産件数は827件で、円安関連倒産はそのわずか2・5%でしかない。 全体の倒産件数は前年同月の820件から1%増となっているが、過去の

    【日本の解き方】誤解招く記事「円安倒産急増」に騙されるな 全体は減少傾向続く
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    最近の経済記事は、何のためらいもなく事実をねじ曲げるからなあ。
  • 小渕氏、疑惑の収支報告 観劇会巡り差額5330万円:朝日新聞デジタル

    下仁田ネギ・ストール…政治資金で購入 小渕優子経済産業相が関係する政治団体が、後援会員らの観劇費用の一部を負担したのではないかとする疑惑が浮上し、16日、国会で取り上げられた。小渕氏は「大変お騒がせし、心からおわび申し上げる」と陳謝。野党はこれら政治団体が、小渕氏の親族企業から物品を購入していたことなども追及した。 「(観劇会の参加者)一人ひとりから実費をいただいていると承知している。収入と支出の乖離(かいり)は、指摘を受けて初めてわかった」 16日の参院経済産業委員会。関係政治団体が主催する明治座(東京都中央区)での観劇会をめぐり、収支が合わないと野党の委員から指摘されると、小渕氏は知らなかったと強調した。 小渕氏の説明では、観劇会は「小渕優子後援会」と「自民党群馬県ふるさと振興支部」が企画し、2007年から毎年開催。会費は1人につき「1万円ちょっと」で、1千人が入れる会場を使っていると

    小渕氏、疑惑の収支報告 観劇会巡り差額5330万円:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • リスク重なる世界経済。それでも「消費税10%」というエコノミストやマスコミは財務省の「ポチ」ではないか(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    もし、イスラム国が中東の原油を制圧したら…                                          photo Getty Images 世界経済の先行き不透明感が強まっている。国際通貨基金(IMF)の世界経済見通しは「下ぶれリスクは明白である」と強い言葉で警告した。欧州ユーロ圏は4~6月期にゼロ成長に落ち込み、中国も「すでにマイナス成長ではないか」という声がある。これで日は消費税を10%に引き上げられるのか。 欧州経済の先行きは悲観的 まずIMFの予想をみよう。10月7日に発表された世界経済見通し(http://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/survey/so/2014/new100714aj.pdf)によれば、好調なのは米国と英国くらいだった。あとは日を含めて悪化か、せいぜい横ばいだ。 なかでも停滞が際立ってい

    リスク重なる世界経済。それでも「消費税10%」というエコノミストやマスコミは財務省の「ポチ」ではないか(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 戦いたい!海外の戦場へ向かう日本人たちの系譜 元自衛官からイスラム国を目指した北大生まで | JBpress (ジェイビープレス)

    イスラム国への参加を考えていた26歳の北海道大学生(休学中)が、警視庁公安部に私戦予備・陰謀罪容疑で任意の事情聴取を受けた事件が、大きく報じられた。 当初、このニュースは「日からイスラム国に、イスラム過激思想の若者を兵士として送り込むルートがあった!」という衝撃的なイメージで報じられたが、当人である北大生の動機が、就活に失敗して将来への展望を見失い、違う世界に行けば何かが変わるかもしれないと期待してのことだったこと、さらに仲介者とされた元大学教授のイスラム法学者もべつに自ら募集していたわけではなく、単に相談を受けて助言・斡旋していた程度だったことが明らかになり、事件の構図としては、国際テロ事件というような大仰な話でもないことが徐々に判明してきた。 この北大生とともに千葉県在住の23歳のコンビニ・アルバイト店員も一時、イスラム国参加を希望していたが、彼の動機も似たようなレベルであり、いわゆ

    戦いたい!海外の戦場へ向かう日本人たちの系譜 元自衛官からイスラム国を目指した北大生まで | JBpress (ジェイビープレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • イスラム国参加、私戦予備罪って? 条文「化石みたい」:朝日新聞デジタル

    中東の過激派組織「イスラム国」に参加しようとした北海道大生を警視庁が事情聴取した。容疑は「私戦予備・陰謀」。聞き慣れない罪名だ。警察庁によると、これまでに強制捜査の記録は無いという。異例の法適用に学者も驚く。 「化石みたいな条文を出してきたので、びっくりした。大学でもほとんど教えられていないのでは」。司法試験委員を長く務めた首都大学東京法科大学院の前田雅英教授(刑法)は驚く。 刑法93条の私戦予備・陰謀罪は、日政府の意思とは無関係に戦争の準備をすることを禁じる規定だ。処罰されるのは準備をした場合のみ。準備を終えて戦い始めたときは、処罰の対象外になる。 起源は1880(明治13)年にできた旧刑法にさかのぼる。当時は国の交戦権が認められており、旧刑法は国の戦争以外の私的な戦闘行為(私戦)を禁止。準備にとどまった場合は減刑するとしていた。現行法(1907年)に改正する際、「国内で私人が外国と戦

    イスラム国参加、私戦予備罪って? 条文「化石みたい」:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    自動車メーカーによる認証不正は、株価にも打撃を与えた。調整局面が続いてきた自動車株には押し目買いの意欲も出ていたが、今回の不正をきっかけに影響を見極めたいとの声が浮上している。大規模な生産の抑制にまで発展した場合、マクロ経済への悪影響が懸念され、市場全体のリスク要因にもなりかねない。

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    どんな状況でも増税派は増税の理屈を作り出します。注意しましょう。
  • 焦点:日銀の次回会合、今年度成長率を0%台後半に下方修正へ

    10月16日、日銀は今月31日に開く金融政策決定会合で、2014年度の実質成長率見通しを従来の1.0%から0%台後半に引き下げる方針。黒田総裁、日銀店で7日撮影(2014年 ロイター/Yuya Shino) [東京 16日 ロイター] - 日銀は今月31日に開く金融政策決定会合で、2014年度の実質成長率見通しを従来の1.0%から0%台後半に引き下げる方向だ。物価は16年度までの見通しをほぼ据え置き、15年度までに物価が目標の2%に達するとのシナリオを堅持するとみられる。

    焦点:日銀の次回会合、今年度成長率を0%台後半に下方修正へ
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    明らかに消費税増税のせいです。
  • 中国の漫画家、日本に滞在延長求める 風刺で批判浴び:朝日新聞デジタル

    中国では珍しい政治風刺漫画をネットで発表し人気を博していた「変態唐辛子」こと王立銘氏(41)が中国メディアなどの批判を浴び、出張先の日の入管当局に滞在延長を求めた。支援者の協力で願いはかないそうだが、息苦しさを増す母国の言論状況への危機感は強い。 「中国版ツイッター」の微博などで漫画を発表しつつ、品のネット販売で生計を立てていた王氏は5月、日製品の販売に向けたリサーチで来日。ところが8月、自身の微博アカウントが突然、封鎖された。 その後、共産党機関紙人民日報傘下のサイトが王氏を「媚日」「売国奴」などと批判し、関係部門に「法に基づく調査」を求める文章を掲載。王氏が目にした日人の礼節や日の平和主義などについて好意的な感想をネットでつぶやいたことも批判された。 北京で公安に連行された経験も… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定

    中国の漫画家、日本に滞在延長求める 風刺で批判浴び:朝日新聞デジタル
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    「中国の言論状況は、この半年の間にもますます厳しくなっている。(何が罪に問われるかの)境目が分からない」
  • 経済成長を促す政策は何か : 政策工房 Public Policy Review

    政策工房 Public Policy Review 霞が関と永田町でつくられる“政策”“法律”“予算”。 その裏側にどのような問題がひそみ、当の論点とは何なのか―。 高橋洋一会長、原英史社長はじめとする株式会社政策工房スタッフが、 直面する政策課題のポイント、一般メディアが報じない政策の真相、 国会動向などについての解説レポートを配信中! 【高橋洋一・株式会社政策工房 代表取締役会長】 もし、ここ20年間の伸びのまま2050年まで行くとどうなるだろうか。今の日の一人当たりGDPは4万ドル程度で、世界で20位程度だ。先進国とは、基的には一人当たりGDPが1万ドル以上の国を言うので、日は立派な先進国である。ところが、ここ20年間で日の平均伸び率は0.8%で、世界でほぼビリ。そのまま2050年になると、日の一人当たりGDPは5万ドル程度だ。 アメリカは3.6%の伸びなので、一人当たり

    経済成長を促す政策は何か : 政策工房 Public Policy Review
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 世界8億500万人が栄養不足:日経ビジネスオンライン

    数字上は、べるのに困る人などいなくてよいはずである。 料はある。状況は改善。しかし道半ば 国連世界糧計画(国連WFP)が推奨する成人1人の1日当たりの摂取カロリーは2100カロリー。世界の農業生産を人口1人当たりに換算すると、必要摂取カロリーを700カロリー上回っている。つまり、世界人口72億人が1日に必要とする量よりも、料は豊富にあるということだ。 しかし、飢餓はなくなっていない。問題は、料へのアクセス確保にある。国連糧農業機関(FAO)の報告書によると、料アクセスは全体に改善傾向にあるものの、発展途上国に暮らす8億500万人が十分な料を得られていないという。インフラの不備や不安定な政治情勢、気候変動といった問題が料へのアクセスを妨げている。 今回の報告書『世界の栄養不足』をまとめたFAOのジョセフ・シュミットヒューバー氏は、「問題が改善しつつあるのはよいのですが、目標

    世界8億500万人が栄養不足:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    「原因は食料へのアクセス」
  • 欧米の過剰反応はエボラ出血熱対策に逆効果:日経ビジネスオンライン

    西アフリカでエボラ出血熱の感染が広がっている。感染者が最も多い3カ国、ギニアとリベリア、シエラレオネにおける死者は現在、約3900人に達している。 一方、アフリカ大陸の外でエボラ出血熱と診断され、亡くなった人はわずか1人だ。リベリア人のトーマス・ダンカン氏が10月8日、米国のテキサス州で亡くなっただけである。感染の影響が比較的少ないこうした国々がエボラ出血熱に対して抱く恐怖が、アフリカの悲劇を悪化させかねない。 感染地域から米国へ移動する人は100人中1人 10月3日、ルイジアナ州知事ボビー・ジンダル氏(共和党)が、「エボラ出血熱に襲われた」国々から米国への渡航を禁止するよう求めた。共和党の他の政治家たちも同様の要望をしている。多くのアフリカ諸国が飛行禁止令を既に出しており、欧米の航空会社の一部は飛行スケジュールを変更している。 しかし、公衆衛生の専門家はアフリカの国々を隔離することに反対

    欧米の過剰反応はエボラ出血熱対策に逆効果:日経ビジネスオンライン
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    英エコノミスト誌の記事
  • 英国と米国と帝国の危機 1919年の中東の混乱が与えてくれる教訓:JBpress(日本ビジネスプレス)

    1919年、英国の帝国参謀部の副総長を務めていたフィリップ・チェトウッド大将はこう警告した。 「他人の問題に干渉して、聞こえよく『和平』と呼ばれるものを結ぶ習慣は、異常性愛のようなものだ。ひとたびはまると、やめられない」――。 オバマ政権のメンバーがこんなぎょっとするような比喩を使うことは想像しにくい。しかし、米国が中東全土の混乱に対処するのに腐心している今、デビッド・レイノルズ氏の新刊『The Long Shadow(長い影)』で引用されたチェトウッド大将の不満は現代的な響きを持つ。 チェトウッド大将の上官で、1919年に「世界中で20から30の戦争が繰り広げられている」とこぼし、混沌とした国際情勢を「統治にあたるには全く不適当で、統治することのできない」政治指導者のせいにしたヘンリー・ウィルソン参謀総長の嘆きは、それ以上に大きく響く。 1世紀前の英国と現在の米国の類似性 英国は191

    英国と米国と帝国の危機 1919年の中東の混乱が与えてくれる教訓:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    (2014年10月14日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 結局、人工甘味料は体にいいのか悪いのか 「ネイチャー」人工甘味料論文の衝撃(前篇) | JBpress (ジェイビープレス)

    「糖分は糖尿病の元凶。できることなら糖分を摂りたくない」。日頃こう考えて、糖分摂取を事の工夫などで極力避けている人はいることだろう。コーラを飲むなら、ダイエットコーラやトクホコーラを選ぶといった具合に。 そんな人たちを心配させるニュースがあった。9月17日、人工甘味料が糖尿病のリスクを高めている可能性があるとする論文がイギリスの科学誌「ネイチャー」に発表されたのだ。 論文によると、人工甘味料入りの水を与えられたマウスでは糖尿病につながり得る耐糖能障害が起きやすくなったのに対し、単なる水や糖分入りの水を与えられたマウスでは変化がなかった。また400人弱の人間対象の調査でも、耐糖能障害と人工甘味料摂取の間に関連性が見られた。さらに、ふだん人工甘味料を摂取しない7人に、米国品医薬局が推奨する最大摂取量の人工甘味料を含む事を7日にわたり摂ってもらったところ、4人の血糖値が5日から7日以内に上

    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • 日本の政治:首相に対抗できない弱い野党:JBpress(日本ビジネスプレス)

    相次ぐ暗い経済ニュースで、安倍政権を取り巻く無敵の雰囲気が弱まった。 東京、大阪、福岡などの活気のある大都市以外では、一般市民が安倍晋三首相の政策はほとんど自分たちのためになっていないと声高に不満を訴えるようになっている。 一方、4月の消費税増税は成長に大きな打撃を与えた模様で、例えば第2四半期(4~6月期)の国内総生産(GDP)は年率換算で7.1%減少した。 これは効果的な野党にとって格好の材料のように思えたかもしれない。だが、安倍氏の人気に陰りが見え始めたとしても、同氏率いる自民党と対抗する野党は依然、有権者に痛烈な失望を与え続けている。 有権者を失望させ続ける野党の現状 日の野党は長年、分裂し、規律を欠いていた。そうした欠点はここへ来て、一段と深刻さを増しているように見える。2年前の自民党の地滑り的勝利によって政権を追われた最大野党の民主党内でも、2大政党を取り囲む寄せ集めの小政党

    日本の政治:首相に対抗できない弱い野党:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    (英エコノミスト誌 2014年10月11日号)
  • 万能薬ではないが、それでも安倍首相に必要な円安:JBpress(日本ビジネスプレス)

    円安が日にとって良いことは、世間にあまねく認められている真実だ。経済の再浮揚を図る安倍晋三首相の計画にとって弱い通貨が極めて重要な施策であることは、少なくとも東京では概して認められていない真実だ(ただし、東京でもその事実は内々には理解されている)。 2年近く前に安倍氏が大規模な金融緩和政策を推進することが明白になって以降、円は対ドルで約26%下落した。円安は輸入価格を押し上げることで、消費者物価を日銀のインフレ目標である2%に向けて上昇させることに一役買った。 1つだけ障害がある。円安は結局、日にとって全面的に良いことではなくなったかもしれないのだ。 円安を手放しで喜べなくなった理由 これにはいくつか理由がある。1つは、2011年の福島原発事故後に無傷で存続する48基の原子炉すべてが操業停止となった結果、日のエネルギー費用が急増したことだ。 これは、従来よりはるかに多くの石油と液化天

    万能薬ではないが、それでも安倍首相に必要な円安:JBpress(日本ビジネスプレス)
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    (2014年10月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
  • 日銀のインフレ目標を犯人にする「円安で生活悪化」説の大罪。本当の犯人は消費税増税の悪影響だ!

    今日、飯田泰之さんと話す機会があって、いまちまたでは日銀行がインフレ目標政策をすることで、インフレ=円安が輸入エネルギー価格や輸入原材料価格などを高騰させ、それが生活を圧迫しているという「円安で生活悪化」説が流行していると教えていただいた。 これを広めている評論家、エコノミスト、経済学者、政治家、官僚、そしてマスコミの執筆者・コメンテーターは、結果的に、消費税増税による生活の圧迫という当の「主犯」から注意をそらしているといわざるをえない。 これらの人たちが、そのような説を述べているのが、消費税増税の悪影響から国民の目をそらしたくて一生懸命はげんでいる財務省の画策の結果だとはあえて言わないでおく。 ただし「円安で生活悪化」説は、消費税増税の悪影響からともかく注意をそらしたい勢力からすれば、まさに恰好の宣伝手法だ、ということを書くだけで十分である。 現在の消費者物価指数(生鮮料品除く総合

    日銀のインフレ目標を犯人にする「円安で生活悪化」説の大罪。本当の犯人は消費税増税の悪影響だ!
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
    その通りです。
  • 「イスラム国」物流も遮断 輸出減、トルコ経済に打撃 - 日本経済新聞

    イラクとシリアで過激派「イスラム国」が台頭したことで、トルコとアラブ諸国を結ぶ中東の物流網が打撃を受けている。トルコからイラク、シリアを経由しサウジアラビアをはじめとする湾岸の主要産油国に向かう重要な交易路が戦闘で寸断されつつある。トルコが旗振り役となってきた中東域内における経済の結びつきの強化は見直しを迫られるかもしれない。イラクとの国境検問所があるトルコ南東部ハブルは以前に比べ閑散としてい

    「イスラム国」物流も遮断 輸出減、トルコ経済に打撃 - 日本経済新聞
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17
  • ネットで大統領の悪口を言ったら犯罪? 韓国 「サイバー検閲」に大騒ぎ

    The logo of KakaoTalk, a messaging app developed by Kakao Corp., is displayed on an Apple Inc. iPhone 5 in this arranged photograph taken in Seoul, South Korea, on Monday, Dec. 30, 2013. Kakao is South Korea's biggest mobile messenger operator. Photographer: SeongJoon Cho/Bloomberg via Getty Images

    ネットで大統領の悪口を言ったら犯罪? 韓国 「サイバー検閲」に大騒ぎ
    Baatarism
    Baatarism 2014/10/17