タグ

2021年6月14日のブックマーク (12件)

  • 広島県、芸備線のあり方めぐる協議に参加へ - 日本経済新聞

    広島市と岡山県新見市を結ぶJR芸備線をめぐり、広島県は14日、JR西日から同路線のあり方をめぐる協議への申し入れを受け、これに「参加する方向」とする湯崎英彦知事のコメントを発表した。「利用促進について協議・検討していこうという内容であること

    広島県、芸備線のあり方めぐる協議に参加へ - 日本経済新聞
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 近江鉄道、自主映画で盛り上げ 沿線住民ら制作発表 - 日本経済新聞

    存続に向けた協議が続く滋賀県東部の近江鉄道を盛り上げようと、沿線住民らが自主映画を制作する。実行委員会の代表者らが14日発表した。映画は近江鉄道で通学する女子高校生を主人公に、鉄道を中心にした地域の人々の交流を描く。制作費のうち120万円を寄付で集め、9月に撮影、11月の公開を目指す。映画タイトルは「ガチャコン!」。近江鉄道は1のレールの長さが通常より短く、走行中にレールの継ぎ目で頻繁に音が

    近江鉄道、自主映画で盛り上げ 沿線住民ら制作発表 - 日本経済新聞
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 京急、川崎駅で駅ナカ事業を拡大 生鮮受け取りなど - 日本経済新聞

    京浜急行電鉄は京急川崎駅の空きスペースを活用したビジネスを展開する。16日から料理レシピサイトのクックパッドが運営する生鮮品の通販サイト「クックパッドマート」の商品受け取りボックスの営業を開始。7月1日には川崎市内の人気漬物店「おつけもの慶」の店舗をオープンする。コロナ禍で輸送人員の減少が続いていることから、新たな収益源として駅ナカ事業に力を入れる。冷蔵宅配ボックス「マートステーション」は駅

    京急、川崎駅で駅ナカ事業を拡大 生鮮受け取りなど - 日本経済新聞
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • さいたま市、2023年度中に鉄道延伸要請 - 日本経済新聞

    さいたま市の清水勇人市長は14日、埼玉高速鉄道(地下鉄7号線)延伸について、「2023年度中に鉄道事業者に対する要請を行い、4年の任期内(25年5月)のできるだけ早い時期に鉄道事業者が(国へ)申請手続きに入れるよう努める」と話した。同日の市議会代表質問で答弁した。埼玉高速鉄道などの鉄道事業者が延伸を国に申請する際は、事前に地元自

    さいたま市、2023年度中に鉄道延伸要請 - 日本経済新聞
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 「桃鉄」謎解き 23万超アクセス 岡山市、認知度向上に一定効果:山陽新聞デジタル|さんデジ

    岡山市は14日、人気ゲーム「桃太郎電鉄」とタイアップして地元ゆかりの日遺産・桃太郎伝説をPRするオンライン謎解きゲームに昨年度、延べ約23万5千件のアクセスがあったことを明らかにした。

    「桃鉄」謎解き 23万超アクセス 岡山市、認知度向上に一定効果:山陽新聞デジタル|さんデジ
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 駅前から商店撤退、駅舎を憩いの場に 山陽電鉄藤江駅、地域住民らが企画

    山陽電鉄藤江駅(兵庫県明石市藤江)の駅舎が、赤ちゃんからお年寄りまで誰でも迎え入れる憩いの空間に生まれ変わる。駅前エリアから商店が撤退する中、かつてのにぎわいを取り戻そうと地域住民らが立ち上がった。(長尾亮太)

    駅前から商店撤退、駅舎を憩いの場に 山陽電鉄藤江駅、地域住民らが企画
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 一畑電車を背にポーズ 雲州平田駅で撮影会 | 山陰中央新報デジタル

    一畑電車の魅力発信のため、車内や駅構内で女性モデルを撮影するイベントが12日、出雲市平田町の雲州平田駅であった。山陰両県内外から参加した写真愛好家14人が、レトロな車両などを生かして4人のモデルのベストショットを狙った。 参加者はモデルごとに4班に分かれ、日最古級の「デハニ50形」などの車両内や車両を背にポーズを取るモデルにカメラを向けた。表情や目線、手の位置など細かな指示をモデルに出しながら盛んにシャッターを切った。 出雲市大社町杵築南の会社員川上淳さん(63)は「デハニ50形をバックにいい写真が撮れた。写真を活用して魅力発信の助けに少しでもなればいい」と話した。 撮影会は電車の利用促進につなげようと一畑電車(出雲市平田町)が企画し4回目。松江市上乃木4丁目のモデルスタジオミューズが協力した。(月森かな子)

    一畑電車を背にポーズ 雲州平田駅で撮影会 | 山陰中央新報デジタル
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 2024年までに「陸の玄関口」大きく変化 JR長崎駅周辺のイメージ図 設置 | 長崎新聞

    Published 2021/06/14 15:00 (JST) Updated 2021/06/15 12:14 (JST) 長崎市は、さまざまなプロジェクトが進むJR長崎駅周辺のイメージ図を、旧改札口付近に設置した=写真=。 今年11月にはMICE(コンベンション)施設「出島メッセ長崎」が、来年秋には西九州新幹線がそれぞれ開業。その後も多目的広場や交通広場の完成などが控え、2024年までに県都の「陸の玄関口」は装いを大きく変える。 イメージ図は高さ2メートル、横幅4.8メートルの目立つ大きさ。設置されている旧改札口前は、現在の乗り場から駅ビル方面に抜ける際に通るが、足を止めて看板を眺める人はまだ少ない。新型コロナで先の見通しが立たない昨今、明るい将来に思いを致せるのはいつの日か。

    2024年までに「陸の玄関口」大きく変化 JR長崎駅周辺のイメージ図 設置 | 長崎新聞
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • どう見る新幹線の運転士離席 専門家「遅延にもう少し寛容に」 | 毎日新聞

    時速約150キロで走行中の東海道新幹線で5月、男性運転士(36)がトイレを我慢できずに約3分間運転席を離れた。JR東海の規定ではこのケースは指令所に連絡して列車を止める必要があったが、運転士は「止めて遅らせたくなかった」という。東海道新幹線の1列車当たりの平均遅延は12秒(2019年度)。定時運行が当然とされる中で起きた今回の問題。JR東海や、列車の運転経験がある人たちはどう受け止めたのか。【酒井志帆、佐久間一輝】 今回の問題は5月16日午前7時33分、東京発新大阪行きの「ひかり633号」で起きた。JR東海によると、朝の点呼時、運転士に体調の異変はなく、乗務前にトイレも済ませていた。 運転士が腹痛を感じたのは、同7時51分に新横浜を出て次の停車駅・小田原へ向かう途中のことだった。…

    どう見る新幹線の運転士離席 専門家「遅延にもう少し寛容に」 | 毎日新聞
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 近畿で1万5千軒停電、駅舎に影響も 14日未明に雷雨:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    近畿で1万5千軒停電、駅舎に影響も 14日未明に雷雨:朝日新聞デジタル
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 「半蔵門線」新車に見る東京メトロの車両開発戦略

    銀色のアルミボディに淡い紫色の縁取りがよく似合う。東京メトロが8月から半蔵門線に投入する新型車両18000系である。6月2日、東急田園都市線鷺沼駅近くにある東京メトロの車両管理所で報道陣に公開された。 現在営業運転をしている東京メトロの半蔵門線用車両は、同線の開業初期である1981年にデビューした8000系と、2003年運行開始の08系の2タイプがある。8000系のデビューから40年経つこともあり、新型車両への置き換えを決めた。 半蔵門線車両に必要な「高速安定性」 18000系の設計が始まったのは今から4年前の2017年8月。開発に際してどのような点が考慮されたのか。「高い加減速性能・曲線通過性能と同時に高速安定性能も求められた」と、東京メトロ車両部設計課の中村大樹課長補佐が話す。

    「半蔵門線」新車に見る東京メトロの車両開発戦略
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14
  • 東京五輪期間中の「終電延長」決まらぬ鉄道業界、判断遅れが招く危機

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 無観客で実施するのかどうかなど、いまだ開催のあり方が決まらない東京オリンピック。その影響は鉄道業界にも強く及んでいる。終電時間の延長などの結論が出ない中、開幕直前に無理な対応を迫られれば、事故やトラブル

    東京五輪期間中の「終電延長」決まらぬ鉄道業界、判断遅れが招く危機
    Cat-Tram
    Cat-Tram 2021/06/14