ブックマーク / japan.cnet.com (173)

  • Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る

    近頃のティーンエイジャー(13~19歳の若者)がバーチャルな時間をどこで過ごしているのかを知りたければ、彼らがスマートフォンを使っているところを観察すれば良い。彼らの世界は、大人が高度な写真サービスの1つであると誤解している「Instagram」アプリケーションや、どう見てもMark Zuckerberg氏のソーシャルネットワークほどは古風でないほかのアプリを中心に回っている。 Facebookの最大の課題の1つはそこにある。世界中に10億人以上のユーザーを抱え、売り上げを増やすという暗黙の使命を帯びているFacebookは、あまりにも複雑かつ危険で、そして何よりも、あまりにも多くの保護者が利用しているため、ティーンエイジャーが切望するデジタル世界での自由や解放感を与えるのが難しくなってしまった。 トゥイーン(8歳~12歳の子ども)とティーンエイジャーにとって、Instagram、そして最

    Facebookに魅力を感じない若者たち--その理由を探る
    Baatarism
    Baatarism 2013/03/08
    永遠に続くイタチごっこかな。
  • 「Google Maps」、夜の地球が観察可能に

    Google Maps」は、米航空宇宙局(NASA)と米海洋大気庁(NOAA)による「Black Marble」(夜の地球)の画像を使って、またたく光に満ちた地球を広範囲にわたって観察できるようにした。 Googleは米国時間12月10日、同社独自のサービス「Earth at Night」の提供を開始したことを発表した。Earth at Nightは、NASAとNOAAが共同で運用する「Suomi NPP」衛星から撮影された画像を利用して、地球全体を見ることができるようにし、アニメーション効果をつけたものだ。これら一連の画像を観察していると、日没後の地球が宇宙からどのように見えるのかが分かる。 GoogleはEarth at Nightの説明文で、「地球の地表と島々の全区画をクリアにした画像を得るために、312回の軌道周回のデータを必要とした。その後、この新しいデータを既存の地球の『Bl

    「Google Maps」、夜の地球が観察可能に
    Baatarism
    Baatarism 2012/12/13
    これは面白い。
  • Kindle価格の謎を解く--ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか 

    (以下の調査結果は28日午後10時時点のものであり、その後、変化している可能性があります) 10月25日に日でのサービスを開始したAmazon電子書籍サービスKindleだが、米国のAmazon.comでアカウントを作成し、米国Kindleストアを利用していた既存ユーザーから、「日向けの価格が値上げされた」との声が上がっている。 インターネット上のまとめサイトには、日でのKindle ストアオープンによって洋書が割高になることを示すページが作成され、IT系ニュースサイトも関連記事を掲載した。Amazon.co.jpの「クチコミ」には、「amazon.comの洋書が値上げ」というトピックが立ち上がり、28日午後10時現在、157件の投稿が表示されている。 米国Kindleストアの値付けが話題となったのは、今回が初めてではない。2011年10月24日、アップルの共同創設者の唯一の公認伝

    Kindle価格の謎を解く--ジョブズの伝記はなぜ値上がりし、また値下がりしたのか 
    Baatarism
    Baatarism 2012/10/31
  • KDDI、「4G LTE」を9月21日にスタート--月額5980円で7Gバイトまで

    KDDIは9月14日、次世代高速通信規格のLTEサービス「4G LTE」を9月21日に開始すると発表した。これはアップルのスマートフォン「iPhone 5」の発売日と同じだ。LTEの対応機種について、「9月21日時点では1機種のみになる」とし、具体的な製品名は明かさなかったが、その1機種とはiPhone 5にほかならない。 4G LTEは受信時最大75Mbpsの高速通信が可能で、2013年には受信時最大112.5Mbpsになる予定という。これまでの3G通信に比べて約8倍のデータ通信が可能になる。 スマートフォンをモバイルルータとして使用できる「テザリング」(有料)にも対応。4G LTEの料金プランは、基使用料月額980円で1時から21時までの間、au携帯電話への国内通話が無料になる「LTE プラン」、月額315円でネットやメールを利用できるプロバイダサービス「LTE NET」、月額598

    KDDI、「4G LTE」を9月21日にスタート--月額5980円で7Gバイトまで
    Baatarism
    Baatarism 2012/09/14
    テザリング対応も正式発表しました。
  • アップルの元デザイナーが証言「サムスン製品にだまされた」

    カリフォルニア州サンノゼ発--Apple初期のあるデザイナーはどうやら、サムスン製機器をAppleの製品だと思い込んで手に取ったようだ。 米国時間8月7日午前に法廷で明らかにされたこの体験談は、Susan Kare氏が語ったものだ。同氏は多分、Appleの初代「Macintosh」のオリジナルアイコン一式をデザインしたことで最もよく知られている。これらのデザインには、マシンを起動したときに表示される「Happy Mac」アイコンや、問題が起こったときの「Bomb」(爆弾)アイコンなどがある。 AppleがKare氏を指名したのは特に、同社が意匠権を持つ「iOS」ユーザーインターフェースとサムスン製機器を比較するためだった。同氏は、両社の携帯電話を吟味し、「相当な類似性」を見出したと述べた。Kare氏はそれゆえ、記事冒頭で紹介したように、証言の準備の一環としてこれらの機器を調べ始めた初日、両

    アップルの元デザイナーが証言「サムスン製品にだまされた」
    Baatarism
    Baatarism 2012/08/09
  • S・ウォズニアック氏、マイクロソフトを語る:「以前とは違う会社だ」

    Appleの共同創設者Steve Wozniak氏が、Microsoftに胸を躍らせている。 Cult of Macが紹介している、チリのEntel Summitの映像では、Microsoftによる最近の開発成果について熱弁を振うWozniak氏の姿が確認できる。 「コンシューマー分野においてMicrosoftから多くの製品が出てきているのを目にしている。多くの人はMicrosoftがここ何年も成功していないと好んで話しているが、『Xbox』は成功しているし、明らかに『Kinect』もそうだ」 Wozniak氏は確かに正しい。また、同氏は、Microsoftの携帯電話製品についても夢中なようだ。 「目を見張るような外観で、まさにSteve Jobs氏がいつも求めていたものだ・・・アートとテクノロジ、アートとテクノロジのコンバージェンスだ」と同氏は語っている。 また、Wozniak氏は、Mi

    S・ウォズニアック氏、マイクロソフトを語る:「以前とは違う会社だ」
    Baatarism
    Baatarism 2012/07/10
  • 中国企業、「Snow Leopard」の商標権侵害でアップルを提訴

    Appleは、Proview Technologyと和解してから一息つく間もなく、中国で新たな商標権侵害訴訟に直面した。 中国技術系サイトM.I.C. Gadgetが現地時間7月2日に伝えたところによると、日用化学品会社のJiangsu Xuebaoは同社の保有する「雪豹」(Xuebao)の商標権が侵害されたとして、上海でAppleを提訴したという。Jiangsu Xuebaoは、英字表記の「Snow Leopard」を商標登録しているわけではないが、中国語でこのOS名を意味する「雪豹」を、2000年に商標として申請していた。 AppleはSnow Leopardの名称を比較的最近の「Mac OS X」シリーズの1つに採用し、2009年にリリースした。同社はその後これを「OS X Lion」にアップグレードし、2012年7月中には「OS X Mountain Lion」をリリースする予定

    中国企業、「Snow Leopard」の商標権侵害でアップルを提訴
    Baatarism
    Baatarism 2012/07/04
    こういうことが起こるのなら、MacOS Xの全てのバージョンに対して中国で訴訟になったりして。w
  • マイクロソフト、企業向けSNSのYammerを買収か

    Business Insiderが米国時間6月13日に報じたところによると、MicrosoftがビジネスソーシャルネットワークのYammerを買収するかもしれないと話しているのを複数の人間が聞いたという。 Business Insiderによると、サンフランシスコに拠点を置くYammerのオフィスの近くにあるCaltrain(編集部注:サンフランシスコを始発とする通勤列車)の駅で、複数の人間が買収の可能性について話しているのを聞いた人がいると報じられているという。その後、Sarah Taylorさんという女性は、Yammerのオフィスの近くにあるThe Creameryというカフェで、複数の人間が買収について話すのを耳にしたとTwitterに投稿した。 それだけではない。Business Insiderは、Yammer内部の情報筋からも、MicrosoftがYammer買収の準備を進めてい

    マイクロソフト、企業向けSNSのYammerを買収か
    Baatarism
    Baatarism 2012/06/15
  • 医薬品ネット販売認める判決--「異常な状態に終止符を」後藤氏

    東京高等裁判所(東京高裁)は4月26日、ケンコーコムとウェルネットが起こした一般用医薬品のネット販売規制に関する行政訴訟で、原告敗訴となった一審の判決を一部取り消し、一般用医薬品のインターネット販売を含む郵便等販売を認める判決を下した。 判決で東京高裁の三輪和雄裁判長は、薬事法が店舗販売業者が行う第1類、第2類の医薬品の郵便等販売を一律に禁止するという点までを厚生労働省(厚労省)の省令に委任しているものとは認められないとしている。 そのため、規制について定めた省令の部分は、国民の権利を制限する省令の規定であり、国家行政組織法12条3項(「省令には、法律の委任がなければ、罰則を設け、または義務を課し、若しくは国民の権利を制限する規定を設けることができない」というもの)に違反するとし、控訴人(一審の原告)に一般用医薬品の郵便等販売の権利があることを確認する旨の判決を言い渡した。 つまり、来改

    医薬品ネット販売認める判決--「異常な状態に終止符を」後藤氏
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/27
  • 日本通信がNTTドコモを提訴--「お客様を人質にしたあるまじき行為」

    通信は4月19日、NTTドコモに対して、接続料算定に関する訴訟を、東京地方裁判所に提起したことを発表した。 2010年度から接続料算定式を合意無く変更 日通信は、ドコモとの相互接続問題について、2007年に総務大臣裁定を申請し、日通信側の主張が認められる形で裁定された。この裁定事項に関して「サービス設定権」「料金設定権」「帯域幅課金」に関しては日通信の主張通りに認められ、「接続の技術面」と「接続料の具体的金額」については裁定せず、協議不十分のままだったという。 その後接続の技術面については2008年4月に開発契約などは締結され、接続料の具体的金額における大臣裁定として、接続料の算定式を協議しての合意ならびに、代入数値はドコモがNDAのもとに開示することを指針。これに基づき、日通信とドコモは、2008年6月に、接続料の算定式を合意契約がなされた。 そして2008年度ならびに200

    日本通信がNTTドコモを提訴--「お客様を人質にしたあるまじき行為」
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/20
  • Twitterが“匿名”を重視する理由--米CEOコストロ氏Q&A

    Twitterは4月16日、プレス向けイベント「#FlywithTwitter」を開催。3度目の来日となる同社CEOのディック・コストロ氏によって、世界におけるTwitterの利用状況や、同社の今後のビジョンなどが語られた。 また、プレゼンテーションの最後には、今後搭載される予定の新機能として、自身がフォローしていないアカウントの情報でも、その人にとって関連性の高い情報であれば表示する機能や、特定のイベントや出来事に関するツイートをより多くの人と共有するための機能などが紹介された。 以下は、プレゼンテーション後の質疑応答の内容だ。 --自身がフォローしていないアカウントの情報も表示するという新機能の詳細は 新たなTwitterのページには、「ディスカバー」というタブが追加される。このディスカバーというハッシュタグを使うことで、自身がフォローをしていないアカウントからも、自分に対してパーソナ

    Twitterが“匿名”を重視する理由--米CEOコストロ氏Q&A
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/16
  • MMSとビジュアルボイスメールに対応--au版 iPhone 4Sのアップデートを試してみた

    au版iPhone 4S向けにキャリアアップデートが行われ、MMS、ビジュアルボイスメール等がサポートされた。ただし、iPhoneを更新しただけではすぐに使えるようにならないのが残念なところ。実際に使えるようにするための設定を行ってみた。 アップデートの確認 何はともあれ、iPhoneをアップデートをしなくては始まらない。順次iPhoneに更新の表示が出るが、まだ出てない場合は手動でも更新が可能だ。「設定」から[一般]-[情報]とたどると、アップデートしていなければ「キャリア設定アップデート」をするかどうかのポップアップが上がる。 そこで「アップデート」をタッチすればすぐに設定できる。iOSのバージョンアップとは違い、更新したのかわらかないほどすぐに終了する。一旦、アンテナマークがなくなった後に、再度電波を掴んで「KDDI」と表示されれば終了だ。 確認するには、「設定」から[一般]-[情報

    MMSとビジュアルボイスメールに対応--au版 iPhone 4Sのアップデートを試してみた
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/16
  • HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論

    パリ発--ウェブの最も基礎的なレベルにあり、大きな影響力を持つハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)標準の全面的な見直しに関して、エンジニアたちは最初の大きな一歩を踏み出した。 当地で現地時間3月29日に開催されたインターネット技術タスクフォース(Internet Engineering Task Force:IETF)の会議で、HTTPを監督するワーキンググループが、HTTPを高速化する方法についての議論を正式に開始した。その話し合いでは、Googleが開発し既に実用されている「SPDY」や、Microsoftが開発し3月28日に発表した「HTTP Speed+Mobility」など、HTTP 2.0のための4種類の具体的な提案のプレゼンテーションも行われた。 これまでに出てきたHTTP 2.0に関する諸提案には、いくつかの相違点がある。例えば、Googleは暗号化を必須にしたいのに

    HTTP高速化に向けて始動したIETF--HTTP 2.0の設計めぐり議論
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/04
  • 日曜でもやります--2012年のエイプリルフールなサイトたち

    2012年もエイプリルフール的な試みを行っているサイトを随時紹介していく。 ヤフーは、立候補も投票もすべてオンラインで行う史上初の「スマート選挙」を実施。「スマート総理大臣」を代表とする「スマート内閣」を組閣するという。スマート総理大臣を目指したい人は、ハッシュタグ「#y41」をつけて実行したいマニフェストをTwitterで発表しよう。また、投票者は自分が支持をしたいと思った候補者のマニフェストをRTする。RTの数をもとに決選投票に残る候補者20名が決定し、決選投票に残った人の中で最も得票数の多かった人がスマート総理大臣に選ばれるという。

    日曜でもやります--2012年のエイプリルフールなサイトたち
    Baatarism
    Baatarism 2012/04/02
  • PayPal、Squareに宣戦布告--スマホをカード決済端末にする新サービス公開

    サンフランシスコ発--新興企業が巨大なライバルの関心を引いた場合、それは懸念でもあり、賛辞でもある。 そして、米国時間3月15日午前、PayPalがSquareへの敵対心をあらわにした。Squareはサンフランシスコに拠点を置く新興企業で、中核事業は小売業者や個人が携帯電話を通してクレジットカードを受け付けられるようにするデバイスだ。 eBayの一部門であるPayPalは15日、スマートフォンのヘッドホンジャックに接続する、青い三角形のデバイスをリリースした。それは、「PayPal Here」と呼ばれる。 eBayのプレジデント兼最高経営責任者(CEO)John Donahoe氏の挨拶を皮切りに、サンフランシスコのGhirardelli Squareでデバイスの発表イベントが開催された。この場所が選ばれたのは、そこに多くの中小企業や小売業者が存在するからだ。 Donahoe氏は、新興企業の

    PayPal、Squareに宣戦布告--スマホをカード決済端末にする新サービス公開
    Baatarism
    Baatarism 2012/03/16
  • Facebookを監視する雇用主--従業員採用で判断材料に

    普通なら、雇用主が従業員のFacebookや「Google+」アカウントにログインして、彼らの個人的なメッセージ、写真、ウォールやストリームへの投稿を調べたりすれば、その雇用主はコンピュータへの不正侵入に関する米連邦法に違反していることになる。 プライバシーコントロールについて話すFacebookの最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏。プライバシーコントロールも、自分のユーザー名とパスワードを開示してしまえば、助けにはならない。 提供:James Martin/CNET ただし、従業員が雇用主に許可している場合はもちろん別だ。 ここに法の抜け穴があり、少なくとも一部の雇用主は、将来の従業員についてよく知るためにそれを利用している。建前としては自発的な行動だとしても、現実的には、自分のアカウントにログインして面接官があれこれと見られる状態にしなければ、職を得られないかも

    Facebookを監視する雇用主--従業員採用で判断材料に
    Baatarism
    Baatarism 2012/03/12
  • 撮影後にピント合わせできるカメラ「Lytro」の第一印象--ソフトウェアが鍵に

    2011年に人々がデジタル写真の未来について語るきっかけを作ったカメラがあるとしたら、それは「Lytro」だろう。その見た目だけで、これが普通のコンパクトデジタルカメラではないことが分かる。 すべすべした金属製で、ツートンカラーの箱形、サイズは奥行きが4.4インチ(約11cm)、幅と高さが1.6インチ(約4cm)という外観は、カメラと聞いて思い浮かべるものとはかけ離れている。基的にこれは、光学8倍ズームで絞り値がF2.0のレンズを備えた金属チューブだ。 Lytroは操作もシンプルで、電源ボタンとシャッターボタン、ズーム調節用の小型のタッチセンサ式スライダ、そして露出やフレーミング、撮影した写真を表示するための1.5インチタッチスクリーンLCDだけしか使わない。バッテリとメモリ(8Gバイトで約350枚、16Gバイトで約750枚の写真が保存可能)はどちらも内蔵式で取り外しは不可能であり、充電

    撮影後にピント合わせできるカメラ「Lytro」の第一印象--ソフトウェアが鍵に
    Baatarism
    Baatarism 2012/03/05
  • 「iPad」や「Kindle Fire」を超えるタブレットが登場しない理由

    2012年のConsumer Electronics Show(CES)では、そこかしこでタブレットが展示されていたものの、AppleAmazonのタブレットが成功している2つの大きな理由を理解し、自らのものにしている製品はなかった。 2011年には、さまざまなAndroidタブレットが一斉に発売されたものの、それらは出だしから大きくつまずいている状態である。しかし、そのことを筆者が記事にしたところ、Googleを見限るには時期尚早だという意見が数多く寄せられた。詰まるところ、Androidスマートフォンの販売が大きく伸びたのも、市場に投入されて1年以上経ってからのことだったためだ。このため、とにかくもう少し様子を見てやってくれ、という声が大半を占めていたというわけだ。 しかしながら、Androidタブレットの抱える問題は、時間や成熟度といった観点から解決できるものではない。Google

    「iPad」や「Kindle Fire」を超えるタブレットが登場しない理由
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/21
  • アップルとFacebookの繁栄、そして「オープン」が廃れた理由

    先日、Facebookがとうとう株式公開を決めたと発表したことに、米国のテクノロジー業界のほぼ全体が喝采した。これがウォール街の歴史上、最大級の新規株式公開になることは明らかだ。テクノロジー業界が空騒ぎをするのは無理もないことだろう。なにしろこれは、地元のヒーローがドラフトで1位指名され、ニューヨークヤンキースと記録的な金額で契約をしようとしているようなものだからだ。 一方、Appleは最近、2011年の最終四半期に同社の製品が460億ドルの売上を上げ、同社が130億ドルの利益を得たことを明らかにした。これは、テクノロジー企業の四半期の利益としては過去最高であり、米国企業全体の歴史を見てさえ、もっとも利益の大きい四半期の1つだった。3ヶ月間でこれ以上の利益を上げたことがあるのは、Exxonのような石油会社だけだ。Facebookがテクノロジー業界のドラフト1位指名なら、Appleは三冠王と

    アップルとFacebookの繁栄、そして「オープン」が廃れた理由
    Baatarism
    Baatarism 2012/02/20
  • Siri誕生の逸話--開花した“強い人工知能”競争の行方

    Siriの驚くべき出自 2010年2月5日、米国サンノゼの新興企業SiriがApp Storeに向けてアプリを無償公開した。それが「Siri Assistant」である。だがこのアプリは、センセーショナルに登場したわけでも、特別支持されたわけでもなかった。 そして2010年4月28日、突如としてAppleがSiriの買収を発表した。この発表を受け、ネット上では早くからiOSに組み込まれるのでは? という噂が流れた。そして2011年10月5日、iPhone 4Sの発表と同時に目玉機能の1つとしてSiriは発表された。10月14日にiPhone 4Sが発売されると、Siriは驚くべきことに母国語がサポートされていない日でさえ人々を魅了した。これを機に英語を勉強する者さえ現れる始末だ。 Siriのすばらしい機能は他の解説記事に譲るとして、Siriの出自について語りたい。Siriの大元をたどると

    Siri誕生の逸話--開花した“強い人工知能”競争の行方
    Baatarism
    Baatarism 2011/11/28