タグ

2015年2月23日のブックマーク (54件)

  • 首相 ヘイトスピーチ解消へ啓発強化 NHKニュース

    安倍総理大臣は、衆議院予算委員会の基的質疑で、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動について、「みずからをおとしめ、日をおとしめることにつながる」と批判し、解消に向けて啓発活動を強化していく考えを示しました。 この中で、公明党の国重衆議院議員は、ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動について、「聞くに堪えないばり雑言を吐いて街を練り歩く街宣活動をしても、人種集団全体に向けられたものであれば現行法での対処は著しく困難だ。法整備は正当な言論活動まで規制、弾圧される危険性があり慎重な検討が必要だが、『人種差別は許さない』といった理念法も考えられる」と指摘しました。 これに対し、安倍総理大臣は「そういう発言があること自体、極めて不愉快、不快で残念だ。発言自体が実はみずからをおとしめ、日をおとしめることにつながる。現行法の適切な適用のほか、啓発活動により差別の解消につなげていくことが重要だ

    首相 ヘイトスピーチ解消へ啓発強化 NHKニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    "「発言自体が実はみずからをおとしめ、日本をおとしめることにつながる」" 「従軍慰安婦への強制はあった」論はヘイトスピーチとか「南京事件はあった」論はヘイトスピーチとか本気で言い出しかねないな
  • 国境,国民,国家――「民族自決」批判 - Danas je lep dan.

    以前書いた, 分断と同胞――右翼としてとるべき態度について小考 - Danas je lep dan.の続きというか補足的なもの。かなーり観念論なので注意。 いきなり題に入るが,「エスニシティ」や「民族」という枠組みは可変性を持つ。永続する民族はない。俺の属す大和民族や,アイヌ民族,琉球民族というのは,いずれ消えていく,人類の長い歴史の中の泡沫のような存在だ。これは基的前提として共有されねばならない。  そしてまた,排斥を行わない人間集団は存在し得ない。5人を友人にするのならそれは6人目を排斥して集団を作っているということだ。また差異の「発見」や自覚において,何を基準にするか,閾値をどこに設定するかは完全に恣意的だ。いつマジョリティの一員がマイノリティに転換するか,あるいは新しいマイノリティが創出されるかは,完全に状況によるとしか言いようがない。  その上で。抑圧のない共同体は有り得ず

  • 水を「ものすごく」弾く金属の研究(動画あり)

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    これでコップ作ってほしい
  • 電子レンジで光速なんか測っちゃダメダヨー : おち研

    「電子レンジとチョコレートで光速を計測する実験」ってのをやってみたんですが、よく考えたらデマっぽいのでセルフ再検証です。理論そのものが間違ってるわけじゃないので、やりかた次第では成立するはず。 先日ご紹介した「家庭の電子レンジで光速を測定する実験」ですけど、よく考えたら間違ってました、ごめんなさい。 正確にいうと、「論拠にした理屈は合ってるけど、検証方法が条件を満たさない」です。 これ世界的に有名な実験なので、もしかしたら紹介してる人ほぼ全員トンチキかもしれない。(白目) ∧_∧ ( ´∀`){ フーン (     ) │ │ │ (__)_) どこが間違っていたのか 電子レンジが作る加熱むらは定常波である、というのがこの実験での定説です。しかし実際に現れた加熱むらを見て、前提が間違いではないかと思い始めました。 【via Wikipedia “standing wave”(PD)】 加熱

    電子レンジで光速なんか測っちゃダメダヨー : おち研
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    元記事もこっちもさっぱり理解できなかったので安心してほしい(何をだ)
  • チョコレートをレンジでチンして光の速さを計算してみる : おち研

    チョコレートを電子レンジで加熱すると定常波の波長により光速が求まる!…という定番の科学実験を検証してみました。※巻末に重要な追記があります 光速c(m/s) = 波長λ × 周波数Hz 光の速さは電磁波の波長と周波数によって求められます。 アルマン・フィゾーは光の干渉によって光速を肉眼で体感できるレベルに落とし込みましたが、150年後に生きる我々には電子レンジという強力な武器があります。そう、電磁波と言えば電子レンジですね!(違) …ということで電子レンジを使って光速を計測する定番実験を検証します。 ちなみに実験はターンテーブルつきのレンジだと成立しません。今回はターンテーブルがないタイプのレンジを使いましたが、回転皿つきの機種をお使いの場合は説明書の注意に従って取り外して下さい。

    チョコレートをレンジでチンして光の速さを計算してみる : おち研
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    訂正記事あり
  • ボコ・ハラム、7歳女児使い「自爆」テロか 5人死亡:朝日新聞デジタル

    ナイジェリア北東部ヨベ州のポティスクムの市場で22日、7歳前後とみられる女児の体に装着された爆弾が爆発し、少なくとも5人が死亡、19人がけがをした。AFP通信が伝えた。子どもを誘拐し、戦闘員などとして使っているイスラム過激派「ボコ・ハラム」の犯行とみられている。 同通信によると、女児は市場の入り口で、身体検査をすり抜けようとしたところ、爆発した。同市場の近くでは先月11日にも、少女ら2人に装着された爆弾が爆発し、6人が死亡、37人がけがをしており、自警団らは「女児は市場に来る年齢ではないため、4回ほど追い返したが、ロープをくぐり抜けて、爆発した」と述べている。 一方、ナイジェリアのジョナサン大統領は、22日付の地元有力紙のインタビュー記事で、ボコ・ハラムについて「能力を過小評価していた」と言及。その上で、ナイジェリア軍は最近、武器や弾薬を充実させてきており、間もなくボコ・ハラムを打倒できる

    ボコ・ハラム、7歳女児使い「自爆」テロか 5人死亡:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    弱者の武器、自爆テロ。パレスチナ人もよくやってたね(最近はセキュリティ固くて物理的にできないらしい)
  • コリアンダー(パクチー)への好みは嗅覚の遺伝子が決め手? - 『一心一写』 放浪の写真家、青柳健二の旅写真ブログ

    (プランターで栽培中のパクチー) (パクチー等の香菜を入れてべるラオスの米麵) だいぶ前のことになりますが、薬学博士の池谷裕二氏のツイッターに、 「コリアンダー(香菜・パクチー)への好みは遺伝である程度決まっているそうです。この論文→ goo.gl/Q7Jc4I (味覚でなく嗅覚の遺伝子が決め手だったのが意外といえば意外です。確かに噛むとカメムシっぽい香がしますよね。私があの臭さが堪らなく好きです) 」 とあって興味が出て、その論文を見てみました。 なぜこの記事に反応したのかというと、以前、パクチー(コリアンダー)は、「高収入者に好きな傾向がある」という説を読んだことがあったからです。 そんな馬鹿な、とその時思いました。「収入」というより「べる機会の多少」が関係しているのではないかと思ったのでした。俺もそうだし、俺の周りの人にもパクチー好きが多いですが、みんな低所得者だし。当てはまらな

    コリアンダー(パクチー)への好みは嗅覚の遺伝子が決め手? - 『一心一写』 放浪の写真家、青柳健二の旅写真ブログ
  • このブログの記事によると http://asiaphotonet.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-0098.html ..

    このブログの記事によると http://asiaphotonet.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-0098.html 「コリアンダーの嫌悪が嗅覚受容体における遺伝的変異から生じる」 やはり遺伝子の違いで、異なる匂いと感じている、という説もあるようです。 大昔の祖先達は、この能力(?)で、避けるべき植物を選定していたということのようです。 となると、べられる人が遺伝的変異なのじゃないかとも思いますが、どっちなんでしょうかね。 ま、どちらでも良いですが、もしこの説が真実ならば、永遠にパクチーをべられない人がいるって事になるでしょうね。

    このブログの記事によると http://asiaphotonet.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-0098.html ..
  • パクチー嫌い

    パクチーは生まれて初めて口にした時から○十年間苦手。 きっと好きになればの幅が広がると思って、 これまでも事に出てきたら一口はべるようにと、 もう何百回もトライしてるのだが、どうしても好きになれない。 鼻を抜けるあの独特の匂いが我慢できない。 臭くてどうしようもなくなると最後は息を止めてべている。 あれはなんなんだろうか。 パクチー好きな人が感じてるのとは違う匂いなんじゃないだろうか。 もしくは身体が受け入れてはいけないものと拒絶してるんじゃないだろうか。 好きになりたいよ。パクチーの事が。 パクチーを使った異国の料理をたくさんべてみたいよ。 ちなみにセロリもパクチーの次に苦手。同じく匂いがダメなんだ。 他に嫌いな材はほとんど無いのだけどね。

    パクチー嫌い
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    そこまでして好きになりたいという気持ちがよく判らない
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    中学生かよ
  • なぜ「シュミレーション」表記を含む技術書が世に出てしまうのか

    あるいは、「シュミレーション」 表記から考える技術書の効果的な校正。 「技術書の誤字脱字は気にするな。技術的な部分で間違っていなければいいじゃないか」ということを、IT技術書の著者が言っているの? よくある IT技術者の傲慢以外の何物でもないと思う。自分の分野がどれだけ特別だと誤解しているのか。他の分野を見下していることに気づいてほしい。 — suno (すの) (@suno88) 2015, 2月 18 最近こういうツイートが流れていて、丁度手元に1冊のに対する150箇所の誤植メモがあったので書いてみます。なお、元ツイートには前後の文脈やら色々ありそうなので、以下でこのツイートに関する話はしません。 上のキャプチャは、2014年11月に出版された「ARM Cortex-A9×2! ZynqでワンチップLinux on FPGA」のp.210に記載されているVHDLコードの解説部

    なぜ「シュミレーション」表記を含む技術書が世に出てしまうのか
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    「マニピュレーター」の方が鬼門
  • ズルして走る東京マラソン(チート)

    東京マラソンのランナーはにICチップをつけており、計10か所にある"関門"で通過したタイムを記録しています。じゃあ、地下鉄で移動しながら関門さえ通れば、かなりすごいタイムをたたき出すことができるのでは?ということで実際に地下鉄で関門近くを巡り、ゴールするまでどのくらいかかるのかを検証してきました。 ※3/1再びチャレンジしました。ガチでタイムアタック。 http://togetter.com/li/789604

    ズルして走る東京マラソン(チート)
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    「電車使って最速を目指す」っていう大元のアイディアは面白いのに、ここまでクソつまんなくできるのは凄いと思った
  • newclassic.jp

    newclassic.jp 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    newclassic.jp
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    ハーケンクロイツがかっこよすぎるんだよなぁ。でも、ヒットラーのチョビ髭のよさはよく判らない。
  • 『まるで児童ポルノ セレーナ雑誌表紙に批判集中 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    誰も規制しろなんて言ってないのに、一体何に怯えているのか……
  • 明日、初めての転職エージェントの面談に行くんだけど

    エージェントから「私服で良いですよ」と言われたから馬鹿正直に私服で行こうか迷ってます。 というのも会う場所が都心のオフィスビルだからです。 それからググると私服派とスーツ派で半々に分かれてるから、どうしようか当に考えてる最中なんですよ。 履歴書を手書き指定して来ない所はパソコン打ちで良いのかどうか?というような質問に対する回答がどっこいどっこいだった 事例があるから一様にこれだと私服で行こう、あるいはスーツで行こうにはならないはず。 ちなみに今受けてるのはリクルートエージェント。 基ですよね。 まず最初に登録する転職サイトだと思う。 私の情報がまだでしたね。 大学既卒で今3年目なので正念場です。 卒業後はアルバイトとパートで経験値を増やしてきました。 だけどスーツはこれまで一度も来た事ないです。 なので困ってるんですよ。 エージェントから「私服」と指定されて馬鹿正直に私服で行っていいも

    明日、初めての転職エージェントの面談に行くんだけど
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    文章が冗長。1/4 にまとめれるだろ。
  • 漫画喫茶のアルバイトってほんとに楽なの?働いている人に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    誰もが憧れる職業。それが「暇で楽なアルバイト」です。 3ヶ月ほど前から人と会うたびに「楽なアルバイトをしている人を知らないか?」と聞いて回っていたところ、漫画喫茶で働いている人と知り合えました。 2ちゃんねるの「楽なアルバイト」系のスレで必ず挙がる職業ですが、果たして当に楽なのでしょうか。 落ち着けるカフェで詳しく話を聞きました。 実際に働いている人に話を聞いた Yさん(仮名)、27歳。彼は慶應大学を卒業後、就職せずに漫画喫茶でのアルバイトで生活しているそうです。 ▼インタビューの概要 一晩に7、8冊は漫画が読める オープニングスタッフを狙うしかない 調理作業はあるのか、席数はどれぐらいか 新刊の発注が、毎月の楽しみ 一晩に7、8冊は漫画が読める ──Yさんは漫画喫茶でアルバイトをしているそうですが。 Y:はい。もう2年ほど働いています。 ──ネットでは漫画喫茶は楽だと言われているんです

    漫画喫茶のアルバイトってほんとに楽なの?働いている人に聞いてみた | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    なんか話がうますぎて怪しいと思ってしまった
  • 若い男性の草食化、「セックス離れ」はウソだった 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳だった

    男性の性交経験率が5割を超える年齢は29歳――。驚きのデータとして各メディアで「若い男性のセックス離れ」と報じられ波紋を広げた調査に、実は誤りがあった。 正しくは20歳で、調査を行った団体によると、調査データの計算やまとめ方のミスがあったためだという。 第1報の段階で「29歳と聞いて安心した」「わずか6年で童貞卒業年齢が23歳から29歳に跳ね上がってる!格的童貞ブーム到来!」とはしゃいでいた輩にとっては、とんだぬか喜びの発表となってしまった。 正しくは男性20歳・女性19歳 誤りがあったのは「日家族計画協会」が2014年1月に発表し、男女3000人にセックスの頻度や関心などを調べた「第7回男女生活と意識に関する調査」だ。その中で、セックスを経験した人が50%を超える年齢について、14年調査で男性29歳・女性28歳としていた部分が、正しくは男性20歳・女性19歳だった。 同会によると、誤

    若い男性の草食化、「セックス離れ」はウソだった 「性交経験率5割超えは29歳」、実は20歳だった
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    ラインハート & ロゴフからコメントを取らなきゃな
  • 寒がりヤスコ@ギークハウスナハ on Twitter: "アメリカ人「最近日本人に『あなたは草食系ですか?』って聞かれたんだけどどういう意味?ベジタリアンのこと?」 私「ああ、それはスラングで恋愛やセックスに消極的な人って意味ですよ」 米人「えっなんで?草食動物も交尾してるのに?」 http://t.co/rjmiw5nlOw"

    アメリカ人「最近日人に『あなたは草系ですか?』って聞かれたんだけどどういう意味?ベジタリアンのこと?」 私「ああ、それはスラングで恋愛やセックスに消極的な人って意味ですよ」 米人「えっなんで?草動物も交尾してるのに?」 http://t.co/rjmiw5nlOw

    寒がりヤスコ@ギークハウスナハ on Twitter: "アメリカ人「最近日本人に『あなたは草食系ですか?』って聞かれたんだけどどういう意味?ベジタリアンのこと?」 私「ああ、それはスラングで恋愛やセックスに消極的な人って意味ですよ」 米人「えっなんで?草食動物も交尾してるのに?」 http://t.co/rjmiw5nlOw"
  • 右手から無限に唐揚げを出せる能力か2段ジャンプ能力なら

    唐揚げを取ってしまう そしてすぐ金儲けを考えてしまう

    右手から無限に唐揚げを出せる能力か2段ジャンプ能力なら
  • パスワード認証

    インサイター insight : the ability to understand and realize what people or situations are really like

    パスワード認証
  • isoko on Twitter: "医者の居丈高な物言いに物凄く腹が立ち、猛然と検索したら10分程で週6日シフト制勤務で、学会の発表を控えており単車をパクられバレンタインに彼女と連絡が取れず、ポニョの録画まで失敗していたことが判明したので、今穏やかな気持ちでコーヒーを飲んでいる。"

    医者の居丈高な物言いに物凄く腹が立ち、猛然と検索したら10分程で週6日シフト制勤務で、学会の発表を控えており単車をパクられバレンタインに彼女と連絡が取れず、ポニョの録画まで失敗していたことが判明したので、今穏やかな気持ちでコーヒーを飲んでいる。

    isoko on Twitter: "医者の居丈高な物言いに物凄く腹が立ち、猛然と検索したら10分程で週6日シフト制勤務で、学会の発表を控えており単車をパクられバレンタインに彼女と連絡が取れず、ポニョの録画まで失敗していたことが判明したので、今穏やかな気持ちでコーヒーを飲んでいる。"
  • 食べログから削除して…「隠れ家バー」敗訴 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    インターネット上の情報サイト「べログ」への投稿をめぐり、「秘密の隠れ家」という営業方針をとるバー(大阪市)が削除と330万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、大阪地裁であった。バーがホームページで店の情報を公開していることを踏まえ、佐藤哲治裁判長は「削除要請に応じないことが違法とまでいえない」と判断。請求を退け、べログの運営会社「カカクコム」の勝訴判決を言い渡した。 判決によると、バーは看板を出さず、オートロックの扉を店員が開けないと入れない「隠れ家」を演出。客とみられる人物が2012年11月に店内の写真や感想をべログに投稿したため、バーが13年12月に「営業戦略が台無しになった」として提訴していた。(阿部峻介)

    食べログから削除して…「隠れ家バー」敗訴 大阪地裁:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    "バーがホームページで店の情報を公開していることを踏まえ、佐藤哲治裁判長は「削除要請に応じないことが違法とまでいえない」と判断。請求を退け、食べログの運営会社「カカクコム」の勝訴判決を言い渡した"
  • あの勝間和代が麻雀最高位戦でプロデビュー「話題作りじゃなくガチ。むちゃむちゃモテますよ〜」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    あの勝間和代麻雀最高位戦でプロデビュー「話題作りじゃなくガチ。むちゃむちゃモテますよ〜」 週プレNEWS 2月22日(日)20時0分配信 働く女性を中心に多くの“カツマー”なる熱狂的信者を生み出した経済評論家・勝間和代氏がなんと今年、プロ雀士に!  【写真】勝間さんのイキイキ画像はこちら! か、勝間センセー、なぜ今、麻雀なんですか!? そして勝つ麻雀=カツマージャンの極意を教えてください! ―まずはプロ試験合格おめでとうございます。勝間さんがプロ雀士とは驚きました。そもそも麻雀を始められたきっかけは? 勝間 私、もともとゲームがすごく好きで、ファミコンの時代からいろいろなゲームをやってきたんです。人生の中であまりゲームをしてなかったのは子育て時期ぐらいで(笑)。 麻雀は昔、ファミコンでやったこともあったけど、当時はRPGほどハマらなかった。でも1年前にゴルフ仲間と久しぶりに麻雀をや

    あの勝間和代が麻雀最高位戦でプロデビュー「話題作りじゃなくガチ。むちゃむちゃモテますよ〜」 (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    ドラ1カンチャン即リー打法は雀ゴロの福地誠が言い出したのが有名。赤ドラなしでも即リーの方が有利(cf. http://mahjongtechnique01.web.fc2.com/01/0003.html
  • ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

    期間限定サイト「村上さんのところ」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。 連日たくさんのアクセスをいただきました当サイトですが、2015年5月13日をもって、公開を終了させていただきました。当主の村上春樹さんは、しばしの休憩をとったあと、来の小説のお仕事に戻っていらっしゃいます(当主からの最後の挨拶はこちら)。 1月15日のオープン以来、119日間という限られた期間でしたが、読者のみなさまと村上さんとの交流はたいへん面白く、そして意義深いものとなりました。3万7465通のメールをお寄せいただいたみなさん、そして、最後までご愛読いただいたみなさんに、あらためて感謝を申し上げます。 なお、当サイト上での質問者のみなさまと村上さんとのやりとりは、編集の上、新潮社より出版されます。くわしくはこちらをご覧ください。 新潮社 チーム縁の下

    ある種の質問にはお答えいたしかねます - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    わーお
  • Music Theory Workshop Japan

    いくつかコメントをいただきましたので、追記させていただきます。 「古代ギリシャの音楽はほとんど何もわかっていません」これは、明確な誤りですねえ。 誤りではありません。ほとんど、がどの程度なのかという問題はありますが。この記事を見てください。http://m.bbc.com/news/business-24611454 2013年に古代ギリシャの音楽を再現しようとした記事です。少なくとも2013年に古代ギリシャの音楽を再現しようと試みるほどには、ギリシャの音楽のことはわかっていません。もし私たちが一般に古代ギリシャの音楽のことをわかっている、といえるとすれば、21世紀になって新しいかつ数少ない資料を元に再構成を試みるでしょうか?もちろん歴史の教科書には古代ギリシャについて書かれたページが用意されています。しかし、そこに書かれていることはほとんど、後世の人が考察した内容ですし、実際の楽譜などは

    Music Theory Workshop Japan
  • 安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は23日午前の衆院予算委員会で、民主党議員にヤジを飛ばしたことへの説明で「日教組(日教職員組合)は補助金をもらっている」などと20日に発言したことについて、「補助金(をもらっている)ということは私の誤解だった。正確性を欠く発言だった」と訂正した。民主党の山井和則氏の質問に答えた。 同党の玉木雄一郎氏が19日の質疑で、砂糖業界の関連企業から西川公也農林水産相側への献金を「脱法献金だ」と指摘。その直後に首相は「日教組どうするの」とヤジを飛ばした。20日の質疑で首相はヤジについて「なぜ日教組と言ったかといえば、日教組は補助金をもらっていて、教育会館から献金をもらっている議員が民主党にいる」と答弁した。 首相は午後からの質疑で、教育会館から民主党議員への献金発言について「文科省で調べた結果、2012年度までの10年間の決算書を確認した限り、議員献金という記載はなかったということだった

    安倍首相、「日教組に補助金」発言を訂正 ヤジへの説明:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    「遺憾」は謝ってないが「申し訳ない」は謝罪でいいと思うんだけど
  • 伊藤 剛 on Twitter: "今後の日本について、経済成長の必要を訴え「日本をとりもどす」という論調に対して「高度経済成長時のモデルでしか考えられていない」という批判があるけれど、わたしには「経済成長などいらない」式の考え方のほうが高度経済成長期に反作用的に生まれた思想のように思えてならないのです。"

    今後の日について、経済成長の必要を訴え「日をとりもどす」という論調に対して「高度経済成長時のモデルでしか考えられていない」という批判があるけれど、わたしには「経済成長などいらない」式の考え方のほうが高度経済成長期に反作用的に生まれた思想のように思えてならないのです。

    伊藤 剛 on Twitter: "今後の日本について、経済成長の必要を訴え「日本をとりもどす」という論調に対して「高度経済成長時のモデルでしか考えられていない」という批判があるけれど、わたしには「経済成長などいらない」式の考え方のほうが高度経済成長期に反作用的に生まれた思想のように思えてならないのです。"
  • 安倍首相が事実誤認認め「遺憾」表明 「日教組」やじ巡る背景説明で (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は23日の衆院予算委員会で、民主党議員に「日教組」などとやじを飛ばした背景に関する自身の事実誤認を認め「正確性を欠く発言があったことについては遺憾で訂正申し上げる」と述べた。 首相は20日の予算委で、前日の審議中に民主党議員にやじを飛ばした理由について「日教組は補助金をもらっている」「(日教組の部がある)日教育会館から献金をもらっている議員が民主党にいる」などと指摘。しかし、日教組は補助金を受けていないことが発覚した。 首相は民主党が否定する同会館からの献金についても訂正、遺憾の意を表明した。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    いや、謝れよ。「遺憾」は単に「残念だ」って意味であって「ごめんなさい」って意味はないぞ。// 追記 : 朝日新聞デジタルの方には「申し訳ない」という言葉があった
  • 独財務相にナチスの軍服=風刺画にドイツ激怒―ギリシャ紙 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】ギリシャ紙がドイツのショイブレ財務相にナチス・ドイツ時代の軍服を着せた風刺画を掲載し、独財務省は強く反発している。ショイブレ財務相はギリシャに緊縮財政を求め続け、ギリシャではすっかり嫌われ者。風刺画を掲載したのは反緊縮のチプラス政権を支持する地元紙だ。 ギリシャからの報道によると、風刺画のショイブレ財務相には吹き出しが添えられ「あなたたちの脂肪でつくったせっけんを求める。あなたたちの灰を肥料にすることも検討するつもりだ」とホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を連想させる言葉が記されている。独財務省報道官は13日の記者会見で「言論の自由は支持するが、私にはこの風刺は不快であり、風刺画家は恥を知るべきだ」と強く批判した。 風刺画家は「ホロコーストの犠牲者を侮辱する意図は全くない」と話しているという。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    この風刺画作家がテロられたら「私はシャルリ」と言ってたひとたちはなんて言うんだろうな
  • ヒトラー「わが闘争」 来年1月、ドイツで再出版か:朝日新聞デジタル

    ドイツの複数のメディアは20日、ナチスの独裁者ヒトラーが自身の半生や反ユダヤ思想をつづった著書「わが闘争」について、ドイツで来年1月に再出版される見通しになったと報じた。ナチス称賛につながる恐れがあるなどとして、これまで同国では出版が認められてこなかったが、是非を巡り議論を呼びそうだ。 再出版を計画しているのは、独南部バイエルン州ミュンヘンの研究機関「現代史研究所」。原書は約780ページだが、学術的な注釈をつけるため、2巻で計約2千ページになるという。 同書の著作権は、第2次世界大戦後にバイエルン州に移ったが、ナチスによる大虐殺(ホロコースト)の犠牲者への配慮や極右勢力への影響などから、国内では事実上の禁書扱いに。その後、ヒトラーの死後70年の2015年末で著作権が切れるのに備え、同州が原書に学術的な解説をつけた形での再出版を検討したが、結局、13年末に禁書扱いの継続を決めた。これを受け、

    ヒトラー「わが闘争」 来年1月、ドイツで再出版か:朝日新聞デジタル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    反ナチ法で法的に禁じられていたわけじゃなくて、あくまで自主規制だったんだ
  • バカ男どもに一言いっておいてやるが

    いいか?今からお姉さんが凄くためになることを教えてやる。将来お前が嫁さんもらう時の為にだ。 【女は、基的にはちんこ入れても感じないと思え】 基的には、だ。絶対とは言わん。 ただ、お前のちんこ入れて感じてくれてる女がいたら、それ八割方演技だと思え。濡れてるかどうかは何の関係もない。あれはただの生理現象だ。 ただし。ただしだ。もう一個言っておくぞ。 【演技だからといって、それは「気持ちよくない」という意味ではない】 ここが、ここが物凄く大事で、しかも忘れられがちなところなんだが、気持ちよさには二種類ある。 ・肉体的な気持ち良さ ・精神的な気持ち良さ この二種類だ。 これが、男にはどうしても、どーーしても分かりづらいらしいんだな。 肉体的な気持ち良さってのも確かにあるんだが、それは体調とか気分とか、すげーー面倒くさい諸条件が揃わないと得られないものなんだ。 そう、精神的な気持ち良さも条件の一

    バカ男どもに一言いっておいてやるが
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    そもそも生物学的に言って女にオーガズムは必要ない。女がすぐにイッて満足してしまったら男は射精できない(生殖に繋がらない)。女のオーガズムはもとは全部クリトリス・オーガズム。男は早漏なのが当たり前。
  • はてな民はエリートかと思いきや

    (http://b.hatena.ne.jp/entry/lets0720.hatenablog.com/entry/2015/02/21/191006が典型だが) 「賢すぎて愚民共に馴染めない自分」みたいなアイデンティティ持ってるのに やれクレカの審査通らないとか言い出したり(http://b.hatena.ne.jp/entry/cards.hateblo.jp/entry/wakamono-no-cardbanare/) サイゼリア飲みに関心あったり(http://b.hatena.ne.jp/entry/r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/2069とか。ダイソーの百円ワインが美味いってのもあったな) 貧乏臭い話題が好きだよなー。 セックス絡むと即炎上する(http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/2015

    はてな民はエリートかと思いきや
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    エリートがこんなにネットに張り付いてたら………わりと平和でいい国なんじゃないですかねw
  • sekaibonsai.com

    sekaibonsai.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    sekaibonsai.com
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    宇宙に飛ばしたら大抵アートになるだろ。犬のウンコでもなるよ。
  • ワークマンの防寒着凄すぎワロタ

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:19.31 ID:Wvc8cVtY0.net 土方じゃないのにワークマンに行くわ 安いのに凄過ぎ 14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:32.55 ID:n2EYi/QL0.net ネックウォーマーもお勧め 安いのにバイクでも全然寒くない 15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:25:54.87 ID:h6/v6bkX0.net 『黒狼』みたいな厨二くさいセンスがたまらん 17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2015/02/21(土) 22:26:15.35 ID:FhKaZSzm0.net ワークマンはネ申 18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :20

    ワークマンの防寒着凄すぎワロタ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    いいこと聞いた。真冬のバイクはマジでびっくりするくらい寒いんだよね。
  • http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-11078455667.html

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    天皇制自体が税金の無駄使いだろ
  • フリーアナウンサーを脅した疑い ASA従業員を逮捕:朝日新聞デジタル

    フリーアナウンサーの加藤多佳子さん(25)を脅したとして、警視庁は22日、さいたま市見沼区東大宮5丁目、朝日新聞販売所(ASA)従業員上條晃容疑者(36)を脅迫容疑で逮捕した。麴町署への取材でわかった。 署によると、上條容疑者は昨年9月25日~10月5日、日テレビのホームページ(HP)上の意見投稿欄に、加藤さんを名指しして「死んでもらう」「週末に殺しに行くからな」などと6回にわたりスマートフォンから書き込んだ疑いがある。「服装が気に入らなかった」と容疑を認めているという。 10月に日テレから相談を受けた署が捜査を開始。IPアドレスなどから上條容疑者が浮かんだ、と署は説明している。 日テレのHPや加藤さんのブログによると、加藤さんは日テレのニュース番組「Oha!4 NEWS LIVE」にスポーツキャスターとして出演している。

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    犯人じゃなくて容疑者なんだけど、朝日新聞東京本社販売局は一体何をどう「重く受け止め」たんですかね。仮に犯人だったとしても会社に責任はないし。
  • 《「日本の伝統的な文化」は継承すべきものなのか》

    宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 このまとめ(と関連まとめ)に入れたツイートは、 「『地域の文化や伝統』とは、どんな立場の人が『認定』する、どれ位の『継続性と普遍性』を持つものなのか」という、30年以上前からの個人的テーマに関するものだ。 togetter.com/li/785003 2015-02-22 10:21:58 宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 私は大学在学中に、民話民俗学研究サークルに所属していた。 もともと、叔父である故遠藤庄治氏(沖縄国際大学 「南島文化研究」 民話・昔話の研究者)の影響もあって、民話研究を志しての大学進学だったが、旧来の民話昔話の研究には、納得がいかない部分があり、迷いながらの進学でもあった。 2015-02-22 10:59:35 宍戸俊則(shunsoku2002) @karitos

    《「日本の伝統的な文化」は継承すべきものなのか》
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    とりあえずこのおっちゃんはチョンマゲ似合いそう
  • 浅田彰「パリのテロとウエルベックの『服従』」|REALKYOTO

    1月7日にフランスで諷刺新聞『シャルリー・エブド』(チャーリー・ブラウンにちなむ名前なので『週刊チャーリー』と訳したいところ)による預言者ムハンマドの諷刺画に怒ったイスラム過激派が編集部を襲撃して5人の諷刺画家やライターを含む12人を殺害、並行して起こったユダヤ系品店での人質立てこもり事件なども含めて、最終的に犠牲者は17人に上った(イスラム教徒も含まれる)。 『シャルリー』は1968年5月革命世代によるアナーキズム系の全方位斬りまくり諷刺新聞、前身が『Hara-Kiri』だったことからも推測できるように決して良識派の媒体ではない。筑紫哲也がインターネット上の匿名掲示板に溢れる書き込みを「便所の落書き」と呼んだことがあるが、あえて言えば『シャルリー』も「便所の落書き」に類するものだ。しかし、そもそもジャーナリズムや諷刺は「便所の落書き」から発生したと言うべきではないか。「便所の落書き」で

  • ゆいかおり服特定班

    ✌('ω')スッ @he_llo___c5 きゃりさんワンピこれかなぁ? ビームス好きだけど高いから買えなくていつも見るだけ見てる✌('ω')スッ pic.twitter.com/J5JXd96FbE 2015-02-22 22:20:45

    ゆいかおり服特定班
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    服を特定するのも生理周期を推定するのもストーキングではありません。あしからず。
  • 三橋貴明氏の著書を読んだのですが・・・日本政府の借金は、最終的には日銀に買い取らせば良いのだから、日本が財政破たんすることは... - Yahoo!知恵袋

    それは生産能力でしょうね。 ハイパーインフレっていうと、日銀がお金を「刷りまくる」と、お金に対してモノが少ないから、ハイパーインフレになる、みたいなことを言う人は多いのですが。 実際のところ、銀行が国債を引き受けてもマネーストック、つまり預金通貨は増加します。つまり今でも増加しています。 銀行は国債を買っていますよね。しかし、自分の通帳を見てください。減っていませんよね。そして政府が銀行に買ってもらった国債で得た資金で、あなたに知恵袋手当とか言って、手当を振り込んだとしましょう。 そうすると、あら不思議。あなたの預金は増加しますよね。 これは、銀行が国債を買うとき、私たちの「預金」で国債を買っているのではなく、日銀当座預金で国債を買っているからおこることです。 詳しくはネットに建部正義教授の『国債問題と内生的貨幣供給理論』という論文がありますから(検索すればすぐ見つかります)その最初のほう

    三橋貴明氏の著書を読んだのですが・・・日本政府の借金は、最終的には日銀に買い取らせば良いのだから、日本が財政破たんすることは... - Yahoo!知恵袋
  • https://twitter.com/ContractExpires/status/568594862167056384

    https://twitter.com/ContractExpires/status/568594862167056384
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    けしからん。生活保護は廃止して NIT(負の所得税)に統合すべき。
  • 時間が解決する

    この前好きな子に告白して見事に振られた。振られるだろうなとは思っていたが数年振りに人を好きになったからすごい辛かった。心は苦しいほどに締め付けられるのだけれども頭ではすごい冷静な自分がいる。この何日か心と頭が不整合起こしていて、その理由は分からなかったけど今日の朝起きた時にふと理由が分かった。脳裏にこんな言葉が浮かんだ。時間が解決する。ぼくもそんなに若くないからこれまでの経験則で辛いことがあっても時間が解決してくれると分かっていたんだ。これまでも辛いことや悲しいことがあったけれども時間が記憶を徐々に薄めてくれたんだ。だから心は苦しいけれども、頭が、理性が、時間が解決すると理解をしていたんだ。時間が解決するということは、あの子のことを少しづつ忘れていくということなんだろうな。あの子の笑顔や言われて嬉しかった言葉、一緒に出かけた思い出、いろんなものをぼくは忘れていくんだろう。だからこの心も苦し

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    ♪ Time they say, is the great healer.
  • 仮想世界で悪役になると、現実の行動にも影響:研究結果

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    で、何時間もつんですか?
  • 唇が裂けるんだけど

    なんかいい方法ないかな。 もう1年くらい裂けっぱなし。 歯医者に行くと、いつも血だらけになって謝られる。 リップくらいじゃ治らないんだよなあ…。

    唇が裂けるんだけど
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    もしかして:口唇口蓋裂
  • 前の彼氏と比べてどうだ? どうなんだ、ええ? とか言いながらセックスする..

    前の彼氏と比べてどうだ? どうなんだ、ええ? とか言いながらセックスするオッサンみてーだな まあ俺のはエロ漫画の知識ですけど

    前の彼氏と比べてどうだ? どうなんだ、ええ? とか言いながらセックスする..
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    もう BL にしか見えない……
  • 1年くらい前に上司が転勤になった。 新しい上司は何かと飯に誘ってくれたり..

    1年くらい前に上司が転勤になった。 新しい上司は何かと飯に誘ってくれたり、ゴルフに誘ってくれたりする。 ただ、それを断ると機嫌が悪くなるし、念入りにお礼をしないと更に機嫌が悪くなる。 「前の上司はこんなことしてくれなかっただろ?」 「はい」 という会話を何度も繰り返して、その度上司は満足した顔になる。 こっちは普通に会社の中だけの付き合いで、たまに事に行ったとしても、その場で「ごちそうさまでした」とだけ言えばよかった前の上司のほうが好きなんだけど。

    1年くらい前に上司が転勤になった。 新しい上司は何かと飯に誘ってくれたり..
  • id:kanose「慰安婦問題はナチスと日本特有の問題」とかいう間違いに満ちた偽善的なリベラルが大嫌いなだけで、事実に基づかないネトウヨも大嫌いですよ。例えば、この増田書いたの僕だし

    id:kanose「慰安婦問題はナチスと日特有の問題」とかいう間違いに満ちた偽善的なリベラルが大嫌いなだけで、事実に基づかないネトウヨも大嫌いですよ。例えば、この増田書いたの僕だし。http://anond.hatelabo.jp/20091008202320 <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="http://b.hatena.ne.jp/entry/163139702/comment/etc-etc" data-user-id="etc-etc" data-entry-url="http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/etc-etc/" data-original-href="http://b.hatena.ne.jp/etc-e

    id:kanose「慰安婦問題はナチスと日本特有の問題」とかいう間違いに満ちた偽善的なリベラルが大嫌いなだけで、事実に基づかないネトウヨも大嫌いですよ。例えば、この増田書いたの僕だし
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    "この増田書いたの僕だし" かっこいい。たぶんリアルで言ったらモテモテになると思う。
  • 陰毛を矯正したい

    6cmある陰毛をハサミで整えてみました。 しかし、毛先がギザギザでちくちくするのです。 それにうねってて根元がすごく太くてチリチリしていて気持ち悪いです 美容室では無理だから、自分でストパー薬剤を買ってきて矯正してまっすぐにしようと思うんですが、皮膚の保護剤にワセリンなどを最初に塗ろうと思っています。 ところが、毛穴の隙間の皮膚にうまく濡れません。 綿棒で隙間を縫ってみたんですが、 切ったばかりのチクチク短毛にワセリンがついてしまい、これではストパー薬剤が染み渡らないです。 陰毛をまっすぐにするための、なにか方法ないですか?

    陰毛を矯正したい
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    昔テレビで女性タレントが、陰毛は毎日石鹸で洗ってるからモシャモシャになるんであって、シャンプーで洗ってトリートメントをつければストレートになるって言ってたよ。私は試してないので真偽は知らない。
  • 図書館で本を返し忘れてキレてる人がいた

    つい先日の話。 図書館の雑誌コーナーで最新号の東洋経済を読んでいたら、 隣の部屋のほうからヒステリックな声がこだました。 休日昼下がりの優雅なひと時をぶち壊すのは何人ぞと思い 野次馬根性丸出しで隣の部屋を覗いてみると 40過ぎのおばちゃんが職員相手に詰め寄っていた。 しばらく遠くから聞き耳を立てて様子をうかがっていると、 つまりはこういうことでキレているらしかった。 ・今日を借りに来たのにを借りれなかった。 ・その理由は延滞しているがあって、延滞ペナルティで新規貸し出しできなかった。 ・(ここがおばちゃんキレポイント)そんなの突然言われても困る。 なるほど、言っている意味が分からない。 職員はと言えば、激昂するおばちゃんに二人がかりで平謝りだ。 おいらも長年はてな村で培った論破力で参戦しようとしたが、 火に油を注いで喧嘩になったらボコボコに負けそうなので止めておいた。 他に周りに数名

    図書館で本を返し忘れてキレてる人がいた
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    もう貸し出すときにそいつのケイタイにアラーム設定すればいいんじゃないかな
  • フラれた

    フラれた。何がヤだって、仕込んだセックステクニックを他の男に使われることだ。 あー、ヤダね。男の嫉妬。ツイートする

    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    その発想はなかったわ
  • 三浦英之 「南三陸日記」にPCJF奨励賞 on Twitter: "でも一番驚いたのはロッジの門番。マサイ族の一部は耳たぶに大きな穴を開けている。彼はそこに携帯電話を挟み込んで、手放しで会話を続けていた。伝統文化と現代技術の融合。不便な点を尋ねると「着信音がうるさいことかな」と笑った http://t.co/sAyTv2ZXad"

    でも一番驚いたのはロッジの門番。マサイ族の一部は耳たぶに大きな穴を開けている。彼はそこに携帯電話を挟み込んで、手放しで会話を続けていた。伝統文化と現代技術の融合。不便な点を尋ねると「着信音がうるさいことかな」と笑った http://t.co/sAyTv2ZXad

    三浦英之 「南三陸日記」にPCJF奨励賞 on Twitter: "でも一番驚いたのはロッジの門番。マサイ族の一部は耳たぶに大きな穴を開けている。彼はそこに携帯電話を挟み込んで、手放しで会話を続けていた。伝統文化と現代技術の融合。不便な点を尋ねると「着信音がうるさいことかな」と笑った http://t.co/sAyTv2ZXad"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    サイボーグ・マサイ
  • 例の女子 on Twitter: "厚木市何してるんすか!笑 http://t.co/yXP7cNw2Pe"

    厚木市何してるんすか!笑 http://t.co/yXP7cNw2Pe

    例の女子 on Twitter: "厚木市何してるんすか!笑 http://t.co/yXP7cNw2Pe"
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    ハードボイルド・シティ厚木
  • 「抜けなくなった指輪を切断するツール、どんな構造か知ってる?」 : らばQ

    「抜けなくなった指輪を切断するツール、どんな構造か知ってる?」 指輪が抜けなくなるトラブルは時々起こりますが、石けんや油などを使っても外れない場合は、専門のツールで指輪を切断することになります。 実際にどんな構造をしているかご存知でしょうか。 海外掲示板で紹介されていた、リングカッターの写真と映像をご覧ください。 1. 横から見るとペンチのような形。片側(写真の下側)は指輪と指の隙間に差しこめるように先がとがっています。 2. 斜め上から見たところ。丸いカッターはノコギリ状になっていて、横に伸びた取っ手を回すことで指輪を切断する仕組み。 3. 真上から見たところ。缶切りに似てるかも? 実際に使用している映像。 Mom's Swollen finger - YouTube 指輪のトラブルは誰にでも起こりうるだけに、海外掲示板では多くの人が関心を示していました。 ●救急で医学生が担当したときの

    「抜けなくなった指輪を切断するツール、どんな構造か知ってる?」 : らばQ
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    糸を指に巻いて外す方法があるとのこと
  • 「すみれ」のブスポスターの氾濫は公害レベル

    最近近所を歩いていると、区の掲示板とかに 「春の全国火災予防運動」のポスターがあちこちに貼ってある。 毎年誰かしらのイメージキャラを採用してポスターにしているのだが、 今年は「なんでこんなブスが!?」という馬面女性がポスターを汚していた。 はっきり言って、「こんなブスが火災予防してるのなら、逆に街を放火してやれ!」と思うほどに、ヒドイ面構えである。 気分悪くなるから、掲示板を見ないようにして歩きたいのに、街のあちこちにポスターがペタペタ貼ってあり、完全に公害。 調べてみたら「すみれ」というタレントで、石田純一の娘らしい。 親の七光りがあれば、こういう公害行為が許されるのか? 役所の担当者には、審美眼というのが、ないのだろうか?

    「すみれ」のブスポスターの氾濫は公害レベル
    ChieOsanai
    ChieOsanai 2015/02/23
    じゃあ、写真はやめて美少女イラストにしようぜ ←「女性蔑視です! やめてください!」